23/11/26(日)18:19:13 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/26(日)18:19:13 No.1128537523
久々に持ったら軽い… 後令和最新グラフィックに慣れちゃって古いゲームのグラフィックが辛い!
1 23/11/26(日)18:20:08 No.1128537872
これでPCゲーやれ
2 23/11/26(日)18:21:12 No.1128538320
fu2839935.jpg
3 23/11/26(日)18:21:47 No.1128538580
めっちゃ軽いけど1時間もプレイしたら慣れるんだよな
4 23/11/26(日)18:22:52 No.1128539039
ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ
5 23/11/26(日)18:24:15 No.1128539600
>ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ 別にPS2はブラウン管いらんぞ D4端子もPS2に接続出来るHDMI変換機もあるし
6 23/11/26(日)18:24:30 No.1128539697
>ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ 今逆に欲しいのにないよね…小さいやつでいいんだけど
7 23/11/26(日)18:25:23 No.1128540042
もうグリップの形が無理 短い…
8 23/11/26(日)18:26:20 No.1128540438
SFCのコントローラーだろうがPS2のコントローラーだろうが今プレイしたら慣れるから凄いよね
9 23/11/26(日)18:26:38 No.1128540569
エミュで現代PCのスペックでPS2ソフト動かすと割と綺麗に見えるらしいね RCAとかアナログ接続とか本体のスペック低さを思い知るとか何とか 素のデータ自体は割と綺麗には作られてるというか
10 23/11/26(日)18:27:19 No.1128540849
Dualshockは1はよかった 2のほとんどのボタンがアナログ入力対応で押し心地悪いのは苦手だった 痙攣連打しようとしたら反応しねえ…
11 23/11/26(日)18:27:57 No.1128541157
>>ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ >今逆に欲しいのにないよね…小さいやつでいいんだけど 何インチ位の?
12 23/11/26(日)18:28:48 No.1128541483
PS1のゲームはPS3でプレイするとめっちゃクッキリ映って綺麗になるけど PS2のゲームをそんな風に出来るゲーム機って無いんだよな…
13 23/11/26(日)18:29:41 No.1128541864
接触不良がね…
14 23/11/26(日)18:30:09 No.1128542032
ps2はどんどん公式エミュして欲しい エースコンバットとか権利的に難しいだろうけど
15 23/11/26(日)18:30:16 No.1128542086
>>>ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ >>今逆に欲しいのにないよね…小さいやつでいいんだけど >何インチ位の? 半分くらい飾りだから14型くらいかな
16 23/11/26(日)18:30:43 No.1128542272
>>ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ >今逆に欲しいのにないよね…小さいやつでいいんだけど 来月取り壊すじいちゃんちに取りに来るなら上げるよ 「」が大好きなテレビデオだ
17 23/11/26(日)18:30:46 No.1128542282
久しぶりにシャドウハーツ2DCやったら戦闘のリングのタイミングを全然合わせられねぇ!
18 23/11/26(日)18:31:15 No.1128542488
今ちょうどNFS:Carbonをやってるところだ
19 23/11/26(日)18:31:23 No.1128542563
>>>ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ >>今逆に欲しいのにないよね…小さいやつでいいんだけど >来月取り壊すじいちゃんちに取りに来るなら上げるよ >「」が大好きなテレビデオだ 本当に欲しいからチクショウ!
20 23/11/26(日)18:32:20 No.1128542951
最近ガンダムトゥルーオデッセイをやってみたいと思ってる
21 23/11/26(日)18:32:48 No.1128543132
DS2のUSB変換はよくあるけどメモリーカードの変換はPS3用の純正しか無くてしかもプレミアになっとる…
22 23/11/26(日)18:33:03 No.1128543228
パナの21インチフラット菅テレビ処分しよう処分しようって思ってずっと家にある…
23 23/11/26(日)18:33:21 No.1128543335
HDMIコンバータは相性問題とか遅延とかあるって聞くよ
24 23/11/26(日)18:33:51 No.1128543542
十字キー硬すぎね?
25 23/11/26(日)18:34:06 No.1128543653
>>>>ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ >>>今逆に欲しいのにないよね…小さいやつでいいんだけど >>何インチ位の? >半分くらい飾りだから14型くらいかな あの赤いやつか!
26 23/11/26(日)18:34:33 No.1128543868
ツイッターで着払いでTVクレ言うたらわりと送ってくるんじゃね? 処分に困ってる人多そうだし
27 23/11/26(日)18:35:00 No.1128544059
>ツイッターで着払いでTVクレ言うたらわりと送ってくるんじゃね? >処分に困ってる人多そうだし 大量に投げ込まれそうな予感
28 23/11/26(日)18:35:41 No.1128544350
今のブラビアがコンポーネント端子あるから繋いでみたけど画質の綺麗さよりもPS2がまだ動いたことに感動したよ
29 23/11/26(日)18:37:07 No.1128544975
>>>>ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ >>>今逆に欲しいのにないよね…小さいやつでいいんだけど >>来月取り壊すじいちゃんちに取りに来るなら上げるよ >>「」が大好きなテレビデオだ >本当に欲しいからチクショウ! 送って上げたいけど階段もガタガタだし動作チェックもしてない…ハードオフで買ったほうが早いと思う
30 23/11/26(日)18:37:18 No.1128545073
三菱の21型で平面管のD端子付きが置物になってるけどいる?
31 23/11/26(日)18:37:20 No.1128545083
最近ブックオフに行ったら全体的に綺麗でスティックの棒の磨り減りも皆無の美品なPS2純正コントローラーが900円で売ってあって思わず買ってしまった これで美品コントローラーのストックが2つになったから今後20年は大丈夫そう
32 23/11/26(日)18:37:22 No.1128545105
PS2位ならブラウン管位が合う
33 23/11/26(日)18:37:22 No.1128545108
ちょうど出力ケーブルだけ無くなっちゃったからシュレディンガーのPS2になってる 電源は着くが出力出来るのか…
34 23/11/26(日)18:37:39 No.1128545237
液晶テレビよりブラウン管テレビの方が遅延少ないらしいね
35 23/11/26(日)18:38:26 No.1128545608
>液晶テレビよりブラウン管テレビの方が遅延少ないらしいね 同期信号で直接渡してる生の映像だからな…
36 23/11/26(日)18:38:38 No.1128545741
一般的なブラウン管テレビって解像度いくつくらいになるんだろうか
37 23/11/26(日)18:38:46 No.1128545793
>最近ブックオフに行ったら全体的に綺麗でスティックの棒の磨り減りも皆無の美品なPS2純正コントローラーが900円で売ってあって思わず買ってしまった 900円はお安い! >これで美品コントローラーのストックが2つになったから今後20年は大丈夫そう 加水分解いいよね
38 23/11/26(日)18:39:11 No.1128545986
>加水分解いいよね アホ死ね
39 23/11/26(日)18:39:23 No.1128546063
低解像度小さい画面の方が綺麗に見えたりするのかしら
40 23/11/26(日)18:39:31 No.1128546114
2007年製の32型の液晶テレビでPS2遊んでるけど遅延なんて気になったこと無いな
41 23/11/26(日)18:40:59 No.1128546853
旧ハード用に29インチのブラウン管持ってるけど全然電源点けてないな… 勿体ない
42 23/11/26(日)18:41:30 No.1128547050
ラバーならサードパーティがなんとかしてくれるし… 問題はスティック基部だ
43 23/11/26(日)18:41:30 No.1128547051
PS2用に27型と25型のAVマルチ端子付きWEGAを保持して使い続けてるけど25の方が色味おかしくなりつつあるから予備を探し始めないといかんな…
44 23/11/26(日)18:41:37 No.1128547117
ベトベトにはベビーパウダーふりかけるマン
45 23/11/26(日)18:45:13 No.1128548668
>ラバーならサードパーティがなんとかしてくれるし… >問題はスティック基部だ 俺ははんだごて買った あっつ!!!!11!1!
46 23/11/26(日)18:45:38 No.1128548844
>PS2用に27型と25型のAVマルチ端子付きWEGAを保持して使い続けてるけど25の方が色味おかしくなりつつあるから予備を探し始めないといかんな… シューターの人?大往生?
47 23/11/26(日)18:46:58 No.1128549462
>>ブラウン管tvもうどこにも売ってねえ >別にPS2はブラウン管いらんぞ >D4端子もPS2に接続出来るHDMI変換機もあるし ブラウン管じゃないと画面の解像度のせいできつい
48 23/11/26(日)18:48:27 No.1128550110
>シューターの人?大往生? グラVとキーマニのためが8割みたいなところはあります
49 23/11/26(日)18:48:29 No.1128550123
粗をぼかす位が良い
50 23/11/26(日)18:49:16 No.1128550472
モーターも抜いてあるから半分以下の重量かもしれない この頃のパッドは素人でも修理や工作できたけど今のは精密機器すぎて手が出せないな
51 23/11/26(日)18:50:29 No.1128550964
>DS2のUSB変換はよくあるけどメモリーカードの変換はPS3用の純正しか無くてしかもプレミアになっとる… しかもこれ5年くらい前にサポートに連絡したら有償修理も終わってるってんで壊れたらもう替えがないんだよね
52 23/11/26(日)18:51:18 No.1128551287
キーマニかぁ~… もうアーケードにも殆どねえしな…いい曲多いし
53 23/11/26(日)18:52:34 No.1128551880
スタートセレクトの効きが悪くなったから接点を鉛筆でぐりぐりでもしてやるか! ってバラしたらR2付近の突起部が折れてて転げ落ちてきて何かダメだった お前折れたまま頑張ってくれてたんだな…
54 23/11/26(日)18:53:56 No.1128552503
中の緩衝ウレタンみたいなのがヘタると頻繁に誤作動起こす3の設計者許さん
55 23/11/26(日)18:53:58 No.1128552527
書き込みをした人によって削除されました
56 23/11/26(日)18:54:07 No.1128552618
>粗をぼかす位が良い SteamのインディーゲームでPS1風の粗い解像度いっぱいあるしもうジャンル化してるよね ホラー系多いけど
57 23/11/26(日)18:54:14 No.1128552682
>ってバラしたらR2付近の突起部が折れてて転げ落ちてきて何かダメだった これ引っかかって邪魔になるんだよね バラして全部取ったら固定はプラプラになったけど使用する分には無問題になった
58 23/11/26(日)18:56:27 No.1128553743
贅沢言わないからスーパースコープが動作するブラウン管が欲しい
59 23/11/26(日)18:56:56 No.1128553951
もうエミュに移行したほうが綺麗にできるし処理落ちもしなくていいぞって思ったけど少年ヤンガスだけは何故か爆裂にGPUを食って潜ることを許さなかった これ実機だと問題なく遊べてたよな…
60 23/11/26(日)18:58:18 No.1128554557
エミュ行こうってかんたん?
61 23/11/26(日)18:59:12 No.1128554973
エスコン4も描画がおかしくなる 5は解決方法がネットに書いてあったのに4はなかった
62 23/11/26(日)18:59:28 No.1128555082
D端子で見ると割と綺麗 らだ大画面の高画質テレビになるとかえってボヤけるから小さい方が綺麗に見えるんだよね
63 23/11/26(日)18:59:54 No.1128555279
今は実機のbios抜きもusb1本で行けるしいい時代だ
64 23/11/26(日)19:00:30 No.1128555572
イメージ吸い出してエミュで起動すりゃいいだけだから簡単だよ
65 23/11/26(日)19:01:06 No.1128555864
>HDMIコンバータは相性問題とか遅延とかあるって聞くよ 無人機に組み込むでサンワの一番高い奴買ったら流石に遅延とか視認できない程度だったな 安いのはなんか割とバラついてるようだ
66 23/11/26(日)19:01:14 No.1128555921
PS2のBIOSもPS3のアップデートファイルから抜き出す方法があるとか
67 23/11/26(日)19:02:22 No.1128556470
エミュ移行の面倒さはbios吸出しよりPCにディスクドライブついてるか否かが大きい気がする
68 23/11/26(日)19:04:01 No.1128557268
>>DS2のUSB変換はよくあるけどメモリーカードの変換はPS3用の純正しか無くてしかもプレミアになっとる… >しかもこれ5年くらい前にサポートに連絡したら有償修理も終わってるってんで壊れたらもう替えがないんだよね 30年後も動いてそう
69 23/11/26(日)19:04:04 No.1128557299
PC用のディスクドライブは安い外付けでいいじゃろ
70 23/11/26(日)19:05:49 No.1128558087
>PC用のディスクドライブは安い外付けでいいじゃろ DVDなら安いしな
71 23/11/26(日)19:06:01 No.1128558156
>PS2のBIOSもPS3のアップデートファイルから抜き出す方法があるとか そんなとこにもあるのか…互換あったからそりゃあるか それはそれとしてそれは法的には大丈夫なのか…?
72 23/11/26(日)19:07:36 No.1128558973
今biosいらないんじゃないの?
73 23/11/26(日)19:08:45 No.1128559475
>久々に持ったらネチョネチョ…
74 23/11/26(日)19:10:41 No.1128560587
>>久々に持ったらネチョネチョ… ケーブルがズルズル…
75 23/11/26(日)19:11:29 No.1128560993
>PS2のBIOSもPS3のアップデートファイルから抜き出す方法があるとか 検索したらSIEの公式サイトからダウンロードできるファイルから抜けるのか… 手間は超減るけど法的にはどうなんだろうね…
76 23/11/26(日)19:12:27 No.1128561434
アップデートファイルを残してくれてるのか ソニーもやるな
77 23/11/26(日)19:13:18 No.1128561889
そんな…PS2はswitchと同等のグラフィックなのに
78 23/11/26(日)19:13:18 No.1128561890
>もうエミュに移行したほうが綺麗にできるし処理落ちもしなくていいぞって思ったけど少年ヤンガスだけは何故か爆裂にGPUを食って潜ることを許さなかった >これ実機だと問題なく遊べてたよな… まあエミュだからそういうこともある 個別に最適化不足とかあるかもしれないし
79 23/11/26(日)19:15:33 No.1128563033
>送って上げたいけど階段もガタガタだし動作チェックもしてない…ハードオフで買ったほうが早いと思う 気持ちだけでも嬉しいよ 探してみる!
80 23/11/26(日)19:15:43 No.1128563129
昔のゲーム久しぶりにやると目が!目がー!ってなるよ そりゃゲームなんてやり過ぎると目が悪くなるなんてよく言われたわけだ
81 23/11/26(日)19:16:13 No.1128563413
このスティックのとこ持ちづらかったよね
82 23/11/26(日)19:16:34 No.1128563549
何年かぶりにPS3引っ張り出して遊んでたんだけどコントローラーの軽さとバッテリーの持ちに驚いた DS5のバッテリーの持ちが悪いのは新機能のせいで消費電力が多いのかバッテリーが小さくなったのか
83 23/11/26(日)19:17:03 No.1128563828
最近なんとはなしに初代PSのハリポタのゲームやったら流石にホウキ飛行で酔ったよ
84 23/11/26(日)19:17:11 No.1128563899
とうとう左スティックがベロンと部分的に剥けた感じになってしまった…
85 23/11/26(日)19:19:21 No.1128565036
さすがにもうスティックがヘタレて困る
86 23/11/26(日)19:19:23 No.1128565056
>>PS2のBIOSもPS3のアップデートファイルから抜き出す方法があるとか >そんなとこにもあるのか…互換あったからそりゃあるか >それはそれとしてそれは法的には大丈夫なのか…? 現状はコピーガードやプロテクトの解除伴ってないなら私的使用の為の複製行為の範疇にはなるとは思うけど絶対大丈夫とも言い切れないグレーなラインな感じはする
87 23/11/26(日)19:19:25 No.1128565086
やっぱりDS2が一番使いやすい…