23/11/27(月)14:25:46 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/27(月)14:25:46 No.1128841972
なんで人類はみんな金に価値を感じるの 黄色にピカピカひかるだけのものなのに
1 23/11/27(月)14:31:02 No.1128843230
価値があるということになっているから
2 23/11/27(月)14:35:14 No.1128844199
希少だけど工業的にも最高に便利だし
3 23/11/27(月)14:35:40 No.1128844301
黄色にピカピカ光るだけじゃないんだよなあ
4 23/11/27(月)14:40:30 No.1128845434
アルミホイルはそこまで価値ないけど好きだよ
5 23/11/27(月)14:44:02 No.1128846299
いっそ見た目に綺麗なだけの金属なら良かったのに
6 23/11/27(月)14:44:36 No.1128846425
銀ビキニより金ビキニの方がいいでしょ? そういうことだよ
7 23/11/27(月)14:46:41 No.1128846897
見た目もだけど錆びないってのが昔の人も心惹かれた所以だと思う
8 23/11/27(月)14:46:45 No.1128846922
少ないのにいっぱい使い道がある 困る
9 23/11/27(月)14:52:38 No.1128848403
>希少だけど工業的にも最高に便利だし 化学的にはあんまり変化しないから面白くないんだっけ
10 23/11/27(月)14:54:58 No.1128848987
炭素あたりに素粒子ぶつけて人工的に作れないの?
11 23/11/27(月)15:11:05 No.1128852824
なんで人類はみんな命に価値を感じるのに見えた
12 23/11/27(月)15:18:17 No.1128854506
手に持ったときの重さも良いよね…
13 23/11/27(月)15:23:49 No.1128855823
ゴールドバー数十本を緊急用に隠し金庫に入れてるけどたまに1段分取り出しては綺麗だなーってやってる 純金いいよね…
14 23/11/27(月)15:24:28 No.1128855967
>ゴールドバー数十本を緊急用に隠し金庫に入れてるけどたまに1段分取り出しては綺麗だなーってやってる >純金いいよね… へぇ…どこ住み?
15 23/11/27(月)15:25:47 No.1128856267
・加工しやすい ・電気がよく通る ・錆びない 見た目を置いといても良いことずくめ
16 23/11/27(月)15:28:40 No.1128856941
仮想通貨みたいに仮想金の時代が来るのでは
17 23/11/27(月)15:32:38 No.1128857853
金アクセサリが欲しくなってきたが値段が高い
18 23/11/27(月)15:39:00 No.1128859390
>炭素あたりに素粒子ぶつけて人工的に作れないの? プラチナを核融合加速器にぶち込んで回し続ければ出来るけど 経費が莫大な赤字なので人工ダイヤと違って資産目当てで作るメリットがゼロ以下だそうです
19 23/11/27(月)15:39:13 No.1128859440
>仮想通貨みたいに仮想金の時代が来るのでは 紙幣のことかな
20 23/11/27(月)15:40:28 No.1128859775
仮想金はその昔アメリカでも日本だと豊田商事がやってるから最新って訳でもない
21 23/11/27(月)16:00:52 No.1128864162
金地金とか思い出したけど原理までは覚えてないや
22 23/11/27(月)16:02:31 No.1128864559
歯の詰め物に金は最高の素材なんじゃよ
23 23/11/27(月)16:06:59 No.1128865664
重たいから運ぶのが少し大変なのと盗まれる可能性があるのが難点 犯罪者とか産まれる前に死なねえかな
24 23/11/27(月)16:07:22 No.1128865760
>歯の詰め物に金は最高の素材なんじゃよ いや…チタンとかジルコニアの方が良いな…
25 23/11/27(月)16:09:41 No.1128866300
いつかは大量生産できるようになるんかな そうなったときに経済ってどうなるんだろ
26 23/11/27(月)16:09:59 No.1128866374
>いや…チタンとかジルコニアの方が良いな… チタンなんて詰め物には使えないし ジルコニアは硬すぎて噛み合わせの時に本来の歯の方が痛む
27 23/11/27(月)16:14:25 No.1128867449
代用技術もちょくちょく出てきてるけどそれにしたってこいつ便利すぎるだろ
28 23/11/27(月)16:22:12 No.1128869419
金色にピカピカ光るものってだけならピンチベックとかあるからさあ
29 23/11/27(月)16:24:35 No.1128869979
日本にも金がいっぱいあったのに海外に大量流出しちゃったのが残念だよ
30 23/11/27(月)16:26:15 No.1128870377
人類はちょっと重いものに弱い
31 23/11/27(月)16:27:03 No.1128870579
>>いや…チタンとかジルコニアの方が良いな… >チタンなんて詰め物には使えないし ジルコニアは硬すぎて噛み合わせの時に本来の歯の方が痛む そもそも単価高過ぎるわわ!