23/11/27(月)02:19:19 タイヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/27(月)02:19:19 No.1128739387
タイヤ交換した? 俺は今までの使ってたらパンタジャッキが壊れたからこれを機にタイヤ交換アイテムを集めようと思ってるところだよ 今はインパクトドライバーを使った交換が簡単で手軽らしくて調べてる パンタジャッキもアタッチメントで簡単に上げ下げできるのいいね
1 23/11/27(月)02:20:59 No.1128739608
先週晴れてるうちにやんべって準備し終わった途端に雨降ってきてずぶ濡れになりながらやった
2 23/11/27(月)02:31:01 No.1128740776
インパクトもあれば劇的に楽になるが優先順位としてはガレージジャッキのが先だと思う
3 23/11/27(月)02:38:52 No.1128741587
ショップの人に中古だけどタイヤは用意してもらった まだ替えに行ってないけど
4 23/11/27(月)02:40:26 No.1128741743
十字レンチとメーカー規定に合ったホイール用トルクレンチ買え
5 23/11/27(月)02:40:52 No.1128741804
まだあわてるような時間じゃない
6 23/11/27(月)02:49:52 No.1128742753
電動インパクト買ったけど結局手で替えてるわ
7 23/11/27(月)02:54:03 No.1128743177
タイヤ交換もうめんどくさくてめんどくさくてスタンドに持ち込んでやってもらう事にした 脱着2600円だった
8 23/11/27(月)03:00:36 No.1128743748
油圧ジャッキで一番楽になったと感じたのは上げる時ではなく降ろすとき
9 23/11/27(月)03:25:33 No.1128745405
>まだあわてるような時間じゃない 三日後恐ろしいことに
10 23/11/27(月)03:27:13 No.1128745507
ジャッキは車載のでどうにでもなる トルクレンチとスピーダータイプの十字レンチがあればいい
11 23/11/27(月)03:31:46 No.1128745774
冬タイヤ関連で毎年どのくらいのお金が動くのだろうか
12 23/11/27(月)03:35:38 ID:HqSO3.p2 HqSO3.p2 No.1128745993
>冬タイヤ関連で毎年どのくらいのお金が動くのだろうか とんでもない社会の闇に気づいてしまった これはシノギだったのか
13 23/11/27(月)06:54:16 No.1128754272
自分でやればタダな上に費用の回収もすぐやぞ
14 23/11/27(月)07:10:52 No.1128755423
油圧ジャッキとトルクレンチ買おうぜ
15 23/11/27(月)07:14:43 No.1128755727
今日交換してもらう予定
16 23/11/27(月)07:27:36 No.1128756753
インパクトじゃなくてトルクレンチ買え 規定トルクで締められないとなんの意味もない
17 23/11/27(月)07:33:51 No.1128757331
11月中旬に12ヶ月点検があるんだけどその時にタイヤ交換も無料でやってくれる ありがたい…
18 23/11/27(月)07:54:32 No.1128759358
つまりこの時期に車を買えばちょっと楽か…
19 23/11/27(月)08:18:26 No.1128762502
どうせ最後トルクレンチ使うし…ってなるとぶっちゃけ非力なドリルドライバーでもいい気がする 油圧ジャッキは絶対いる
20 23/11/27(月)08:23:39 No.1128763310
インパクトドライバーは出来る限りあった方がいいな5年くらい前に買ったが作業効率が段違いだ
21 23/11/27(月)08:26:44 No.1128763793
インパクトのいいところは外す作業が一瞬で終わることだよ