虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/26(日)15:56:16 本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/26(日)15:56:16 No.1128483745

本日の成果です

1 23/11/26(日)15:56:58 No.1128484055

デカパイ感謝

2 23/11/26(日)15:59:09 No.1128484897

削除依頼によって隔離されました 何が成果だよ大したことしてないくせに

3 23/11/26(日)16:00:08 No.1128485251

>何が成果だよ大したことしてないくせに 俺にも刺さるからやめろ

4 23/11/26(日)16:01:06 No.1128485607

デカパイ錯視?

5 23/11/26(日)16:01:17 No.1128485688

何もしてない無産よりマシじゃね?

6 23/11/26(日)16:01:33 No.1128485779

f105875.png

7 23/11/26(日)16:01:36 No.1128485801

お前のおかげで俺もまだまだだけど比較的高画質の縦画面ァーになれたよ 感謝してる fu2839454.png

8 23/11/26(日)16:02:24 No.1128486094

>f105875.png デカすぎんだろ…

9 23/11/26(日)16:03:22 No.1128486439

ガニ股感謝

10 23/11/26(日)16:03:42 No.1128486571

>f105875.png これのめぐるバージョンお願いします…

11 23/11/26(日)16:04:13 No.1128486728

f105877.png

12 23/11/26(日)16:04:32 No.1128486865

縦横切替は実装してほしいゲーム多いな…

13 23/11/26(日)16:04:38 No.1128486908

削除依頼によって隔離されました スレ「」ガニ股画像でスレ乱立してた荒らしだろ?

14 23/11/26(日)16:05:17 No.1128487148

PC縦画面のノウハウを継承させてくれて感謝 fu2839463.png

15 23/11/26(日)16:05:54 No.1128487399

f105878.png

16 23/11/26(日)16:06:24 No.1128487577

レジストリキーが勝手に戻っちゃうのさえなんとかなれば俺も…

17 23/11/26(日)16:07:04 No.1128487816

スレ画は平行法?交差法?

18 23/11/26(日)16:08:02 No.1128488158

>縦画面ァー なんて?

19 23/11/26(日)16:08:03 No.1128488167

画質良くする方法はどっかでまとめとかあるの?

20 23/11/26(日)16:08:47 No.1128488397

反射パンツください

21 23/11/26(日)16:08:51 No.1128488422

>レジストリキーが勝手に戻っちゃうのさえなんとかなれば俺も… これが起きるのは全環境そうなの? それとも固定する方法がある?

22 23/11/26(日)16:09:21 No.1128488608

>>縦画面ァー >なんて? シャンカーがよく使う呼称だな まぁ察しろ

23 23/11/26(日)16:09:42 No.1128488755

>画質良くする方法はどっかでまとめとかあるの? 1.窓だと固定解像度(HD)、全画面化はデスクトップ解像度依存 2.ただしWindowsの機能、拡大/縮小でスケーリングしてると最大化しても解像度が落ちる(回避策有り 3.グラボの(ドライバーの)設定で高画質化。他の3Dゲームの設定とか参考にできるから必要に応じてググれ 4.DSRで計算上の解像度拡大(1の全画面状態の解像度が最大2倍になる) 5.縦画面化(キャラの解像度あたりの占有率が上がるのできれいになる 6.レジストリは触らなくてもなんとかなるし、触るにも技術がいるので自由 とりあえずはこんなん

24 23/11/26(日)16:10:06 No.1128488913

nvidiaのやり方しか出てなかったけど普通にミニPCのAMDでもできました ありがとうございました f105879.png

25 23/11/26(日)16:10:27 No.1128489048

>>画質良くする方法はどっかでまとめとかあるの? >1.窓だと固定解像度(HD)、全画面化はデスクトップ解像度依存 >2.ただしWindowsの機能、拡大/縮小でスケーリングしてると最大化しても解像度が落ちる(回避策有り >3.グラボの(ドライバーの)設定で高画質化。他の3Dゲームの設定とか参考にできるから必要に応じてググれ >4.DSRで計算上の解像度拡大(1の全画面状態の解像度が最大2倍になる) >5.縦画面化(キャラの解像度あたりの占有率が上がるのできれいになる >6.レジストリは触らなくてもなんとかなるし、触るにも技術がいるので自由 > >とりあえずはこんなん サンキュー!

26 23/11/26(日)16:13:50 No.1128490382

>nvidiaのやり方しか出てなかったけど普通にミニPCのAMDでもできました >ありがとうございました >f105879.png 改めて見るとこの服装えっちすぎないか

27 23/11/26(日)16:15:13 No.1128490985

ようわからんがDSRの設定いじるのが大事?

28 23/11/26(日)16:16:28 No.1128491485

DSRとか画質を見直してとりあえずこれくらいまでは画質上げられた アドバイスくれた「」感謝 fu2839499.jpg

29 23/11/26(日)16:17:20 No.1128491792

>PC縦画面のノウハウを継承させてくれて感謝 >fu2839463.png あー 脱いでよ 靴はさ

30 23/11/26(日)16:18:28 No.1128492191

大技林に載るような裏ワザだ…

31 23/11/26(日)16:22:29 No.1128493526

公式はフォトモードを実装せよ

32 23/11/26(日)16:24:14 No.1128494141

fu2839520.png fu2839527.png fu2839530.png 俺の限界はここだ これ以上はpngロボに託す

33 23/11/26(日)16:25:46 No.1128494634

デレステで初期に流行ったのと同じようなやつ?

34 23/11/26(日)16:25:51 No.1128494674

ほわっ…真乃ちゃんは家だと素足派なんだねっ!

35 23/11/26(日)16:26:15 No.1128494819

>ほわっ…真乃ちゃんは家だと素足派なんだねっ! だから誰なんだよお前は

36 23/11/26(日)16:27:39 No.1128495296

クソデカまでは行かなくても満足できるくらいにはなった fu2839547.png

37 23/11/26(日)16:28:56 No.1128495680

むっ!!!!

38 23/11/26(日)16:30:43 No.1128496240

>クソデカまでは行かなくても満足できるくらいにはなった >fu2839547.png どうやって撮ったの?この構図

39 23/11/26(日)16:32:16 No.1128496758

ガニ股ロボ達が技術共有してくれたおかげで普通の高画質スクショも溢れてありがたいよな…

40 23/11/26(日)16:32:22 No.1128496804

>>クソデカまでは行かなくても満足できるくらいにはなった >>fu2839547.png >どうやって撮ったの?この構図 コメティックのメインストーリー1話

41 23/11/26(日)16:32:44 No.1128496918

>ガニ股ロボ達が技術共有してくれたおかげで普通の高画質スクショも溢れてありがたいよな… ありがたいよなあ

42 23/11/26(日)16:32:52 No.1128496968

補足だけどメインストーリーってストーリーのバーから読めるやつでプロデュース中のとは別ね

43 23/11/26(日)16:33:05 No.1128497020

>コメティックのメインストーリー1話 なるほどストーリーでいい感じのスクショ撮れるのか沼だな

44 23/11/26(日)16:35:04 No.1128497695

>>コメティックのメインストーリー1話 >なるほどストーリーでいい感じのスクショ撮れるのか沼だな 個人的にはMVのスクショよりストーリー中に撮影するほうが癖に刺さる fu2839563.png fu2839565.png

45 23/11/26(日)16:35:35 No.1128497880

>fu2839547.png なんかエロいなこれ

46 23/11/26(日)16:35:37 No.1128497896

>レジストリキーが勝手に戻っちゃうのさえなんとかなれば俺も… たぶんだけど数値に倍数じゃない数字入れてない? 元の数値が仮に1080だとしたら1080の倍数(2160等)を入れないとシステムの方で勝手に補正されて上書きされちゃう

47 23/11/26(日)16:36:47 No.1128498289

MVだけじゃなくストーリーまで開拓されたのか…

48 23/11/26(日)16:37:22 No.1128498496

ガニ股革命起きてから平均的なスクショの画質が上がったの堪えられない

49 23/11/26(日)16:37:35 No.1128498575

ガニ股スレじゃないのか…

50 23/11/26(日)16:37:46 No.1128498632

>fu2839530.png >俺の限界はここだ >これ以上はpngロボに託す ケツがデカすぎる…!

51 23/11/26(日)16:38:03 No.1128498735

f105857.png

52 23/11/26(日)16:38:47 No.1128498950

>ガニ股スレじゃないのか… ガニ股でもいいだろう

53 23/11/26(日)16:39:04 No.1128499038

>ガニ股スレじゃないのか… ガニ股スレではないがガニ股ロボに感謝しながら高画質スクショを晒すスレではある

54 23/11/26(日)16:39:35 No.1128499227

ガニ股から始まった物語だから

55 23/11/26(日)16:39:49 No.1128499323

高画質化の導入まで開拓したのに無産はないよなぁ

56 23/11/26(日)16:39:59 No.1128499391

>>fu2839547.png >なんかエロいなこれ こんな感じでちんちん見てほしいよね

57 23/11/26(日)16:40:09 No.1128499450

ノウハウの共有ありがたいよなあ

58 23/11/26(日)16:41:20 No.1128499871

コミュスクショ沼はハマるとコミュ中にエロい構図がこないか探すことになるし構図目当てにサポートカード引きたくなるからヤバい

59 23/11/26(日)16:43:59 No.1128500821

昨日のガニ股ロボ二人の秘伝をまとめてコピペにしたいくらいだ

60 23/11/26(日)16:45:28 No.1128501337

有意義な休日の過ごし方だな

61 23/11/26(日)16:46:02 No.1128501539

鈴木は足 fu2839590.jpg

62 23/11/26(日)16:48:37 No.1128502436

園時代から引き続き使ってる背景はちょっと曲げて貼り付けてあるんだよね

63 23/11/26(日)16:48:53 No.1128502533

これってDMM版?

64 23/11/26(日)16:49:55 No.1128502926

モニタは4k対応用意したんだけどシャニのアプリ自体はフルスクリーン対応してないっぽんだけどする方法 あるんだろうか

65 23/11/26(日)16:50:02 No.1128502982

ガニ股ロボはガニ股のスクショを撮りたいがためにnvidiaのよくわからない機能を駆使してノウハウの構築化からの伝授までしてくれたのに ガニ股のせいで荒らし認定を受けてIDが出るわ高画質画像を連投するせいであぷにはアク禁まで受けた稀代のバカだよ

66 23/11/26(日)16:50:11 No.1128503041

実在感がすごい fu2839598.png

67 23/11/26(日)16:50:21 No.1128503099

>モニタは4k対応用意したんだけどシャニのアプリ自体はフルスクリーン対応してないっぽんだけどする方法 用意したのか…

68 23/11/26(日)16:50:49 No.1128503285

>モニタは4k対応用意したんだけどシャニのアプリ自体はフルスクリーン対応してないっぽんだけどする方法 >あるんだろうか ありますよ

69 23/11/26(日)16:51:58 No.1128503728

シャニソンありがたい…

70 23/11/26(日)16:52:55 No.1128504082

成功したけど フルスクリーン解除するとレジストリはやっぱ戻るんだな

71 23/11/26(日)16:54:51 No.1128504829

>成功したけど >フルスクリーン解除するとレジストリはやっぱ戻るんだな Fullscreen modeはたぶん3になってると思うので1にします

72 23/11/26(日)16:54:52 No.1128504839

削除依頼によって隔離されました こんなのではしゃいでるのエアプしかいないよ ちゃんとしたプレイヤーはコミュの話してる

73 23/11/26(日)16:56:40 No.1128505447

俺にはコミュの画像ではしゃぎながら話をしてるように見えるが

74 23/11/26(日)16:57:22 No.1128505681

fu2839623.png シャニソンのためにタブレット買って良かったわ

75 23/11/26(日)16:57:43 No.1128505855

縦画面化しまくりだな…

76 23/11/26(日)16:58:35 No.1128506232

特に難解な設定しなくても高画質スクショ撮れるのiPad凄い

77 23/11/26(日)16:59:20 No.1128506546

どちらかといえばコミュの方がエアプでも参加できるだろ

78 23/11/26(日)17:00:18 No.1128506914

これそんなに設定弄繰り回すようなゲームじゃないだろ!?

79 23/11/26(日)17:00:26 No.1128506970

高画質スクショ撮りたいしiPad買おうかしら… 最新のやつ買えばいいんだよね?

80 23/11/26(日)17:00:55 No.1128507169

>高画質スクショ撮りたいしiPad買おうかしら… >最新のやつ買えばいいんだよね? Pro買うんだぞ

81 23/11/26(日)17:01:06 No.1128507234

>>モニタは4k対応用意したんだけどシャニのアプリ自体はフルスクリーン対応してないっぽんだけどする方法 >用意したのか… たまたまお絵描き用に買った液タブが4k対応で…まさかこれが初仕事になるとは思わなかったけど NVIDIAの方でアプリ指定の高画質設定はやったけど起動時フルスクリーンはできないっぽいからなんかほかにいじらないとダメっぽいのかなこれ

82 23/11/26(日)17:02:00 No.1128507546

>高画質スクショ撮りたいしiPad買おうかしら… >最新のやつ買えばいいんだよね? 少なくとも無印はやめとけ容量は一番デカいのにしとけ

83 23/11/26(日)17:02:22 No.1128507673

>NVIDIAの方でアプリ指定の高画質設定はやったけど起動時フルスクリーンはできないっぽいからなんかほかにいじらないとダメっぽいのかなこれ https://note.com/yamashita_eee/n/n7c978b2a8095

84 23/11/26(日)17:02:34 No.1128507752

フルスクリーンはAlt+Enter押すだけ

85 23/11/26(日)17:02:39 No.1128507782

iPadって縦画面にできないんじゃないの?

86 23/11/26(日)17:03:39 No.1128508172

>特に難解な設定しなくても高画質スクショ撮れるのiPad凄い fu2839623はNECの10万ちょいのタブレットで撮ったよ MVモードだとWandering Dream Chaserとかはカクついちゃうけどコスパ的にかなり満足してるわ

87 23/11/26(日)17:07:46 No.1128509717

>実在感がすごい >fu2839598.png 縦事務所写いいよね… ただランダムで狙ってスクショするの大変だからアプデで事務所の好きな部屋に行けるようにしてほしい… fu2839665.png

88 23/11/26(日)17:08:35 No.1128510038

>>NVIDIAの方でアプリ指定の高画質設定はやったけど起動時フルスクリーンはできないっぽいからなんかほかにいじらないとダメっぽいのかなこれ >https://note.com/yamashita_eee/n/n7c978b2a8095 >フルスクリーンはAlt+Enter押すだけ 普通にコマンドでできるんだ…ありがとうございます アプリオリ見てみたけどフォーカスだとガニ股見れないからちょっと盾画面もできるか調べてみるよありがとう

89 23/11/26(日)17:09:43 No.1128510503

カメラ持って事務所徘徊してはシャッターチャンスを探してる変態プロデューサーになってる今

90 23/11/26(日)17:11:06 No.1128511112

4kディスプレイ欲しくなってきた

91 23/11/26(日)17:12:20 No.1128511615

>アプリオリ見てみたけどフォーカスだとガニ股見れないからちょっと盾画面もできるか調べてみるよありがとう 多分狙って縦画面引き起こすノウハウについては今ここが最先端だと思う

92 23/11/26(日)17:14:34 No.1128512445

PC機能で縦画面にする ↓ 縦画面の状態でシャニソン起動する ↓ PC機能で横画面に戻す この時20秒間確定しなかったら縦に戻りますってなってるので放置する ↓ 20秒の間にシャニソンをフルスクリーンにする ↓ 20秒たち強制的に画面が縦に戻る フルスクリーンのシャニソンが縦画面になる こういう理屈だよね?

93 23/11/26(日)17:15:08 No.1128512669

4Kだけって条件なら結構安いモニターもあるんだな…

94 23/11/26(日)17:15:43 No.1128512893

>PC機能で縦画面にする >↓ >縦画面の状態でシャニソン起動する >↓ >PC機能で横画面に戻す >この時20秒間確定しなかったら縦に戻りますってなってるので放置する >↓ >20秒の間にシャニソンをフルスクリーンにする >↓ >20秒たち強制的に画面が縦に戻る >フルスクリーンのシャニソンが縦画面になる > >こういう理屈だよね? それも出来るけど俺はもうそれやるのめんどいからそもそもレジストリいじって常に縦画面になるようにしてる

95 23/11/26(日)17:16:27 No.1128513159

>それも出来るけど俺はもうそれやるのめんどいからそもそもレジストリいじって常に縦画面になるようにしてる もうそこまで行ってるのか 進んでんな…

96 23/11/26(日)17:16:30 No.1128513182

首が折れる

↑Top