虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/27(月)01:32:43 面談し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/27(月)01:32:43 No.1128731157

面談した部下に率直に給料上げてもらわないと生活苦しいですスキルアップとかできないです 余暇で趣味の一環として他社のもの買って学ぶとかも無理ですって言われたんだけど俺の権限ではできることは何もない… これ更に上の上司になんて報告すればいいのぉ…

1 23/11/27(月)01:36:58 No.1128732032

そのまま伝えるしかあるまい

2 23/11/27(月)01:38:06 No.1128732257

素直に言われたことを報告すればいいじゃん 改善されなければ部下も転職するきっかけになるだろうし

3 23/11/27(月)01:38:26 No.1128732324

どんだけもらってるか知らんが出費抑えろとしか言えんわ

4 23/11/27(月)01:39:15 No.1128732501

むしろなんで湾曲させて伝えようとする 上から全然違う対応策出されても誰も幸せにならんだろ

5 23/11/27(月)01:42:42 No.1128733226

>どんだけもらってるか知らんが出費抑えろとしか言えんわ 確か32で手取り換算で21とかだったかな…?

6 23/11/27(月)01:44:11 No.1128733549

中堅社員のつれえところだな だがあいつがそう言ってましたっていうだけじゃん

7 23/11/27(月)01:49:30 No.1128734621

タメで俺よりもらってるじゃん 参ったねどうも

8 23/11/27(月)01:52:16 No.1128735150

なんで32が手取り21まで減るんだ…?

9 23/11/27(月)01:53:47 No.1128735438

>なんで32が手取り21まで減るんだ…? み、ミーには32歳で手取り21万という風に見える…

10 23/11/27(月)01:53:56 No.1128735469

32は年齢では?

11 23/11/27(月)01:54:14 No.1128735527

ああ年齢か…俺がアホだったごめん…

12 23/11/27(月)01:54:55 No.1128735667

>給料上げてもらわないと生活苦しいです うn >スキルアップとかできないです >余暇で趣味の一環として他社のもの買って学ぶとかも無理です これならもう転職ガチャしかないだろ 少なくとも今いる会社での待遇が改善される能力は本人にない

13 23/11/27(月)01:55:10 No.1128735718

32歳で21万はまあかわいそうだな

14 23/11/27(月)01:58:16 No.1128736292

独身なら充分だろ 逆に家族いるならスキルアップして転職しろ 幸い32なら今から方向転換しても十分なんとかなる

15 23/11/27(月)02:01:00 No.1128736788

スキルアップ無しで転職って元がよっぽどブラックでないなら基本 元より悪くなるからなあ…少なくとも給与面は もうその人がその受け身の姿勢じゃ現状維持以上はないんじゃないか

16 23/11/27(月)02:03:24 No.1128737145

何事も資格だ資格は多くの不遇を解決してくれる さっさと宅建とれ 5年勉強に費やしてもお釣りが来るぞ

17 23/11/27(月)02:10:27 No.1128738185

それより酷いけど実家暮らしだからなんとかなってる

18 23/11/27(月)02:15:58 No.1128738913

部下の事思うんならとっとと転職させてあげたほうが良いと思うよ

19 23/11/27(月)02:17:38 No.1128739175

まぁスレ「」の会社がその子抜けても屁でもないなら転職勧めたら

20 23/11/27(月)06:27:16 No.1128752964

>余暇で趣味の一環として他社のもの買って学ぶとかも無理です 会社の指示でこれ自腹で買わせてやらせてるの? だとしたら狂った会社

21 23/11/27(月)06:28:52 No.1128753034

45歳の俺より多い!

22 23/11/27(月)07:02:14 No.1128754816

労組はなにやってるの? そのための組合でしょ

23 23/11/27(月)07:06:44 No.1128755126

ちなみにボーナスは何ヵ月ぐらい出るの?

24 23/11/27(月)07:09:39 No.1128755339

そもそも給料上げるだけでスキルアップできるかこいつ…?

25 23/11/27(月)07:11:36 No.1128755477

>労組はなにやってるの? 改憲反対!

26 23/11/27(月)07:12:48 No.1128755560

ただ給料上げてとだけいうのも憚られるから交渉材料にスキルアップ出してきただけでしょ 上司にはただ待遇に不満を持ってるとだけ伝えればいいんじゃないの

27 23/11/27(月)07:13:08 No.1128755594

>32歳で21万はまあかわいそうだな おっとそれ以上は危い

28 23/11/27(月)07:13:59 No.1128755655

スレ「」がその部下をめちゃくちゃ重宝してて育てれば伸びるぞ!って思えるんだったら上司の説得内容を考えればいいけど そうじゃないならそのまま伝えるしかなかんべえ

29 23/11/27(月)07:15:28 No.1128755785

>そもそも給料上げるだけでスキルアップできるかこいつ…? 給料がカツカツだからスキルアップ用の教材も買えませんってことだし筋は通ってるでしょ そもそもスキルアップ用の教材をポケットマネーで買うだのが面談で飛び交うような会社はどうなのよってのは思うけど

30 23/11/27(月)07:17:16 No.1128755943

金があればスキルアップは違うよな 何やってる人か知らんけど少なくともITと語学はインターネットでいくらでも無料の学習リソースあるし 給料上げてもそれにあぐらかくだけだろ

31 23/11/27(月)07:22:15 No.1128756332

金ないとスキルアップするための下準備もできねえよ!って話だからおつらい…

32 23/11/27(月)07:27:03 No.1128756707

今の会社で資格取りまくったのでいよいよ転職活動して内定出たけど結局難関資格一つで足りた

33 23/11/27(月)07:39:21 No.1128757871

ゲーム会社とかか? スキルアップを自腹で余暇でやってねって今どきそんなまかり通らんし やるやつはやるけど

34 23/11/27(月)07:53:25 No.1128759244

俺も35くらいまでどんなに残業しても手取り25万くらいだったな 転職したよ

35 23/11/27(月)07:55:05 No.1128759415

ゲーム関係だけどどこも買い切り無くしてサブスクばっかになろうとしててかなりキツイ ただでさえ個人版あるにしても高いの多いのに

36 23/11/27(月)08:02:33 No.1128760259

上司に何も言えないなら部下に 「そんなんじゃ他所でもやってけないよ」 「みんなそのぐらいで頑張ってる」 「けど文句言うの君だけだよ」 って言うしかない

37 23/11/27(月)08:04:04 No.1128760460

給料上げる手っ取り早い方法は転職だよ だって会社にいるって事はその給料で満足してるって事になるし

↑Top