虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 異世界... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/27(月)20:44:12 No.1128952620

    異世界で料理店開く話好き 安易な地球料理すごい描写よりも現地の人間ドラマ重視だとなおいい

    1 23/11/27(月)20:46:23 No.1128953572

    それ系のはしりはのぶだけどそれよりも前に異世界で喫茶店開く作品がいくつかあった

    2 23/11/27(月)20:48:00 No.1128954318

    好きで読んでいた料理店ものあったけどアルファポリスに刈られて一巻打ち切りになってな…

    3 23/11/27(月)20:50:34 No.1128955518

    異世界食堂更新停止から二年半かぁ…

    4 23/11/27(月)20:55:32 No.1128957701

    食堂はもう見せたい話は殆どやりきっちゃった感じだしなぁ いくらでも短話読みたいとは思うけども

    5 23/11/27(月)20:56:15 No.1128958028

    https://ncode.syosetu.com/n1828fe/ 料理店とはちょっと違うけど犬と一緒にキャンピングカーで近代風異世界を旅しながら 旅先で屋台を開いて日銭を稼いでいく話

    6 23/11/27(月)20:57:26 No.1128958548

    飯描写大変だろうによく書くなあと感心する 最近は異世界メイドの三ツ星グルメが好き

    7 23/11/27(月)20:59:36 No.1128959534

    >好きで読んでいた料理店ものあったけどアルファポリスに刈られて一巻打ち切りになってな… 転生冷術士の酒場経営っていう好きだった作品が 書籍化→一巻打ち切り→なろう退会のコンボを決めて悲しい…

    8 23/11/27(月)20:59:52 No.1128959658

    飯食わせるだけだと大体エタるので何らかの話の動きはほしい ノブも食堂も更新止まってるけど…

    9 23/11/27(月)21:01:06 No.1128960223

    現代知識で見たこともない美味しいご飯を作ってそれが偉い人の目に留まって… ってのがオーソドックスなパターンかな

    10 23/11/27(月)21:01:32 No.1128960412

    料理店構えるのも好きだけど料理人主人公が各地を旅して料理してまわる系の作品も好き 「康太の異世界ごはん」とか「異世界で始める飲食巡り~誰でも使える魔法の作り方~」とか

    11 23/11/27(月)21:01:44 No.1128960509

    何だかんだ食事はコミカライズが見やすいから好き

    12 23/11/27(月)21:02:26 No.1128960791

    逆に幻想グルメみたいに現地飯食べ歩くのも見たいけど作る系以上に増えない…

    13 23/11/27(月)21:02:38 No.1128960889

    >飯食わせるだけだと大体エタるので何らかの話の動きはほしい >ノブも食堂も更新止まってるけど… 人気なのはだいたい人間ドラマ重視にシフトしていくね

    14 23/11/27(月)21:02:40 No.1128960904

    異世界料理道がダラダラ読むにはちょうどいい 最近だと冒険者酒場の料理人がよかった

    15 23/11/27(月)21:03:52 No.1128961498

    エノク第二部隊の遠征ごはんみたいな地球人が一切絡まない現地人だけの料理ものもっと読みたい

    16 23/11/27(月)21:04:41 No.1128961895

    とんスキも飯もの…でいいんだろうな一応 凝った料理とかは無いけど

    17 23/11/27(月)21:06:11 No.1128962652

    >とんスキも飯もの…でいいんだろうな一応 >凝った料理とかは無いけど とんスキとかもふもふとむくむくと異世界漂流生活とかは 料理に詳しくない男飯のまま突っ走っているよな…

    18 23/11/27(月)21:08:46 No.1128963827

    料理とはちょっとズレるけど異世界で酒造する話好き

    19 23/11/27(月)21:10:05 No.1128964415

    とんスキは凝ってない料理だからこそわかりやすいっていう方向だしな…

    20 23/11/27(月)21:13:32 No.1128965945

    現代技術内政チート物で完結してる中でなにか良いもの無いかな 内政が好きなんじゃなく現代がどんなすごい技術や知識で回ってるのかを知るのがすきなんだよ

    21 23/11/27(月)21:14:27 No.1128966368

    名代辻そば異世界店が書籍で主人公変わっとる!

    22 23/11/27(月)21:15:56 No.1128967014

    >現代技術内政チート物で完結してる中でなにか良いもの無いかな >内政が好きなんじゃなく現代がどんなすごい技術や知識で回ってるのかを知るのがすきなんだよ 悪役令嬢にはどでかいスパナがよく似合う

    23 23/11/27(月)21:17:34 No.1128967748

    >現代技術内政チート物で完結してる中でなにか良いもの無いかな ざっとブクマ見てみたけど内政ものの大半完結してないな… 現代知識で蒸留酒作るドリーム・ライフくらいか?

    24 23/11/27(月)21:17:47 No.1128967841

    >現代技術内政チート物で完結してる中でなにか良いもの無いかな >内政が好きなんじゃなく現代がどんなすごい技術や知識で回ってるのかを知るのがすきなんだよ https://ncode.syosetu.com/n3388fm/ 理系の知識を魔法で解決するタイプ

    25 23/11/27(月)21:19:04 No.1128968368

    異世界料理ものだったらこれが好き https://ncode.syosetu.com/n3125cg/ 『異世界料理道』 主人公が未開の地に住む部族に拾われてそこからいろんな料理を作りつつ近隣の村や都市と仲良くなる話

    26 23/11/27(月)21:19:15 No.1128968430

    「メニューをどうぞ」エタから復活しないかなぁ

    27 23/11/27(月)21:20:28 No.1128968943

    俺は現代物で主人公狼男でヒロイン吸血鬼の話を作りたいんだ……

    28 23/11/27(月)21:20:45 No.1128969054

    悪役やかませに転生して右往左往する話が読みたいけど最強になるのがやっぱ多いね

    29 23/11/27(月)21:20:56 No.1128969134

    >『異世界料理道』 >主人公が未開の地に住む部族に拾われてそこからいろんな料理を作りつつ近隣の村や都市と仲良くなる話 いいよね…… 料理ものとしてはヴァルカスとの遭遇辺りが好き

    30 23/11/27(月)21:22:22 No.1128969738

    >俺は現代物で主人公狼男でヒロイン吸血鬼の話を作りたいんだ…… 僕血と僕月を足して二で割ったようなイメージがぽんと浮かんだ

    31 23/11/27(月)21:22:59 No.1128969994

    オーク「ゴブリンに竿役取られたと思ったら食材枠になってた」

    32 23/11/27(月)21:23:18 No.1128970161

    >俺は現代物で主人公狼男でヒロイン吸血鬼の話を作りたいんだ…… 三日月をバックにビルの上でダンスするのが似合いそうな組み合わせだ

    33 23/11/27(月)21:26:27 No.1128971524

    >俺は現代物で主人公狼男でヒロイン吸血鬼の話を作りたいんだ…… 送り狼じゃ駄目か?

    34 23/11/27(月)21:26:52 No.1128971695

    オークが竿役やらされたのっていつ頃からだろう エロゲの対魔忍よりも前にRO同人でもう竿役になっていたけど90年代の時点でなってたんだろうか

    35 23/11/27(月)21:27:43 No.1128972113

    >オーク「ゴブリンに竿役取られたと思ったら食材枠になってた」 食肉になる設定と人間の女を孕ませて増える設定同時に採用するのやめろ!

    36 23/11/27(月)21:28:43 No.1128972545

    気づいたら食材かエルフに逆レされる存在に貶められてたの不幸過ぎる…

    37 23/11/27(月)21:29:26 No.1128972851

    ゴブリンは食用に向かないからって見逃されてるしな

    38 23/11/27(月)21:29:38 No.1128972948

    >気づいたら食材かエルフに逆レされる存在に貶められてたの不幸過ぎる… 一方ゴブリンは人間の雄相手でも繁殖可能に進化していた

    39 23/11/27(月)21:30:36 No.1128973348

    ゴブリン食えたらだいぶ数いそうだし良さそうなんだがな…

    40 23/11/27(月)21:30:48 No.1128973432

    >ゴブリンは食用に向かないからって見逃されてるしな 前読んだ作品だと道路のアスファルト的な素材の原料として大量に狩られていたな…

    41 23/11/27(月)21:31:28 No.1128973732

    あんまり詳しくないけど実際に使えるレシピ披露系異世界なろう飯もあるんだろうな

    42 23/11/27(月)21:31:33 No.1128973776

    わたしドワーフに蒸留酒飲ませるの好き!

    43 23/11/27(月)21:31:53 No.1128973904

    トリコみたいに美味しいモンスター食材に溢れているグルメ作品もっとあってもいいよね

    44 23/11/27(月)21:33:01 No.1128974389

    >トリコみたいに美味しいモンスター食材に溢れているグルメ作品もっとあってもいいよね コミカライズでトリコが立ちはだかる…!

    45 23/11/27(月)21:33:41 No.1128974660

    蒸留酒って半端な知識がないまま果実酒でやるとメチルアルコール凝縮しちゃうから危険だよね…

    46 23/11/27(月)21:33:57 No.1128974770

    >トリコみたいに美味しいモンスター食材に溢れているグルメ作品もっとあってもいいよね ダンジョン飯という最強のライバルが

    47 23/11/27(月)21:34:37 No.1128975051

    トリコみたいなのは絵があってこそみたいなところはある

    48 23/11/27(月)21:35:19 No.1128975330

    >トリコみたいなのは絵があってこそみたいなところはある でも幻想グルメのなろう版好きだよ

    49 23/11/27(月)21:35:32 No.1128975429

    >トリコみたいなのは絵があってこそみたいなところはある コミカライズでヒロイン連れ歩きになった幻想グルメありがたい

    50 23/11/27(月)21:36:52 No.1128975996

    ウィンナーとおにぎりと玉子焼きしかメニューがない料理店

    51 23/11/27(月)21:37:25 No.1128976224

    >ウィンナーとおにぎりと玉子焼きしかメニューがない料理店 虹裏定食ありがたい…

    52 23/11/27(月)21:37:50 No.1128976403

    老騎士とかのも美味そうだった

    53 23/11/27(月)21:40:03 No.1128977340

    コカトリスは鶏肉!オークは豚肉!ミノタウロスは牛肉!

    54 23/11/27(月)21:40:39 No.1128977594

    実際商品価値がないから狩りの対象として嫌わられるってのはリアリティあると思う >ゴブリンは食用に向かないからって見逃されてるしな

    55 23/11/27(月)21:42:14 No.1128978279

    でもたまに野生生活してる作品だとジャーキーにされたりするゴブリン

    56 23/11/27(月)21:42:48 No.1128978524

    >名代辻そば異世界店が書籍で主人公変わっとる! 読んでたけど現地バイトが入って主人公の作るそばを誉めてる所で胸焼けして読むの止めちゃった

    57 23/11/27(月)21:42:53 No.1128978562

    主人公が発明を行うことで魔物素材に商品価値を生み出し結果的に魔王は討伐される! このくらいなら多分探せば有る

    58 23/11/27(月)21:46:58 No.1128980246

    マックでバイトしてた作者が書いた異世界マック小説を読んだ記憶があるけど やはりエタってた気がする 続けるネタを考えるの大変なんだろうか