23/11/27(月)16:15:17 このコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/27(月)16:15:17 No.1128867684
このコママジで好き
1 23/11/27(月)16:17:15 No.1128868189
女体化で肉体作り替えて即戻してるのダメージとしては結構デカそう
2 23/11/27(月)16:18:40 No.1128868529
痛みがあるんだね…
3 23/11/27(月)16:19:13 No.1128868653
なにがズキンズキンしてるんだろ 普通にトラックにはねられた外傷等なんだろうか…
4 23/11/27(月)16:19:23 No.1128868697
九十九戦とかで羂索すげぇ嫌な敵になったはずなんだけど ここ3週ぐらいでなんか好きになっちゃった
5 23/11/27(月)16:20:26 No.1128868962
抜歯して❤️
6 23/11/27(月)16:20:33 No.1128868991
まあそこそこ好きにはなれたかな… このまま退場してくれれば…
7 23/11/27(月)16:21:19 No.1128869195
>抜歯して❤️ とんでもねえ顔ファンだ…
8 23/11/27(月)16:21:22 No.1128869203
>まあそこそこ好きにはなれたかな… >このまま退場してくれれば… 悪あがきはしてもいいけど羂索としての意識の連続性はここでもうなくなって欲しいね
9 23/11/27(月)16:21:38 No.1128869278
>まあそこそこ好きにはなれたかな… >このまま退場してくれれば… もう末期のセリフ始めたし…
10 23/11/27(月)16:22:48 No.1128869568
多用出来る手法ではないけどギャグ攻撃が本当に効いてるのは何か良いよね
11 23/11/27(月)16:23:21 No.1128869691
回復すればいいじゃん
12 23/11/27(月)16:24:08 No.1128869866
>抜歯して❤️ 漢字違うよ!
13 23/11/27(月)16:24:13 No.1128869887
>なにがズキンズキンしてるんだろ >普通にトラックにはねられた外傷等なんだろうか… あのノリについていくことでメンタルがボロボロになる音
14 23/11/27(月)16:24:24 No.1128869938
>なにがズキンズキンしてるんだろ >普通にトラックにはねられた外傷等なんだろうか… トラックとボートによる衝突と鼻に指突っ込まれてる
15 23/11/27(月)16:25:28 No.1128870190
今回のバトル…バトル?はマジで面白かった ちゃんと高羽も壁を乗り越えられてて何よりだ
16 23/11/27(月)16:26:16 No.1128870387
高羽死んでないよねあれ?
17 23/11/27(月)16:26:18 No.1128870394
術者本人はギャグなだけで妄想を現実に持って来てるんだよなこれ
18 23/11/27(月)16:26:35 No.1128870453
術式にはちゃんと穴があったしその上で負けたのはいい落とし所
19 23/11/27(月)16:26:49 No.1128870529
>高羽死んでないよねあれ? 芸で葬式するだけでマジで死ぬは本人的に御法度だろうし メロンパンが手を下すならともかく
20 23/11/27(月)16:27:11 No.1128870611
>高羽死んでないよねあれ? お笑い欲は満たされているので本人はともかく術式は死んでそう
21 23/11/27(月)16:28:10 No.1128870849
ハジケ空間から残存最強戦力で始末って納得感はあるけど漫才は必要だったなあ
22 23/11/27(月)16:28:14 No.1128870863
まあ高羽もまだ術式残ってても戦うというよりはせいぜい味方助けるぐらいでいいよな もうキャラとしてこれ以上は無理だろう
23 23/11/27(月)16:28:42 No.1128870969
>芸で葬式するだけでマジで死ぬは本人的に御法度だろうし ああうん…
24 23/11/27(月)16:28:55 No.1128871033
ガチで死んでたら白装束着てないだろうし…
25 23/11/27(月)16:28:56 No.1128871036
ここファンタだー!!からノータイムで次のコマなのがいいよね
26 23/11/27(月)16:29:02 No.1128871062
>芸で葬式するだけでマジで死ぬは本人的に御法度だろうし 芸人人生かけて笑わせに行ったから術式は代わりに死んでそう
27 23/11/27(月)16:30:01 No.1128871313
漫才がちゃんとしてんな…
28 23/11/27(月)16:30:04 No.1128871321
書き込みをした人によって削除されました
29 23/11/27(月)16:30:09 No.1128871339
ここまでで命燃やし尽くしちゃってて幽霊衣装は最後のギャグとかかも
30 23/11/27(月)16:30:10 No.1128871345
高羽が死んだ瞬間あるいは術式が終了した瞬間に白装束も消えてなくなりそうなものだが…
31 23/11/27(月)16:30:37 No.1128871439
お前ツッコミ側だったのかよ…
32 23/11/27(月)16:30:57 No.1128871518
せめて縦に真っ二つにしてくれ 脳みそだけで生きていけるタイプのバケモンだし
33 23/11/27(月)16:31:01 No.1128871530
幽体離脱~~~ってやるだろあれ
34 23/11/27(月)16:31:20 No.1128871599
普段のセンターマンは自前の衣装でいいんだよね
35 23/11/27(月)16:31:25 No.1128871619
死んでてもまあ納得感はある 出来れば生きてて欲しいが
36 23/11/27(月)16:31:34 No.1128871646
>お前ツッコミ側だったのかよ… ボケがゴミだから…
37 23/11/27(月)16:31:52 No.1128871717
>せめて縦に真っ二つにしてくれ >脳みそだけで生きていけるタイプのバケモンだし それだと反転術式で回復出来る
38 23/11/27(月)16:32:08 No.1128871768
まあ自分の予想外の面白いものは見れたわけだそれも数合わせのつもりだった覚醒組から
39 23/11/27(月)16:32:10 No.1128871774
人殺せないだけでダメージは入るし呪霊は轢ける
40 23/11/27(月)16:32:40 No.1128871890
メロンパンはここで死にそうだけど意志を継いだ誰かが裏切るのかな
41 23/11/27(月)16:32:55 No.1128871937
乙骨が参加してるし高羽の死をヨシとするとは思えないしまあ死んでないとは思う
42 23/11/27(月)16:32:58 No.1128871950
超人の術式で今相方が蘇ったら大ウケだろうなぁ…したら蘇生しちゃう?
43 23/11/27(月)16:33:16 No.1128872020
自分が雑に増やした術師のせいで殺されるって割と因果応報だよな
44 23/11/27(月)16:33:17 No.1128872028
高羽が本当にやりたいのは漫才だと気づいた羂ちゃんは偉いよ…
45 23/11/27(月)16:33:20 No.1128872040
>まあ自分の予想外の面白いものは見れたわけだそれも数合わせのつもりだった覚醒組から これ最初に話してた期待されてないひな壇芸人が爆笑かっさらうのが1番でしょ!って話に被せてるのいいよね
46 23/11/27(月)16:33:25 No.1128872067
あまり魅力を感じてなかった2人にしてやられたんだなこれ
47 23/11/27(月)16:33:36 No.1128872101
首落とすよりは 手剣マンの最後みたいな切り方をまずしたいよね…
48 23/11/27(月)16:33:41 No.1128872121
宿儺五条周りが扱いづらくてああなっただけでやっぱおもしれーじゃん!ってなんか嬉しくなった
49 23/11/27(月)16:33:48 No.1128872143
>メロンパンはここで死にそうだけど意志を継いだ誰かが裏切るのかな こいつの意志というか目的ってなんだ…
50 23/11/27(月)16:34:05 No.1128872210
>まあ自分の予想外の面白いものは見れたわけだそれも数合わせのつもりだった覚醒組から 人数合わせのひな壇芸人かあ…
51 23/11/27(月)16:34:13 No.1128872240
>まあ自分の予想外の面白いものは見れたわけだそれも数合わせのつもりだった覚醒組から 術師としても芸人としても最大級の褒め言葉が「超面白かったよ」なのいいよね…
52 23/11/27(月)16:34:37 No.1128872343
>あまり魅力を感じてなかった2人にしてやられたんだなこれ 羂索の性格考えると予想してない事こそが1番おもしれ!なるタイプだから皮肉で好き
53 23/11/27(月)16:34:38 No.1128872348
味方サイドからすりゃ時間稼ぎだけでも万々歳だからな
54 23/11/27(月)16:34:41 No.1128872359
>高羽死んでないよねあれ? fu2843528.jpg
55 23/11/27(月)16:34:46 No.1128872373
友達になれる条件が退屈じゃないやつと平等なやつだからな… 良かったな最後に友達できて
56 23/11/27(月)16:34:53 No.1128872406
こんなのが予想外の面白さなんだ…って所さえ飲み込めれば100点満点の展開
57 23/11/27(月)16:35:04 No.1128872443
ここまで頂点の術師でも抗えないの怖すぎるなこの術式
58 23/11/27(月)16:35:05 No.1128872449
胴体切り離されて何も出来ず即死する五条 首切り離されて思考を巡らせる余裕を見せるメロンパン
59 23/11/27(月)16:35:10 No.1128872467
>高羽が本当にやりたいのは漫才だと気づいた羂ちゃんは偉いよ… でもそのせいで邪魔されたくないって思わせちゃったから…
60 23/11/27(月)16:35:15 No.1128872487
割と簡単に死ぬのに1000年も暗躍してたの頑張ったんだな羂索…
61 23/11/27(月)16:35:29 No.1128872537
意識は残ってる催眠物みたいなコマだよね
62 23/11/27(月)16:35:45 No.1128872604
>こんなのが予想外の面白さなんだ…って所さえ飲み込めれば100点満点の展開 いや予想できねえだろこんな術式…
63 23/11/27(月)16:36:02 No.1128872675
>宿儺五条周りが扱いづらくてああなっただけでやっぱおもしれーじゃん!ってなんか嬉しくなった 作者が勝手に聖域にしたカード2枚のぶつかり合いでお互いsageれないから塩試合になって結果的にsageることになった
64 23/11/27(月)16:36:08 No.1128872698
>割と簡単に死ぬのに1000年も暗躍してたの頑張ったんだな羂索… 脳移籍はこっからでしょ
65 23/11/27(月)16:36:10 No.1128872708
まあ面白い奴見たかったが為にあんな計画やってた奴だし満足死しそうではある
66 23/11/27(月)16:36:12 No.1128872719
死体見てビビった時はあーダメか…って思ったのに
67 23/11/27(月)16:36:17 No.1128872734
>高羽死んでないよねあれ? 満足したら死ぬという縛りであの無法な術式使えたのかもしれん
68 23/11/27(月)16:36:26 No.1128872769
>宿儺五条周りが扱いづらくてああなっただけでやっぱおもしれーじゃん!ってなんか嬉しくなった 次はその扱いづらい虎杖のターンだぞ…
69 23/11/27(月)16:36:36 No.1128872806
ココ最近で一番呪術っぽいことしてる
70 23/11/27(月)16:36:38 No.1128872811
>せめて縦に真っ二つにしてくれ >脳みそだけで生きていけるタイプのバケモンだし それだとセンターマンになっちゃう
71 23/11/27(月)16:36:42 No.1128872826
ただの芸人に殺人なんてさせる訳にはいかないはそうだねすぎる
72 23/11/27(月)16:36:48 No.1128872849
羂索からすると早いだの重いだの呪いだのはもう1000年でとうに見飽きてるからな
73 23/11/27(月)16:36:56 No.1128872874
2人ともツッコミしてる時は面白かったな こんなコンビいた気がする
74 23/11/27(月)16:37:13 No.1128872954
どう考えても葬式はとんねるずの伝説のアレやる気だろうし…
75 23/11/27(月)16:37:19 No.1128872980
五条はせめて死ぬけど恵取り返すぐらいはやってもよかった
76 23/11/27(月)16:37:29 No.1128873014
場外乱闘はいつだって面白い
77 23/11/27(月)16:37:45 No.1128873080
羂索がつまんね…マンになって面白さに飢えてただけの奴って掘り下げさえあれば文句ない名バトルだったのがおしい しらねえキャラが面白さだけ求めて生きてたとか急に言われても困惑する
78 23/11/27(月)16:37:52 No.1128873111
>ココ最近で一番呪術っぽいことしてる つまらない芸人が満足するまで解けない呪い
79 23/11/27(月)16:37:54 No.1128873126
>五条はせめて死ぬけど恵取り返すぐらいはやってもよかった まぁ宿儺大分弱らせたし…
80 23/11/27(月)16:38:01 No.1128873156
>>宿儺五条周りが扱いづらくてああなっただけでやっぱおもしれーじゃん!ってなんか嬉しくなった >次はその扱いづらい虎杖のターンだぞ… 扱いづらいか?
81 23/11/27(月)16:38:11 No.1128873193
余計なお世WiFiー!
82 23/11/27(月)16:38:24 No.1128873253
>しらねえキャラが面白さだけ求めて生きてたとか急に言われても困惑する えっ
83 23/11/27(月)16:38:26 No.1128873260
高羽をジャマーに使うのは賢すぎるってなった 高羽がそうするってのも納得だし納得しかない
84 23/11/27(月)16:38:41 No.1128873314
高羽ギャグより漫才の方が全然面白いじゃん!
85 23/11/27(月)16:38:55 No.1128873376
>まぁ宿儺大分弱らせたし… はい全回復
86 23/11/27(月)16:38:59 No.1128873386
この二人の戦いは明確に高羽の勝ち
87 23/11/27(月)16:39:01 No.1128873397
>羂索がつまんね…マンになって面白さに飢えてただけの奴って掘り下げさえあれば文句ない名バトルだったのがおしい >しらねえキャラが面白さだけ求めて生きてたとか急に言われても困惑する めちゃくちゃあったんですけど お兄ちゃんとの問答飛ばしたの?
88 23/11/27(月)16:39:02 No.1128873402
>高羽ギャグより漫才の方が全然面白いじゃん! 相方に逃げられたんだよ!
89 23/11/27(月)16:39:17 No.1128873463
羂索は術者の移動もしっかり警戒してたのに それすら封殺されてるとかマジで完封試合だったな… そうしなきゃいけないくらいガチガチに対策してたから悪いんだけど
90 23/11/27(月)16:39:39 No.1128873555
>こんなのが予想外の面白さなんだ…って所さえ飲み込めれば100点満点の展開 ずっと擦ってばっかな「」のつまらなさは一貫してたな
91 23/11/27(月)16:39:46 No.1128873582
どーせ覚醒タイプの術式なんてしょーもないのしかないよ…から私の1000年の呪術ノウハウが通用しない!!になって君超面白かったよ!で〆る
92 23/11/27(月)16:39:55 No.1128873614
>高羽をジャマーに使うのは賢すぎるってなった >高羽がそうするってのも納得だし納得しかない 高羽がジャマ―ってよりジャマーしないでって自分で思わされてしまったということが何より怖い
93 23/11/27(月)16:39:58 No.1128873627
けっくんの意思って高羽がお笑いモンスターとして覚醒する事だろ
94 23/11/27(月)16:40:22 No.1128873718
>羂索は術者の移動もしっかり警戒してたのに >それすら封殺されてるとかマジで完封試合だったな… >そうしなきゃいけないくらいガチガチに対策してたから悪いんだけど まあ終わってみれば出し抜かれる前フリでしか無かったな…
95 23/11/27(月)16:40:30 No.1128873745
高羽の術式で漫才してるうちは乙骨が接近しても気づかれないって確証あったのかな それでなくてもこのタイミングなら行くしかないだろうけど
96 23/11/27(月)16:40:34 No.1128873759
>満足したら死ぬという縛りであの無法な術式使えたのかもしれん 芸がウケたら死にますは笑えないからないと思う
97 23/11/27(月)16:40:56 No.1128873847
スレ画と超面白かったよの表情は凄い良かったわ
98 23/11/27(月)16:40:58 No.1128873853
関係各所に許可取りに行った編集の苦労話もちょっと聞きたい
99 23/11/27(月)16:41:25 No.1128873966
>高羽の術式で漫才してるうちは乙骨が接近しても気づかれないって確証あったのかな >それでなくてもこのタイミングなら行くしかないだろうけど 事前に分かってたかはともかく様子を見てこれバレてないじゃん!は確信出来てたと思う
100 23/11/27(月)16:41:38 No.1128874020
こっから身体移れたとして呪霊操術はもう使えないから計画的にはマジで詰んでるな
101 23/11/27(月)16:41:38 No.1128874022
怖いんだけど善良という乙骨の良さも出てたし本当名バトルだった 終わってほしくねぇよ…
102 23/11/27(月)16:41:49 No.1128874060
ラスボスと最強のバトルより盛り上がるのおかしいだろ
103 23/11/27(月)16:42:13 No.1128874157
呪術で一番面白いバトルだったよ
104 23/11/27(月)16:42:22 No.1128874201
>>高羽の術式で漫才してるうちは乙骨が接近しても気づかれないって確証あったのかな >>それでなくてもこのタイミングなら行くしかないだろうけど >事前に分かってたかはともかく様子を見てこれバレてないじゃん!は確信出来てたと思う 領域みたいな外部と隔離する結界に二人取り込まれてたかもしれない
105 23/11/27(月)16:42:32 No.1128874234
呪いという点では一番呪いっぽい術式だよなこれ…
106 23/11/27(月)16:42:36 No.1128874254
何がしたかったこいつの答え合わせとしては完璧なんだよな ガチで何の目的もなく面白そうだからやった 問題はなんでそんな面白さに飢えてたのかって部分なんの説明もないとこだけども
107 23/11/27(月)16:42:44 No.1128874284
乙骨側の接近してるシーンもちょっと見てみたいくらい奇妙なバトルだった
108 23/11/27(月)16:43:06 No.1128874363
>呪いという点では一番呪いっぽい術式だよなこれ… 力業が一切通用しないのがね…
109 23/11/27(月)16:43:14 No.1128874388
どれだけインチキな術式持ってても概念防御と概念攻撃されると手も足も出ないっていうのは結構面白い
110 23/11/27(月)16:43:17 No.1128874402
移動バレるのは想定してたかもしれんけど まあそこは他に手段無いならお笑いに賭けるしかないよね
111 23/11/27(月)16:43:41 No.1128874488
暗殺に来るのはてっきり感知されないパイセンかと思ってた
112 23/11/27(月)16:43:54 No.1128874546
>どれだけインチキな術式持ってても概念防御と概念攻撃されると手も足も出ないっていうのは結構面白い 悪路王大嶽!からのトラックで瞬殺とかマジで好き
113 23/11/27(月)16:43:56 No.1128874556
泣くなよ 場が白けるだろ はお前が言うのかよ!!ってなる
114 23/11/27(月)16:44:16 No.1128874634
>高羽がジャマ―ってよりジャマーしないでって自分で思わされてしまったということが何より怖い 思考にも干渉してくる術式だから ここで邪魔されたくないって思ってる羂索の思考が素なら美談だけど干渉されてそうなってたのならどう受け止めたらいいんだってなるな…
115 23/11/27(月)16:44:18 No.1128874641
ずっとゴリラ廻戦してて急に能力バトルになったのが面白さに繋がってんのかな ガチで能力バトルした数少ない戦いだよな
116 23/11/27(月)16:44:24 No.1128874664
>暗殺に来るのはてっきり感知されないパイセンかと思ってた それだと最後の不意打ちもギリ失敗しそうだったんだよな
117 23/11/27(月)16:44:33 No.1128874690
これがべしゃり暮らしか
118 23/11/27(月)16:44:37 No.1128874706
>ラスボスと最強のバトルより盛り上がるのおかしいだろ ラスボスと最強のバトルだぞ
119 23/11/27(月)16:44:50 No.1128874747
超人術式まだ使えるなら相方復活させちゃいそうだし…やっぱ満足して術式使えないコースかな
120 23/11/27(月)16:44:56 No.1128874771
今回の漫才もどこかの芸人監修かなあ
121 23/11/27(月)16:45:08 No.1128874819
>思考にも干渉してくる術式だから >ここで邪魔されたくないって思ってる羂索の思考が素なら美談だけど干渉されてそうなってたのならどう受け止めたらいいんだってなるな… 流石に幕引いてからは術式終わってると思う
122 23/11/27(月)16:45:13 No.1128874841
めちゃくちゃつまんなそうな顔で勝ってばかりだった羂索が笑顔で負けたんだぜ…
123 23/11/27(月)16:45:27 No.1128874890
叶えられない理想(売れっ子芸人になりたいとかアイドルになりたいとか)って現代に残った最も重い自分自身への呪いだもんな
124 23/11/27(月)16:45:34 No.1128874906
>めちゃくちゃつまんなそうな顔で勝ってばかりだった羂索が笑顔で負けたんだぜ… 九十九戦とかマジでつまんなそうだったもんな
125 23/11/27(月)16:45:44 No.1128874951
まぁストーリー的には羂索ラスボスは間違いなかったもんな し、死んでる…いやまだ死んでねえわ
126 23/11/27(月)16:45:56 No.1128874996
全くお笑いわからないんだけど場所(ステージ)とか審査員とか元ネタあるの? 単眼猫のコメントだと許可取るの大変だったみたいだけど
127 23/11/27(月)16:46:03 No.1128875027
高羽強い説は割とずっと言われてたけどキャラ背景含めてちゃんと料理しきったのは素直にすごいと思う
128 23/11/27(月)16:46:25 No.1128875115
>し、死んでる…いやまだ死んでねえわ こいつなら自分が負けたあとのことだって仕込んでるのはそりゃそうだよな…
129 23/11/27(月)16:46:28 No.1128875124
>全くお笑いわからないんだけど場所(ステージ)とか審査員とか元ネタあるの? >単眼猫のコメントだと許可取るの大変だったみたいだけど えみちゃんの許可とったの?
130 23/11/27(月)16:46:32 No.1128875141
こいつの意志を継ぐ者なんていたっけ?
131 23/11/27(月)16:46:45 No.1128875191
スレ画のこの笑顔は本気の笑顔だと嬉しい
132 23/11/27(月)16:46:47 No.1128875201
後4話で最終回いける?
133 23/11/27(月)16:46:51 No.1128875213
>こいつの意志を継ぐ者なんていたっけ? 高羽
134 23/11/27(月)16:46:59 No.1128875244
五条が胴体両断で反転もできず死んだんだからメロンパンも術式どうこうはやれなそうだけどなあ
135 23/11/27(月)16:47:04 No.1128875267
>全くお笑いわからないんだけど場所(ステージ)とか審査員とか元ネタあるの? >単眼猫のコメントだと許可取るの大変だったみたいだけど 舞台はM1グランプリで審査員は松本人志上沼恵美子今田耕司かな
136 23/11/27(月)16:47:07 No.1128875285
>こいつの意志を継ぐ者なんていたっけ? そこに最愛の息子がいるだろ?
137 23/11/27(月)16:47:17 No.1128875321
>こいつの意志を継ぐ者なんていたっけ? すでに天元をどっかにセットしてあるとか?
138 23/11/27(月)16:47:29 No.1128875371
対等で退屈させないって友人の条件満たしてるの好き
139 23/11/27(月)16:47:38 No.1128875412
虎杖に仕込みがあるのはありそうで困る また尊厳が破壊される
140 23/11/27(月)16:47:39 No.1128875413
今田はわからなかった…
141 23/11/27(月)16:47:40 No.1128875418
理不尽なギャグ展開に引きずられると死ぬから漫才ってフィールド指定して満足させようとして それがクリティカルに効きすぎたから邪魔されたくなかったのは流れがきれいすぎる
142 23/11/27(月)16:47:45 No.1128875441
>高羽強い説は割とずっと言われてたけどキャラ背景含めてちゃんと料理しきったのは素直にすごいと思う あの実は五条ぐらいすごいっていうナレで終わるとおもってたしまさかメロンパンの対戦相手になるとは全く想像できなかった
143 23/11/27(月)16:47:52 No.1128875474
君超面白かったよの笑顔は正直グッと来た
144 23/11/27(月)16:48:06 No.1128875525
>単眼猫のコメントだと許可取るの大変だったみたいだけど 許可の話は先週って言ってたじゃん
145 23/11/27(月)16:48:10 No.1128875548
>これがセクシーコマンドーか
146 23/11/27(月)16:48:14 No.1128875560
>>めちゃくちゃつまんなそうな顔で勝ってばかりだった羂索が笑顔で負けたんだぜ… >九十九戦とかマジでつまんなそうだったもんな 乙骨とガチで戦っても九十九戦みたいな感じだっただろうな…
147 23/11/27(月)16:48:18 No.1128875577
敵もこれが宿儺や裏梅だと乗ってこないだろうし羂索だからこその展開だったよな
148 23/11/27(月)16:48:25 No.1128875601
でも高羽は最高の相方を喪ってしまった…
149 23/11/27(月)16:48:43 No.1128875656
>でも高羽は最高の相方を喪ってしまった… 終わりたくねぇ…
150 23/11/27(月)16:48:43 No.1128875658
>敵もこれが宿儺や裏梅だと乗ってこないだろうし羂索だからこその展開だったよな 羂索がプロで良かった
151 23/11/27(月)16:48:44 No.1128875663
>でも高羽は最高の相方を喪ってしまった… けっくんの意思は継ぐから…
152 23/11/27(月)16:48:45 No.1128875667
面白かったけど息子との因縁とかほぼ関係ないとこで死んでよかったの?
153 23/11/27(月)16:48:53 No.1128875700
漫才自体は全然面白くなかった…
154 23/11/27(月)16:49:04 No.1128875748
>抜歯して❤️ ああズキンズキンって歯痛の方か…
155 23/11/27(月)16:49:13 No.1128875787
>舞台はM1グランプリで審査員は松本人志上沼恵美子今田耕司かな そうなんだね ありがとう
156 23/11/27(月)16:49:15 No.1128875797
お笑い術式に適応して主導権握りきくる羂索だから面白かったはそうだもんな
157 23/11/27(月)16:49:20 No.1128875826
普通に殺し合いする方面だと自分の知識と手数が多すぎて 何やっても相手へのダメ出しになっちゃうんだろうな羂索
158 23/11/27(月)16:49:28 No.1128875853
>面白かったけど息子との因縁とかほぼ関係ないとこで死んでよかったの? 何も知らない方が虎杖のためだ
159 23/11/27(月)16:49:29 No.1128875854
元の身体の持ち主ですらあそこまで見事な笑顔見せた事無さそうなのが完璧すぎる
160 23/11/27(月)16:50:02 No.1128875992
天元君でなにしたかだよね
161 23/11/27(月)16:50:07 No.1128876001
>お笑い術式に適応して主導権握りきくる羂索だから面白かったはそうだもんな 何が悪いのか具体的に分析出来るのは強い
162 23/11/27(月)16:50:08 No.1128876007
邪魔されたくなかったのか…だったり今週というか今回の戦いは素直に好きなシーンが多かった あとはまぁ来週どうなるかが心配…
163 23/11/27(月)16:50:11 No.1128876028
>こいつの意志を継ぐ者なんていたっけ? 息子になんかしてんじゃね?
164 23/11/27(月)16:50:19 No.1128876062
意志は受け継がれるとか言いながら高羽の術式にまた捕まってたら笑う
165 23/11/27(月)16:50:26 No.1128876082
虎杖は特に感がいないだろうけど自分で仇討てないお兄ちゃんは無念だろうな
166 23/11/27(月)16:50:30 No.1128876106
羂索との因縁はないけど 元々同じ顔したボスを倒したやつだからいいんじゃないかな
167 23/11/27(月)16:50:31 No.1128876109
>>>めちゃくちゃつまんなそうな顔で勝ってばかりだった羂索が笑顔で負けたんだぜ… >>九十九戦とかマジでつまんなそうだったもんな >乙骨とガチで戦っても九十九戦みたいな感じだっただろうな… 普通に強い奴が他人の術式で戦ってくるだけだからな…
168 23/11/27(月)16:50:45 No.1128876159
>>お笑い術式に適応して主導権握りきくる羂索だから面白かったはそうだもんな >何が悪いのか具体的に分析出来るのは強い 余計なお世Wi-Fiに対する論理的なダメ出し好き
169 23/11/27(月)16:50:49 No.1128876181
ちゃんと乙骨が来てくれたの安心した いや信じてなかったわけではないが…
170 23/11/27(月)16:51:06 No.1128876259
>高羽強い説は割とずっと言われてたけどキャラ背景含めてちゃんと料理しきったのは素直にすごいと思う ずっと主流だったゴリラバトルの土俵に上がらずあくまでも芸人として強者に対抗してのけたのよかったわ
171 23/11/27(月)16:51:22 No.1128876321
高羽的にはなんでしんでるんだって突っ込みがくるのをまっている状態 乙骨がけんじゃく斬っちゃったから放置されてるだけで
172 23/11/27(月)16:51:23 No.1128876322
天元がどうのとか所々で言ってたけどもう何もない感じなのかもしかして
173 23/11/27(月)16:51:31 No.1128876355
「邪魔されたくなかったのか……」がもう最大の理解者みたいになってて好き
174 23/11/27(月)16:51:50 No.1128876433
漫才の内容から逃げなかったのは評価したい 問題は商業誌で面白くないものを見せられてもなってところではあるけど
175 23/11/27(月)16:51:51 No.1128876439
乙骨が高羽を捨て石になんてするわけないって「」は信じてたよね?
176 23/11/27(月)16:51:53 No.1128876445
そもそも息子との因縁薄すぎるじゃねえか今までのこいつ 描写的にはまだ天元様の方が濃密だよ
177 23/11/27(月)16:51:59 No.1128876459
あの知識量と分析能力だからこそ喰らいつけたけどそれがかえって強化に繋がって敗因に繋がったのはオチとしては見事だったと思う
178 23/11/27(月)16:52:22 No.1128876542
あとはケっくんが何かするにしても死ぬには死んでほしいくらいかな 高羽が実はツッコミとかけんじゃくの指定した友人の条件満たしてるとかそういうとこの完成度高くて良かった
179 23/11/27(月)16:52:24 No.1128876548
皆生き返ったら面白いから高羽はやくやれ 相方を生き返らせろ
180 23/11/27(月)16:52:44 No.1128876644
>問題は商業誌で面白くないものを見せられてもなってところではあるけど これまでの高羽の一発ギャグよりはしっかり笑いのネタになってたとは思う 面白さはノーコメント
181 23/11/27(月)16:53:03 No.1128876722
墓にファンタくらいは供えてやろう
182 23/11/27(月)16:53:12 No.1128876766
志村うしろー!!!なのかなオチとしては
183 23/11/27(月)16:53:19 No.1128876795
赤は御法度…舞台はもう降りてるから関係無いか
184 23/11/27(月)16:53:25 No.1128876820
>面白さはノーコメント 初めてまともな芸を見せたという点では偉大な一歩だよな…
185 23/11/27(月)16:53:46 No.1128876904
漫才はやっぱ声と間が命だから誌面でやるのは難しかったがそのの分アニメで見たい 櫻井の俺馬鹿だからわかんねぇけどおお!!聞きたい
186 23/11/27(月)16:53:59 No.1128876962
>面白さはノーコメント 俺はわりと好きだった
187 23/11/27(月)16:54:13 No.1128877026
高羽の超人って領域展開より凄いの含まれてない?
188 23/11/27(月)16:54:24 No.1128877078
既存の芸が正直芸人未満としか言いようがなかったからな…
189 23/11/27(月)16:54:39 No.1128877129
>俺はわりと好きだった 多分映像で見たら結構いい感じになるやつなのは間違いないと思う
190 23/11/27(月)16:55:22 No.1128877305
アニメでやると声優の演技力と演出で普通に面白くなりそうなのが
191 23/11/27(月)16:55:43 No.1128877385
漫才空間は一応領域なのか?
192 23/11/27(月)16:55:55 No.1128877425
漫才はちゃんとボケツッコミはっきりしてるし単に声ついたらちゃんとおもろいと思う 俺は好き
193 23/11/27(月)16:55:56 No.1128877427
>高羽の超人って領域展開より凄いの含まれてない? 芸人の素質がゼロのフィジカルギフテッドだから
194 23/11/27(月)16:56:13 No.1128877496
正直文字で面白い漫才って厳しいよ べしゃり暮らしとか火花も漫才微妙だったし
195 23/11/27(月)16:56:16 No.1128877511
ゴールデンレトリバーあたりから好き それより前はフキダシ内の文字数多く感じた
196 23/11/27(月)16:56:34 No.1128877585
>漫才空間は一応領域なのか? 領域は結界に自分の生得領域貼る技術だから違う
197 23/11/27(月)16:56:41 No.1128877613
>芸人の素質がゼロのフィジカルギフテッドだから 例えが酷すぎる
198 23/11/27(月)16:56:44 No.1128877632
>流石に幕引いてからは術式終わってると思う 芸人としてもうやりたい事が無くなるとか他人を笑わせたいって気持ちがなくならない限り再発動するだろうし 満足死してテンションが落ち着いてるあの瞬間しか殺すタイミング無いと思う
199 23/11/27(月)16:56:46 No.1128877638
漫才中の二人は乙骨からはどう見えていたのか気になる もういいよで通常空間に戻ってきたのだろうか
200 23/11/27(月)16:56:59 No.1128877688
>漫才の内容から逃げなかったのは評価したい >問題は商業誌で面白くないものを見せられてもなってところではあるけど 漫才なら今SQでやってる漫画の方がまだ面白いと感じるなとは思う アレもアレで漫才というかほぼコントだけど…
201 23/11/27(月)16:57:03 No.1128877703
割と好きだけどM1本選は正直行けないと思う! 3回戦落ちだろ
202 23/11/27(月)16:57:05 No.1128877713
来週高羽の術式のせいで羂索の葬式を高羽と羂索でやりそうなのがちょっと
203 23/11/27(月)16:57:14 No.1128877751
登場当時は全部ギャグですませるって感じだったけど相手までギャグに巻き込むのは土下座からあきらかに進化してるよね
204 23/11/27(月)16:57:31 No.1128877826
同じ戦法を宿儺にぶつけても勝ててたのでは…
205 23/11/27(月)16:57:35 No.1128877839
>アニメでやると声優の演技力と演出で普通に面白くなりそうなのが 実際の漫才もネタだけ文章で読むのと舞台で観るので全然違うしそこは漫画の表現の限界でもあると思うよ
206 23/11/27(月)16:58:00 No.1128877930
>アニメでやると声優の演技力と演出で普通に面白くなりそうなのが 櫻井がウンコ爆撃最強ー!するのか
207 23/11/27(月)16:58:07 No.1128877962
高羽は設定上だけ強いけど描写が難しいみたいなキャラだったからここまできっちりやり切って高羽とけんじゃくの両者の株上げたのは見事としか言いようがない
208 23/11/27(月)16:58:12 No.1128877990
本当に面白いなら認める羂索の一面もちゃんと出てるのは好き
209 23/11/27(月)16:58:27 No.1128878052
既存術式に当てはまらない完全オリジナル術式だろうし高羽のバトルに関しては既存設定気にしてもしょうがないと思う そういう異常な存在ってキャラだろうし
210 23/11/27(月)16:58:31 No.1128878073
>来週高羽の術式のせいで羂索の葬式を高羽と羂索でやりそうなのがちょっと 相方が死んじまった…! 私も悲しいよ… 生きてるー!?