虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • youtube... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/27(月)08:15:36 No.1128762076

    youtubeについて考えてたんだけどさ 冷静に考えたらどんな人でも大容量の動画データをアップロードできて世界中の人がそのデータを視聴できるってサーバー代高すぎないか よくこれが儲かると思ったな

    1 23/11/27(月)08:16:04 No.1128762142

    儲かってないけど?

    2 23/11/27(月)08:16:22 No.1128762193

    >儲かってないけど? そうなんだ そりゃそうだよな

    3 23/11/27(月)08:20:04 No.1128762748

    容量無制限のクラウドステレージってことなんだよな… 無料の

    4 23/11/27(月)08:20:21 No.1128762784

    容量無制限のクラウドストレージってことなんだよな… 無料の

    5 23/11/27(月)08:22:48 No.1128763171

    あんま儲かってないからクソみたいな広告垂れ流してるのでは?

    6 23/11/27(月)08:23:51 No.1128763346

    大事なことだから2回言ったの?

    7 23/11/27(月)08:25:05 No.1128763547

    >大事なことだから2回言ったの? クラウドステレージって間違えたのが恥ずかしくて… ごめん

    8 23/11/27(月)08:25:22 No.1128763598

    歯はたてるな

    9 23/11/27(月)08:34:51 No.1128765094

    数年前には黒字化しただろ

    10 23/11/27(月)08:34:52 No.1128765096

    実はようつべ自身ももうやめたいと思っているのかもしれない

    11 23/11/27(月)08:37:35 No.1128765515

    インフラだからやめらんねぇだろ

    12 23/11/27(月)08:38:39 No.1128765684

    一企業がインフラを手に入れたと考えると儲け以上のものが手に入ってるのかもしれない

    13 23/11/27(月)08:43:18 No.1128766398

    メタバースをインフラにしたがるのも分かる

    14 23/11/27(月)08:44:25 No.1128766589

    HDDの容量足りなくてならないのかな?

    15 23/11/27(月)08:52:43 No.1128767878

    >HDDの容量足りなくてならないのかな? ずーっと拡張し続けている

    16 23/11/27(月)09:06:23 No.1128770029

    くそみてぇな動画は消していいと思うけどなぁ

    17 23/11/27(月)09:12:18 No.1128771011

    >くそみてぇな動画は消していいと思うけどなぁ クソみてえな動画を誰が判断すんのって話 犯罪や権利侵害はともかく

    18 23/11/27(月)09:14:45 No.1128771368

    一年で再生数100以下はクソと判断していいのでは

    19 23/11/27(月)09:15:41 No.1128771534

    1位でも儲かってないんだ…

    20 23/11/27(月)09:15:54 No.1128771578

    >一年で再生数100以下はクソと判断していいのでは 例えば他人に見せることを前提としていない日記みたいな動画とか消すのはちょっとなぁ…

    21 23/11/27(月)09:16:12 No.1128771626

    >一年で再生数100以下はクソと判断していいのでは 自分用のメモとして動画上げてる人も居るから…

    22 23/11/27(月)09:19:00 No.1128772090

    日記とかメモみたいなのは日記とかメモでやってろよって言っちゃダメ?

    23 23/11/27(月)09:19:08 No.1128772111

    >1位でも儲かってないんだ… 1秒毎に再生するだけで数年かかる量の動画が増えるからな 維持コストが半端ない

    24 23/11/27(月)09:20:11 No.1128772287

    そのうち再生数いくつ未満のは1年で削除します、みたいなことになるかもね

    25 23/11/27(月)09:20:27 No.1128772322

    一時期ほんとうに身内向けみたいな動画上がってたな 現場チェックを見てもらうみたいな本当に当事者じゃないと意味わからんやつ

    26 23/11/27(月)09:21:40 No.1128772514

    >日記とかメモみたいなのは日記とかメモでやってろよって言っちゃダメ? Vlogっていって動画で日記をつけるというのがあるんだ Vロガーっていって旅行記なんかを公開している

    27 23/11/27(月)09:22:48 No.1128772694

    >そのうち再生数いくつ未満のは1年で削除します、みたいなことになるかもね どちらかというと更新されていないchアカウント削除だろうな ただこれも故人のデータという場合もあって難しい

    28 23/11/27(月)09:23:50 No.1128772867

    動画や配信するたびに1円ぐらいとりあげろ

    29 23/11/27(月)09:23:57 No.1128772886

    >どちらかというと更新されていないchアカウント削除だろうな >ただこれも故人のデータという場合もあって難しい 太古のyoutuberのノルウェーの妖精みたいなのも削除されてしまうな

    30 23/11/27(月)09:26:07 No.1128773200

    再生数が少ないなら削除とかやりだしたら新しい事をやろうとする人がyoutubeで始めなくなっちゃう ただでさえインフルエンサーがtiktokに取られてるのに

    31 23/11/27(月)09:29:02 No.1128773704

    2桁3桁無理やりおすすめに湧いてくるからな そうでもしないと新規は伸びないがそれはそれとして再生したくない

    32 23/11/27(月)09:39:35 No.1128775481

    今は企業や芸能人でなければ後発はあまりにもしんどい時代だから おすすめに入れて見る機会を与えるって考えは素晴らしいけど それはそれとして見ないし邪魔に感じる

    33 23/11/27(月)09:44:05 No.1128776204

    >2桁3桁無理やりおすすめに湧いてくるからな >そうでもしないと新規は伸びないがそれはそれとして再生したくない おすすめの精度がもっと高ければまだしも単に同じジャンルの再生数少ない動画持ってきてるだけではな…

    34 23/11/27(月)09:46:47 No.1128776664

    >2桁3桁無理やりおすすめに湧いてくるからな >そうでもしないと新規は伸びないがそれはそれとして再生したくない 個人的に全く知らないチャンネル掘れるからあり でも配信のアーカイブばっかり出してくるのはGoogleバカなの…?ってなる 再生数50くらいの3時間の動画とか誰が開くんだよ…

    35 23/11/27(月)09:48:06 No.1128776874

    Youtubeもそうだし大手ウェブサービスの容量問題は結構厳しくなりつつあると思う

    36 23/11/27(月)09:49:15 No.1128777073

    同じゴミ動画でも配信は何時間も容量取られるからサービス提供者としてはつらそう

    37 23/11/27(月)09:49:42 No.1128777139

    低評価割合高いのは消してくれ

    38 23/11/27(月)09:52:40 No.1128777648

    おすすめを拡張で消してるから何されても問題なし

    39 23/11/27(月)09:56:33 No.1128778303

    ウェブサイト時代のほうがコスパ良かったのかな

    40 23/11/27(月)10:01:29 No.1128779092

    >一年で再生数100以下はクソと判断していいのでは >低評価割合高いのは消してくれ いたずらにID出されるような状態になるよそれ

    41 23/11/27(月)10:07:03 No.1128780032

    2019年に公開されたYouTubeの収益が151億4900万ドルだけど儲かってないってほんとか? https://abc.xyz/assets/investor/static/pdf/2019Q4_alphabet_earnings_release.pdf

    42 23/11/27(月)10:09:20 No.1128780441

    収益得ていた犯罪者からは取り戻す仕組み作ればいいのにな

    43 23/11/27(月)10:13:12 No.1128781073

    googleのクラウドサービス自体は業界三位なんだな もっとシェア低かったのにazureほどじゃないけど着実にシェアあげてる

    44 23/11/27(月)10:16:15 No.1128781578

    代替無いからずっと続けてほしい

    45 23/11/27(月)10:17:08 No.1128781719

    ニコ動がもっと頑張ればYouTubeプレミアム500円くらいになるはず

    46 23/11/27(月)10:17:36 No.1128781802

    見てるやつ全員がプレミア入れば利益出るんじゃないか

    47 23/11/27(月)10:19:20 No.1128782126

    >見てるやつ全員がプレミア入れば利益出るんじゃないか 利益は出てるだろプレミアム除いた広告だけで76億ドルだぞ https://abc.xyz/assets/20/ef/844a05b84b6f9dbf2c3592e7d9c7/2023q2-alphabet-earnings-release.pdf

    48 23/11/27(月)10:20:33 No.1128782349

    確かに面白いコンテンツと編集がうまいものは多く日本語だけでなく英語も漁れて能動的にコンテンツ探してた時期もあったけど 今は完全に勝ち負け決まって本当に面白く更新されるたびに見たいってコンテンツはそんなに多くないのがわかってきた twitchの生放送のストリームのがまだよく見るな

    49 23/11/27(月)10:21:37 No.1128782543

    どういう規模のデータセンター抱えてるんだろ

    50 23/11/27(月)10:22:28 No.1128782666

    >一時期ほんとうに身内向けみたいな動画上がってたな >現場チェックを見てもらうみたいな本当に当事者じゃないと意味わからんやつ なぜか堂々と公開してるやつがちらほら居るだけで限定公開で身内に共有みたいなのはやってる人や会社はその何十倍もの数いるだろうな

    51 23/11/27(月)10:26:06 No.1128783265

    書き込みをした人によって削除されました

    52 23/11/27(月)10:29:25 No.1128783760

    どうあがいても基準がアメリカだから犯罪幇助やエロ判定やロリ判定のハードルの肌感覚が合わない 暴力系犯罪幇助系は厳しくて良い気がするが日本の治安が良すぎるだけなんだろうな

    53 23/11/27(月)10:30:36 No.1128783934

    えげつない高解像度のVR動画もバンバン上がっていてストリーミングも出来て よくサービスとして成立してるなって思う

    54 23/11/27(月)10:31:06 No.1128784030

    広告以外の収入って難しいよな…

    55 23/11/27(月)10:34:30 No.1128784515

    つべ自体がさほど儲かってないとしても これがあることでアルファベット社で出来る活動の幅はめちゃくちゃ広がるし 大損こいてるレベルじゃなきゃ普通に続くよ

    56 23/11/27(月)10:35:14 No.1128784638

    >どういう規模のデータセンター抱えてるんだろ このままの推移でデータが増加しても容量的には1万年耐えられるらしいよ

    57 23/11/27(月)10:35:22 No.1128784657

    ケチ臭いと感じてはしまうけど無料でできることが今まで贅沢すぎただけだったのでは?とかも考えてもしまう

    58 23/11/27(月)10:36:50 No.1128784916

    迷惑系とか徹底して潰したらかなり空くんじゃねーの容量

    59 23/11/27(月)10:37:28 No.1128785023

    google検索で暇つぶししてる人をそのままgoogle圏の中から出さないってだけで金に変えられない価値があるからな

    60 23/11/27(月)10:39:36 No.1128785385

    いまALL YOUR VIDEO ARE BELONG TO USしたら怒られそうだな

    61 23/11/27(月)10:41:41 No.1128785728

    >これがあることでアルファベット社で出来る活動の幅はめちゃくちゃ広がるし ダッサ...

    62 23/11/27(月)10:41:43 No.1128785732

    >迷惑系とか徹底して潰したらかなり空くんじゃねーの容量 精査するほうが金掛かりそう

    63 23/11/27(月)10:42:23 No.1128785855

    月1200円出してあげたらいんじゃないか……?

    64 23/11/27(月)10:42:59 No.1128785945

    再生数3桁の動画を上限なしに保存してくれる神アップローダー

    65 23/11/27(月)10:45:09 No.1128786298

    びっくりするくらいどうでもいい動画とかあるものなぁ…

    66 23/11/27(月)10:45:27 No.1128786344

    >再生数3桁の動画を上限なしに保存してくれる神アップローダー 再生数3桁ですら全体で見ると上澄みな気もする どのみち神アップローダーだけど

    67 23/11/27(月)10:45:50 No.1128786400

    >再生数3桁の動画を上限なしに保存してくれる神アップローダー 上澄みだぞ

    68 23/11/27(月)10:50:18 No.1128787084

    広告ブロックしても文句言わなくなったから良かった

    69 23/11/27(月)10:53:40 No.1128787609

    でもエロ動画upしたら非公開でも消されるし…

    70 23/11/27(月)10:54:17 No.1128787719

    >広告ブロックしても文句言わなくなったから良かった まあ広告ブロックやめろがそもそも無茶だから…

    71 23/11/27(月)10:56:16 No.1128788053

    広告16倍速再生で速攻終わらせるの力技すぎて笑う

    72 23/11/27(月)11:01:54 No.1128788969

    ライブ配信のアーカイブ残り続けてるのはマジですごい twitchも他サイトも一定期間で消えるから

    73 23/11/27(月)11:02:17 No.1128789040

    Ad Speedupってやつか 誰も不幸にならなくていいね

    74 23/11/27(月)11:03:18 No.1128789207

    大昔のビデオ録画でCM早送りしてた時代に巻き戻っとる

    75 23/11/27(月)11:04:04 No.1128789354

    非公開の動画も凄い容量あるんだろうなあ

    76 23/11/27(月)11:04:54 No.1128789518

    サーバー代どんなもんなんだろね

    77 23/11/27(月)11:05:26 No.1128789605

    誰にとっても面白いものが未だに日の目を見ずに埋まってることは少ないかも知れないけど 俺やお前にとって面白いものはまだまだ埋まってる可能性があるから… YouTubeとテレビとの違いってやっぱり大衆の最大公約数的なコンテンツだけじゃなく個人に刺さるコンテンツも生き残れるところだと思うから足切り的なことはしてほしくないな

    78 23/11/27(月)11:10:45 No.1128790626

    >非公開の動画も凄い容量あるんだろうなあ 限定公開で自分用に上げてる人多そうだしね

    79 23/11/27(月)11:16:17 No.1128791714

    よく俺の非公開のゲームプレイ配信ずっと保存してくれてるなって思う