虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/27(月)00:51:41 よくい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/27(月)00:51:41 No.1128719424

よくいるんだ

1 23/11/27(月)00:52:40 No.1128719745

自覚あるならやめろや!

2 23/11/27(月)00:53:19 No.1128719931

新人あまり来ない界隈によくいるマジで

3 23/11/27(月)00:54:15 No.1128720273

悪い人ではないんだ!

4 23/11/27(月)00:55:21 No.1128720641

いや悪い人だよ… ゲロカス野郎だよ…

5 23/11/27(月)00:55:30 No.1128720711

過疎ゲーで新規ちゃん見たら思わず手厚い介護をしてしまうやつ

6 23/11/27(月)00:55:35 No.1128720740

>新人あまり来ない界隈によくいるマジで なんなら集団で囲む

7 23/11/27(月)00:56:20 No.1128720978

悪いやつではないんだ…

8 23/11/27(月)00:57:06 No.1128721237

新人に飢えてるから食いつきがすごいんだよね それで逃して飢えてまた別の入ってきた人に食いつく負のスパイラル

9 23/11/27(月)00:57:11 No.1128721270

守ろうとした手のひらで握り潰してしまうタイプ

10 23/11/27(月)00:57:11 No.1128721274

悪意がないだけで悪い人でいいと思うこういうのは

11 23/11/27(月)00:57:23 No.1128721338

新人囲ってもいいけど指示ばかりするのはやめようね 自由にやってもらえるよう誘導をしよう

12 23/11/27(月)00:57:29 No.1128721367

悪いやつじゃないんだただ遊んでると疲れるだけで…

13 23/11/27(月)00:58:57 No.1128721822

初心者キャリーもやりすぎると良いことない…

14 23/11/27(月)00:59:35 No.1128721998

初心者に過干渉するのはよくない…本当に

15 23/11/27(月)01:01:57 No.1128722765

誰かが止めるべきなんだが過疎ってて止める人すらいない

16 23/11/27(月)01:02:41 No.1128723014

竜王20歳はいくらなんでも若すぎない?って一瞬思ったけど思い過ごしだったわ

17 23/11/27(月)01:02:56 No.1128723093

色々してもらうとお返しとか色々めんどくさいんだよね

18 23/11/27(月)01:03:08 No.1128723155

>悪意がないだけで悪い人でいいと思うこういうのは でもねえ行き過ぎるとなんでこんなに手厚くやってやってんのに文句言うんだよとかキレたりするからな 反転アンチみたいな

19 23/11/27(月)01:03:23 No.1128723230

>竜王20歳はいくらなんでも若すぎない?って一瞬思ったけど思い過ごしだったわ 現実を塗り替えられたせいで創作のハードルが難しい…!

20 23/11/27(月)01:03:32 No.1128723278

ちゅわんは奨励会入りオススメされるレベルだったか

21 23/11/27(月)01:04:24 No.1128723575

よくいるだろう? 新しい人に定着して欲しくて必要以上に強い装備を渡してしまいゲームがつまらなく感じさせるやつ… 俺さ!

22 23/11/27(月)01:04:33 No.1128723620

レジャー関係でわんさかいるやつ

23 23/11/27(月)01:05:33 No.1128723928

>現実を塗り替えられたせいで創作のハードルが難しい…! 一応最年少竜王は羽生(19歳91日)

24 23/11/27(月)01:06:55 No.1128724351

野球と将棋は最強キャラのハードルが上がりすぎてな…

25 23/11/27(月)01:07:32 No.1128724543

古いネトゲの初心者様フィールドで遊んでると高確率でやってくるアレか…

26 23/11/27(月)01:08:04 No.1128724691

めちゃくちゃ丁寧に色々教えてくれるけど教えてくれることの難度高すぎて俺にはできない…ってなるのいいよね

27 23/11/27(月)01:08:44 No.1128724902

単にライン考えられない「」は偶にいる 承認欲求が満たせて嬉しいのはわかる

28 23/11/27(月)01:08:50 No.1128724922

>新しい人に定着して欲しくて必要以上に強い装備を渡してしまいゲームがつまらなく感じさせるやつ… >俺さ! やめろつってんだろ!

29 23/11/27(月)01:09:08 No.1128725024

>新人あまり来ない界隈によくいるマジで マイナーTCGとかな…必須コモンとかあげたり…

30 23/11/27(月)01:10:28 No.1128725432

他人のためという顔をしつつ実態は私欲を満たしてるだけのそれさ!

31 23/11/27(月)01:10:54 No.1128725550

>よくいるだろう? >新しい人に定着して欲しくて必要以上に強い装備を渡してしまいゲームがつまらなく感じさせるやつ… >俺さ! 強キャラ借りてストーリー一気に進めまくってすぐ飽きたドラクエ10を思い出して

32 23/11/27(月)01:11:46 No.1128725791

MMOなら店売りのいい装備をあげるくらいはやったな

33 23/11/27(月)01:11:50 No.1128725814

距離を置いてみるとそれなりに楽しいやつなんですが

34 23/11/27(月)01:12:07 No.1128725885

>MMOなら店売りのいい装備をあげるくらいはやったな やめろ 変わんねえぞそれ

35 23/11/27(月)01:12:08 No.1128725890

>他人のためという顔をしつつ実態は私欲を満たしてるだけのそれさ! 俺が楽しいんだからお前も楽しいに決まってるって言い切れるようになるとド中年になる

36 23/11/27(月)01:12:30 No.1128725985

過疎格ゲーで新規が来た時はホントにどう相手していいのかわからんかった…

37 23/11/27(月)01:13:06 No.1128726159

悪い人がいっぱいいるスレだ!

38 23/11/27(月)01:13:38 No.1128726306

>悪い人がいっぱいいるスレだ! 悪い人ではないんだ!!

39 23/11/27(月)01:13:49 No.1128726349

俺もよく構いすぎて植物枯らす

40 23/11/27(月)01:13:56 No.1128726377

ただ良い人とも言い切れない

41 23/11/27(月)01:14:07 No.1128726431

新人は今から言う10項目を守れば大丈夫

42 23/11/27(月)01:14:43 No.1128726587

辻ヒール辻ブレス辻IAは暇な時にやってたな

43 23/11/27(月)01:14:55 No.1128726630

モンハン初心者のHRを一気に上げてソロでやる時困るやつ…それさ!

44 23/11/27(月)01:15:15 No.1128726719

>俺もよく構いすぎて植物枯らす 毎回言ってるけど手間かかる植物買えばいいのに………・・

45 23/11/27(月)01:15:44 No.1128726846

アイテムとか大量に貰ったりボス倒して貰うと萎えるよね

46 23/11/27(月)01:15:55 No.1128726918

>モンハン初心者のHRを一気に上げてソロでやる時困るやつ…それさ! まさかマフモフ一式でアカムに連れて行かれるとは思わなかった

47 23/11/27(月)01:16:00 No.1128726953

入ってみたらこの動かし方はこうこうだよっ!されてあっ敷板高いわ…ってされたわ

48 23/11/27(月)01:16:10 No.1128727001

>悪い人がいっぱいいるスレだ! 俺さ!

49 23/11/27(月)01:17:09 No.1128727247

昔はそういうところから交流するもんだと思ってたよ…今はソロで遊べるのいいよね…

50 23/11/27(月)01:17:11 No.1128727259

エルデリは補正がキツすぎていうほど見てるだけでは終わらんのだよな モンハンのランダムフリーはマジで入ると1分半以内に終わる

51 23/11/27(月)01:17:54 No.1128727438

ありがたくないパワーレベリングをくらえ!

52 23/11/27(月)01:18:40 No.1128727627

DCGで無課金デッキを組んであげて動かし方も教えてくれるけど 画面共有中のランクマでプレイミスしちゃうとあ~…ってしばらく黙ってしまう人!

53 23/11/27(月)01:19:35 No.1128727890

メイプルストーリーで大量のメルとエリクサー渡してボス連れ回すやつ

54 23/11/27(月)01:21:04 No.1128728285

悪い人ではない は全くいい評価じゃない

55 23/11/27(月)01:21:43 No.1128728448

ありがたいって思いたいんだけど全部この人のいいなりで面白くない…!

56 23/11/27(月)01:22:08 No.1128728551

悪い人ではないって一番困るよね 悪い人なら気持ちよく追放出来るのに善意でやってるからなかなか言えない

57 23/11/27(月)01:22:25 No.1128728623

特に用事もないのに必要以上に話しかけてくる人!

58 23/11/27(月)01:22:38 No.1128728685

>>悪意がないだけで悪い人でいいと思うこういうのは >でもねえ行き過ぎるとなんでこんなに手厚くやってやってんのに文句言うんだよとかキレたりするからな >反転アンチみたいな なにそのナチュラルボーン悪い人…

59 23/11/27(月)01:23:09 No.1128728841

攻略本に沿ってゲームを進めるのに似てる

60 23/11/27(月)01:23:19 No.1128728881

>>俺もよく構いすぎて植物枯らす >毎回言ってるけど手間かかる植物買えばいいのに………・・ それはそれで普通に難しくて枯れる…

61 23/11/27(月)01:23:20 No.1128728893

悪い人ではないけどよくもない

62 23/11/27(月)01:23:34 No.1128728948

というかホントにやべー「」は排斥されるからな 面倒でもまあ悪い「」じゃない

63 23/11/27(月)01:23:49 No.1128729008

新規くんそのランクだとこっちやる方が美味しいよ

64 23/11/27(月)01:23:55 No.1128729033

コロナで暇だったからマイナーゲーの配信始めたけど やたらコメントで指示してくる人来て面倒で辞めちゃったことあるな…

65 23/11/27(月)01:23:59 No.1128729042

始めたばっかの新人にフル装備あげちゃう奴

66 23/11/27(月)01:24:05 No.1128729064

こういうのは少しだけアドバイスして去るのがいいんだよ それすら求めず楽しんでるのなら余計なお世話だから何もせずに去る

67 23/11/27(月)01:24:13 No.1128729100

アドバイスしているけどレールを敷いてくる人…!

68 23/11/27(月)01:24:17 No.1128729112

ギルドの共有ボックスに金突っ込んでおいて装備整えたくなったら使っていいよぐらいなら許されるだろうか…

69 23/11/27(月)01:24:43 No.1128729241

>面倒でもまあ悪い「」じゃない そういう人が1番面倒だよね… せめて悪意を持ってくれれば堂々と非難できるのに…

70 23/11/27(月)01:24:44 No.1128729246

>やたらコメントで指示してくる人来て面倒で辞めちゃったことあるな… 本人はやっと得意げに喋れるゲーム配信だったんだろうなと

71 23/11/27(月)01:24:51 No.1128729270

悪い人ではないは「悪気があって悪い事をしてる人」ではないのであって「悪い事をして無い人」ではない

72 23/11/27(月)01:25:08 No.1128729334

アドバイスしてるようでいて型に嵌めようとする人

73 23/11/27(月)01:25:48 No.1128729490

>アドバイスしてるようでいて型に嵌めようとする人 勝つことが目的でやるんならそれが一番早かったりするけど 割とそんな目的でやってるやついないとかいう

74 23/11/27(月)01:26:14 No.1128729600

新しい人に楽しんで欲しくて効率的な進め方を教えてしまい逆にやる気を削いでしまうやつ… 俺さ!

75 23/11/27(月)01:26:35 No.1128729711

将棋だと初心者に戦法教えまくったり露骨な接待プレイしてきたりとかになるのか

76 23/11/27(月)01:27:08 No.1128729824

MMOで一緒に1からスタートしてくれるけど 前知識があるから一切失敗せずにどんどん装備が充実していく人…!

77 23/11/27(月)01:27:41 No.1128729988

最適解が知りたいわけじゃないけど…みたいな微妙な塩梅

78 23/11/27(月)01:28:07 No.1128730089

装備あげる人はアホ?ってなる 何も出来ないカツカツの時が一番面白いよな

79 23/11/27(月)01:28:53 No.1128730266

>何も出来ないカツカツの時が一番面白いよな それはそれで偏った意見ではある

80 23/11/27(月)01:29:22 No.1128730388

ボーリング場にはお達しが出るくらい生息しているらしい怪異 釣り堀とかにもいる

81 23/11/27(月)01:30:11 No.1128730614

ソロキャンプも危ういと聞く

82 23/11/27(月)01:30:14 No.1128730633

最近のMMOだと初心者向けキャンペーンで導線ガッツリ引いて強い装備くれたりするからまあ似たようなもんなのかなとは思うけど モンハンみたいなのだと大体ほぼほぼ指示厨にしかなれない

83 23/11/27(月)01:30:19 No.1128730651

扉絵でダメだった 器用に真似やがって…

84 23/11/27(月)01:31:24 No.1128730918

背中が煤けた表紙

85 23/11/27(月)01:31:28 No.1128730932

>ボーリング場にはお達しが出るくらい生息しているらしい怪異 >釣り堀とかにもいる それは女に教えたいおじさんじゃないかな...

86 23/11/27(月)01:31:47 No.1128730992

キャンプはラーメンの汁地面に流すアホとかもいるんでしょ ああいうのは適解行動まあ言われてもしゃーない

87 23/11/27(月)01:32:02 No.1128731030

協力プレイ前提のゲームだったらとりあえずこれだけはやっちゃダメ的な そのゲーム特有のマナーだけ教えてくれたら…

88 23/11/27(月)01:32:38 No.1128731133

>協力プレイ前提のゲームだったらとりあえずこれだけはやっちゃダメ的な >そのゲーム特有のマナーだけ教えてくれたら… めんどくさ…やめよ…

89 23/11/27(月)01:33:15 No.1128731262

>扉絵でダメだった >器用に真似やがって… 別の漫画かと思ったらちゅわんだった

90 23/11/27(月)01:33:20 No.1128731282

釣り堀興味あるけど釣りのこと一切わからないから俺も構ってもらえるかな 90キロのおじさんだけど

91 23/11/27(月)01:33:28 No.1128731300

>>協力プレイ前提のゲームだったらとりあえずこれだけはやっちゃダメ的な >>そのゲーム特有のマナーだけ教えてくれたら… >めんどくさ…やめよ… どのゲームにもあるものを面倒くさい思うなら最初から向いてない

92 23/11/27(月)01:33:44 No.1128731351

>キャンプはラーメンの汁地面に流すアホとかもいるんでしょ >ああいうのは適解行動まあ言われてもしゃーない そういう人として守るべきマナーの話じゃなくてなんか知らんけど飯食ってる時とかに雑談仕掛けてくるおっさんとかがいるのよ

93 23/11/27(月)01:33:47 No.1128731357

作品のプレゼンに夢中になるあまり致命的なネタバレかます奴!

94 23/11/27(月)01:34:03 No.1128731422

好きに自由にしていいよと言いつつちょこちょこ口出しする

95 23/11/27(月)01:34:04 No.1128731428

対人ゲーで経験あるわ 何が強いとか全部最初から教えてきて知る楽しみ奪われた

96 23/11/27(月)01:34:36 No.1128731523

「」でもこういうのいる

97 23/11/27(月)01:34:50 No.1128731576

課金はしたほうがい...いや無くてもやれるけどさ 続ける気があるならやったほうがいいかもね! え?これ興味あるキャラ?...これ限定キャラ

98 23/11/27(月)01:35:05 No.1128731638

>それは女に教えたいおじさんじゃないかな... それが意外にも相手を選ばないんだ ちょっとまごつくような隙を見せると飛びついてくるぞ

99 23/11/27(月)01:35:08 No.1128731648

ち…ちが…損して欲しくないだけで…

100 23/11/27(月)01:35:25 No.1128731708

何も知識がない状態だと将棋はまず歩を動かしましょうの時点で選択肢が9つもある…!

101 23/11/27(月)01:35:25 No.1128731709

マイナー格ゲーのコミュニティに新規が入ってきた時が一番困る 全力でやりゃいいのか手を抜いたほうがいいのか…

102 23/11/27(月)01:35:31 No.1128731731

>>それは女に教えたいおじさんじゃないかな... >それが意外にも相手を選ばないんだ >ちょっとまごつくような隙を見せると飛びついてくるぞ SCPか何かで?

103 23/11/27(月)01:35:54 No.1128731810

釣りもフグその場に捨てるやつとかいるんだよなあれ…

104 23/11/27(月)01:36:02 No.1128731837

限定の取り逃しとかガチで取り返し付かない要素以外は口出ししないようにしてる

105 23/11/27(月)01:36:08 No.1128731854

>それが意外にも相手を選ばないんだ >ちょっとまごつくような隙を見せると飛びついてくるぞ ゴルフの打ちっ放しにもよく出没する怪異だと聞いた

106 23/11/27(月)01:36:13 No.1128731874

いいから好きに遊ばせてよ

107 23/11/27(月)01:36:21 No.1128731903

この漫画こういうあのキャラは!みたいな知らないモブが急に出てくる展開大体面白いから好き

108 23/11/27(月)01:36:23 No.1128731914

アイテム投げつけだけはやめろ殺すぞ

109 23/11/27(月)01:36:41 No.1128731983

書き込みをした人によって削除されました

110 23/11/27(月)01:36:59 No.1128732040

>>何も出来ないカツカツの時が一番面白いよな >それはそれで偏った意見ではある MMOとかだと5年前の基準で5年前の狩場をシコシコ回るのとか普通に苦痛な上効率最悪だからさっさとスキップさせてあげた方が良いことはある

111 23/11/27(月)01:37:07 No.1128732060

ヒロインが将棋やり始めるギャグ漫画既視感有るなってレスしに来たら全然方向性の違う話してた!

112 23/11/27(月)01:37:15 No.1128732079

>この漫画こういうあのキャラは!みたいな知らないモブが急に出てくる展開大体面白いから好き 最近ジャンプ休刊日の話やらなくて寂しい

113 23/11/27(月)01:38:39 No.1128732373

過疎界隈はぶっちゃけスレ画みたいなのいなくても初心者平気で離れるよ… その場合何が悪いと言えば大体公式が悪いんだけど

114 23/11/27(月)01:38:39 No.1128732375

今週は高校生家族思い出した

115 23/11/27(月)01:39:27 No.1128732535

ほっといてって言ってくれたら離れるから言ってくれ ……同じ界隈に逆ギレしたりする妖怪がいる…

116 23/11/27(月)01:39:30 No.1128732550

>過疎界隈はぶっちゃけスレ画みたいなのいなくても初心者平気で離れるよ… >その場合何が悪いと言えば大体公式が悪いんだけど 生存未確認…

117 23/11/27(月)01:39:43 No.1128732594

こっちはちょっと触る程度でずっと続けるつもりは…

118 23/11/27(月)01:40:15 No.1128732706

漫画家ロボコネタと編集部ネタはつまらんわ 今週みたいなのは好き

119 23/11/27(月)01:40:52 No.1128732833

(n日でここまで進んだぐらいまあ) (これは定着しないパターンだなあ...) っていう謎の視点が脳裏をよぎり自己嫌悪に陥る現象

120 23/11/27(月)01:41:18 No.1128732933

>MMOとかだと5年前の基準で5年前の狩場をシコシコ回るのとか普通に苦痛な上効率最悪だからさっさとスキップさせてあげた方が良いことはある こういうのも後で「5年前の情報見てその基準で狩場回ってたわ!ガハハ!」って笑い話になるかもしれないし 結局のところ本人がこれ効率どうなのって聞いてきた時に教えるのが良いんじゃないですかね

121 23/11/27(月)01:41:45 No.1128733035

書き込みをした人によって削除されました

122 23/11/27(月)01:42:28 No.1128733169

バン   オウッ

123 23/11/27(月)01:42:35 No.1128733206

つーか調べるの嫌な人はMMOやらんだろと思う 始めるハードルが高過ぎるし

124 23/11/27(月)01:42:48 No.1128733253

>>MMOとかだと5年前の基準で5年前の狩場をシコシコ回るのとか普通に苦痛な上効率最悪だからさっさとスキップさせてあげた方が良いことはある >こういうのも後で「5年前の情報見てその基準で狩場回ってたわ!ガハハ!」って笑い話になるかもしれないし >結局のところ本人がこれ効率どうなのって聞いてきた時に教えるのが良いんじゃないですかね 狩り場調べる時点で求めてるものと判断してアプローチかけちゃうかも俺

125 23/11/27(月)01:43:03 No.1128733305

>こういうのも後で「5年前の情報見てその基準で狩場回ってたわ!ガハハ!」って笑い話になるかもしれないし >結局のところ本人がこれ効率どうなのって聞いてきた時に教えるのが良いんじゃないですかね 聞かれたことだけ答えるの精神はとても大事

126 23/11/27(月)01:44:33 No.1128733628

俺もこれをやられて辞めた経験がある…

127 23/11/27(月)01:45:33 No.1128733818

>つーか調べるの嫌な人はMMOやらんだろと思う >始めるハードルが高過ぎるし そんなことねーぞ!?

128 23/11/27(月)01:45:38 No.1128733828

良かったら連絡先教えてよ!紹介したい人もいてさ!来週の土曜空いてたりする?絶対楽しいから!

129 23/11/27(月)01:45:57 No.1128733894

>良かったら連絡先教えてよ!紹介したい人もいてさ!来週の土曜空いてたりする?絶対楽しいから! これは悪い人

130 23/11/27(月)01:47:47 No.1128734241

初心者に教えてあげたいちなみにその亀からだって人はwiki充実させてくれるのがお互いにとって一番良いと思うんだよな…

131 23/11/27(月)01:48:45 No.1128734462

親切からなんだろうけどその人が前に使ってた道具一式とか渡されるのも困るよね

132 23/11/27(月)01:52:40 No.1128735231

>こういうのも後で「5年前の情報見てその基準で狩場回ってたわ!ガハハ!」って笑い話になるかもしれないし 初心者がゴミ効率でゲームやってるのを見て周りの人が誰もそれを「聞かれなかったから」と教えてくれないのとか普通に嫌なゲームだなってなるわ~

133 23/11/27(月)01:53:36 No.1128735395

多くの新人は「俺のやりたいようにやらせろ!つまらん!」と 「何やっていいかわかんねぇ!勝てねぇ!つまらん!」の両方の性質を併せ持つ

134 23/11/27(月)01:53:49 No.1128735446

>初心者がゴミ効率でゲームやってるのを見て周りの人が誰もそれを「聞かれなかったから」と教えてくれないのとか普通に嫌なゲームだなってなるわ~ いや普通聞かれなかったことは答えないだろ…? 普通に効率いいのあります?って聞かれたら答えるが

135 23/11/27(月)01:54:01 No.1128735485

モンハンとかイベクエつまみ食いでストーリーの無駄な要素スキップ出来るけど無駄に苦労したい「」も多いからまぁ…

136 23/11/27(月)01:54:15 No.1128735533

ぬとか動物にも嫌われるタイプだ…

137 23/11/27(月)01:55:31 No.1128735790

初心者の扱いはバンデッドキースくらいがベスト

138 23/11/27(月)01:56:24 No.1128735950

>初心者がゴミ効率でゲームやってるのを見て周りの人が誰もそれを「聞かれなかったから」と教えてくれないのとか普通に嫌なゲームだなってなるわ~ なるわ~じゃないんだよ 求められた時だけ答えて誘われた時だけボス戦一緒に行けば良いんだよ…本当に…

139 23/11/27(月)01:57:37 No.1128736185

スレ画このあとまどかちゅわんにテレテレしてたのかわいいね

140 23/11/27(月)01:59:54 No.1128736593

最終的にどのくらいのランク目指してるの?

141 23/11/27(月)02:00:14 No.1128736651

攻略情報調べてるのが明白でかつその手法が前パージョンでのみ適用可能なやつとかなら流石に言うかなあ

142 23/11/27(月)02:00:32 No.1128736711

「もっと効率的にできる方法」は教えられてもそれが「もっと楽しいか」は人それぞれだから難しいんぬ

143 23/11/27(月)02:01:18 No.1128736834

効率のいろはがきちんと理解出来てる配信者にヒント出すのはかなり楽しいし これ境界知能だとほんと言われたことしか出来ねえ

144 23/11/27(月)02:01:50 No.1128736900

試行錯誤を楽しんでるのかかったるい思いをしてるのか他人にはわかりようがないからな

145 23/11/27(月)02:02:21 No.1128736985

今困ってることだけ解決したいんであって何週間何ヶ月先のこと見据えられても…

146 23/11/27(月)02:03:30 No.1128737160

昔ならまだしも今だとディスコとかあるし初心者向け効率情報まとめみたいなの作っときゃ良いと思う 効率求めてる人はそれ見て勝手に実践するだろうし

147 23/11/27(月)02:03:53 No.1128737229

>効率のいろはがきちんと理解出来てる配信者にヒント出すのはかなり楽しいし >これ境界知能だとほんと言われたことしか出来ねえ なんていうか上から目線の上にお口が悪い

148 23/11/27(月)02:04:49 No.1128737382

あそこの洞窟で◯◯狩り続けるのが一番効率良いからオススメ! 野良でモンスター戦ってもカスみたいな経験値しかないから止めた方がいいよ! シナリオも全部無視していいよ

149 23/11/27(月)02:07:11 No.1128737732

その装備序盤はいいけど中盤からキツくなるから効率考えるなら変えた方がいいよ!僕のおすすめはね

150 23/11/27(月)02:07:50 No.1128737828

>効率のいろはがきちんと理解出来てる配信者にヒント出すのはかなり楽しいし >これ境界知能だとほんと言われたことしか出来ねえ シンプルに悪い人

151 23/11/27(月)02:07:58 No.1128737852

今他のスレでやってる筋トレとかは基礎的な所作をある程度詰め込んだほうがいいんだろうね 基本的に根本的に続けられるやつのが少ないし

152 23/11/27(月)02:08:48 No.1128737986

なかなかレベル上がらないんですけどどうしたらいいですかね?からの >あそこの洞窟で◯◯狩り続けるのが一番効率良いからオススメ! はアリ > 野良でモンスター戦ってもカスみたいな経験値しかないから止めた方がいいよ! これはやってみたら本人が気付くだろうから言わんでええ

153 23/11/27(月)02:10:21 No.1128738177

哀しきモンスター

154 23/11/27(月)02:19:08 No.1128739365

ストーリーゆっくり読んで進みたいのにメインストーリー経験値美味しいよどんどんやろうってせかしてくるのつらい

155 23/11/27(月)02:20:13 No.1128739501

ソシャゲで突っ走ってたらあれ他の「」と随分戦力に差があるな…?って気付いちゃって構うのも厚かましいからスレ立てるの止めちゃった…

156 23/11/27(月)02:21:27 No.1128739678

二年も無駄に筋トレするとか 助言もらったほうが本人も幸せだったんだろうな

157 23/11/27(月)02:22:57 No.1128739871

>今他のスレでやってる筋トレとかは基礎的な所作をある程度詰め込んだほうがいいんだろうね >基本的に根本的に続けられるやつのが少ないし 基礎すらやる気がないやつに何をいえばいいんだ

158 23/11/27(月)02:29:25 No.1128740595

ゲームで一番ムカつくのは 「あーアレね…楽しんでおいで!」みたいに上から目線で思わせ振りな事言うやつ アイテムくれるやつとかは自分で取りたいからいらんと断ればいいけどこういう初心者を消費するタイプの人間はすげー嫌

159 23/11/27(月)02:38:02 No.1128741497

新人ってまず自分が思うままにやってみたいものだから…

160 23/11/27(月)02:40:24 No.1128741741

教えたことだけやれって言いたくなるのもわかるけど 色々試すから聞かれたことにだけ答えろって言いたくなるのも当たり前だからね

161 23/11/27(月)02:43:30 No.1128742073

非効率的なステ振りだと後でわかっても自分での試行錯誤の結果なら吞み込めるしな

162 23/11/27(月)02:50:03 No.1128742761

たまにいるよね 悪意がない悪人

163 23/11/27(月)02:56:48 No.1128743434

新しくネトゲ始めた「」にやたら親切でアイテムたくさんくれる「」みたいな

164 23/11/27(月)03:27:47 No.1128745554

>それが意外にも相手を選ばないんだ >ちょっとまごつくような隙を見せると飛びついてくるぞ 地元のボーリング場は教えたいおじさんが団結して店と交渉して 学生客に無料のドリンク券を渡すための募金箱を設置して 自分たちは直接接触せず後方教えたがりおじさんとして店の隅に避けることを覚えた

165 23/11/27(月)04:03:33 No.1128747452

テラリア始めたばっかりの時めちゃつよピッケル貰っちゃってステータスそこらの武器より高いから戦闘にもそのピッケル使ってたのを思い出す

166 23/11/27(月)04:49:02 No.1128749333

>新しくネトゲ始めた「」にやたら親切でアイテムたくさんくれる「」みたいな 装備ないよね?はい軍資金!

↑Top