23/11/26(日)15:32:19 人は仕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/26(日)15:32:19 No.1128473172
人は仕事じゃないときほどヨシする傾向がある
1 23/11/26(日)15:32:43 No.1128473332
頭いいな
2 23/11/26(日)15:33:29 No.1128473620
>頭いいな 本当に頭の良い奴は安全性まで考慮する
3 23/11/26(日)15:33:42 No.1128473718
現場はこれくらい創意工夫が必要だよね
4 23/11/26(日)15:35:42 No.1128474450
構造的に普通に掛けても難しいだろうしな
5 23/11/26(日)15:36:24 No.1128474690
(抑えてるしイケるやろ…)
6 23/11/26(日)15:36:27 No.1128474710
まあこの構造まで持っていってるなら乗ってもいい
7 23/11/26(日)15:36:41 No.1128474827
高所作業車入れない時とか割とこういうことになる
8 23/11/26(日)15:38:58 No.1128475799
本当のヨシは真ん中の脚立は無い
9 23/11/26(日)15:39:10 No.1128475885
物理エンジンパズルみたいな仕事しやがって…
10 23/11/26(日)15:39:37 No.1128476065
日本ってやべー現場ばっかりなのか…?
11 23/11/26(日)15:41:14 No.1128476842
パズルみたい
12 23/11/26(日)15:54:40 No.1128482978
>日本ってやべー現場ばっかりなのか…? 日本に見えないけど日本なのこれ
13 23/11/26(日)15:57:49 No.1128484430
臨機応変に仕事しないと現場では通用しないぞ
14 23/11/26(日)15:58:14 No.1128484599
>>日本ってやべー現場ばっかりなのか…? >日本に見えないけど日本なのこれ これをヨシとしてるレスに対してのレスでしょ
15 23/11/26(日)15:59:01 No.1128484862
>現場はこれくらい創意工夫が必要だよね イノベーションってやつだよ 足らぬ足らぬは現場の知恵と工夫でなんとでもなる
16 23/11/26(日)16:04:29 No.1128486845
これが正しい使用方法じゃないから禁忌感はあるけどそれ言い出したら形の決まってない自然物とか相手にする時どうすんの?木一つ切るのに毎回大学教授のお墨付きの方法でも考え出してもらうの?って思う
17 23/11/26(日)16:09:03 No.1128488487
天板に乗ってない…OK! 補助者が支える…OK! ヨシ!
18 23/11/26(日)16:27:30 No.1128495240
真ん中の脚立が何の役に立ってるかわからん
19 23/11/26(日)16:31:17 No.1128496430
これはこれでかなり安全性は確保されてると思う 凄い