虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/27(月)11:41:16 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/27(月)11:41:16 No.1128797532

アニメ化…アニメ化!?

1 23/11/27(月)11:41:57 No.1128797665

何でもアニメ化されるなジャンプラ

2 23/11/27(月)11:43:18 No.1128797960

5分アニメとかかな…?

3 23/11/27(月)11:44:10 No.1128798162

イベント出展決まってるマジルミエとダンダダンもこれもうアニメ化確定では…

4 23/11/27(月)11:48:07 No.1128799028

カワイスギクライシスとコラボしねーかな

5 23/11/27(月)11:50:15 No.1128799516

ガチで驚いた めでてぇ

6 23/11/27(月)11:51:09 No.1128799728

可愛い系の声なのか普通の成人男性っぽい声なのか

7 23/11/27(月)11:52:08 No.1128799967

インディーからアニメ化までいくの夢あるな

8 23/11/27(月)11:53:34 No.1128800303

ゴダイゴダイゴ…お前と戦いたかった…

9 23/11/27(月)11:55:17 No.1128800696

1話のテンポ早い漫画だけどアニメだとどうなるんだろ

10 23/11/27(月)11:56:09 No.1128800914

>イベント出展決まってるマジルミエとダンダダンもこれもうアニメ化確定では… そりゃまあどっちもトップクラスの人気だしな

11 23/11/27(月)11:57:26 No.1128801248

夢があるがスレ画なら納得ではある

12 23/11/27(月)11:57:44 No.1128801330

作者がやりたい事たまに漏れるけどがんばった結果だと思う

13 23/11/27(月)11:59:49 No.1128801810

>作者がやりたい事たまに漏れるけどがんばった結果だと思う 前回の元迷惑系ユーチューバーが真っ当になっててバレる前に名乗って謝罪して和解したり上手く着地させてるな

14 23/11/27(月)12:01:16 No.1128802158

>1話のテンポ早い漫画だけどアニメだとどうなるんだろ 昔流行った5分とか15分枠なら十分だと思う ロボコみたいな

15 23/11/27(月)12:01:46 No.1128802265

最初期は今よりずんぐりしてるな店長

16 23/11/27(月)12:02:52 No.1128802558

ジャパニーズマンガドリームだ

17 23/11/27(月)12:03:22 No.1128802687

佐々木プリン氏の声がどのタイプになるやら

18 23/11/27(月)12:03:30 No.1128802718

動いて喋るクリシュナさんが見られるんですかやったー

19 23/11/27(月)12:03:57 No.1128802820

大きな声では言えないけどアニメでは社さんの胸を盛りに盛ってほしい

20 23/11/27(月)12:04:02 No.1128802839

>佐々木プリン氏の声がどのタイプになるやら 茶風林!茶風林!

21 23/11/27(月)12:04:28 No.1128802945

ちいかわみたいに朝の情報番組の合間にちょうど良さそう

22 23/11/27(月)12:04:28 No.1128802946

こうして見ると猫の描き方けっこう変わってるな

23 23/11/27(月)12:04:44 No.1128803002

のとまみこ クリシュナちゃんは のとまみこ

24 23/11/27(月)12:04:50 No.1128803031

本音を言えば作者前作のヤツ世界観すごい好きだったからそっちが評価されて欲しかったのはある いやでもとにかく目出度い

25 23/11/27(月)12:05:06 No.1128803102

文蔵がかわいい声だったらなんかガッカリするわ

26 23/11/27(月)12:05:19 No.1128803161

怪獣8号どーなった?

27 23/11/27(月)12:05:42 No.1128803263

>本音を言えば作者前作のヤツ世界観すごい好きだったからそっちが評価されて欲しかったのはある >いやでもとにかく目出度い やるか!作者の歩き遍路アニメ!!

28 23/11/27(月)12:05:47 No.1128803281

>インディーからアニメ化までいくの夢あるな インディー連載のシステム変えたきっかけの一作でもあるからな

29 23/11/27(月)12:05:48 No.1128803286

>のとまみこ >クリシュナちゃんは >のとまみこ はやみん!はやみん!

30 23/11/27(月)12:06:06 No.1128803372

コラボカフェで赤猫スペシャル食いてぇ〜

31 23/11/27(月)12:06:15 No.1128803422

何でアニメ化なんだ猫好きの編集がなんかしたんか?

32 23/11/27(月)12:06:35 No.1128803513

>文蔵がかわいい声だったらなんかガッカリするわ でもプリンちゃんだぜ?

33 23/11/27(月)12:07:07 No.1128803652

文蔵は山路さんとか黒田さんあたりを…

34 23/11/27(月)12:07:44 No.1128803814

アニメ化は予想外すぎた 猫って跳ねやすいコンテンツだから意外とここから化けるかもしれんな

35 23/11/27(月)12:08:23 No.1128803971

ジャンプラすげえな…ドリームじゃん

36 23/11/27(月)12:08:24 No.1128803973

>>文蔵がかわいい声だったらなんかガッカリするわ >でもプリンちゃんだぜ? タルトだよ!

37 23/11/27(月)12:08:36 No.1128804031

>>のとまみこ >>クリシュナちゃんは >>のとまみこ >はやみん!はやみん! 悠木碧!

38 23/11/27(月)12:08:38 No.1128804039

毛が入ってそう

39 23/11/27(月)12:08:53 No.1128804112

好きだけど喜びよりそんなに人気なの!?って驚きが先に来てしまう

40 23/11/27(月)12:09:02 No.1128804149

>何でアニメ化なんだ猫好きの編集がなんかしたんか? クリシュナちゃんが法的人格権取れたご祝儀かな?

41 23/11/27(月)12:09:26 No.1128804263

>文蔵は山路さんとか黒田さんあたりを… そこら辺はみきちゃんがいるからな…

42 23/11/27(月)12:10:01 No.1128804427

>好きだけど喜びよりそんなに人気なの!?って驚きが先に来てしまう 人気なかったら通常連載に昇格できてないよ!

43 23/11/27(月)12:10:17 No.1128804508

クリシュナちゃんは迷惑客を恫喝して追い返す役目もあるから声が結構難しいな カワイイだけだと多分ギャグみたいになるし

44 23/11/27(月)12:10:44 No.1128804644

ラーメン作るの得意そうな低音声優を集めろ!

45 23/11/27(月)12:11:04 No.1128804727

>>文蔵は山路さんとか黒田さんあたりを… >そこら辺はみきちゃんがいるからな… みきちゃんがヤクザっつったかテメー!

46 23/11/27(月)12:11:19 No.1128804805

トラの鳴き真似が上手い声優に…誰かいるかな…

47 23/11/27(月)12:11:21 No.1128804819

>クリシュナちゃんは迷惑客を恫喝して追い返す役目もあるから声が結構難しいな >カワイイだけだと多分ギャグみたいになるし 可愛い系もドスの効いた声も出せる人か ファイルーズあい…?

48 23/11/27(月)12:11:39 No.1128804911

何が嬉しいって人気出たらコラボカフェとかで赤猫ラーメン喰えそうなところ

49 23/11/27(月)12:11:44 No.1128804936

>トラの鳴き真似が上手い声優に…誰かいるかな… 山ちゃん!

50 23/11/27(月)12:12:06 No.1128805044

今?って感じたけどめでたい

51 23/11/27(月)12:12:35 No.1128805180

>可愛い系もドスの効いた声も出せる人か >ファイルーズあい…? ハナちゃんやって欲しさもあるから難しいな…

52 23/11/27(月)12:13:01 No.1128805324

ハナちゃんは日高里菜でお願いします

53 23/11/27(月)12:13:02 No.1128805336

インディーズだと幼稚園もアニメ化はほぼ間違いなくするしなんだがんだでヒット作は生まれている

54 23/11/27(月)12:13:10 No.1128805385

>何が嬉しいって人気出たらコラボカフェとかで赤猫ラーメン喰えそうなところ 虎打ち麺を!?

55 23/11/27(月)12:13:13 No.1128805401

ちゃんと一話完結でオチつけてくれるから好き たまたまアニメ見た層にも刺さる事もあるだろう

56 23/11/27(月)12:13:42 No.1128805570

初回金ローで2時間やれ

57 23/11/27(月)12:13:43 No.1128805576

>>佐々木プリン氏の声がどのタイプになるやら >茶風林!茶風林! 肝付さん的なのがいい!

58 23/11/27(月)12:13:53 No.1128805627

かっぺー使え

59 23/11/27(月)12:13:54 No.1128805629

>何が嬉しいって人気出たらコラボカフェとかで赤猫ラーメン喰えそうなところ 人気跳ねてガチなラーメン屋とコラボで赤猫スペシャル作ってほしい気持ちもある

60 23/11/27(月)12:14:01 No.1128805663

リアル赤猫スペシャルをコラボメニュー価格にしたら1800円より高くなりそう

61 23/11/27(月)12:14:13 No.1128805715

大谷さんをどこで使うか

62 23/11/27(月)12:14:22 No.1128805759

>ちゃんと一話完結でオチつけてくれるから好き >たまたまアニメ見た層にも刺さる事もあるだろう シロクマカフェみたいな声優攻めも出来そうだし伸びしろあるよな

63 23/11/27(月)12:14:23 No.1128805764

虎打ち麺は食べてみたいからな…

64 23/11/27(月)12:14:47 No.1128805881

猫が作って運んでくれれば人件費かからないんだけどな…

65 23/11/27(月)12:15:15 No.1128806011

>>何が嬉しいって人気出たらコラボカフェとかで赤猫ラーメン喰えそうなところ >虎打ち麺を!? あるよ

66 23/11/27(月)12:15:29 No.1128806090

>リアル赤猫スペシャルをコラボメニュー価格にしたら1800円より高くなりそう あれが高い理由ってコラボカフェのそれも高い理由とほぼ同じだろうからねぇ 完全再現したら倍くらいになりそう

67 23/11/27(月)12:15:40 No.1128806130

>猫が作って運んでくれれば人件費かからないんだけどな… 現実でやるなら猫ロボか

68 23/11/27(月)12:15:41 No.1128806133

>猫が作って運んでくれれば人件費かからないんだけどな… 法的人格なしではたらかせるんですか?

69 23/11/27(月)12:16:21 No.1128806325

>現実でやるなら猫ロボか たしかにサブっぽい顔してる…

70 23/11/27(月)12:16:21 No.1128806331

今は凄く人気があるからアニメ化ってわけじゃないからな…なんでもいいからウチでジャンプの作品やらせてください!!っていう会社も多いって記事で読んだわ

71 23/11/27(月)12:16:41 No.1128806421

猫に労働基準法はない 当たり前だけどさ!

72 23/11/27(月)12:17:17 No.1128806601

行脚巡礼漫画も面白かったなこの作者

73 23/11/27(月)12:17:47 No.1128806779

基本が一話完結で店の中だけで進むからオリジナルの話も挟みやすいだろうしアニメ化には向いてるよな

74 23/11/27(月)12:17:47 No.1128806780

インディーズ出身でダダンダンとかマジルミエより先に発表なのがすごいんよねこれ

75 23/11/27(月)12:17:59 No.1128806832

>法的人格なしではたらかせるんですか? そういや赤猫のスタッフで法的人格持ってるのって佐々木さんとクリシュナ以外は誰だっけ? 10Lは持ってないの確定として

76 23/11/27(月)12:18:02 No.1128806853

>行脚巡礼漫画も面白かったなこの作者 アンギャマンってそっから来てんの?

77 23/11/27(月)12:18:45 No.1128807083

>アンギャマンってそっから来てんの? 当時からその名義だったからたぶんそう

78 23/11/27(月)12:19:06 No.1128807205

>行脚巡礼漫画も面白かったなこの作者 スゲー面白い事やってるけど作業量が多過ぎて漫画に向かないってO村に言われたアレか

79 23/11/27(月)12:19:44 No.1128807402

>インディーズ出身でダダンダンとかマジルミエより先に発表なのがすごいんよねこれ 企画の通しやすさが段違いすぎる 伝記+特撮+青春や魔法少女+お仕事ものなんかより猫+ラーメンだ

80 23/11/27(月)12:20:02 No.1128807515

正直正反対の方が先に映像化しそうだったから意外だった 嬉しい

81 23/11/27(月)12:20:28 No.1128807654

最近作者の人のメンタル不安定そうでちょっと心配

82 23/11/27(月)12:20:35 No.1128807692

アニメでもデカパイ感謝できるかな

83 23/11/27(月)12:20:40 No.1128807727

深夜よりは朝とか夕方向きの内容だな 観た後ラーメン食いたくなりそう

84 23/11/27(月)12:20:51 No.1128807787

これがアニメ化するって予想してたヤツは少ないと思う

85 23/11/27(月)12:20:54 No.1128807805

>作者がやりたい事たまに漏れるけどがんばった結果だと思う マタタビはあれ大丈夫なやつ?

86 23/11/27(月)12:20:57 No.1128807827

ドスの効いた唸り声とか鳴き声とかはリアルトラにまかせるのも手では?

87 23/11/27(月)12:21:07 No.1128807878

多分これインディーズでも夢あるぜ!ということをヤリkタカッタんだろうとは思う けど漫画も好きだから是非とも頑張って欲しい

88 23/11/27(月)12:21:25 No.1128807965

>深夜よりは朝とか夕方向きの内容だな >観た後ラーメン食いたくなりそう ちいかわみたいな番組内アニメの可能性もあるのか

89 23/11/27(月)12:21:26 No.1128807969

>今は凄く人気があるからアニメ化ってわけじゃないからな…なんでもいいからウチでジャンプの作品やらせてください!!っていう会社も多いって記事で読んだわ 偉い人が好きで初期から目をつけてるパターンあるとは聞いたな

90 23/11/27(月)12:22:02 No.1128808156

次はゴダイゴダイゴかな

91 23/11/27(月)12:22:06 No.1128808168

>>深夜よりは朝とか夕方向きの内容だな >>観た後ラーメン食いたくなりそう >ちいかわみたいな番組内アニメの可能性もあるのか ありがとう、文蔵

92 23/11/27(月)12:22:14 No.1128808220

大麻漫画書いた過去がいつまでも追ってくる…

93 23/11/27(月)12:22:20 No.1128808252

面白いけど時々不穏なちいかわよりは朝アニメに向いてると思う

94 23/11/27(月)12:22:21 No.1128808266

打ち切りから食う金に困ってインディーズ連載始めてインディーズ取れてアニメ化とはシンデレラストーリーだな

95 23/11/27(月)12:22:28 No.1128808296

>インディーズ出身でダダンダンとかマジルミエより先に発表なのがすごいんよねこれ fu2842906.jpg ダダダダンはジャンフェスでステージ決まってるからまあ発表しちゃってるようなもんだよ

96 23/11/27(月)12:22:38 No.1128808331

月曜日は読むもの多いがデビザコのほうが先にアニメになると思っていた…

97 23/11/27(月)12:22:46 No.1128808386

>伝記+特撮+青春や魔法少女+お仕事ものなんかより猫+ラーメンだ アクションもないしストーリーどこまでやんのみたいなのもないし とてもお手軽

98 23/11/27(月)12:23:41 No.1128808653

>これがアニメ化するって予想してたヤツは少ないと思う 全く予想してなかった 今のラインナップ見るとアニメ化しやすい方なのかなと思う

99 23/11/27(月)12:23:42 No.1128808654

>前回の元迷惑系ユーチューバーが真っ当になっててバレる前に名乗って謝罪して和解したり上手く着地させてるな あそこリアル掲載時は多少ザワザワした回だったからアニメ化前にフォロー回入れておいたんだろうね

100 23/11/27(月)12:23:48 No.1128808686

うまいこと跳ねればグッズ商売もしやすそうだ

101 23/11/27(月)12:23:55 No.1128808712

ラーメン=おいしい 猫=おいしい ラーメン+猫=超おいしい

102 23/11/27(月)12:24:05 No.1128808770

>偉い人が好きで初期から目をつけてるパターンあるとは聞いたな 陰の実力者とかアニメ監督がなろう初期から目つけてたとかあったな…

103 23/11/27(月)12:24:40 No.1128808971

配信の客の話でsnsが荒れそう

104 23/11/27(月)12:24:48 No.1128809018

クリシュナの良さが広まってしまうー!

105 23/11/27(月)12:24:52 No.1128809036

>ラーメン=おいしい 猫=おいしい >ラーメン+猫=超おいしい ネタ抜きで安直に稼げる要素の組み合わせではあると思う

106 23/11/27(月)12:25:30 No.1128809237

fu2842919.jpeg

107 23/11/27(月)12:25:53 No.1128809373

結局インディからの成功ルートはあんま続かないな 赤猫が特別な感じになってる

108 23/11/27(月)12:26:16 No.1128809488

ダンダダンアニメ化はコストやばそう

109 23/11/27(月)12:26:27 No.1128809546

クリシュナちゃんに休憩中スマホいじるの咎められるの序盤だっけ あれ見たい

110 23/11/27(月)12:26:39 No.1128809602

>月曜日は読むもの多いがデビザコのほうが先にアニメになると思っていた… 代わりに立体化はした

111 23/11/27(月)12:26:57 No.1128809718

>ダンダダンアニメ化はコストやばそう サカモトとダンダダンは制作会社選びそうだなぁとは思う

112 23/11/27(月)12:27:01 No.1128809742

ゴダイゴダイゴは好きにやりたいからインディーズのままでやってる特殊例

113 23/11/27(月)12:27:11 No.1128809788

>ダンダダンアニメ化はコストやばそう お囃子だぁぁぁぁぁぁぁ!の人達連れて来れるのかな

114 23/11/27(月)12:27:20 No.1128809846

虹裏のコラネタがアニメ化したみたいで誇らしいな

115 23/11/27(月)12:27:21 No.1128809852

店長佐々木さんサブちゃんが社さんの竿役にされちまうー!

116 23/11/27(月)12:27:26 No.1128809876

ゴダイゴはもう終わりに入ってるよね

117 23/11/27(月)12:27:45 No.1128809969

>結局インディからの成功ルートはあんま続かないな >赤猫が特別な感じになってる そりゃまぁ最初から可能性を感じる作者には普通編集が付くからな…

118 23/11/27(月)12:28:03 No.1128810066

インディーズから通常連載に移行したのもう一つくらいなかったっけ

119 23/11/27(月)12:28:20 No.1128810167

今時コラボラーメンもちらほらあるしリアル赤猫スペシャルも出てくるんだろうなあ…

120 23/11/27(月)12:28:45 No.1128810310

インディーズっていうと次は幼稚園あたりがアニメ化あるかもね あえて言うと俺はあのノリ苦手だけど

121 23/11/27(月)12:28:54 No.1128810358

>今時コラボラーメンもちらほらあるしリアル赤猫スペシャルも出てくるんだろうなあ… 麵打てる虎探さないと…

122 23/11/27(月)12:29:10 No.1128810470

>今時コラボラーメンもちらほらあるしリアル赤猫スペシャルも出てくるんだろうなあ… 肉球マークのノリは入るけどそれ以外の具は差し替えられてそう

123 23/11/27(月)12:29:15 No.1128810495

修行したら喋れるようになるって考えるお子様が続出するくらいヒットしろ

124 23/11/27(月)12:29:19 No.1128810514

ゴダイゴも面白いんだが巨人と怪獣のプロレスが難しそうだからなあ…

125 23/11/27(月)12:29:26 No.1128810547

>ダンダダンアニメ化はコストやばそう シナリオをアニメ用に再編するのも骨が折れると思う作品

126 23/11/27(月)12:29:28 No.1128810561

ルーキー出身でもインディーズ枠経ずに通常連載デビューしたりもするからね

127 23/11/27(月)12:29:38 No.1128810611

>ゴダイゴはもう終わりに入ってるよね でもだいぶやれることやってまだ大ネタ引っ張るの?と俺は思ってたから打ち切り感はないと思う

128 23/11/27(月)12:29:55 No.1128810704

>修行したら喋れるようになるって考えるお子様が続出するくらいヒットしろ 喋るのは本人が話したいと思うかどうかで修行関係ないし…

129 23/11/27(月)12:30:00 No.1128810727

>サカモトとダンダダンは制作会社選びそうだなぁとは思う サカモトは漫画の方が動いてるじゃんって言われそうだからな…

130 23/11/27(月)12:30:02 No.1128810745

>>今時コラボラーメンもちらほらあるしリアル赤猫スペシャルも出てくるんだろうなあ… >麵打てる虎探さないと… 日本で見つかるかな…

131 23/11/27(月)12:30:21 No.1128810851

>ゴダイゴも面白いんだが巨人と怪獣のプロレスが難しそうだからなあ… やるならCGとか…? 規模が映画になっちまうな

132 23/11/27(月)12:30:36 No.1128810928

修行でできるようになるのは毛を落とさないことだな…

133 23/11/27(月)12:31:09 No.1128811095

>>>今時コラボラーメンもちらほらあるしリアル赤猫スペシャルも出てくるんだろうなあ… >>?打てる虎探さないと… >日本で見つかるかな… 世界のどこかでなら見つかるみたいにいうな!

134 23/11/27(月)12:31:09 No.1128811097

>クリシュナちゃんに休憩中スマホいじるの咎められるの序盤だっけ >あれ見たい スマホ見てたら休憩にならないですよ のやつね いいよねたまに無関係なスレ画になってるの見かける

135 23/11/27(月)12:31:17 No.1128811148

間違いなく出るだろうアクスタが間違いなく可愛いだろうから既に購入予定

136 23/11/27(月)12:31:30 No.1128811215

赤猫ラーメンってチャーシューが豚じゃなくて鳥でネギ使ってなくて鶏皮ともやしの炒め物が入ってるんだよね 割と食ってみたい

137 23/11/27(月)12:31:41 No.1128811270

幼稚園は好きじゃないけどこういうの好きな人は好きだろうなというのはよくわかる

138 23/11/27(月)12:32:11 No.1128811442

>>今時コラボラーメンもちらほらあるしリアル赤猫スペシャルも出てくるんだろうなあ… >肉球マークのノリは入るけどそれ以外の具は差し替えられてそう ネギ使わないラーメンはなかなか難しそうだしな

139 23/11/27(月)12:32:27 No.1128811546

ゴダイゴは特撮ドラマで見たい あれくらい動けて似てるおじさん俳優探してきてさ

140 23/11/27(月)12:32:32 No.1128811572

ラーメンに毛が入ってそう

141 23/11/27(月)12:32:43 No.1128811632

>>>今時コラボラーメンもちらほらあるしリアル赤猫スペシャルも出てくるんだろうなあ… >>麵打てる虎探さないと… >日本で見つかるかな… 世界なら見つかるみたいな言い方

142 23/11/27(月)12:32:44 No.1128811637

トントン調子でめでたいな 保護猫も元気かな

143 23/11/27(月)12:32:47 No.1128811653

アニメ放送待ちいくつあるんだ

144 23/11/27(月)12:32:52 No.1128811684

大抵の日本人は猫かラーメンのどちらかは好きだもんな…

145 23/11/27(月)12:32:59 No.1128811710

>ラーメンに毛が入ってそう 毛を落とさない修行して店に立ってるんだよ

146 23/11/27(月)12:33:14 No.1128811792

>ゴダイゴも面白いんだが巨人と怪獣のプロレスが難しそうだからなあ… 特撮でやろう!

147 23/11/27(月)12:33:55 No.1128811985

コラボラーメン早く出せ

148 23/11/27(月)12:33:56 No.1128811990

>毛を落とさない修行して店に立ってるんだよ (生え替わり後だろうか…)

149 23/11/27(月)12:34:13 No.1128812091

>赤猫ラーメンってチャーシューが豚じゃなくて鳥でネギ使ってなくて鶏皮ともやしの炒め物が入ってるんだよね >割と食ってみたい 唯一のファンタジーである虎打ち麺はまあ…味は麺だろうからクリシュナちゃんの着ぐるみ来た製麺師さんにやってもらうか

150 23/11/27(月)12:34:41 No.1128812236

>>>>今時コラボラーメンもちらほらあるしリアル赤猫スペシャルも出てくるんだろうなあ… >>>麵打てる虎探さないと… >>日本で見つかるかな… >世界なら見つかるみたいな言い方 中国なら虎と麺と猫の本場なんだからいるだろう

151 23/11/27(月)12:34:59 No.1128812326

>>ラーメンに毛が入ってそう >毛を落とさない修行して店に立ってるんだよ この絶対に持つであろう疑問に1話で答えてるのがいいフックになってると思う

152 23/11/27(月)12:35:17 No.1128812399

た、タテの国

153 23/11/27(月)12:35:34 No.1128812481

>>ゴダイゴも面白いんだが巨人と怪獣のプロレスが難しそうだからなあ… >やるならCGとか…? >規模が映画になっちまうな ネトフリアニメだといけそう

154 23/11/27(月)12:35:36 No.1128812494

>アニメ放送待ちいくつあるんだ ほんとにいっぱいあるの笑う

155 23/11/27(月)12:35:39 No.1128812512

屋台を引けるパワーを持った猫くらいなら世界にはいるかも

156 23/11/27(月)12:35:48 No.1128812551

>中国なら虎と麺と猫の本場なんだからいるだろう あっなんか急に闘将ラーメンマンみたいな虎が頭に

157 23/11/27(月)12:36:01 No.1128812622

5分とか10分の枠かな?

158 23/11/27(月)12:36:45 No.1128812885

2年ぐらい前に「ジャンプ+だけで7本アニメ化決まってる」って集英社の人が言ってたからそのひとつだろうか

159 23/11/27(月)12:36:54 No.1128812923

ラーメン屋舞台だけど結構動くよねこの猫たち

160 23/11/27(月)12:37:11 No.1128813017

個人的にジャンプラは正反対をドラマ化するかアニメ化するか実写映画化するかが気になる

161 23/11/27(月)12:37:18 No.1128813065

>2年ぐらい前に「ジャンプ+だけで7本アニメ化決まってる」って集英社の人が言ってたからそのひとつだろうか 2年前はインディーズ版でさえ連載始まってないよ!

162 23/11/27(月)12:37:46 No.1128813219

クリシュナはゴアアアって吼えるとこもあるからあんまり可愛い声でもな…

163 23/11/27(月)12:38:19 No.1128813381

ダラーかは無理あるだろ

164 23/11/27(月)12:38:39 No.1128813498

>ラーメン屋舞台だけど結構動くよねこの猫たち のれん掛け下げとかカウンターの上走るサブちゃん見たいよね…

165 23/11/27(月)12:39:04 No.1128813633

こういうタイプだと5分アニメかねぇ 20分でみたいけども

166 23/11/27(月)12:39:34 No.1128813799

>ラーメン屋舞台だけど結構動くよねこの猫たち フィジカルすげーんだよな ラーメン乗せたお盆持って二足歩行できるし

167 23/11/27(月)12:39:50 No.1128813888

>クリシュナはゴアアアって吼えるとこもあるからあんまり可愛い声でもな… 流石に虎としての咆哮は声とは別に用意するんじゃない?

168 23/11/27(月)12:39:56 No.1128813924

>ルーキー出身でもインディーズ枠経ずに通常連載デビューしたりもするからね むしろそっちが正規のルート

169 23/11/27(月)12:40:35 No.1128814120

基本ラーメンだけだから飯作画負担は姫様よりマシ

170 23/11/27(月)12:40:41 No.1128814157

>>ラーメン屋舞台だけど結構動くよねこの猫たち >のれん掛け下げとかカウンターの上走るサブちゃん見たいよね… タイムアタックは禁止!禁止です!

171 23/11/27(月)12:41:08 No.1128814312

>インディーズから通常連載に移行したのもう一つくらいなかったっけ 幼稚園

172 23/11/27(月)12:41:10 No.1128814327

実写パート欲しいと思ったアニメは初めてだ… クリシュナが大変すぎるか…

173 23/11/27(月)12:41:30 No.1128814450

>かっぺー使え サブかワンチャン佐々木さんだな

174 23/11/27(月)12:41:44 No.1128814520

店長の声は運昇さんで脳内再生してた

175 23/11/27(月)12:41:50 No.1128814551

ドン引きキャッツ!見たいけどコーヒー屋のイケメン二人出るまで行くかな…

176 23/11/27(月)12:42:08 No.1128814650

>実写パート欲しいと思ったアニメは初めてだ… >クリシュナが大変すぎるか… 猫が全部無理だろ!

177 23/11/27(月)12:42:19 No.1128814719

ダンダダンマジルミエあたりはもうアニメ企画動いてそう バンオウとか幼稚園とかも話は出てるのでは

178 23/11/27(月)12:42:50 No.1128814882

そんな…法的人格を取る猫は現実に…いない?

179 23/11/27(月)12:43:09 No.1128814988

猫用ゲーミングマウスとキーボード作って

180 23/11/27(月)12:43:14 No.1128815010

>そんな…法的人格を取る猫は現実に…いない? もう終わりだ猫の現実

181 23/11/27(月)12:44:13 No.1128815328

ダンダダンは散々言われてる通り単独ステージイベント マジルミエは明後日重大発表だ

182 23/11/27(月)12:44:14 No.1128815335

エンディングが現実の猫映すアニメになっちまう!

183 23/11/27(月)12:45:15 No.1128815658

重大発表って前フリでアニメ化じゃなかった事ってあるのかな…

184 23/11/27(月)12:45:45 No.1128815838

猫は可愛いからな…

185 23/11/27(月)12:45:57 No.1128815907

クリシュナちゃんはかわいい声でイメージしてた

186 23/11/27(月)12:46:07 No.1128815962

葉っぱヤッてもアニメ化作品になれるんだなあ

187 23/11/27(月)12:46:09 No.1128815975

>た、タテの国 https://youtu.be/Sdc76kKHpf8 あ、アニメにはなってるし…

188 23/11/27(月)12:46:12 No.1128815996

どんな声かなって改めて見ると佐々木さんとかサブちゃんって割と性別不詳

189 23/11/27(月)12:46:28 No.1128816092

>重大発表って前フリでアニメ化じゃなかった事ってあるのかな… ジャンプラ集合ゲームかもしれんし…

190 23/11/27(月)12:46:42 No.1128816176

衛生面の話を初めのうちに説明してるのは賢い

191 23/11/27(月)12:47:08 No.1128816332

たまにどっちがダンダダンでどっちがダダンダンか分からなくなる

192 23/11/27(月)12:47:38 No.1128816491

>>重大発表って前フリでアニメ化じゃなかった事ってあるのかな… >ジャンプラ集合ゲームかもしれんし… なまらギャルに出てきたアレか…

193 23/11/27(月)12:47:39 No.1128816494

集英社ゲームは現状ハズレ率ひでえぞ

194 23/11/27(月)12:48:33 No.1128816804

赤猫はそもそも作者が金なさすぎてインディー選んでただけではある

195 23/11/27(月)12:48:37 No.1128816824

>葉っぱヤッてもアニメ化作品になれるんだなあ それマジの誹謗中傷だから通報していい?

196 23/11/27(月)12:49:39 No.1128817191

深夜は飯テロになるから勘弁してほしいな

197 23/11/27(月)12:49:44 No.1128817218

サブちゃんや文蔵くんのぬいぐるみでないかなぁ

198 23/11/27(月)12:50:19 No.1128817421

にゃんぼりーって何だよ

199 23/11/27(月)12:51:19 No.1128817743

赤猫始まったとき前作と作風違いすぎて同じ作者だって最初分からなかった

200 23/11/27(月)12:51:58 No.1128817933

>葉っぱヤッてもアニメ化作品になれるんだなあ マタタビのこと?

201 23/11/27(月)12:53:06 No.1128818285

コラボカフェで赤猫ラーメン食べられるのか

202 23/11/27(月)12:53:41 No.1128818491

何年か前に1クール作る場合7巻分前後のストックとある程度のスピードで50万部ぐらいは行く必要があると編集から言われた それ以下の売上でも作家のコネや担当の権力でアニメ化決めたりもできるがそれやるとショートアニメだったり中国のスタジオに投げて作画がへちょくなったりする

203 23/11/27(月)12:54:04 No.1128818603

夜ヲ東ニが結構な打ち切りエンドで辛かったから報われてよかったなって

204 23/11/27(月)12:56:05 No.1128819198

一番期待してるのはコラボカフェ展開かもしれん…

205 23/11/27(月)12:56:08 No.1128819214

ゴダイゴダイゴもコアな層の人気あるしOVA付きコミックスとか…

206 23/11/27(月)12:59:08 No.1128820160

なんとなくFROGMANが合いそう

207 23/11/27(月)13:00:31 No.1128820588

アニメ化を機に妹も喋るようにならないかな

208 23/11/27(月)13:00:38 No.1128820631

>夜ヲ東ニが結構な打ち切りエンドで辛かったから報われてよかったなって あの時はヒの内容も荒れまくってて見てられなかったからホント良かった…

209 23/11/27(月)13:00:48 No.1128820677

本当にアニメになるの!?

210 23/11/27(月)13:03:23 No.1128821408

お四国回ってたり近所延々散歩してた頃は 面白いけどこれプロはムリだろうなぁと正直思ってた

211 23/11/27(月)13:04:14 No.1128821627

やっぱり猫は強いっすね

212 23/11/27(月)13:05:09 No.1128821865

>面白いけどこれプロはムリだろうなぁと正直思ってた 伊勢編の巻末でA書店のOさんがまんまそれ言ってる

213 23/11/27(月)13:09:08 No.1128822944

店長の着ぐるみ作られてアーニャの着ぐるみやパンパンダ風子の着ぐるみと並ぶんだ…

214 23/11/27(月)13:11:18 No.1128823502

アニメ化が成功したら実写化も…

215 23/11/27(月)13:12:48 No.1128823941

>アニメ化が成功したら実写化も… 現実の猫や虎が喋れない以上は必然的に某映画みたいになるけどいいの?

216 23/11/27(月)13:13:26 No.1128824128

>やっぱり猫は強いっすね 礼賛する宇宙人達

217 23/11/27(月)13:18:24 No.1128825624

>現実の猫や虎が喋れない以上は必然的に某映画みたいになるけどいいの? ドクタードリトルくらい観ろ

218 23/11/27(月)13:20:23 No.1128826190

赤猫アンチ初めて見た

219 23/11/27(月)13:21:14 No.1128826447

>>やっぱりラーメンは強いっすね >礼賛する宇宙人達

↑Top