ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/27(月)16:30:54 No.1128871506
うぬは見抜けたか? 我は節穴だった
1 23/11/27(月)16:44:28 No.1128874677
拙者も節穴だったでござる
2 23/11/27(月)16:45:24 No.1128874878
拙者はいつも節穴で候
3 23/11/27(月)16:48:17 No.1128875574
下環境のマーフォークデッキなら入るのかなくらいに思ってたわ スタンで4積みとは
4 23/11/27(月)16:48:43 No.1128875657
これ売ってなんか別のカード買うか
5 23/11/27(月)16:50:32 No.1128876114
>スタンで4積みとは これ4積みってなんだ アゾコン?
6 23/11/27(月)16:53:31 No.1128876838
けんちゃんが使ってた青白フラッシュでしょ?
7 23/11/27(月)16:55:12 No.1128877263
>けんちゃんが使ってた青白フラッシュでしょ? みてきた絶対強いやつだ
8 23/11/27(月)16:56:34 No.1128877583
俺は普通に強いと思ってたよ 肉だけでも瞬速3/3/2だし
9 23/11/27(月)16:57:07 No.1128877721
明らかに強いのは見抜いてた でもこんなの欲しがるの俺だけだろ…と思って買ってなかったから1枚も持ってない…
10 23/11/27(月)16:57:58 No.1128877926
強いとは思っていたが 入るデッキが思いつかなかった
11 23/11/27(月)16:59:37 No.1128878330
英雄譚も封殺できるのかこれ
12 23/11/27(月)17:00:25 No.1128878536
ミシュランの起動も止まるマナ能力も失う
13 23/11/27(月)17:02:24 No.1128879036
>ミシュランの起動も止まるマナ能力も失う ランドから生き物になるのを止めたらマナ能力は止まらないぞ
14 23/11/27(月)17:03:07 No.1128879202
>英雄譚も封殺できるのかこれ エンチャントは封殺できないでしょ…
15 23/11/27(月)17:03:13 No.1128879222
英雄譚も封殺出来る→出来ない ミシュランの起動→止まる 能力消える→消えない
16 23/11/27(月)17:05:08 No.1128879717
殴ってきたミシュランの誘発消したらゴミには出来るな
17 23/11/27(月)17:05:22 No.1128879775
今スタンに居るミシュランの攻撃時の誘発止めたらマナ能力も消えんの?
18 23/11/27(月)17:06:52 No.1128880157
誘発止めたら潮縛りがいる限りゴミになるか
19 23/11/27(月)17:09:06 No.1128880706
>今スタンに居るミシュランの攻撃時の誘発止めたらマナ能力も消えんの? マナ能力を対象にできないだけだからな 全部の能力を消した場合はマナ能力すらなくなる
20 23/11/27(月)17:10:18 No.1128880997
イモデーン止められたら泣いちゃうんですけど
21 23/11/27(月)17:11:52 No.1128881377
ミシュラン土地も消せるのは仕様なのか
22 23/11/27(月)17:12:41 No.1128881574
入るデッキがあれば強いんじゃないとは最初から言われてた
23 23/11/27(月)17:13:08 No.1128881686
モダン魚に4枚入れるために買って強いなこれ!してたらなんかすごい値段になってた
24 23/11/27(月)17:15:13 No.1128882170
MOで初っ端から高騰してたのでさっさと揃えたよ あそこモダン比重高いけど統率者汚染度が少ないから構築プレイアブルの良い指標になる
25 23/11/27(月)17:21:00 No.1128883654
土地の生物化能力の発生源は クリーチャーでもアーティファクトでもプレインズウォーカーでもないので バニラ化効果の管轄外だ
26 23/11/27(月)17:21:34 No.1128883795
3マナ構えるの重そうに見えるけど強いんだなこいつ
27 23/11/27(月)17:24:01 No.1128884421
>土地の生物化能力の発生源は >クリーチャーでもアーティファクトでもプレインズウォーカーでもないので >バニラ化効果の管轄外だ それはわかってるけどクリーチャー化する時に出して一回は止められるし 上で出てるみたいにミシュラン殴った時に誘発がついてるならそれ打ち消して何もしない土地にすることは可能だからな
28 23/11/27(月)17:24:07 No.1128884459
放浪皇の能力止めたい
29 23/11/27(月)17:25:37 No.1128884840
あれもしかしてなんでも止められるmtg最強対応カードか?
30 23/11/27(月)17:28:26 No.1128885592
>あれもしかしてなんでも止められるmtg最強対応カードか? 常在型は止められないから最強じゃないよ
31 23/11/27(月)17:29:09 No.1128885752
フェッチみたいに自身をサクッて起動する効果打ち消せると1枚分丸得だからおいしい
32 23/11/27(月)17:29:28 No.1128885841
インソー普通に通るし何度でも誘発するエンチャントには効果薄い
33 23/11/27(月)17:30:39 No.1128886151
ウィザードなのが本当にえらい
34 23/11/27(月)17:30:44 No.1128886166
こいつに生物化打ち消されたミシュラ土地からマナすら出なくて驚いた
35 23/11/27(月)17:32:32 No.1128886687
>こいつに生物化打ち消されたミシュラ土地からマナすら出なくて驚いた それバグじゃない…? 生物化打ち消されたんならずっと土地のままでしょ
36 23/11/27(月)17:32:43 No.1128886739
>こいつに生物化打ち消されたミシュラ土地からマナすら出なくて驚いた 「」はそれできないと言ってたがどっちが本当なんだ
37 23/11/27(月)17:33:20 No.1128886903
まぁコイツ殺せばいいだけだから…
38 23/11/27(月)17:33:24 No.1128886921
持ってる能力の割にスタッツ良すぎじゃないって思うんだけど
39 23/11/27(月)17:34:09 No.1128887107
>「」はそれできないと言ってたがどっちが本当なんだ 「」の言うこと丸呑みせず目の前の板で調べてみろよ
40 23/11/27(月)17:34:12 No.1128887125
>生物化打ち消されたんならずっと土地のままでしょ そのパーマネントはすべての能力を失う
41 23/11/27(月)17:34:13 No.1128887128
スタンはスタンでスクーナー船止められるの偉すぎる
42 23/11/27(月)17:34:43 No.1128887261
>持ってる能力の割にスタッツ良すぎじゃないって思うんだけど 青は瞬速スタッツ最強の色だからな…
43 23/11/27(月)17:35:50 No.1128887525
書き込みをした人によって削除されました
44 23/11/27(月)17:35:58 No.1128887558
>>生物化打ち消されたんならずっと土地のままでしょ >そのパーマネントはすべての能力を失う ファクトかクリーチャーかPWって書いてあるじゃん
45 23/11/27(月)17:35:58 No.1128887559
ミシュランがクリーチャー化する時以外の殴る時とかに誘発する能力を持っててそれを打ち消せばゴミにできる ミシュランのクリーチャー化を打ち消したらただマナを浪費させただけ じゃないの?
46 23/11/27(月)17:36:07 No.1128887598
3マナフラッシュは3/1多いけどこいつ回避能力持ってないし…
47 23/11/27(月)17:36:14 No.1128887627
>>生物化打ち消されたんならずっと土地のままでしょ >そのパーマネントはすべての能力を失う これによりアーティファクトやクリーチャーやプレインズウォーカーの能力が打ち消されたなら
48 23/11/27(月)17:38:09 No.1128888120
シングルシンボル3マナで瞬速3/2はもうちょっとわきまえても良くない?
49 23/11/27(月)17:38:14 No.1128888134
>「」の言うこと丸呑みせず目の前の板で調べてみろよ 誰もがお前のように調べたらわかるような優秀な人間じゃないんだ! 俺は「」を信じるぜ!
50 23/11/27(月)17:40:26 No.1128888714
たとえばお菓子の家の攻撃誘発を消したらすべての能力を失って…次のターン以降は謎の置物になるとしてターン終わるまでは4/4のクリーチャーなのか?
51 23/11/27(月)17:40:47 No.1128888789
呪文じゃなくて能力を打ち消すのはわきまえてるように見せかけてあんまりわきまえてない
52 23/11/27(月)17:41:22 No.1128888927
>シングルシンボル3マナで瞬速3/2はもうちょっとわきまえても良くない? 船殻破りもそうだそうだと言ってます
53 23/11/27(月)17:43:09 No.1128889361
カウンターが使いにくくなった青への補填としてはこれでも不十分だよなぁ?
54 23/11/27(月)17:43:51 No.1128889539
青はもはやクリーチャーの色 緑が泣いてます
55 23/11/27(月)17:44:14 No.1128889650
スタンの古のものデッキにサイドで入ってるけどメイン4でいいのかな…
56 23/11/27(月)17:44:38 No.1128889736
>呪文じゃなくて能力を打ち消すのはわきまえてるように見せかけてあんまりわきまえてない 3/3/2にカンスペがついてたまるか
57 23/11/27(月)17:45:32 No.1128889982
1枚ドラフトで拾って今月厳しいから残りはゆっくり集めるかと思ってたら急騰してた
58 23/11/27(月)17:45:37 No.1128890008
>青はもはやクリーチャーの色 >緑が泣いてます なぁに豆の木の色でなんとかやっていくさ
59 23/11/27(月)17:47:06 No.1128890438
またスタンにフラッシュパワーが溜まってきた 俺のストレスも溜まっていく
60 23/11/27(月)17:47:35 No.1128890573
完全打ち消しがついたモンスターは4マナからだぞ 色拘束もすごくつけるぞ
61 23/11/27(月)17:47:45 No.1128890620
魂力持ちのカニみたいな打ち消し能力持ちの生物もっと追加してくれ…
62 23/11/27(月)17:47:55 No.1128890668
ドラフトでも強かった 消したい能力が多すぎるし土地サイクリングや基本土地サーチ洞窟消してのイージーウィンも出来る
63 23/11/27(月)17:48:33 No.1128890862
サクって起動するタイプの能力に合わせて出したら気持ちよくなれるでいいんだよね
64 23/11/27(月)17:48:43 No.1128890893
>完全打ち消しがついたモンスターは4マナからだぞ >色拘束もすごくつけるぞ 許されたみたいなツラしてるけど一生許さんぞ
65 23/11/27(月)17:49:00 No.1128890969
>ドラフトでも強かった >消したい能力が多すぎるし土地サイクリングや基本土地サーチ洞窟消してのイージーウィンも出来る ドラフトでは○○で作成打ち消すと相手がとても悲しんでくれる
66 23/11/27(月)17:49:10 No.1128891026
除去が強いからetbクリーチャーに頼ってる環境にetbを殺すマーフォーク!
67 23/11/27(月)17:49:22 No.1128891062
>完全打ち消しがついたモンスターは4マナからだぞ >色拘束もすごくつけるぞ 相手にドローもさせるぞ まあ唱える前に殴りきるがな
68 23/11/27(月)17:49:50 No.1128891194
>3/3/2にカンスペがついてたまるか 4/3/2なら許してもらえるんですかやったー!
69 23/11/27(月)17:50:10 No.1128891269
>ドラフトでは○○で作成打ち消すと相手がとても悲しんでくれる これ吹っ飛んでって終わり?
70 23/11/27(月)17:50:37 No.1128891380
俺のウィザードデッキがフェアリーとポルトガル人とマーフォークが共存する多様性に配慮したデッキになった
71 23/11/27(月)17:50:45 No.1128891433
>これ吹っ飛んでって終わり? 材料共々追放されて帰ってこないはず
72 23/11/27(月)17:50:51 No.1128891462
>>ドラフトでは○○で作成打ち消すと相手がとても悲しんでくれる >これ吹っ飛んでって終わり? そうだよ
73 23/11/27(月)17:50:53 No.1128891469
>>ドラフトでは○○で作成打ち消すと相手がとても悲しんでくれる >これ吹っ飛んでって終わり? イエス作成元と材料が追放されて終わり
74 23/11/27(月)17:51:27 No.1128891640
>>3/3/2にカンスペがついてたまるか >4/3/2なら許してもらえるんですかやったー! 頭シミックになるのはやめろ!
75 23/11/27(月)17:51:30 No.1128891652
作成しようと床に並べてたら風が吹いて全部飛ばされたみたいな感じか
76 23/11/27(月)17:51:56 No.1128891760
起動コスト払ってくれてありがとう…!
77 23/11/27(月)17:52:35 No.1128891947
エルドレインは大してレアWC切らなかったけどイクサランは使わせにきてるのを凄く感じる
78 23/11/27(月)17:52:52 No.1128892022
土曜日の朝に迷って2000円で買ったけどえらい?
79 23/11/27(月)17:53:15 No.1128892128
ド偉い
80 23/11/27(月)17:53:44 No.1128892255
作成時のコストが追放されるのはわかるけど自身を追放して裏返って戻るのは効果だから打ち消されたら追放されず置物が残るんじゃないんだ
81 23/11/27(月)17:54:26 No.1128892447
起動や誘発能力打ち消すだけじゃなくて飛行とか接死もいる限りなくなるって使われてから気づいた
82 23/11/27(月)17:54:28 No.1128892453
作製は自身を追放までコストじゃなかったっけ?
83 23/11/27(月)17:54:58 No.1128892597
3/3/2瞬速打ち消しもちで青はクリーチャーのレシオが良くないとかよく言えたもんだぜ
84 23/11/27(月)17:55:45 No.1128892822
アトラクサを地に落とすマーフォーク
85 23/11/27(月)17:55:52 No.1128892871
2マナにしよう
86 23/11/27(月)17:56:34 No.1128893030
>作製は自身を追放までコストじゃなかったっけ? 作製する本体とコストとなるパーマネントと少なくないマナを支払って 3マナでクリーチャー出されながら全部なかったことにされたら頭おかしくなるかもしれん
87 23/11/27(月)17:57:36 No.1128893321
>アトラクサを地に落とすマーフォーク (でっけえなこのバニラ…)
88 23/11/27(月)17:57:39 No.1128893331
でも白だって3マナ瞬速のぬ貰ったじゃん 自己強化もデッキトップ操作も墓地追放も出来るよくばりキャッツ
89 23/11/27(月)17:58:14 No.1128893495
>3/3/2瞬速打ち消しもちで青はクリーチャーのレシオが良くないとかよく言えたもんだぜ でも~最近スタッツが良く無いはずの黒も~3マナのメリット持ちは3/3がデフォだし~ よくは無いかな~っていうかぁ
90 23/11/27(月)17:59:38 No.1128893898
>>アトラクサを地に落とすマーフォーク >(でっけえなこのバニラ…) 古のものの方がでかい!
91 23/11/27(月)17:59:40 No.1128893912
緑は6/6なんだからマナレシオなんてなんでもいいだろの構え
92 23/11/27(月)18:00:18 No.1128894089
>でも白だって3マナ瞬速のぬ貰ったじゃん >自己強化もデッキトップ操作も墓地追放も出来るよくばりキャッツ 白の3マナは強すぎるので…
93 23/11/27(月)18:00:18 No.1128894091
>でも白だって3マナ瞬速のぬ貰ったじゃん >自己強化もデッキトップ操作も墓地追放も出来るよくばりキャッツ こいつは太陽降下に対する回答の一つなのかもなぁ fu2843729.jpg
94 23/11/27(月)18:01:28 No.1128894445
>こいつは太陽降下に対する回答の一つなのかもなぁ >fu2843729.jpg それちょいちちょい聞くけど誰か試してみたんだろうか
95 23/11/27(月)18:01:47 No.1128894539
>>でも白だって3マナ瞬速のぬ貰ったじゃん >>自己強化もデッキトップ操作も墓地追放も出来るよくばりキャッツ >こいつは太陽降下に対する回答の一つなのかもなぁ >fu2843729.jpg 正直こんなのを太陽降下のために構えるくらいなら打ち消しタッチしたい
96 23/11/27(月)18:02:21 No.1128894694
まずアグロで3マナ構える時点で概ね負けている
97 23/11/27(月)18:02:55 No.1128894867
>>fu2843729.jpg >それちょいちちょい聞くけど誰か試してみたんだろうか 今度スタンのボロス召集に入れようとは思ってる
98 23/11/27(月)18:04:05 No.1128895209
場に出す前に打ち消すと文句すごいから 出した後に無効化すれば許されるかもと言うことか
99 23/11/27(月)18:04:08 No.1128895225
セトブコレブで2枚引いたけどガッツリ高くなったなぁ…
100 23/11/27(月)18:04:30 No.1128895335
最低でもバニラは残る赦せよ
101 23/11/27(月)18:05:13 No.1128895543
小癪すぎる!!
102 23/11/27(月)18:05:53 No.1128895747
キャッツファイターは使うにしても墓地追放がメインだろうしな あとはまあ2点ゲインと占術2は地味に効くと思う
103 23/11/27(月)18:06:09 No.1128895825
>それちょいちちょい聞くけど誰か試してみたんだろうか ちょいちょいこれ入ってる白系デッキは見る 暇な時は占術できるしそこそこ使い勝手は良さそうだったけど他に優先するカードはある印象 それこそエーデリンじゃなくても専門家でスクレルヴ釣るとかもあるからね
104 23/11/27(月)18:06:43 No.1128896010
サイドに2枚くらい刺しとくと安心枠
105 23/11/27(月)18:06:45 No.1128896021
>セトブコレブで2枚引いたけどガッツリ高くなったなぁ… アステカのキマってる方でもわりとするんだよな…
106 23/11/27(月)18:06:51 No.1128896048
やってるのが呪文バウンスとか打ち消しだったら不快罪で禁止まであったと思うけど能力打ち消しなら多分大丈夫だろ
107 23/11/27(月)18:07:22 No.1128896225
キャッツは青白フラッシュ組もうかな…って気にはなるけどなんにせよ放浪皇がたけぇ…
108 23/11/27(月)18:08:27 No.1128896570
初めて出された時能力にスタックして除去したら亡霊みたいに能力帰してくれないんじゃないかって固まっちゃった 後から調べたら対象にされた能力は帰ってこないけどスタックで焼くと置物化は防げるぜってwikiにあったから次からは遠慮なく焼く
109 23/11/27(月)18:08:34 No.1128896612
これで護法までついてたらキレられてただろう
110 23/11/27(月)18:08:58 No.1128896748
フラッシュ抑制ダイナソー!はどれくらい対策となるか
111 23/11/27(月)18:11:07 No.1128897341
>フラッシュ抑制ダイナソー!はどれくらい対策となるか ものすごい贅沢言うけど3マナ生物として及第点に達してないと思う 現環境の3マナおかしいわ…
112 23/11/27(月)18:11:40 No.1128897499
>初めて出された時能力にスタックして除去したら亡霊みたいに能力帰してくれないんじゃないかって固まっちゃった >後から調べたら対象にされた能力は帰ってこないけどスタックで焼くと置物化は防げるぜってwikiにあったから次からは遠慮なく焼く 亡霊は持ってかれる前に焼くと返すトークンの参照元がなくなるからな
113 23/11/27(月)18:14:05 No.1128898263
瞬速キャッツ!はパイオニアでカヒーラ相棒アゾコンがちょっと勢い付いたから期待してる
114 23/11/27(月)18:17:48 No.1128899356
タバナクルが出てると全クリーチャー処せるようになると聞いた
115 23/11/27(月)18:21:23 No.1128900442
これ青白ロータスに入ってるの?