虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 伊右衛... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/26(日)17:05:47 No.1128508976

    伊右衛門が最近流行っているようなので名作貼る

    1 23/11/26(日)17:08:01 No.1128509808

    伊右衛門をバカにしやがって…

    2 23/11/26(日)17:08:56 No.1128510200

    伊右衛門が嗤いやがって…!

    3 23/11/26(日)17:09:37 No.1128510463

    この伊右衛門をバカにしてると大変なことになるよ

    4 23/11/26(日)17:10:02 No.1128510644

    この世には不思議なことなど何も無伊右衛門

    5 23/11/26(日)17:10:24 No.1128510815

    すごい不器用な純愛いいよね… 伊藤喜兵衛って原作でもあんなに邪悪なのかな

    6 23/11/26(日)17:10:53 No.1128511024

    馬鹿にされたのお岩だろ!

    7 23/11/26(日)17:11:06 No.1128511113

    最後はお墓エンドだっけ

    8 23/11/26(日)17:11:16 No.1128511175

    伊右衛門は木匠

    9 23/11/26(日)17:11:38 No.1128511327

    岩をバカにしやがって…

    10 23/11/26(日)17:12:48 No.1128511792

    お岩さんがブチギレたの伊右衛門が莫迦にされたからだからだいたいあってる

    11 23/11/26(日)17:13:20 No.1128512033

    でも最後は伊右衛門嗤ってるよ

    12 23/11/26(日)17:15:57 No.1128512958

    ハーブティーと絡めたネタが思いつかねえ…

    13 23/11/26(日)17:18:35 No.1128513928

    私が好きなのは伊右衛門!!

    14 23/11/26(日)17:21:22 No.1128515129

    こっちでは小股潜りあんま頼りにならんな…

    15 23/11/26(日)17:21:43 No.1128515257

    厭じゃ厭じゃ厭じゃ!

    16 23/11/26(日)17:24:49 No.1128516321

    マジの名作だもんなこの伊右衛門…

    17 23/11/26(日)17:24:57 No.1128516364

    我慢の限界じゃった

    18 23/11/26(日)17:25:07 No.1128516416

    最近巷説百物語読み始めたからこっちのシリーズもちょっと気になってる

    19 23/11/26(日)17:26:38 No.1128516894

    実写映画みてないけどどうだったん?

    20 23/11/26(日)17:26:55 No.1128516982

    喜兵衛は肚の底に溜まった泥を薄めるようにハーブティを飲んでいる

    21 23/11/26(日)17:28:03 No.1128517405

    >最近巷説百物語読み始めたからこっちのシリーズもちょっと気になってる 江戸怪談三部作は全部面白いよ オススメ

    22 23/11/26(日)17:28:05 No.1128517421

    狂骨は又市さんの仕業だったな

    23 23/11/26(日)17:29:20 No.1128517867

    よく考えたら四谷階段にノートルダム混ぜた感じだなこれ

    24 23/11/26(日)17:30:01 No.1128518127

    >狂骨は又市さんの仕業だったな なんなら陰摩羅鬼もそうとも言える

    25 23/11/26(日)17:31:24 No.1128518601

    オチの情景を想像させるのが上手すぎるんだよね

    26 23/11/26(日)17:32:03 No.1128518840

    >>狂骨は又市さんの仕業だったな >なんなら陰摩羅鬼もそうとも言える 読んだけど気づけなかった そんな要素あった?

    27 23/11/26(日)17:34:34 No.1128519758

    又やんにまだ青いところが残ってていっぱい曇ってるのがかわいい よくよく考えたら文化的大作REMIXに自分のシリーズのオリキャラ登場させるってかなりの無法な気がする

    28 23/11/26(日)17:34:46 No.1128519822

    >実写映画みてないけどどうだったん? グロ描写多めだからそういうの苦手な人はキツイ

    29 23/11/26(日)17:34:49 No.1128519844

    >読んだけど気づけなかった >そんな要素あった? 五位鷺の話は狂骨と陰摩羅鬼のどっちも関わってるよ

    30 23/11/26(日)17:34:53 No.1128519866

    伊右衛門が妹をレイプしてた話だったような記憶がある

    31 23/11/26(日)17:36:18 No.1128520397

    実は四谷怪談の方の原作読んだ事ないマン なんかの映画は見たけど

    32 23/11/26(日)17:36:36 No.1128520517

    レイプとホモ多すぎてどれがどれだったか怪しい節はある

    33 23/11/26(日)17:39:08 No.1128521416

    これと小平次は良かったんだけど皿はまあ重箱の隅を行ったり来たりで読み進めるのが苦痛だった

    34 23/11/26(日)17:39:50 No.1128521686

    巷説百物語シリーズと関わりあるから なんか百鬼夜行シリーズと繋がってることにもなる伊右衛門

    35 23/11/26(日)17:43:42 No.1128523266

    百介さんの書き付けやら何やらが全て弔堂の主に渡り、それが更に京極堂の祖父にという流れだっけ

    36 23/11/26(日)17:44:58 No.1128523744

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    37 23/11/26(日)17:46:12 No.1128524233

    おのれお梅!伊右衛門をバカにしやがって…!!

    38 23/11/26(日)17:46:33 No.1128524394

    皿は夏彦のダークサイドが強すぎたと思う

    39 23/11/26(日)17:46:59 No.1128524571

    四谷怪談の元ネタの一つである四谷雑談にまんま又市って男がいるんだよな

    40 23/11/26(日)17:47:11 No.1128524651

    又市のやったことが巡り巡って陰摩羅鬼の瑕に達するのいいよね

    41 23/11/26(日)17:47:31 No.1128524770

    ハーブティー要求したらキレて昏睡レイプする奴いるかもなあ…あの世界…

    42 23/11/26(日)17:48:30 No.1128525230

    鵼がファンサービスすぎて又市たちの正統後継者が登場してたね

    43 23/11/26(日)17:48:37 No.1128525278

    小平次は頭から尻までなんもしてないのにクライマックスの登場が激的すぎるのが好き

    44 23/11/26(日)17:53:11 No.1128527031

    お倫ちゃんもたぶんおぎん姐さんにそっくりなんだろうな

    45 23/11/26(日)17:56:12 No.1128528190

    >鵼がファンサービスすぎて又市たちの正統後継者が登場してたね 実質的な巷説百物語シリーズの最終回みたいになってたな もうそういう時代じゃないんすよ

    46 23/11/26(日)17:59:10 No.1128529299

    明治大正の頃の後継者たちの話は出るかもしれん

    47 23/11/26(日)18:00:18 No.1128529742

    指貫先生は鵺でお化けの時代の終わりを書いたけど その代わりに敦ちゃん倫ちゃんの百合という可能性を産んだんだ そうこれから時代が始まるんだよ!

    48 23/11/26(日)18:00:20 No.1128529749

    鵼がそういう話だったもんな…