虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/26(日)13:06:18 No.1128425800

なんだこのデザインと選択肢は… https://www.yanmar.com/jp/about/yanboh_marboh/vote/

1 23/11/26(日)13:08:19 No.1128426446

時代に適応する

2 23/11/26(日)13:11:18 No.1128427388

新デザインにピンと来ないんで元のままが良いって選択肢はないのか

3 23/11/26(日)13:11:31 No.1128427446

ヤンヤンツケボー

4 23/11/26(日)13:13:35 No.1128428099

…ちょっと待ってこの3パターンしかないの!?

5 23/11/26(日)13:14:38 No.1128428411

新しいやつ酷いな

6 23/11/26(日)13:15:08 ID:1bJGxlPU 1bJGxlPU No.1128428578

マジで画像のやつでいいよ

7 23/11/26(日)13:15:57 No.1128428862

なにこの…現代風とも言い難い感じ

8 23/11/26(日)13:15:59 ID:1bJGxlPU 1bJGxlPU No.1128428876

インディーズゲーみたい

9 23/11/26(日)13:18:24 No.1128429670

ヤン坊マー坊にスレ画以上に浸透するキャラ付けるのベビースターくらい無理だろ…

10 23/11/26(日)13:19:32 No.1128430092

消去法でBかな 積極的に選ぶ気はあんまり…

11 23/11/26(日)13:19:50 ID:1bJGxlPU 1bJGxlPU No.1128430189

とんでもない愚挙 若けえ馬鹿な女の社員の意見真に受けたのかな

12 23/11/26(日)13:19:59 No.1128430230

Aのスタイルチェンジ版ならまあ…ギリギリあり

13 23/11/26(日)13:20:58 No.1128430562

選択肢がない

14 23/11/26(日)13:21:20 No.1128430684

まずサイトが見づらい

15 23/11/26(日)13:26:26 No.1128432313

エッチだなあエッチだなあって俺は喜んでたのに評判悪いの? ざんねん

16 23/11/26(日)13:27:21 No.1128432615

スレ画を選択肢に入れるべきだろ…

17 23/11/26(日)13:29:39 No.1128433299

トップに出てくるスレ画の3Dみたいなのでよくない…?

18 23/11/26(日)13:30:08 No.1128433459

視聴者やファン?が選んだっていう体で デザインリニューアルの責任回避しようとするのやめた方がいいと思う

19 23/11/26(日)13:30:31 No.1128433580

そもそも天気予報が10年ほど前には終わってたってことを今知った こんなに年月が経ってたら今の10代とか存在すら知らなさそうだ >2009年6月1日に放送開始から50周年を迎え、2014年3月31日(一部地域は28日)付で55年に渡る放送を終了した。

20 23/11/26(日)13:33:08 No.1128434416

エロいからA

21 23/11/26(日)13:33:12 No.1128434447

芋臭さがたりない…

22 23/11/26(日)13:34:32 No.1128434878

Aズボン履いてなくない?

23 23/11/26(日)13:35:13 No.1128435110

新しいやつどれも普遍的なデザインとはほど遠いな

24 23/11/26(日)13:35:23 No.1128435159

Aは性癖が漏れすぎだろ

25 23/11/26(日)13:35:26 No.1128435170

いずれの選択肢にせよもうちょっとこう古臭いニュアンスが欲しい 手塚治虫フォロワー感入れて欲しい

26 23/11/26(日)13:36:36 No.1128435531

>エッチだなあエッチだなあって俺は喜んでたのに評判悪いの? >ざんねん こういう上司が選んだのかな

27 23/11/26(日)13:37:37 No.1128435891

スレ画のデザインが1番えっち

28 23/11/26(日)13:37:57 No.1128435996

企業理念としてヤンマーは積極的に未来を推してるんだし 一目見るだけで昭和的な昔のキャラデザだと思われちゃどうなんだろうな的な意向があったんだろうか https://www.yanmar.com/jp/about/csr/csr/mission_statement/ >わたしたちは自然と共生し >生命の根幹を担う >食料生産とエネルギーの分野で >お客様の課題を解決し >未来につながる社会と >より豊かな暮らしを実現します。

29 23/11/26(日)13:38:24 No.1128436114

未ルありきのデザインなんだろうけど

30 23/11/26(日)13:39:46 No.1128436555

新デザインがどれになろうとも もう天気予報がない時点で活躍の場ないんじゃねと思わんでもない

31 23/11/26(日)13:40:47 No.1128436870

昔のソニーは新ロゴ募集して結局現状が一番いいって判断したんだからこれもそうすればいいのに

32 23/11/26(日)13:40:52 No.1128436895

>いずれの選択肢にせよもうちょっとこう古臭いニュアンスが欲しい >手塚治虫フォロワー感入れて欲しい 「未来を動かす」がコンセプトでレトロにしてどうするんですかおじさん!

33 23/11/26(日)13:42:45 No.1128437474

チンコヘッドのAかな

34 23/11/26(日)13:42:58 No.1128437540

Bかな

35 23/11/26(日)13:43:36 No.1128437768

>>いずれの選択肢にせよもうちょっとこう古臭いニュアンスが欲しい >>手塚治虫フォロワー感入れて欲しい >「未来を動かす」がコンセプトでレトロにしてどうするんですかおじさん! じゃあこんな古のキャラリバイバルしなくて良くない…?

36 23/11/26(日)13:45:30 No.1128438362

fu2839118.jpg

37 23/11/26(日)13:46:15 No.1128438593

>じゃあこんな古のキャラリバイバルしなくて良くない…? キャラの新旧とキャラデザの新旧をごっちゃにしてはいけませんなあ

38 23/11/26(日)13:47:01 No.1128438817

ははあ…意図的に不人気なデザインにして広告費とか削ろうって魂胆だな?

39 23/11/26(日)13:47:18 No.1128438930

変えるのはいいけど候補がパッとしねえ

40 23/11/26(日)13:47:27 No.1128438988

今ってヤンボーマーボ天気予報やってないんだね

41 23/11/26(日)13:47:48 No.1128439106

なんか新しいデザインの新しさも10年くらい古くない?って感じなのがコメントに困るよね

42 23/11/26(日)13:48:52 No.1128439433

ここまで面影残さないなら新キャラで良くない?

43 23/11/26(日)13:49:21 No.1128439569

言うて元のデザインも永らく見てなかったからイメチェンしてもいいと思う オッサンの感性より若者の感性を信じた方がいいだろうし

44 23/11/26(日)13:49:38 No.1128439670

ベビースターラーメンのときも同じこと思った

45 23/11/26(日)13:49:50 No.1128439729

Cの顎がなんかキモい

46 23/11/26(日)13:50:07 No.1128439823

選びたくないけどAかな

47 23/11/26(日)13:50:10 No.1128439848

cはちょっとふざけたかな

48 23/11/26(日)13:51:38 No.1128440284

楊婆麻婆

49 23/11/26(日)13:52:04 No.1128440432

口開けた絵が全部気持ち悪くてだめだった

50 23/11/26(日)13:52:46 No.1128440665

従来の積み上げた強み全部投げ捨てるのが未来への道とは思えぬ…

51 23/11/26(日)13:53:00 No.1128440723

>今ってヤンボーマーボ天気予報やってないんだね 残り香はねほりんぱほりんに…

52 23/11/26(日)13:53:10 No.1128440766

>ベビースターラーメンのときも同じこと思った まああれはポーズとか表情付けやすい新キャラにして良かったなと今なら思う

53 23/11/26(日)13:54:02 No.1128441038

どれも嫌い

54 23/11/26(日)13:54:41 No.1128441232

ベビースターラーメンの小僧は可愛いだろ

55 23/11/26(日)13:54:42 No.1128441242

昔のアニメ見てオタクが絵が古い~みたいな感覚なんじゃないか

56 23/11/26(日)13:55:06 No.1128441370

アニメに登場させる前提でこのデザインなのか

57 23/11/26(日)13:55:34 No.1128441503

>従来の積み上げた強み全部投げ捨てるのが未来への道とは思えぬ… 一旦採算合わなくて引退したんだから別に投げ捨てるとか言うほどの強み残ってないぞ まあそんなキャラを引っ張り出してくるのが未来への道かっていうとまあうん

58 23/11/26(日)13:55:52 No.1128441604

過去を振り返る為にもあえて2000年代あたりをイメージしてるのでは

59 23/11/26(日)13:56:09 No.1128441671

なんか気持ち悪い 上手く言えないけど

60 23/11/26(日)13:57:00 No.1128441899

トップに描かれてるヤンボウ麻婆は選べないの!?

61 23/11/26(日)13:57:00 No.1128441902

スタイルチェンジさせたらAもBもそれほど悪くないんじゃないかな

62 23/11/26(日)13:57:19 No.1128441979

無難なB案に決まってそう

63 23/11/26(日)13:57:31 No.1128442030

この中だとBかなぁ…なんとなくアストロボーイ感あるけど

64 23/11/26(日)13:58:25 No.1128442297

なんだっけ消去法で選択させてあなたが選んだ結果ですよねってことにする手法 なんかドアがどうとかだった名前だった気がする

65 23/11/26(日)13:58:30 No.1128442329

Aからネットリとしたショタみを感じる

66 23/11/26(日)14:00:15 No.1128442817

なんだっけ小さなものから 大きなものまで動かす力だ ヤンマーディーゼルーだっけ…

67 23/11/26(日)14:00:16 No.1128442823

>一旦採算合わなくて引退したんだから別に投げ捨てるとか言うほどの強み残ってないぞ >まあそんなキャラを引っ張り出してくるのが未来への道かっていうとまあうん その後もキャラクターとして活用されてはいるが まあテレビ放送から退いたんなら世間じゃ引退扱いされてもしゃーないか >ヤン坊マー坊はあれからどうなった? ヤンマーの広報さんに聞いてみた >2019/11/27 12:52 https://news.mynavi.jp/techplus/article/20170119-yambo_mabo/ > ――ヤン坊マー坊の天気予報の番組は終了していますが、彼らは今もヤンマーのキャラクターとして存在しているのでしょうか? >ヤン坊マー坊天気予報の放送は2014年に終了しましたが、ヤン坊マー坊は現在も滋賀県にあるヤンマーミュージアムでの展示や、お客様へお渡しする販促物のキャラクターとして活躍しています。 >――ヤン坊マー坊は現在、ノベルティなどの御社販促に使われていますか? >お客様にお渡しする販促用のカレンダーやうちわなどで現在も使用しています。おかげ様で、毎年心待ちにしてくださっているお客様も多く、天気予報の放送が終了した2014年以降も新しくデザインした販促品を制作しています。

68 23/11/26(日)14:01:10 No.1128443092

90年代の分離した時のスーパーマンみたいになってんな

69 23/11/26(日)14:03:13 No.1128443700

農機関係はクボタにボコボコに負けて跡形もないけど今どこにディーゼル卸してるの?

70 23/11/26(日)14:04:28 No.1128444096

>なんだっけ小さなものから >大きなものまで動かす力だ >ヤンマーディーゼルーだっけ… ディーゼルって社名の通りディーゼルエンジンなんて買う客は相当限られてるんで そもそもこんなに長くテレビ放送やり続けてたのが異例と言える

71 23/11/26(日)14:05:14 No.1128444346

リニューアルなら桃鉄みたいな感じで…

72 23/11/26(日)14:06:08 No.1128444618

信金坊やも太ったしな

73 23/11/26(日)14:06:25 No.1128444716

そんな長く愛されたキャラをpixiv漁ればいくらでも出て来そうなキャラデザに…

74 23/11/26(日)14:07:17 No.1128444966

>農機関係はクボタにボコボコに負けて跡形もないけど今どこにディーゼル卸してるの? クボタですら国内農業はアレだし もう東南アジアとかじゃないか

75 23/11/26(日)14:08:53 No.1128445441

>そもそもこんなに長くテレビ放送やり続けてたのが異例と言える 農作業終わった頃に明日の天気をお伝えしてトラクターとかコンバイン買ってもらう算段だった

76 23/11/26(日)14:09:12 No.1128445555

https://www.miru-anime.com/ 来年公開なのに この企画ゴロに騙されてそうなアニメ企画…

77 23/11/26(日)14:10:29 No.1128445936

燃える男の赤いトラクターー

78 23/11/26(日)14:10:43 No.1128446002

このサイトの頭に出てくる二人で良くない!?

79 23/11/26(日)14:11:13 No.1128446150

コンサルにカタカナ語連発されて騙されてない?

80 23/11/26(日)14:11:21 No.1128446173

普通にBが一番シコれる Cはどこの馬鹿外注に頼んできたんだってレベルで酷い

81 23/11/26(日)14:12:21 No.1128446471

当然今のこいつらも相当古臭いんだけど 新しい候補も絶妙に今って感じでもない垢ぬけなさを感じる

82 23/11/26(日)14:12:24 No.1128446487

毎回デザイン変えるたびにこんな事言われてたのかな…

83 23/11/26(日)14:12:34 No.1128446533

面影残さないレベルで変えるならいっそうまい棒の妹みたいにヤンマーくんの双子の姉妹とか出してたほうが良かった気がする

84 23/11/26(日)14:13:08 No.1128446693

オリンピックの公募キャラを思い出す

85 23/11/26(日)14:13:39 No.1128446848

>https://www.miru-anime.com/ >来年公開なのに >この企画ゴロに騙されてそうなアニメ企画… スタッフ観ればわかるけど馬鹿な海外かぶれのジャパニメーションとか推してそうな芸術家様だからダメそう 安直に国内メーカーに任せた方がマシ

86 23/11/26(日)14:13:57 No.1128446932

どうせならCかななんだか全部古臭いのがすごい

87 23/11/26(日)14:15:05 No.1128447286

Cだけは無いわー

88 23/11/26(日)14:15:34 No.1128447432

新しくするにしたってどれもそんなに新しくも良くもないのがなんとも…

89 23/11/26(日)14:17:21 No.1128447948

そこはケチらないで レベルファイブとか頼んでやってもらった 方が良さそうだったのに

90 23/11/26(日)14:18:32 No.1128448297

Cはなんか…肌汚くない?

91 23/11/26(日)14:19:32 No.1128448593

ヤン坊マー坊がこんだけ浸透してるのにわざわざデザイン変えるって方がおかしい 見ろよ同じ農機メーカーのクボタを 見たことすらない謎のキャラクター達がゾロゾロ出てくるぞ fu2839191.png

92 23/11/26(日)14:20:27 No.1128448858

そんなことよりその下のヤンマーアニメ化プロジェクトに突っ込めよ!なんだよこれ!?!?!?

93 23/11/26(日)14:20:53 No.1128448994

B以外選択肢がないのがひどい

94 23/11/26(日)14:20:58 No.1128449023

>そんなことよりその下のヤンマーアニメ化プロジェクトに突っ込めよ!なんだよこれ!?!?!? 発表当時ここでもスレ立つ程度には話題になってたし…

95 23/11/26(日)14:21:09 No.1128449074

いっそ6頭身くらいのキャラで刷新した方が良かったんじゃねーかな 頭身無理に合わせてるせいでこうなってるんじゃ てか新キャラ?っぽいのはそういうデザインだな

96 23/11/26(日)14:21:42 No.1128449233

Aのマー坊の記号全てがチンポを表現している

97 23/11/26(日)14:22:04 No.1128449341

こんなのヤン坊マー坊じゃなくてヤンとマーじゃん

98 23/11/26(日)14:23:08 No.1128449639

>そんなことよりその下のヤンマーアニメ化プロジェクトに突っ込めよ!なんだよこれ!?!?!? これに馴染むキャラデザでもないのが謎だな…

99 23/11/26(日)14:23:17 No.1128449681

>ヤン坊マー坊がこんだけ浸透してるのにわざわざデザイン変えるって方がおかしい >見ろよ同じ農機メーカーのクボタを >見たことすらない謎のキャラクター達がゾロゾロ出てくるぞ >fu2839191.png キャラクターでプロモーションする必要がないほど国内シェアが既にあるからいいんじゃないかな…

100 23/11/26(日)14:23:21 No.1128449711

農家にもはやこんな若い跡取り坊主が居ないからな

101 23/11/26(日)14:25:39 No.1128450393

AとCからにじみ出る隠しきれてない性癖がね…

102 23/11/26(日)14:26:30 No.1128450638

これ見ると https://youtu.be/kWIAb7ZjlGA?si=i7qYbFIwOMrd-ik_ なんと言うかどう見ても外部からコンサル呼び就任させてやらせてる感 あるけど大丈夫なんかな…

103 23/11/26(日)14:27:58 No.1128451125

>これ見ると >https://youtu.be/kWIAb7ZjlGA?si=i7qYbFIwOMrd-ik_ >なんと言うかどう見ても外部からコンサル呼び就任させてやらせてる感 >あるけど大丈夫なんかな… 1回フェラーリのデザイナー呼んでトラクターのデザインさせてグッドデザイン賞取った会社だから次も行けるのかと思ったのかもしれん

104 23/11/26(日)14:30:04 No.1128451741

消去法でBだけどここまで別物になるなら もう名前ごと変えてほしい気持ちがある

105 23/11/26(日)14:30:12 No.1128451786

どうも「」はヤンマーのことをどっしりとしたある意味旧態依然としたおじいちゃん企業だと思ってるみたいだね こいつらこんなアニメ作ろうと思ってるくらいなのに fu2839223.jpg

106 23/11/26(日)14:30:30 No.1128451890

ヤン君マー君

107 23/11/26(日)14:31:46 No.1128452266

Cだけはない

108 23/11/26(日)14:31:54 No.1128452293

>どうも「」はヤンマーのことをどっしりとしたある意味旧態依然としたおじいちゃん企業だと思ってるみたいだね >こいつらこんなアニメ作ろうと思ってるくらいなのに >fu2839223.jpg ロクにアニメ製作のノウハウのないおじいちゃん企業が他所からスタッフ連れてきてアニメ作ろうとしてるのが不安だって言われてるんだよ!

109 23/11/26(日)14:32:05 No.1128452334

坊っていうのがそもそも時代にそぐわないから名前も変えていいよ

110 23/11/26(日)14:32:15 No.1128452394

なんか違くない?

111 23/11/26(日)14:32:24 No.1128452445

お客様係に今までのヤン坊マー坊でいいって項目作ってくださいってお願いしたら増やしてくれるかなぁ?

112 23/11/26(日)14:32:27 No.1128452465

ヤン氏マー氏

113 23/11/26(日)14:33:02 No.1128452650

>坊っていうのがそもそも時代にそぐわないから名前も変えていいよ でもヤン氏マー氏とかヤンっちマーっちとか言われても嫌だし…

114 23/11/26(日)14:33:22 No.1128452756

ちょっと前にあったドン・キホーテのドンペン君とド情ちゃんのマスコット交代なんかもそうだけど 「前のデザインの方が良かった」というユーザーの心理を上手く使って大成功させた有名なマーケティングがあってそれ狙ってんじゃねーかと疑ってしまう >2011.06.27 >カンヌ2部門受賞の超ハイレベルな“炎上マーケティング” https://predge.jp/88817/ >プロモーション方向性 >ルーマニアの若者の大多数が考える“クール”の代名詞と言えば『アメリカブランド』、という認識を生かすとともに、国民の愛国心をあおることを企図した。
 >施策内容 >プロモーションの第1段階として、「ROM」のパッケージデザインをルーマニア国旗から『アメリカ国旗』をモチーフにしたデザインに刷新し、この大胆なパッケージの変更について、TV-CMや店頭キャンペーン、WEBサイトなどで告知を行った。 >この行為により、ルーマニア人の愛国心に火をつけることになり、国民からこのデザイン変更への非難、批判が続出した(これらの非難は想定通りだそうです)。

115 23/11/26(日)14:33:38 No.1128452854

いうて「」が前のままが良いって言いつつ別に前のままだから金出すとか貢献に繋がるわけでもないだろう…

116 23/11/26(日)14:33:39 No.1128452856

>ロクにアニメ製作のノウハウのないおじいちゃん企業が他所からスタッフ連れてきてアニメ作ろうとしてるのが不安だって言われてるんだよ! さすがに機械屋がこんな風にただのオタクに心配される謂れはないと思う

117 23/11/26(日)14:33:57 No.1128452955

この手の新デザインをファンの意思で選んでもらう企画で現状維持の項目あるの見たことない

118 23/11/26(日)14:34:22 No.1128453097

>この手の新デザインをファンの意思で選んでもらう企画で現状維持の項目あるの見たことない 変えるのは確定で進めたいからそりゃそうだろ それが良いかは知らんけど

119 23/11/26(日)14:35:00 No.1128453311

いっそ全くの新キャラにしようよ

120 23/11/26(日)14:35:17 No.1128453395

BLっぽいショタデザインになるんだろうなぁとは思ってたけど予想以上にひどかった 赤と青は決定なのかよ

121 23/11/26(日)14:36:28 No.1128453735

前のヤン坊マー坊にそこまで思い入れも無かったのに 「CMでよく見た」という僅かな思い出から思い入れを創作して 「俺はこんなにヤン坊マー坊が好きなのにデザイン変更なんて!」と言うような みっともない奴にだけはなるなよ

122 23/11/26(日)14:39:16 No.1128454635

せっかくだからイケメンにしていい声をあてたら何らかのファンがつくのではないだろうか

123 23/11/26(日)14:40:29 No.1128455037

まあ2024年公開しかも シリーズ展開と言ってるのに 全く動いてない感のアニメ企画は珍しい

124 23/11/26(日)14:40:30 No.1128455044

Cださすぎない?

↑Top