23/11/27(月)13:48:05 元は主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/27(月)13:48:05 No.1128833412
元は主人公組のコンパチだったのに気づいたら随分出世してた
1 23/11/27(月)13:50:05 No.1128833896
同期のフローリアン姉妹は未だにイマイチ影薄い印象がある
2 23/11/27(月)13:50:45 No.1128834064
左の子は初出じゃ三下キャラだったのに…
3 23/11/27(月)13:53:48 No.1128834800
劇場版は都築の新ストーリーには新キャラ増やしたい癖を上手く抑えてスレ画たちとフローリアン姉妹活躍させてたのが良かったと思う
4 23/11/27(月)13:54:47 No.1128835016
この子らはロリ体系のままでいいしな 本物が育っちゃった悲しみを埋め合わせてくれる
5 23/11/27(月)13:55:07 No.1128835092
>左の子は初出じゃ三下キャラだったのに… 寝ぼけてただけ!寝ぼけてただけです!
6 23/11/27(月)13:56:53 No.1128835473
>この子らはロリ体系のままでいいしな >本物が育っちゃった悲しみを埋め合わせてくれる なのセントの大人モードをなかったことにするな
7 23/11/27(月)14:36:22 No.1128844462
でも流石に犬だか猫だかにするのはちょっと…
8 23/11/27(月)14:40:38 No.1128845468
ゲーム版だと元の肉体が謎だったから色々納得しやすい落とし所だったと思う猫化
9 23/11/27(月)14:44:30 No.1128846404
こんな悪堕ちみたいなカラーリングしてるのにみんないい子だ…
10 23/11/27(月)14:45:15 No.1128846566
大人化の薄い本抜けるからありがたいよ…
11 23/11/27(月)14:45:26 No.1128846611
作品が死んでるだろ
12 23/11/27(月)14:52:14 No.1128848319
なのはイノセントの漫画がオールスターかつ全てが幸せな世界過ぎて死に際に見る夢みたいだってなった
13 23/11/27(月)15:06:25 No.1128851599
ユーリの出番すくない…
14 23/11/27(月)15:10:46 No.1128852749
映画はマテリアルズが最初からユーリの付属物にされてたのがなぁ なんか出自の違う奴らが寄り集まって在り方を見つけるのが良かったんだが
15 23/11/27(月)15:12:19 No.1128853095
はじめ新デザインのユーリ見た時は何この衣装えっろ…だったな
16 23/11/27(月)15:23:23 No.1128855730
あの時代にただのカード集めはな…今なら良い感じのソシャゲ化出来そう
17 23/11/27(月)15:23:52 No.1128855836
>あの時代にただのカード集めはな…今なら良い感じのソシャゲ化出来そう 今更客がつくかよ
18 23/11/27(月)15:26:51 No.1128856530
>>あの時代にただのカード集めはな…今なら良い感じのソシャゲ化出来そう >今更客がつくかよ 結局ガチャゲーなのは変わらんし出さなくていいよね
19 23/11/27(月)15:30:44 No.1128857440
辛辣じゃない?当時遊んでてもウンザリしたけどさ
20 23/11/27(月)15:33:27 No.1128858035
まあイノセントはアリすずが魔法少女になっただけでも価値はあったんだが… それ以外は…末期は無効化能力同士の殴り合いだし
21 23/11/27(月)15:35:05 No.1128858429
>映画はマテリアルズが最初からユーリの付属物にされてたのがなぁ >なんか出自の違う奴らが寄り集まって在り方を見つけるのが良かったんだが ゲームから良くも悪くもみんなキャラ変わってるからな
22 23/11/27(月)15:36:36 No.1128858822
なんか効果テキストがスゲー長いことになってたよね 遊戯王が可愛く見えるくらいに
23 23/11/27(月)15:36:58 No.1128858917
そんな酷いことに…
24 23/11/27(月)15:40:08 No.1128859676
デッキの編成も感覚的にやりにくかった覚えがあってもうね
25 23/11/27(月)15:41:04 No.1128859911
ゲーム2作目は左が実質主人公だった
26 23/11/27(月)15:53:02 No.1128862493
>なんか効果テキストがスゲー長いことになってたよね >遊戯王が可愛く見えるくらいに まあ掻い摘んじゃえばこっちの無効化を相手のスキル発動ターンにねじ込むように調整すればいいだけだし どんなに長い事書こうが無効化すれば問題無しよ