ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/27(月)18:55:00 No.1128910974
ポケモンの色違いって出やすくなってもうそこまで希少性がなくなってきてるから 次の世代あたりで6色くらいバリエーション増えてもいいと思う
1 23/11/27(月)19:03:20 No.1128913728
>ポケモンの色違いって出やすくなってもうそこまで希少性がなくなってきてるから >次の世代あたりで6色くらいバリエーション増えてもいいと思う いいのか? カラバリ増やせばその分過去作から来れるのも減るし今以上に主人公の着せ替えも減るが
2 23/11/27(月)19:05:07 No.1128914318
>カラバリ増やせばその分過去作から来れるのも減るし今以上に主人公の着せ替えも減るが 着せ替えが減るのはそっちに工数回せないからってことだろうけど 過去作が来れないのはなんで?
3 23/11/27(月)19:13:39 No.1128917293
いわゆる出禁が増えるって事だろうけど あたらしい色違い要素自体はそろそろ有りそうだよな
4 23/11/27(月)19:38:43 No.1128926420
だからこうしてサイズで希少感を出す
5 23/11/27(月)19:41:06 No.1128927315
>だからこうして証で希少感を出す
6 23/11/27(月)19:45:29 No.1128928798
その内ドーブルのポケモン染めみたいなコンテンツが出てきて色違い厳選の緩和とオリジナリティを出す要素が出てくるかもしれない
7 23/11/27(月)19:52:17 No.1128931221
バトル出す時の光るエフェクト無くして欲しい
8 23/11/27(月)19:57:14 No.1128933152
ポケGOがデタラメレベルに出るな…
9 23/11/27(月)19:57:46 No.1128933391
薄くなっただけとか一部パーツが同色になっただけみたいなやる気のない色違いを見ると萎える
10 23/11/27(月)20:04:47 No.1128936055
無駄に工数増やすのはやめろとパッチールも言っている
11 23/11/27(月)20:07:38 No.1128937227
今回は特に地味な色違い多いのはなんなんだろうね…