23/11/27(月)01:19:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/27(月)01:19:27 No.1128727847
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/27(月)01:22:15 No.1128728594
まさか偽名だったとは…
2 23/11/27(月)01:22:44 No.1128728714
なんだか分らんが曇らせの気配だけは感じる
3 23/11/27(月)01:23:59 No.1128729039
TISTAが漏れてきたな…
4 23/11/27(月)01:25:09 No.1128729340
もうすぐ映画もやるんだからもっと気合い入れて編集棒でしばいてくれ
5 23/11/27(月)01:26:35 No.1128729709
数ページだけで不穏にさせるな!
6 23/11/27(月)01:26:35 No.1128729713
珍しい綴りから親の身元が割れるとか?
7 23/11/27(月)01:29:55 No.1128730519
アニアで何か不都合でもあるのかアーニャ…4さいなのに…
8 23/11/27(月)01:30:11 No.1128730613
くぅ~これこれ!
9 23/11/27(月)01:30:59 No.1128730802
実験体の番号か何かでAN1Aなんじゃないか?
10 23/11/27(月)01:32:07 No.1128731038
>アニアで何か不都合でもあるのかアーニャ…4さいなのに… 舌っ足らずだからアニアのつもりでアーニャって言ってたのかも…
11 23/11/27(月)01:32:38 No.1128731131
>実験体の番号か何かでAN1Aなんじゃないか? つまりこれから2号3号って出てくる訳だな
12 23/11/27(月)01:32:50 No.1128731182
>実験体の番号か何かでAN1Aなんじゃないか? 被験体007だったからそれですらない…
13 23/11/27(月)01:33:52 No.1128731377
古語でANIAが別の意味 または試験体AN1Aか…
14 23/11/27(月)01:34:00 No.1128731414
アーニャの反応が怖いよ…
15 23/11/27(月)01:34:12 No.1128731450
先生? ちょっと性癖漏れてきてますよ
16 23/11/27(月)01:34:52 No.1128731584
コメントの上から2番目のやつとかがそれっぽかった
17 23/11/27(月)01:35:06 No.1128731642
大丈夫?いろんなコラボ商品で活躍してる稼ぎ頭様ですよ?
18 23/11/27(月)01:35:23 No.1128731694
もうだいぶ売れたからちょっとずつTISTA漏らしててってもいいよね?
19 23/11/27(月)01:35:41 No.1128731761
fu2842074.jpg
20 23/11/27(月)01:35:46 No.1128731781
いやちゃんとアーニャじゃん! fu2842073.png
21 23/11/27(月)01:35:47 No.1128731788
試験体A N/A説がTISATAすぎて怖かった
22 23/11/27(月)01:35:53 No.1128731806
気持ち多めね!
23 23/11/27(月)01:35:55 No.1128731819
>アーニャの反応が怖いよ… これ本人はわかっててやってた…?
24 23/11/27(月)01:36:46 No.1128732000
>fu2842074.jpg ちゃんと伏線あったんだなが
25 23/11/27(月)01:37:30 No.1128732129
古語の成績だけやたらいいから 出生地に関するエピソード関連か 言葉を教えた人間についてのエピソード関連かな
26 23/11/27(月)01:37:54 No.1128732216
>気持ち多めね! 違う違う!こういうんじゃないんだよ!
27 23/11/27(月)01:38:14 No.1128732281
イラストがまず隠しきれてないんだよね
28 23/11/27(月)01:38:54 No.1128732431
識別番号なしの子が007の子に成り変わったとしてもそれがなんで!?ってなりすぎて怖いよ…
29 23/11/27(月)01:39:44 No.1128732596
編集!何やってんだ編集!
30 23/11/27(月)01:40:12 No.1128732695
編集ブレーキは無くなったのか
31 23/11/27(月)01:40:18 No.1128732712
むしろ今まで漏れてこなかったのが奇跡というか…
32 23/11/27(月)01:40:54 No.1128732841
林編集さっさと鬱展開のネームボツにしろ
33 23/11/27(月)01:41:17 No.1128732931
アーニャ掘り下げくるかな それとも匂わせたままかな
34 23/11/27(月)01:41:31 No.1128732990
まあ過去曇らせても今が幸せなのでええやろ…
35 23/11/27(月)01:42:03 No.1128733085
>林編集さっさと鬱展開のネームボツにしろ そういえば林編集この前体調崩してダウンしてたな…
36 23/11/27(月)01:42:04 No.1128733089
特別イラスト9
37 23/11/27(月)01:42:09 No.1128733113
ははの過去が疑似家族の中で一番軽かったまでなりそうで…
38 23/11/27(月)01:42:15 No.1128733130
タップして出てきたイラストがもう怖い
39 23/11/27(月)01:42:24 No.1128733163
遠藤…もうその路線は求められていないんだ…認めてくれ…
40 23/11/27(月)01:42:29 No.1128733179
うっちょっとTISTA出る!
41 23/11/27(月)01:42:41 No.1128733220
加速装置!
42 23/11/27(月)01:42:45 No.1128733243
逆に考えるんだ ほのぼのドタバタ擬似家族ものは映画やアニオリでいくらでもやれるんだから原作では好きにしていい
43 23/11/27(月)01:42:45 No.1128733245
出すな
44 23/11/27(月)01:44:02 No.1128733513
あ~アーニャとうざいかいせんしてまちがもえるところみたい~
45 23/11/27(月)01:44:09 No.1128733542
イラストの前が映画の予告絵だから落差がひどい
46 23/11/27(月)01:44:12 No.1128733554
>>林編集さっさと鬱展開のネームボツにしろ >そういえば林編集この前体調崩してダウンしてたな… つまりこの千載一遇のチャンスにねじ込まない手はないと
47 23/11/27(月)01:45:17 No.1128733771
これ以上抵抗するならもう感情を失ったほのぼの漫画ロボになってもらうしかなくなる
48 23/11/27(月)01:45:23 No.1128733788
>逆に考えるんだ >ほのぼのドタバタ擬似家族ものは映画やアニオリでいくらでもやれるんだから原作では好きにしていい 原作は鬱展開でアニメは幸せ家族でいいよね
49 23/11/27(月)01:46:10 No.1128733933
そんな遠藤先生が手綱離すと即曇らせ描きだす異常性欲者みたいな…
50 23/11/27(月)01:46:38 No.1128734020
>いやちゃんとアーニャじゃん! >fu2842073.png アーニャって呼ばせてあげるか…って流れかもしれないし… あとは複数機関渡ってるとか?
51 23/11/27(月)01:46:48 No.1128734055
編集のダメだ棒が効かなくなってるのか…?
52 23/11/27(月)01:47:48 No.1128734245
編集の体調不良の隙をついた
53 23/11/27(月)01:48:05 No.1128734307
耐性がついた……ってこと!?
54 23/11/27(月)01:48:50 No.1128734473
コメ欄の A N/A(該当なし)って考察がいかにもそれっぽい 研究所の人間がそれを名前っぽく呼んでアーニャは(あれ?でもプレートには…)ってなるやつ
55 23/11/27(月)01:48:51 No.1128734477
電圧上げるしかないな…
56 23/11/27(月)01:49:14 No.1128734566
棒で叩かれすぎて頭血まみれで描いてそうだな…
57 23/11/27(月)01:49:28 No.1128734614
舞台と人物背景的に暗くなるのは仕方ないんですよ…
58 23/11/27(月)01:49:31 No.1128734628
ハッハッハ駄目ですよ先生
59 23/11/27(月)01:49:48 No.1128734670
>棒で叩かれすぎて頭血まみれで描いてそうだな… 強い意志を感じる
60 23/11/27(月)01:50:10 No.1128734749
>舞台と人物背景的に暗くなるのは仕方ないんですよ… ファミリー部分でウケちゃったからにはもう…ネ
61 23/11/27(月)01:50:25 No.1128734793
そんな過酷な創作風景だったの!?
62 23/11/27(月)01:50:27 No.1128734801
映画のキービジュと特別イラストの温度差で風邪ひく ちいかわかよ
63 23/11/27(月)01:50:32 No.1128734815
令和最新版クレしんとしての自覚を持ってほしい
64 23/11/27(月)01:50:47 No.1128734859
>ははの過去が疑似家族の中で一番軽かったまでなりそうで… 現時点でも自分の力で弟を守れてただけ軽いというか良い方だとおもう ちちとか黄昏になる前のもの何も残ってねえ
65 23/11/27(月)01:50:50 No.1128734871
遠藤…令和の野原一家を描け…
66 23/11/27(月)01:50:55 No.1128734891
じなん…ベッキー…この子に何があっても変わらず友達でいてくれ…!
67 23/11/27(月)01:50:57 No.1128734898
>映画のキービジュと特別イラストの温度差で風邪ひく >ちいかわかよ 確かにアーニャもなんかちいさくてかわいいやつだが…
68 23/11/27(月)01:50:59 No.1128734904
クレしんも原作はブラックなところあるから…