虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/26(日)14:36:06 昼下が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/26(日)14:36:06 No.1128453633

昼下がりのimgにヤカンヅルを放つ

1 23/11/26(日)14:36:50 No.1128453856

最強妖怪

2 23/11/26(日)14:41:38 No.1128455399

ヤカンヅルを開放したスレ「」はヤカンヅルに吸い込まれるのだった

3 23/11/26(日)14:42:49 No.1128455781

ノヅチとヤカンヅルがはっきりしなくなる

4 23/11/26(日)14:44:43 No.1128456370

なんでこんなよくわからない奴をクソ強くするの…

5 23/11/26(日)14:48:21 No.1128457478

>なんでこんなよくわからない奴をクソ強くするの… しかもデザインも薬缶吊るから大きくかけ離れたよくわからない奴になってる

6 23/11/26(日)14:59:52 No.1128461464

>>なんでこんなよくわからない奴をクソ強くするの… >しかもデザインも薬缶吊るから大きくかけ離れたよくわからない奴になってる アニメの5期だけ薬缶になってた

7 23/11/26(日)15:02:22 No.1128462429

水木しげるのアレンジの中でもなに考えてこれをこんなって代物だ 「」は空白だからimgはブラックホール生成能力を持ってる掲示板ですとかそのくらい支離滅裂に飛躍してる

8 23/11/26(日)15:03:30 No.1128462838

>アニメの5期だけ薬缶になってた なんで…

9 23/11/26(日)15:04:31 No.1128463205

>>アニメの5期だけ薬缶になってた >なんで… 鬼太郎アニメは原作者リスペクトしたり元の伝承リスペクトしたりで 時期によってリスペクトする部分や味付けが結構バラバラなので

10 23/11/26(日)15:05:18 No.1128463500

ブエルより強いんだよなこいつ…

11 23/11/26(日)15:05:48 No.1128463689

>ブエルより強いんだよなこいつ… ちなみに鬼太郎世界の高位の悪魔は「脳を持った水爆が動き出したに等しい」と言われている

12 23/11/26(日)15:06:49 No.1128464076

>ちなみに鬼太郎世界の高位の悪魔は「脳を持った水爆が動き出したに等しい」と言われている なそ

13 23/11/26(日)15:07:57 No.1128464549

まあベルゼブブとは完全に目玉おやじの古い友人なんだが しかも割とのんびりした御仁

14 23/11/26(日)15:07:58 No.1128464554

>>アニメの5期だけ薬缶になってた >なんで… 長野県代表する妖怪として選ばれたから伝承に合わせたデザインにしたんだと思う

15 23/11/26(日)15:09:00 No.1128464979

ベルゼブブはコンクリ詰めくらいしか技無いじゃねーか!

16 23/11/26(日)15:09:09 No.1128465045

>>ちなみに鬼太郎世界の高位の悪魔は「脳を持った水爆が動き出したに等しい」と言われている >なそ 宇宙人から妖怪と一緒にインチキ科学力でボコボコにされた古い支配種って設定もある だから宇宙人視点だと妖怪も悪魔も現人類に支配シフトする前の旧人類カテゴリなんだとか

17 23/11/26(日)15:11:17 No.1128465729

>「」は空白だからimgはブラックホール生成能力を持ってる掲示板ですとかそのくらい支離滅裂に飛躍してる なんだFateレベルの牽強付会という事か

18 23/11/26(日)15:14:10 No.1128466627

鬼太郎のかまいたちも独特なデザインしてるよね

19 23/11/26(日)15:14:52 No.1128466875

いちばん酷いのは 能力が被ってる上に元々は高位の神としての言い伝えもちゃんとある大物で なおかつちゃんと暴走せず話も通じる野槌って存在が普通に鬼太郎ワールドに既に居る点だと思う

20 23/11/26(日)15:18:34 No.1128468050

ムカデメリべってウミウシがまんまの見た目してる

21 23/11/26(日)15:21:17 No.1128469010

水木御大はわりと大胆なアレンジをかますよな…

22 23/11/26(日)15:22:01 No.1128469300

お茶出すヤカンであって吸うもんじゃねえだろって錯綜ぐあいで似た感覚がなんなのか思い出した キン肉マンのミキサー大帝だ(ミキサーなのにやってること遠心分離機)

23 23/11/26(日)15:31:55 No.1128473024

牛鬼も強いし殺した奴が次の牛鬼になるから厳重に封印されてるのとそんな強くない上普通にゲゲゲの森に住んでるのがいるからな…

24 23/11/26(日)15:32:36 No.1128473287

この回サンデー版鬼太郎の最終回ってだから鬼太郎も呑み込まれて終わりって展開かますのもひどい

25 23/11/26(日)15:34:05 No.1128473864

牛鬼ってゲゲゲの森に住んでるときのほうが圧倒的に出番多いんだよな カルラに封じられたやつが異常個体だったんじゃねえのって気すらする

26 23/11/26(日)15:34:46 No.1128474121

なんだこいつ展開といえばレースの審判やってる赤舌

27 23/11/26(日)15:37:01 No.1128474976

妖怪図鑑の方にはちゃんとした姿のやかんづる書いてるから間違いなく確信犯だ

28 23/11/26(日)15:37:47 No.1128475301

封印されてたの天岩戸だから大悪魔相手の切り札だけあって大神クラスが封印してたんだよなこいつ…

29 23/11/26(日)15:37:56 No.1128475360

>妖怪図鑑の方にはちゃんとした姿のやかんづる書いてるから間違いなく確信犯だ 水木って知識ある癖してわざと急にイカれたことするからな…

30 23/11/26(日)15:39:51 No.1128476154

野槌もアニメだと暴走したし…

31 23/11/26(日)15:41:49 No.1128477066

漫画家の中でこの領域に到達したのは やっぱゆでか猿先生しか居ないと思うわ

32 23/11/26(日)15:43:39 No.1128477954

急に解決するパターンはちょくちょくあるけどこいつは特におかしいと思う

33 23/11/26(日)15:45:18 No.1128478823

ぱっと見で女向けの尿瓶かと思った

34 23/11/26(日)15:47:12 No.1128479669

飲み込まれた鬼太郎めちゃくちゃ長く閉じ込められてたっけ?

35 23/11/26(日)15:47:30 No.1128479780

>飲み込まれた鬼太郎めちゃくちゃ長く閉じ込められてたっけ? 確か7年

36 23/11/26(日)15:49:08 No.1128480589

悪魔が軍団引き連れてやって来る!最終兵器やかんづる解放! 悪魔は全員やかんづるが食ったけどやかんづる止まらねぇわ…鬼太郎お前やかんづる出した責任取って食われてこい 食った鬼太郎に操作されて再封印!鬼太郎ならそのうちやかんづるぶっ殺して出てくるだろ…という鬼太郎の負担がでか過ぎるオチ

37 23/11/26(日)15:49:29 No.1128480775

>確か7年 その間世界どうなってたんだ…

38 23/11/26(日)15:50:26 No.1128481172

ヤカンヅルが放たれたって「えええ~!?」っとなってる悪い妖怪たちが 鬼太郎食われたってよ何年かかけて倒すみたいで「その間自由じゃーん!」と一転してはしゃぐんだろうな

↑Top