虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/27(月)13:16:23 すごい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/27(月)13:16:23 No.1128825035

すごい

1 23/11/27(月)13:17:31 No.1128825349

(自称)

2 23/11/27(月)13:17:38 No.1128825386

知らなかったそんなの…

3 23/11/27(月)13:18:01 No.1128825498

>知らなかったそんなの… 地球も統治してるんだぞ!

4 23/11/27(月)13:22:55 No.1128826917

絶対してないだろ

5 23/11/27(月)13:26:20 No.1128827903

>絶対してないだろ 疑るかァ!!!

6 23/11/27(月)13:26:35 No.1128827958

遊戯王でいう所の宇宙って平気で複数個ありそうだしコスモクイーンが統治できる宇宙もあるんじゃない

7 23/11/27(月)13:27:13 No.1128828131

みんなのキングにも殴り負けるステータスじゃねえか…

8 23/11/27(月)13:28:44 No.1128828509

3000あれば神様の領域だからな… おい…なんで人類が神を超えた兵器いくつも作ってやがる…

9 23/11/27(月)13:29:10 No.1128828635

コスモクイーンとは宇宙のクイーンである

10 23/11/27(月)13:32:48 No.1128829559

リメイクのコスモブレイン何かに使えそうで使いにくい感じの効果してるな

11 23/11/27(月)13:33:35 No.1128829781

>リメイクのコスモブレイン何かに使えそうで使いにくい感じの効果してるな リンクスで青眼に使われてたなぁ…

12 23/11/27(月)13:34:27 No.1128830032

統治しているという(誰によって?)

13 23/11/27(月)13:35:57 No.1128830399

>リンクスで青眼に使われてたなぁ… スキルでコスモブレイン確定で手札持ってこれるパンドラが最強のブルーアイズ使いとかいうキャラゲーとしてよく分からん状態だったからな ナーフされたけど

14 23/11/27(月)13:36:07 No.1128830443

昔ってやたらこういう嘘つきカード多いけど漫画の言ったもん勝ち口バトル再現だったのかねとふと思った

15 23/11/27(月)13:37:22 No.1128830741

嘘つき…?

16 23/11/27(月)13:41:12 No.1128831668

この手のフレーバーテキストなんて怪獣図鑑みたいなもんだろ

17 <a href="mailto:千年の盾">23/11/27(月)13:49:36</a> [千年の盾] No.1128833754

千年アイテムのひとつ。どんなに強い攻撃でも防げるという。

18 23/11/27(月)14:19:47 No.1128840660

ちょっと何か装備すれば3000超えるのは強いのでは

19 23/11/27(月)14:31:12 No.1128843269

青眼に次いで2番手の戦闘力があって遊戯の使うブラマジより強いっていう滅茶苦茶特別感のある立ち位置だった女王。

20 23/11/27(月)14:33:20 No.1128843738

攻撃力高いけど圧政しくタイプなのかな統治方法は

21 23/11/27(月)14:38:06 No.1128844858

>千年アイテムのひとつ。どんなに強い攻撃でも防げるという。 フカしすぎて見逃されなかったやつ

22 23/11/27(月)14:46:45 No.1128846925

こういうのでは珍しく千年の盾は公式が茶化していいやつ扱いしてるのもデカい

23 23/11/27(月)14:46:54 No.1128846958

儀式モンスターのイメージ

24 23/11/27(月)14:48:04 No.1128847270

>こういうのでは珍しく千年の盾は公式が茶化していいやつ扱いしてるのもデカい シールドクラッシュ!

25 23/11/27(月)14:48:38 No.1128847429

事実じゃないとしたらただの気狂いじゃない?

26 23/11/27(月)14:51:17 No.1128848044

全ての星を統治している[要出典]

27 23/11/27(月)14:54:14 No.1128848812

>事実じゃないとしたらただの気狂いじゃない? まずこのフレーバーが嘘が本当かする術無いだろ…

28 23/11/27(月)14:55:56 No.1128849232

>みんなのキングにも殴り負けるステータスじゃねえか… あれは逆にみんなのキングのステータスが高過ぎるんだよ 合計値レモンより上って何

29 23/11/27(月)14:56:07 No.1128849273

どんな時でも力で押し通す、千年アイテムを持つ原始人。

30 23/11/27(月)14:57:39 No.1128849637

こんな微妙なバニラモンスターの言うことだしフカしでしょ 昔のカードには多い

31 23/11/27(月)14:58:20 No.1128849798

>事実じゃないとしたらただの気狂いじゃない? というだからただの噂話レベルかも

32 23/11/27(月)14:58:49 No.1128849928

fu2843310.jpg ゲームが出る頃には千年アイテムが全部出てたので「次期千年アイテム」なる謎の概念で押し通そうとしていた頃

33 23/11/27(月)14:59:23 No.1128850073

>こんな微妙なバニラモンスターの言うことだしフカしでしょ >昔のカードには多い 当時のバニラにしては微妙どころか最強クラスじゃね? 昔は本当に統治してたかもしれんぞ

34 23/11/27(月)15:01:55 No.1128850605

海の王様。かたい甲羅を持ち、口からアワをはいて攻撃する。

35 23/11/27(月)15:01:57 No.1128850612

>fu2843310.jpg >ゲームが出る頃には千年アイテムが全部出てたので「次期千年アイテム」なる謎の概念で押し通そうとしていた頃 シールドクラッシュ!

36 23/11/27(月)15:02:19 No.1128850686

なんか一時関連カード出て推されてた時あったな

37 23/11/27(月)15:05:25 No.1128851367

>なんか一時関連カード出て推されてた時あったな なんか思い入れあるからリメイク復刻大歓迎だよ 2900というのも強すぎず弱すぎずエースとしていい感じ

38 23/11/27(月)15:06:08 No.1128851524

千年アイテムは魔道書に従って作ったから本編に出たの以外があってもおかしくはない

39 23/11/27(月)15:06:23 No.1128851585

次期千年アイテムってなんだ 追加でどっかの村の人を溶かして作ったのか

40 23/11/27(月)15:06:30 No.1128851619

>fu2843310.jpg >ゲームが出る頃には千年アイテムが全部出てたので「次期千年アイテム」なる謎の概念で押し通そうとしていた頃 最終的にエジプトに伝わってるなんか硬い盾ぐらいにされたの笑う

41 23/11/27(月)15:06:46 No.1128851688

ラビュリンスのところの剣姫がA3000 D2900っていう超スペックなのがめっちゃすごい

42 23/11/27(月)15:07:09 No.1128851780

千年アイテム自体謎が多いからな

43 23/11/27(月)15:07:30 No.1128851860

初期に適当に書かれたであろうフレーバーテキストがマジだったのは冥王くらいしか知らない

44 23/11/27(月)15:07:43 No.1128851913

多分名前的にも松本零士作品に出てくる悪い美人がモチーフだよね

45 23/11/27(月)15:07:48 No.1128851936

>千年アイテムは魔道書に従って作ったから本編に出たの以外があってもおかしくはない だから千年原人は許された 千年アイテムの一つと断定した上で今度は次期千年アイテムとか意味不明な事フカし出したうそつきシールドはクラッシュ

46 23/11/27(月)15:09:06 No.1128852278

>千年アイテムは魔道書に従って作ったから本編に出たの以外があってもおかしくはない 生贄100人くらい煮詰めて鋳造すれば錬金術の要領で魔法の道具作れるよって技術は別に千年アイテムが初出じゃないどころか文書で残ってる以上確実に前例どこかにあるの地味にヤバいよなあの世界

47 23/11/27(月)15:09:32 No.1128852394

>初期に適当に書かれたであろうフレーバーテキストがマジだったのは冥王くらいしか知らない 過去の悪名をカード性能で黙らせるのが強すぎるよあいつ

48 23/11/27(月)15:10:13 No.1128852595

いつの時代なのかごまかせば101個目の千年アイテムみたいな劇場版もできる

49 23/11/27(月)15:10:32 No.1128852683

冥王様とハ・デスはなんならもう仲良しだろあいつら

50 23/11/27(月)15:11:01 No.1128852812

千年の盾みたいなカイトシールドって丸盾が機能しない騎兵のために作られた盾だから 紀元前の古代エジプト人が作るわけがないんだよな

51 23/11/27(月)15:12:05 No.1128853043

でも千年アイテムの能力考えたらわざわざ盾にする必要ないよな…

52 23/11/27(月)15:16:14 No.1128854013

他の千年アイテムもその形状にする必要あるのか?みたいなのは割とあるし…

53 23/11/27(月)15:17:38 No.1128854390

千年アイテム考えたのがティエラ辺りだったとかはありそうだな

↑Top