ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/27(月)11:20:57 No.1128792725
ドイツのお魚パンだよ 好きなのを選んでね
1 23/11/27(月)11:21:44 No.1128792910
生肉好きすぎひんか
2 23/11/27(月)11:22:41 No.1128793121
寿司みてえなものなのかな
3 23/11/27(月)11:23:38 No.1128793340
魚は適正サイズに斬らないと厳しくないか?
4 23/11/27(月)11:24:06 No.1128793452
上から三段目の左の名状しがたい具は何なの…
5 23/11/27(月)11:25:08 No.1128793698
鉄血宰相のことバカにしてんの?
6 23/11/27(月)11:26:19 No.1128793994
生魚とパンって合うのか…?
7 23/11/27(月)11:26:25 No.1128794014
>上から三段目の左の名状しがたい具は何なの… 小エビかな?
8 23/11/27(月)11:30:39 No.1128795029
だんだんヤケになってませんか
9 23/11/27(月)11:35:06 No.1128796124
>生魚とパンって合うのか…? ニシンの酢漬けとかスモークサーモンとかは合う 捌きたてのやつとかは知らん
10 23/11/27(月)11:37:25 No.1128796686
トルコにもサバサンドがあったよな
11 23/11/27(月)11:38:41 No.1128796953
割とうまそう
12 23/11/27(月)11:40:19 No.1128797318
じゃあ…ビスマルクください
13 23/11/27(月)11:41:48 No.1128797633
ワサビ醤油かければ全部美味いと思う
14 23/11/27(月)11:42:46 No.1128797852
小エビはお箸がいるな
15 23/11/27(月)11:43:47 No.1128798077
なるほどドイツ人の好む魚が多いな >水産物の売上高ベスト5は、1位サケ、2位マグロ、3位スケトウダラ、4位ニシン、5位エビ。1位~3位は僅差でよく入れ替わっています。 https://umito.maruha-nichiro.co.jp/article127/
16 23/11/27(月)11:47:09 No.1128798805
肉(というかソーセージ)しか食わないイメージあったけど魚も食うんだな
17 23/11/27(月)11:48:41 No.1128799172
見た目もうちょっと何とかならんか
18 23/11/27(月)11:48:48 No.1128799202
>>水産物の売上高ベスト5は、1位サケ、2位マグロ、3位スケトウダラ、4位ニシン、5位エビ。1位~3位は僅差でよく入れ替わっています。 日本人と対して変わらねえな
19 23/11/27(月)11:50:06 No.1128799488
>見た目もうちょっと何とかならんか たまたま見た目の悪いやつばっか集めたんじゃないの? 本当はもっとマシだと思いたい
20 23/11/27(月)11:50:29 No.1128799581
>肉(というかソーセージ)しか食わないイメージあったけど魚も食うんだな 沿岸が北の方にしかないから...
21 23/11/27(月)11:52:29 No.1128800053
>肉(というかソーセージ)しか食わないイメージあったけど魚も食うんだな 北の海に面してる方は普通に魚食べるね街にオイスターバー複数あったりするし 逆に南の方はジャポニカ米とは別だけど米食べる地域もある
22 23/11/27(月)12:01:11 No.1128802142
酢とかで臭み消してあればいいけど そうでなかったら生臭くてパンとの食い合わせ悪そうだな…
23 23/11/27(月)12:03:20 No.1128802675
フィレオフィッシュください
24 23/11/27(月)12:06:23 No.1128803457
ろーるもっぷす!
25 23/11/27(月)12:08:35 No.1128804025
海に面してれば魚介を食べるのも当然の話ではある
26 23/11/27(月)12:10:31 No.1128804579
matjesうまそうじゃん
27 23/11/27(月)12:14:08 No.1128805692
一番下の2つは蒲焼っぽくてうまそう
28 23/11/27(月)12:16:12 No.1128806284
どれもうまそう… ニシンのがあったら食いたいな…ニシンの燻製取り扱ってた店が無難なハムとかだけになって飢えてる
29 23/11/27(月)12:17:24 No.1128806643
ドイツって魚料理のイメージなかった
30 23/11/27(月)12:17:34 No.1128806685
ハーリングみたいなやつください
31 23/11/27(月)12:25:53 No.1128809378
日本人はちくわを挟むぜ!
32 23/11/27(月)12:27:01 No.1128809745
ちくわの穴にツナマヨ詰めるぜ!
33 23/11/27(月)12:28:56 No.1128810363
コハダで店の実力がわかる
34 23/11/27(月)12:30:01 No.1128810739
ドイツってイギリスの陰に隠れてるけど飯マズいよね
35 23/11/27(月)12:41:33 No.1128814462
>ハーリングみたいなやつください IKEAの売店コーナーに売ってるよ
36 23/11/27(月)12:43:33 No.1128815102
>IKEAの売店コーナーに売ってるよ そうじゃない
37 23/11/27(月)12:48:05 No.1128816643
炭水化物と魚は合わんだろ…何考えてんだ
38 23/11/27(月)12:49:27 No.1128817124
左下の頭悪そうな感じが好き でも食べるならその上のサーモンっぽいのにする
39 23/11/27(月)12:53:24 No.1128818398
酢の味がするならほとんど寿司だな…
40 23/11/27(月)12:53:45 No.1128818511
>ドイツってイギリスの陰に隠れてるけど飯マズいよね 世界一不味いグミがあるんだっけ
41 23/11/27(月)12:54:47 No.1128818798
これをフライにするだけで一気に満足感増すんだからフライってすげえや
42 23/11/27(月)12:58:14 No.1128819891
ドイツにおけるパンは持ち手以上の意味ないから合うかどうかは最初から考えてないぜ! ホットドッグとかも基本ソーセージが収まってないぜ
43 23/11/27(月)13:00:26 No.1128820554
>左下の頭悪そうな感じが好き 揚げ焼きしたニシンを香味野菜やスパイスを入れたマリネ液に漬けた料理だな 南蛮漬みたいなもんだ