虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/27(月)02:26:15 ぬは悪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/27(月)02:26:15 No.1128740263

ぬは悪くないんぬ

1 23/11/27(月)02:35:11 No.1128741198

悪くないどころかマジでえらいぞ…

2 23/11/27(月)02:40:02 No.1128741710

今までまだ渡来していなかったと言われていた弥生時代に猫がいたって重要な物的証拠らしいな

3 23/11/27(月)02:40:49 No.1128741799

エンシェントキャッツ!

4 23/11/27(月)02:43:38 No.1128742088

お手柄キャッツ!

5 23/11/27(月)02:48:03 No.1128742555

ゴッドキャッツハンド!

6 23/11/27(月)02:51:28 No.1128742910

>今までまだ渡来していなかったと言われていた弥生時代に猫がいたって重要な物的証拠らしいな 爪の伸びてない子犬じゃろ

7 23/11/27(月)03:04:28 No.1128744025

>指が5本以上あるように見えるのは2度踏んだようだ。 二度踏みキャッツ!

8 23/11/27(月)03:05:26 No.1128744096

エルダーキャッツ!!

9 23/11/27(月)03:05:33 No.1128744102

ぬっぬっ

10 23/11/27(月)03:12:45 No.1128744602

今年はじょもにゃんとかも話題になりましたぬ

11 23/11/27(月)03:13:45 No.1128744649

…コラだろ?

12 23/11/27(月)03:20:11 No.1128745063

>爪の伸びてない子犬じゃろ ところが猫の骨が弥生時代の遺跡から複数出て来た上に年代鑑定で当時のものと…

13 23/11/27(月)03:35:46 No.1128746006

骨出てるんなら足跡なんかよりバッチリな物証じゃん…

14 23/11/27(月)03:40:23 No.1128746241

猫っていつ来たんだ

15 23/11/27(月)03:44:39 No.1128746467

>猫っていつ来たんだ 定説だと平安時代だったんだけど今回の発見でそこから700年ほどさかのぼることになって 弥生時代にはもういたっぽいかな?ってなってるのが今

16 23/11/27(月)03:44:42 No.1128746469

>猫っていつ来たんだ わからん…どうやって来たのかも… ただ弥生時代には少なくとも一匹いたと推定される

17 23/11/27(月)03:45:10 No.1128746501

たしかにそこにぬがいた記録

18 23/11/27(月)03:47:56 No.1128746657

ごせんぞキャッツ!

19 23/11/27(月)03:48:05 No.1128746668

まだ生きてて欲しい

20 23/11/27(月)03:48:29 No.1128746685

どこかからランダムに出てきた猫

21 23/11/27(月)03:58:14 No.1128747183

日本人昔から猫の奴隷か?

22 23/11/27(月)03:59:47 No.1128747263

>日本人昔から猫の奴隷か? cat is godは世界共通なんぬ

23 23/11/27(月)04:02:46 No.1128747416

ネズミが生息できる場所ならどこでもいる生き物

24 23/11/27(月)04:07:15 No.1128747623

>ヒトが生息できる場所ならどこでもいる生き物

25 23/11/27(月)04:25:51 No.1128748433

渡来はしてたけど定着は後なのかもとか

26 23/11/27(月)05:55:31 No.1128751668

人が渡ってくるのも命がけのそんな昔にわざわざ猫乗せてきたなんて

27 23/11/27(月)06:13:54 No.1128752401

イリオモテヤマネコだよ

28 23/11/27(月)06:52:22 No.1128754180

稲作を始めて貯蔵する米をネズミから守るために猫を飼い始めたと思ってたから昔からいるもんだと思ってたけど定説では平安からだったのか

29 23/11/27(月)06:59:30 No.1128754609

>稲作を始めて貯蔵する米をネズミから守るために猫を飼い始めたと思ってたから昔からいるもんだと思ってたけど定説では平安からだったのか 仏教の経典をネズミから守るために大陸から連れられてきたって解説読んだことあるから 今までの定説は仏教伝来と同時期くらいだったんだろう

↑Top