虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/26(日)19:51:54 伊右衛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/26(日)19:51:54 No.1128581858

伊右衛門だけ色違くね?

1 23/11/26(日)19:52:28 No.1128582144

まさか…わざわざ準備したの…?

2 23/11/26(日)19:53:41 No.1128582753

>サントリー緑茶 伊右衛門の特徴は、鮮やかな緑色。 淹れたての緑茶は緑色の水色(すいしょく)をしていますが、時間経過に伴い褐変が進み、茶色へと変化してしまいます。 伊右衛門は2020年、パンや栄養補助食品などに使用される酵母由来の成分を使用することにより、淹れたてのような鮮やかな緑色の水色を実現。そして2023年、さらなる技術革新と磨き上げで「清々しい緑」に進化しました。 企業努力の結果だってさ

3 23/11/26(日)19:54:18 No.1128583077

違うよ 色にも拘ったって記事調べたら出てくるよ

4 23/11/26(日)19:55:37 No.1128583684

ほんと 有能右衛門

5 23/11/26(日)19:55:46 No.1128583759

でも選ばれたのは綾鷹なんでしょ

6 23/11/26(日)19:56:30 No.1128584124

伊右衛門を馬鹿にしやがって…

7 23/11/26(日)19:57:30 No.1128584682

お~いお茶が圧倒的で伊右衛門と綾鷹は同じぐらいのシェア

8 23/11/26(日)19:58:21 No.1128585096

おい今伊右衛門の事をバカにしたか?

9 23/11/26(日)19:59:56 No.1128585792

>でも選ばれたのは綾鷹なんでしょ コカコーラの自販機占拠してるのは強い

10 23/11/26(日)20:00:08 No.1128585884

>でも選ばれたのは綾鷹なんでしょ 自分らで勝手に言ってるだけ 俺は綾鷹を選んだことなんてない

11 23/11/26(日)20:00:46 No.1128586214

>自分らで勝手に言ってるだけ なるほど >俺は綾鷹を選んだことなんてない お前が言ってるだけじゃねーか!

12 23/11/26(日)20:01:14 No.1128586456

おーいお茶はジジババからの人気が圧倒的だよマジで

13 23/11/26(日)20:01:19 No.1128586488

おーいお茶が強いのに特に何も語らないのが真の強キャラ感ある

14 23/11/26(日)20:01:55 No.1128586790

お~いお茶はネーミングが妻にお茶を入れさせる前時代的な性差別を含んでいるので…

15 23/11/26(日)20:02:35 No.1128587137

生茶が一番好き

16 23/11/26(日)20:03:49 No.1128587792

>お~いお茶はネーミングが妻にお茶を入れさせる前時代的な性差別を含んでいるので… おーいお茶の時間だぞーって呼んでる方だろ?

17 23/11/26(日)20:03:58 No.1128587884

>生茶が一番好き 生茶はお茶というよりお茶っ葉で作ったジュースみたいな感じがちょっと違うなって

18 23/11/26(日)20:04:07 No.1128587955

そういえば何で伊右衛門が話題になってるんだ…?

19 23/11/26(日)20:05:25 No.1128588770

>そういえば何で伊右衛門が話題になってるんだ…? 伊右衛門 r-18で検索したことない人?

20 23/11/26(日)20:05:46 No.1128588989

>おーいお茶の時間だぞーって呼んでる方だろ? 海外のパッケージにoi ochaはtea pleaseという意味ですって書いてある おーいお茶 tea pleaseでイメググると出る

21 23/11/26(日)20:06:30 No.1128589426

>伊右衛門 r-18で検索したことない人? 普通の人はあまりしない組み合わせじゃないかな!?

22 23/11/26(日)20:06:43 No.1128589532

爽健美茶って飲みやすいけどこういうのに比べるとだいぶ清涼飲料って感じの味付けだな

23 23/11/26(日)20:07:02 No.1128589677

>>伊右衛門 r-18で検索したことない人? >普通の人はあまりしない組み合わせじゃないかな!? せめて伊右衛門お嬢様だよなー!

24 23/11/26(日)20:08:46 No.1128590495

>爽健美茶って飲みやすいけどこういうのに比べるとだいぶ清涼飲料って感じの味付けだな あれはどっちかというと麦茶のスキルツリーの先にいる気がする

25 23/11/26(日)20:10:07 No.1128591263

色は確かに大事なんだけどさぁ 私が好きなのはハーブティー!

26 23/11/26(日)20:10:53 No.1128591669

>色は確かに大事なんだけどさぁ >私が好きなのはハーブティー! 我慢の限界だった

27 23/11/26(日)20:16:14 No.1128594361

伊右衛門ガチアンチで検索かけたらアカウント出てきて怖かった

28 23/11/26(日)20:16:28 No.1128594456

>お~いお茶はネーミングが妻にお茶を入れさせる前時代的な性差別を含んでいるので… 難癖del

29 23/11/26(日)20:20:11 No.1128596740

別に妻が夫におーいお茶したってええやろ…

30 23/11/26(日)20:21:16 No.1128597405

ハーブティーは?

31 23/11/26(日)20:21:21 No.1128597455

例のお嬢様のオリジナル見た上で言うけど何で「」に刺さったのかさっぱりわからないんだよね

32 23/11/26(日)20:24:52 No.1128599319

カタ検尿

33 23/11/26(日)20:24:59 No.1128599361

>例のお嬢様のオリジナル見た上で言うけど何で「」に刺さったのかさっぱりわからないんだよね 定型とほどよい理不尽さ

34 23/11/26(日)20:26:20 No.1128600076

何でここ数日伊右衛門粘着スレ立ってんの?

35 23/11/26(日)20:26:39 No.1128600221

おーいもお茶も性別を判断できる情報何一つねえだろ…?

36 23/11/26(日)20:26:47 No.1128600295

緑色ってだけなら粉末入れるやつがもっと濃い緑してたな あとは生茶リッチがいい感じ

37 23/11/26(日)20:27:06 No.1128600460

>別に妻が夫におーいお茶したってええやろ… ウチはほとんど「オ茶淹レタゾ 飲ミヤガレ」のニュアンスだったな

38 23/11/26(日)20:27:45 No.1128600820

「」の気まぐれなんかいちいち気にしてたら気が狂うぞ

39 23/11/26(日)20:27:59 No.1128600939

>おーいもお茶も性別を判断できる情報何一つねえだろ…? 見る人が見れば伊藤園の全てが女性蔑視の塊だとわかるんだよ

40 23/11/26(日)20:28:10 No.1128601020

>何でここ数日伊右衛門粘着スレ立ってんの? ハーブティに睡伊右衛門混ぜそう

41 23/11/26(日)20:28:26 No.1128601167

お~いお茶ばかり飲んでいる右衛門

42 23/11/26(日)20:29:16 No.1128601605

伊右衛門派が幅を利かせる時代が来たか

43 23/11/26(日)20:29:40 No.1128601854

割とどれも味が違ってて 企業努力ってすげーってなる

44 23/11/26(日)20:30:07 No.1128602099

>そういえば何で伊右衛門が話題になってるんだ…? スーパー伊右衛門リンク https://img.2chan.net/b/res/1128571790.htm

45 23/11/26(日)20:30:37 No.1128602391

お茶! お茶! おいそこのお前だよお茶!

46 23/11/26(日)20:30:49 No.1128602496

面白くないやつが乗っかった末路だろ単に

47 23/11/26(日)20:31:05 No.1128602613

お~いお茶旨味が薄いから苦手

48 23/11/26(日)20:31:26 No.1128602815

同人に商品名乗せるのまずくね?

49 23/11/26(日)20:32:01 No.1128603137

彩高とおーいお茶が同じ茶葉だったかな

50 23/11/26(日)20:33:05 No.1128603764

>彩高とおーいお茶が同じ茶葉だったかな 茶葉は全部同じだろ

51 23/11/26(日)20:33:14 No.1128603851

>見る人が見れば伊藤園の全てが女性蔑視の塊だとわかるんだよ LGBTさんが盛んに言葉と性別の偏見よくないしてるのに女性蔑視に勝手につなげるとか差別主義者かよ

52 23/11/26(日)20:33:51 No.1128604163

台湾烏龍茶うまいよね

53 23/11/26(日)20:34:18 No.1128604417

>LGBTさんが盛んに言葉と性別の偏見よくないしてるのに女性蔑視に勝手につなげるとか差別主義者かよ さわるなただの馬鹿なんだから

54 23/11/26(日)20:34:19 No.1128604425

>LGBTさんが盛んに言葉と性別の偏見よくないしてるのに女性蔑視に勝手につなげるとか差別主義者かよ こういう差別の自家中毒になってるパターンアホみたいなPGが作り出したバグみたいで面白い

55 23/11/26(日)20:34:29 No.1128604529

このわざとらしい緑色!

56 23/11/26(日)20:34:36 No.1128604611

>>彩高とおーいお茶が同じ茶葉だったかな >茶葉は全部同じだろ 大枠で言えば同じではあるが…

57 23/11/26(日)20:35:37 No.1128605159

>病気の人が見れば全てが悪意の塊に見えるんだよ

58 23/11/26(日)20:36:48 No.1128605775

伊右衛門以外が緑茶だって言ってんのに色おかしいからな バカにしやがって…

59 23/11/26(日)20:36:51 No.1128605796

>このわざとらしい緑色! 何となくそれが味がイマイチな理由な気がする

60 23/11/26(日)20:39:00 No.1128606999

茶色が茶の色だろ

61 23/11/26(日)20:39:30 No.1128607271

まあお茶の味なんてわからないですけど

62 23/11/26(日)20:40:30 No.1128607924

>茶色が茶の色だろ それは染め物の色だから 茶渋染って知らない?

63 23/11/26(日)20:45:45 No.1128610955

はっきりいうが伊右衛門好きな奴は馬鹿舌

64 23/11/26(日)20:46:19 No.1128611284

わざわざ緑茶って色を名乗るからな 茶茶なんて表記はないのに

65 23/11/26(日)20:46:21 No.1128611311

プレーンお~いお茶選ぶことあんまりないな だいたい濃い味にしちゃう

66 23/11/26(日)20:46:22 No.1128611323

>はっきりいうが伊右衛門好きな奴は馬鹿舌 伊右衛門をバカにしやがって…

67 23/11/26(日)20:47:15 No.1128611876

>>はっきりいうが伊右衛門好きな奴は馬鹿舌 >伊右衛門をバカにしやがって… 本当にバカにしてるのお嬢様以外はじめてみた

68 23/11/26(日)20:48:00 No.1128612299

ここに争いのもとを投下する https://products.suntory.co.jp/d/4901777404724/

69 23/11/26(日)20:48:18 No.1128612465

お~いお茶のタイトルからバックストーリーを想像した事なんて生まれてから一度も無かったわ

70 23/11/26(日)20:48:54 No.1128612845

サントリーはみ派か…

71 23/11/26(日)20:49:04 No.1128612930

>>>はっきりいうが伊右衛門好きな奴は馬鹿舌 >>伊右衛門をバカにしやがって… >本当にバカにしてるのお嬢様以外はじめてみた 伊右衛門をバカにしてるんじゃなくて伊右衛門を飲んでる奴がバカなんだよ!

72 23/11/26(日)20:49:40 No.1128613262

個人的になだ万は結構美味かったもうないけど

73 23/11/26(日)20:50:02 No.1128613468

自ら伊右衛門ブランドを滅茶苦茶にしたサントリーも悪い

↑Top