虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/27(月)15:05:16 オーブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/27(月)15:05:16 No.1128851336

オーブン持ってる「」は多いと聞く やっぱりお菓子とかパン作り興味あるなら買っといた方がいいかな

1 23/11/27(月)15:07:12 No.1128851794

焼き菓子作る時は重宝する

2 23/11/27(月)15:07:49 No.1128851939

置き場所あるなら単機能のコンベクションオーブン買い足すといい

3 23/11/27(月)15:08:35 No.1128852140

オーブンレンジでいいよ

4 23/11/27(月)15:09:00 No.1128852252

ピザもいいぞ

5 23/11/27(月)15:09:53 No.1128852500

お好み焼きもオーブンで作っちゃう

6 23/11/27(月)15:09:54 No.1128852503

お菓子作りって楽しいよね

7 23/11/27(月)15:10:52 No.1128852776

>置き場所あるなら単機能のコンベクションオーブン買い足すといい そうだね…いきなり多機能とか使いこなせる気がしないし単機能のやつ試しに買ってみようかな

8 23/11/27(月)15:11:12 No.1128852848

揚げ物のあたため直しに重宝してます

9 23/11/27(月)15:13:13 No.1128853307

スチームオーブンとコンベクションオーブンってやっぱり使える機能に差がある感じ?

10 23/11/27(月)15:14:48 No.1128853676

>スチームオーブンとコンベクションオーブンってやっぱり使える機能に差がある感じ? 茶碗蒸しと温泉卵の大量生産をできるかできないかぐらいの差

11 23/11/27(月)15:15:21 No.1128853795

食パン焼く時しか使わなくなったよ

12 23/11/27(月)15:17:24 No.1128854321

オーブンでハンバーグ焼くと美味しかった

13 23/11/27(月)15:18:16 No.1128854500

揚げ物を温め直したりするのにも便利

14 23/11/27(月)15:18:49 No.1128854655

この季節は雑に焼き芋が作れて良い

15 23/11/27(月)15:18:58 No.1128854693

やっぱスコーンとかつくるの?

16 23/11/27(月)15:19:17 No.1128854773

実は肉とか魚の低温調理にも使えるぞ

17 23/11/27(月)15:19:41 No.1128854862

フライあっためるのにも便利だよな

18 23/11/27(月)15:19:55 No.1128854908

>茶碗蒸しと温泉卵の大量生産をできるかできないかぐらいの差 なるほど…コンベクションで十分そうだな

19 23/11/27(月)15:20:08 No.1128854962

オーブントースターとオーブンレンジとコンベクションオーブン 出来ることは似てるが使い勝手は割と違う

20 23/11/27(月)15:20:35 No.1128855072

>やっぱスコーンとかつくるの? 作りたい!ホットケーキミックスでお手軽に作れるやつ!

21 23/11/27(月)15:20:46 No.1128855132

>揚げ物のあたため直しに重宝してます >揚げ物を温め直したりするのにも便利 >フライあっためるのにも便利だよな どんだけ揚げ物温めたいんだよ!

22 23/11/27(月)15:20:46 No.1128855135

それぞれ1~2万円位の単機能レンジとオーブンを買えば合計金額のオーブンレンジより使い勝手良かったりする 設置場所が嵩張るのが最大のデメリットだが

23 23/11/27(月)15:21:17 No.1128855255

単機能コンベクションはデロンギしかないくて… いや国内メーカーもあるけどだいたいコンベンショントースターだよね

24 23/11/27(月)15:21:22 No.1128855273

最低でも温度調節機能は欲しい

25 23/11/27(月)15:21:30 No.1128855300

グラタン作るのすらトースターでなんとかしちゃうからオーブンの使い勝手がわからない

26 23/11/27(月)15:21:35 No.1128855328

>なるほど…コンベクションで十分そうだな コンベクションオーブンでも受け皿に水張ってやればプリンくらい作れるぜ

27 23/11/27(月)15:21:46 No.1128855365

あるとチルドピザが焼けるしノンフライで唐揚げとかフライドチキンが作れる お菓子もつくれるのであると便利 逆に言うとレンジがあるならなくても困らん

28 23/11/27(月)15:22:06 No.1128855429

というかお菓子とパン作りしたいならオーブン買わないって選択肢なくない?

29 23/11/27(月)15:22:31 No.1128855521

卓上ガスオーブンで焼き菓子やパン作る人に凄い人気あったのがあったんだけどずいぶん前に生産終了してしまってなあ…

30 23/11/27(月)15:22:46 No.1128855567

チーズケーキは混ぜるだけでできるからおすすめ

31 23/11/27(月)15:22:54 No.1128855604

>>揚げ物のあたため直しに重宝してます >>揚げ物を温め直したりするのにも便利 >>フライあっためるのにも便利だよな >どんだけ揚げ物温めたいんだよ! 半額の揚げ物復活させられるんだぞ 最重要だよ

32 23/11/27(月)15:23:30 No.1128855758

>というかお菓子とパン作りしたいならオーブン買わないって選択肢なくない? それは…そうなんですが…

33 23/11/27(月)15:24:33 No.1128855983

ケーキ作るの楽しいから好きなんだけど わざわざ作るコストが見合わなくて作らなくなった たまに気が向いたときクッキーくらいは作る

34 23/11/27(月)15:24:51 No.1128856052

>>どんだけ揚げ物温めたいんだよ! >半額の揚げ物復活させられるんだぞ >最重要だよ 冷めた揚げ物を蘇生させられるのは偉大だよね

35 23/11/27(月)15:25:37 No.1128856228

>チーズケーキは混ぜるだけでできるからおすすめ レアチーズケーキってやつか

36 23/11/27(月)15:26:17 No.1128856390

>半額の揚げ物復活させられるんだぞ >最重要だよ 8割位まで復活するからな…ありがたい…

37 23/11/27(月)15:26:24 No.1128856421

オーブンとトースターの違いがわかんないマン!

38 23/11/27(月)15:26:28 No.1128856433

>レアチーズケーキってやつか レアチーズは冷やすだけだぞ

39 23/11/27(月)15:27:16 No.1128856620

ピザ焼こうぜ チーズとサラミマシマシで

40 23/11/27(月)15:30:16 No.1128857344

焼き立てのパンは雑な捏ねでも凄くおいしくてびっくりした

41 23/11/27(月)15:32:04 No.1128857731

差し支えなければどんなオーブン使ってるか教えてほしい

42 23/11/27(月)15:32:07 No.1128857740

安いコンベンションのペラペラ具合がトースターと変わらなかった

43 23/11/27(月)15:32:34 No.1128857829

コンベクションオーブンというかコンベクショントースター買った トースト焼くのが1番の売りでノンフライでコロッケ揚げたり冷凍肉を冷凍からグリルしたり30分程度のさっと焼き上げるのが得意 焼き芋みたいな1時間を超える超長時間火入れは苦手 焼き芋はスチームオーブンレンジでオーブン使ってて旨い ここまでを踏まえて、1番使ってるのが前者のトースター なんと言っても待ち時間が皆無で楽

44 23/11/27(月)15:34:12 No.1128858225

揚げ物温め直すって言うとしょぼく聞こえるけど 惣菜売り場に置かれて油でしなっとした揚げ物サクっとするからすげぇ!?ってなるよね

45 23/11/27(月)15:38:24 No.1128859252

電子レンジに付いてるのでええんちゃうんか

46 23/11/27(月)15:38:43 No.1128859336

fu2843397.jpg ちょうど焼いてた ちゃんとしたオーブン欲しい

47 23/11/27(月)15:39:42 No.1128859566

>fu2843397.jpg >ちょうど焼いてた >ちゃんとしたオーブン欲しい めっちゃ膨らんでるな パン?

48 23/11/27(月)15:41:45 No.1128860071

オーブンレンジはいちいち予熱とかめんどいので単機能タイプが楽

49 23/11/27(月)15:41:53 No.1128860107

揚げ物温めたり冷食のピザ温めるぐらいならオーブンレンジで大丈夫 お菓子やるならオーブンあると楽

50 23/11/27(月)15:43:07 No.1128860374

パイ生地うめぇってもう何も入ってないパイシート切って焼くだけする

51 23/11/27(月)15:43:46 No.1128860516

自分にはトースターで十分だった

52 23/11/27(月)15:43:52 No.1128860541

>パイ生地うめぇってもう何も入ってないパイシート切って焼くだけする シナモン振って適当に焼くのいいよね…

53 23/11/27(月)15:43:58 No.1128860565

むしろ作りたい物があるからオーブン買うって方が良いと思う オーブン以外の調理器具でもだけど買った方がいいかなで買うと持て余す事の方が多い

54 23/11/27(月)15:45:41 No.1128860936

出来るならガスオーブンが欲しい 置く場所無いけど

55 23/11/27(月)15:46:42 No.1128861151

裏面に1200W何分とか書いてる食品は滅びろ 温度で書け

56 23/11/27(月)15:46:43 No.1128861152

>電子レンジに付いてるのでええんちゃうんか 砂漠に吹く熱風!サンタナもといコンベクション機能のメインは 熱気を大型ファンで対流させる機能でこういうのがついてるオーブンレンジは 庫内が広くてかなり高級機 広すぎると無駄に予熱時間が掛かったり取り回しが良くない 家族が多ければ意味あるんだけどね

57 23/11/27(月)15:46:46 No.1128861168

>パン? 左様 fu2843413.jpg

58 23/11/27(月)15:47:20 No.1128861286

ときどきパン焼いたりするから食パン4枚行けるオーブントースターが欲しくなってきた 2枚だとサイズが小せえ

59 23/11/27(月)15:47:35 No.1128861334

ごきげんじゃねえか パンは焼きたて最高だわ

60 23/11/27(月)15:47:55 No.1128861406

単機能レンジかオーブンレンジか悩んでいる

61 23/11/27(月)15:48:07 No.1128861441

一つの機器に多機能詰め込まれたのよりは 安い専用の機器の方が性能良いんやな ただし場所を食う

62 23/11/27(月)15:48:18 No.1128861481

>左様 >fu2843413.jpg いいなぁめっちゃ美味そう

↑Top