ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/27(月)13:06:10 No.1128822160
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/27(月)13:07:45 No.1128822545
仲良さそうなんだよね
2 23/11/27(月)13:08:31 No.1128822765
ロン毛がイキってる頃よりこっちの方が好きなんだよね
3 23/11/27(月)13:08:32 No.1128822772
鉄拳伝のノリが帰ってきてるんだよね 懐かしくない?
4 23/11/27(月)13:09:38 No.1128823064
どんどん縮んでるな…
5 23/11/27(月)13:10:39 No.1128823326
気のいいおじさんしてるキー坊はほっこりするんだ
6 23/11/27(月)13:10:53 No.1128823395
今の龍星って戦ってるの?
7 23/11/27(月)13:11:13 No.1128823481
チンゲ枠に落ち着いたことに一番戸惑ってるのは俺なんだよね すごくない?
8 23/11/27(月)13:12:26 No.1128823838
ルーセーはこのポジが天職だったんじゃないかって思ってるのは俺なんだよね
9 23/11/27(月)13:16:23 No.1128825032
>今の龍星って戦ってるの? キー坊の前座ぐらいの戦いなら…
10 23/11/27(月)13:17:08 No.1128825253
山本昌と同じくらいの身長だったハズだが
11 23/11/27(月)13:19:13 No.1128825868
前作の主人公がいろんな意味で強すぎるんだよね
12 23/11/27(月)13:23:13 No.1128827011
流星小さいな
13 23/11/27(月)13:36:11 No.1128830466
康一君みたいになってきた
14 23/11/27(月)13:36:11 No.1128830467
このノリをずっと見ていたいんだよね 鬼龍をお話にカラメル必要はもうないと思うんだよね
15 23/11/27(月)13:38:18 No.1128830958
なんか流星初期のモブみたいになってない?
16 23/11/27(月)13:50:40 No.1128834036
TDK準優勝ハイパー・バトル優勝の実績をちゃんと作中人物と猿先生が覚えてるかが心配なんだ
17 23/11/27(月)13:51:11 No.1128834174
かわいい
18 23/11/27(月)13:53:02 No.1128834623
>TDK準優勝ハイパー・バトル優勝の実績をちゃんと作中人物と猿先生が覚えてるかが心配なんだ 覚えてても作中年月的にハイパー・バトル優勝なんて大して大きく扱われない可能性の方が高いんだよね
19 23/11/27(月)13:54:51 No.1128835027
キー坊がでかくなったのか流星が縮んだのか
20 23/11/27(月)13:55:55 No.1128835262
キー坊ってまだ童貞なんスかね
21 23/11/27(月)13:56:09 No.1128835313
NEO坊とは何だったのか…
22 23/11/27(月)13:58:07 No.1128835742
和香ちゃんとはいい感じだったのにブル松田と入れ替わるように猿空間に送られたんだよね 酷くない? 本当に酷くない?
23 23/11/27(月)13:59:12 No.1128835982
鉄拳伝のチンゲ枠ってレスで思いっきり笑っちゃったんだよね
24 23/11/27(月)14:00:29 No.1128836293
猿先生もこういう軽いノリが好きなんじゃないですか?
25 23/11/27(月)14:02:10 No.1128836640
悪い顔して無駄にマウント取り合ってた時よりこっちのほうがるーせー年相応で本来の顔じゃないかと思うんだよね 鬼龍とあの男で勝手に殺し合って2人はこのまま日常回時々バトルでいいんじゃないっすかね…
26 23/11/27(月)14:03:23 No.1128836883
今って何歳なの?
27 23/11/27(月)14:03:51 No.1128836996
無料分で闇落ちして鬼龍殺したキー坊見たけどこれは後の話なの!?
28 23/11/27(月)14:04:18 No.1128837095
>無料分で闇落ちして鬼龍殺したキー坊見たけどこれは後の話なの!? 全巻読まんかいっ
29 23/11/27(月)14:08:17 No.1128837915
ノリツッコミが激しすぎて逆に引かれてるんだよね
30 23/11/27(月)14:10:38 No.1128838443
タフ君が楽しそうなんだ 絆が深まるんだ
31 23/11/27(月)14:10:41 No.1128838465
この組み合わせの意外なほほえましさに驚いてるんだよね すごくない?
32 23/11/27(月)14:18:41 No.1128840389
宮沢喜一の正体見たり!前作主人公として知られるキー坊の本性は格闘とブタまんが好きな明るくひょうきんな男だったのかぁっ!
33 23/11/27(月)14:22:10 No.1128841164
主人公の姿か?コレが?
34 23/11/27(月)14:23:09 No.1128841395
ルーセーはそれなりの恵体でNEO坊はそれより一回り大きかったはずなんだよね
35 23/11/27(月)14:23:21 No.1128841448
1話の主人公っぽいやつどこ消えた?
36 23/11/27(月)14:24:10 No.1128841635
仲良しすぎて面白いんだ
37 23/11/27(月)14:27:10 No.1128842305
闇坊の時点でオトンに並んでたんだけど 今回の計量でそうでもないのが判明した
38 23/11/27(月)14:29:19 No.1128842836
キー坊が鉄拳伝で縮んでいったのに比べればデフォ・ルメ演出の範疇だと考えられる
39 23/11/27(月)14:32:15 No.1128843515
ルーセーの強さにえっ?ってなるタフ君はあんまり好きじゃないんだよね
40 23/11/27(月)14:34:05 No.1128843925
NEO坊時代のかっこよさはどこに行ったのん?
41 23/11/27(月)14:37:47 No.1128844780
キー坊はロン毛の時の方がかっこよかったんだよね 龍星はロン毛のry
42 23/11/27(月)14:39:26 No.1128845183
しゃあけどロン毛は描くのが面倒やっ
43 23/11/27(月)14:40:43 No.1128845482
でも前作主人公に期待するのはこういうのなんだよね
44 23/11/27(月)14:41:07 No.1128845593
33~38くらいのオッサンすよねキー坊
45 23/11/27(月)14:44:22 No.1128846367
>33~38くらいのオッサンすよねキー坊 オトンとハイパーバトルで戦ったのが数年前や
46 23/11/27(月)14:44:29 No.1128846399
あの…龍星イケメンだったはずでは…?
47 23/11/27(月)14:44:51 No.1128846483
もしかして鬼龍居なけりゃ皆仲良い?
48 23/11/27(月)14:45:33 No.1128846639
>もしかして鬼龍居なけりゃ皆仲良い? ていうか大体コイツのせいなんだよね凄くない?
49 23/11/27(月)14:45:39 No.1128846656
TOUGHじゃなくて高校鉄拳伝タフのノリだ…
50 23/11/27(月)14:47:06 No.1128847009
>33~38くらいのオッサンすよねキー坊 設定変わったからせいぜい29~34くらいや
51 23/11/27(月)14:47:48 No.1128847192
タフシリーズの時間経過はキン肉マンよりガバい
52 23/11/27(月)14:48:25 No.1128847369
元々こういうキャラでロン毛の頃はかなり頑張ってキャラ作ってたからな… 根っからがコテコテのお笑い関西人みたいのがあそこまでやってた方を逆に褒めるくらいには頑張ってたよ
53 23/11/27(月)14:49:38 No.1128847671
そのうちTSか肩に乗るサイズになってそうだな…
54 23/11/27(月)14:49:51 No.1128847712
龍継ぐ初期の路線が何だったのか分からなくなるんですよね
55 23/11/27(月)14:49:58 No.1128847738
トラブルメーカーだからな鬼龍自体 アレいなかったらというがそれを込みにしても灘の流派というだけで結構トラブルが舞い込んでくるから 居ても居なくても同じとも言える
56 23/11/27(月)14:52:05 No.1128848277
完全にキー坊が主人公になってない?
57 23/11/27(月)14:52:47 No.1128848430
>元々こういうキャラでロン毛の頃はかなり頑張ってキャラ作ってたからな… (どっちのことだ…?)
58 23/11/27(月)14:53:39 No.1128848650
ジジイのこと考えたら龍星が縮んでいくのは遺伝なんだよね
59 23/11/27(月)14:55:16 No.1128849065
絵柄もなんかギャグになってるな
60 23/11/27(月)14:56:06 No.1128849268
鬼龍はすごく無いどころかデメリットしかないのにクローン作るとたまに化け物みたいな心臓が出て来てそれを中心に物語が動くの本当に意味がわからない
61 23/11/27(月)14:56:29 No.1128849362
左はエロスの海に溺れたことがあるのに 今の見た目からは全く想像がつかない