23/11/26(日)11:28:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/26(日)11:28:09 No.1128396962
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/26(日)11:28:54 No.1128397192
うん
2 23/11/26(日)11:30:08 No.1128397536
あくまで傾向としてね?(統計は出さない)
3 23/11/26(日)11:30:12 No.1128397571
あれはあれで一種の村社会みたいなもんだからな
4 23/11/26(日)11:30:20 No.1128397610
努力とそれに対する報酬が絶対の価値観で生きてるんだろうか 疲れそう
5 23/11/26(日)11:30:57 No.1128397784
二軍は身内でも面白くないから一軍の方がマシだよね
6 23/11/26(日)11:31:12 No.1128397847
そうとも限らない気がするけどな
7 23/11/26(日)11:31:44 No.1128397981
一軍は面白いじゃなくて楽しいがメインだから
8 23/11/26(日)11:32:27 No.1128398177
一軍の中心人物は面白い 腰巾着は面白くない
9 23/11/26(日)11:32:47 No.1128398286
奴等は周りの顔色を伺うのが上手いからだぞ 二軍はそれすらできまい
10 23/11/26(日)11:32:49 No.1128398291
二軍三軍の方が面白いかと思えばそんな事ないしいまいちピンと来ない
11 23/11/26(日)11:33:42 No.1128398537
3軍の陰キャの漫画家らしい発想や…
12 23/11/26(日)11:34:19 No.1128398714
自分を面白いと思ってそうなのがイタい
13 23/11/26(日)11:35:05 No.1128398902
面白く無いって思ってるのお前だけだぞ
14 23/11/26(日)11:35:24 No.1128398999
俺の知ってるクラスの一軍は気配りのできるいい人達だった
15 23/11/26(日)11:36:02 No.1128399169
いや陽キャ普通に面白いやつ多いだろ 漫画家にならないだけで
16 23/11/26(日)11:36:11 No.1128399221
そう思いたい二軍三軍みたいなネタじゃなく?
17 23/11/26(日)11:36:11 No.1128399222
むしろ身内だけで楽しんでて他に迎合する気が無いのは二軍三軍によく当てはまるのでは…
18 23/11/26(日)11:36:14 No.1128399235
身内で盛り上がるのなんてオタクも変わらんのにな
19 23/11/26(日)11:36:21 No.1128399278
1軍は陰で努力してることをまるでわかってないやつの思考 同様にモテてる人を努力してないとか思ってそうだわ
20 23/11/26(日)11:36:22 No.1128399284
分からない 一軍の人間と付き合いをもったことが無いから
21 23/11/26(日)11:36:30 No.1128399307
内輪ノリなのは何となく分かるよ しかし2軍以下は面白いのか…?
22 23/11/26(日)11:36:31 No.1128399317
画像のような奴は3軍にすら入ってなかったはぐれ者だろ
23 23/11/26(日)11:37:01 No.1128399443
でも3軍のイメージってスレ画でしょ? あくまで傾向として
24 23/11/26(日)11:37:26 No.1128399561
三軍の溜まり場のimg見てみろよ 転載と身内ネタで成り立ってるぞ
25 23/11/26(日)11:37:32 No.1128399605
恥ずかしいくらいの負け惜しみ
26 23/11/26(日)11:37:39 No.1128399636
一軍の方が対人経験や行動経験多いから話面白いだろ 三軍陰キャなんて精々アニメゲームの話かネットの受け売りしか喋れないし
27 23/11/26(日)11:37:40 No.1128399644
img名物漫画に物申す!のコーナーです
28 23/11/26(日)11:37:51 No.1128399693
外から見て面白いかどうかなんて当人らからしたらどうでもいいだろ…
29 23/11/26(日)11:37:55 No.1128399724
バクマンの人今こんな漫画描いてるの?
30 23/11/26(日)11:38:00 No.1128399746
>三軍の溜まり場のimg見てみろよ >転載と身内ネタで成り立ってるぞ 因みに一軍は何処…?
31 23/11/26(日)11:38:09 No.1128399798
大体は身体頭脳スペックでも人間性でもホスピタリティでも高レベルな人間ばっかりだったよ 無理やりに欠点探すのは宜しくないよ
32 23/11/26(日)11:38:38 No.1128399926
これ言い出されたらツッコミ待ちかと思いそうだ
33 23/11/26(日)11:38:41 No.1128399937
幅きかせてるのがカスか善良かはそのクラスや学校によるとしか…
34 23/11/26(日)11:38:47 No.1128399982
>バクマンの人今こんな漫画描いてるの? 今更過ぎる
35 23/11/26(日)11:39:25 No.1128400164
あんまり頭の良くない学校だったのかな
36 23/11/26(日)11:39:26 No.1128400170
1軍のスカートは短い それは万人受けするものだ
37 23/11/26(日)11:39:59 No.1128400299
在野に面白い人間がそもそも少ないってだけの話を一軍が~とかに擦り替えるの最高に陰キャ仕草すぎてキツい
38 23/11/26(日)11:40:07 No.1128400331
クラスの中心にいる奴らの身内ってクラスだろ… スレ画はどの視点からの意見なんだよ
39 23/11/26(日)11:40:17 No.1128400374
>img名物漫画に物申す!のコーナーです テーマパークに来たみたいだぜ
40 23/11/26(日)11:40:20 No.1128400391
1軍の人たちは楽しい雰囲気を作るのが上手 社会に出てからの実感
41 23/11/26(日)11:40:40 No.1128400478
一軍は常に実践的な社交場に居るからステータスガンガン伸び続ける
42 23/11/26(日)11:41:06 No.1128400586
三軍って死ぬまで劣等感の塊だよね
43 23/11/26(日)11:41:12 No.1128400620
>クラスの中心にいる奴らの身内ってクラスだろ… >スレ画はどの視点からの意見なんだよ 残酷な事実を他人に言わせようとするんじゃない
44 23/11/26(日)11:41:55 No.1128400807
身内で楽しく遊んでるのに外野からケチつけられる一軍可哀想 だから嫌われるんだぞ3軍さん
45 23/11/26(日)11:42:05 No.1128400840
こういう意見を作中の人物にツッコまれてるならいいんだけどみんな賛同し始めるとンンー…ってなる
46 23/11/26(日)11:42:05 No.1128400841
部屋に引きこもってネットで悪口で盛り上がるのは最高に面白くてクリエイティブな行為だからな…
47 23/11/26(日)11:42:16 No.1128400884
一軍とか実際あるもんなのか? 俺の時は無かったからよく分からん
48 23/11/26(日)11:42:38 No.1128400994
2話でやった「身内だからこそウケるネタ」の延長線の話だよね
49 23/11/26(日)11:42:42 No.1128401019
こういう分類自体が僻みの産物じゃないかな…
50 23/11/26(日)11:43:03 No.1128401119
ふたばの一軍がmayだとしたら確かにつまんない imgのがおもしろい
51 23/11/26(日)11:43:12 No.1128401165
>部屋に引きこもってネットで悪口で盛り上がるのは最高に面白くてクリエイティブな行為だからな… 盛り上がってるのは各々自分だけでお互いぶつかってもいないし噛み合ってもいないやつ…
52 23/11/26(日)11:43:15 No.1128401182
一軍がこっちが身内じゃないと思ってると想像してるだけで 実際はお前が一軍は身内じゃないと壁を作っているだけ
53 23/11/26(日)11:43:46 No.1128401325
内容はともかくだから努力をしてないに帰結するのがわからん そこ言いたいだけだろ
54 23/11/26(日)11:43:56 No.1128401376
努力はしてると思う…
55 23/11/26(日)11:44:20 No.1128401485
極一部のずば抜けた技術を持った奴以外はナードよりジョックの方が仕事もできる 当たり前ですね
56 23/11/26(日)11:44:26 No.1128401512
内輪受けのネタばかりだぜ先生のモノマネとかよ!世の中のほとんどがぽかーんですわ!
57 23/11/26(日)11:44:28 No.1128401521
一軍にいたこともあるけど正直みんな良い奴らで上昇志向の塊だったから俺みたいなのが居ていい場所じゃなかった
58 23/11/26(日)11:44:32 No.1128401536
努力してないのは三軍のほうなんだよ 自分のことだから分かる
59 23/11/26(日)11:44:44 No.1128401588
このページだけで身内からも同意を得られていないことが分かる
60 23/11/26(日)11:44:47 No.1128401597
じゃあ下層階級が面白い打率高いかって言うと全然そんなことないから結局おもしろいやつがおもしろいだけなんじゃないかな……
61 23/11/26(日)11:44:48 No.1128401601
一軍の人らってかなり色々頑張ってると思うよ そうじゃないとなかなか一軍になれんし
62 23/11/26(日)11:45:02 No.1128401680
主観と仮定が重なっていくと人はすぐに妄想の世界に囚われてしまうから 他人と話して自分の考えを整えるのが大事だと再確認する
63 23/11/26(日)11:45:06 No.1128401701
陽には陽の苦労があると聞く
64 23/11/26(日)11:45:20 No.1128401756
>極一部のずば抜けた技術を持った奴以外はナードよりジョックの方が仕事もできる >当たり前ですね 発達障害の成功者もいる!って発達障害の人が声高に叫ぶアレに似ている
65 23/11/26(日)11:45:31 No.1128401811
そもそも一軍の中に入った事ないのに何で一軍が面白く無いって決めちゃったの
66 23/11/26(日)11:45:33 No.1128401817
>じゃあ下層階級が面白い打率高いかって言うと全然そんなことないから結局おもしろいやつがおもしろいだけなんじゃないかな…… でも面白いお笑い芸人とかエピソードトーク聞くと大体二軍三軍じゃん
67 23/11/26(日)11:45:34 No.1128401823
でも確かお笑い芸人の誰かも同じ理論言ってたぞ ダウンタウンだったか誰かレベルの大物が
68 23/11/26(日)11:45:58 No.1128401937
1軍の人たちはクラスの中心の騒いでいるタイプより上にいた
69 23/11/26(日)11:46:07 No.1128401966
>努力してないのは三軍のほうなんだよ >自分のことだから分かる 一軍じゃなかっただけで底辺の三軍だったかはわからないから…
70 23/11/26(日)11:46:36 No.1128402092
勝手にランク付けしてる時点で人間性終わってるよ
71 23/11/26(日)11:46:49 No.1128402158
所属集団でそれぞれ勝利条件が違うから
72 23/11/26(日)11:47:06 No.1128402237
>>じゃあ下層階級が面白い打率高いかって言うと全然そんなことないから結局おもしろいやつがおもしろいだけなんじゃないかな…… >でも面白いお笑い芸人とかエピソードトーク聞くと大体二軍三軍じゃん 言い返す時にどんどん自分の都合の良い狭い話題に持って行くのやめてって言ったよね?
73 23/11/26(日)11:47:26 No.1128402326
>でも確かお笑い芸人の誰かも同じ理論言ってたぞ >ダウンタウンだったか誰かレベルの大物が 確か~とか誰か~とか何もかもうろ覚えレベルでよく会話に参加しようと思ったな
74 23/11/26(日)11:47:50 No.1128402447
>>じゃあ下層階級が面白い打率高いかって言うと全然そんなことないから結局おもしろいやつがおもしろいだけなんじゃないかな…… >でも面白いお笑い芸人とかエピソードトーク聞くと大体二軍三軍じゃん なんだかんだお笑い芸人も結局クラスの中心タイプのやつが多いって三四郎の小宮が言ってた
75 23/11/26(日)11:48:18 No.1128402579
ん…ん~~…
76 23/11/26(日)11:48:50 No.1128402722
歳をとるたびに今も学校ではこういうカースト感覚があるのかなって不安になってくる
77 23/11/26(日)11:48:52 No.1128402729
一軍になった事無いのに努力してないとか決め付ける陰の人
78 23/11/26(日)11:48:59 No.1128402758
それよりデスノの人って今こんな絵なのか… 悲しい…
79 23/11/26(日)11:48:59 No.1128402759
そもそもよく見てなさすぎて軍とかあったんだ…って感じる
80 23/11/26(日)11:49:02 No.1128402772
どうしたら面白くなるかそれを伝えられるかという技術はナチュラルに身に着けてる人もいれば努力して身に着ける人もいるわな…
81 23/11/26(日)11:49:11 No.1128402813
>>でも確かお笑い芸人の誰かも同じ理論言ってたぞ >>ダウンタウンだったか誰かレベルの大物が >確か~とか誰か~とか何もかもうろ覚えレベルでよく会話に参加しようと思ったな 会話ってそんなに厳格なものなの?
82 23/11/26(日)11:49:12 No.1128402819
アインシュタイン稲田さんを見ろよ あのツラでも一軍張れるレベルの内面持ってないとお笑いは無理だ
83 23/11/26(日)11:49:17 No.1128402846
下層は面白くないのに加えて他にも欠点がてんこ盛りだからせめて他人の悪口はやめよう
84 23/11/26(日)11:49:26 No.1128402892
1軍になりたいわけでもない そんな私達は 2軍のファンタジスタであーる
85 23/11/26(日)11:50:06 No.1128403080
>1軍になりたいわけでもない そんな私達は 2軍のファンタジスタであーる 2軍だと思い込んでる戦力外いいよね…
86 23/11/26(日)11:50:07 No.1128403084
カースト最上位って身だしなみ整えてるし話の種いろいろ仕入れてくるし かなり努力してると思うけどなあ
87 23/11/26(日)11:50:17 No.1128403129
結果的に外部から見ると 面白さが感じられない fu2838689.jpg
88 23/11/26(日)11:50:27 No.1128403177
じゃ二軍三軍は努力してるのかっていうと同じレベルのとつるんで身内盛り上がりしてるだけという
89 23/11/26(日)11:50:40 No.1128403231
芸人がエピソードとして話す二軍三軍の頃って大体中学からで高校の頃は普通に一軍とかよくある
90 23/11/26(日)11:50:44 No.1128403254
>カースト最上位って身だしなみ整えてるし話の種いろいろ仕入れてくるし >かなり努力してると思うけどなあ 努力せず与えられたものだけで上に立ってる!という思い込みがまさしく負け犬といった風情
91 23/11/26(日)11:50:57 No.1128403320
内輪で楽しむための場だから内輪ネタで盛り上がってるのであって内輪以外の場で当然努力してるだろ……
92 23/11/26(日)11:50:57 No.1128403325
いがみ合いと足の引っ張り合いな最下層はちょっと…
93 23/11/26(日)11:51:30 No.1128403469
>>>でも確かお笑い芸人の誰かも同じ理論言ってたぞ >>>ダウンタウンだったか誰かレベルの大物が >>確か~とか誰か~とか何もかもうろ覚えレベルでよく会話に参加しようと思ったな >会話ってそんなに厳格なものなの? 2、3軍には会話のハードル高いからな ノリで会話するのが怖い
94 23/11/26(日)11:51:35 No.1128403489
そもそも売れてる芸人って基本現在は一軍でしょ?
95 23/11/26(日)11:51:37 No.1128403501
>fu2838689.jpg す似ま んた だよオ けうタ どなク こも と
96 23/11/26(日)11:51:47 No.1128403546
お笑い芸人なんてなろうとするやつが陰キャなわけ無いだろ まして体育会系な芸能界でのし上がって来た奴らが
97 23/11/26(日)11:52:12 No.1128403676
>そもそも売れてる芸人って基本現在は一軍でしょ? なんならしょうもないカスみたいな芸人でもすげえかわいい嫁さん貰ったりしてる
98 23/11/26(日)11:52:18 No.1128403696
知ってる一軍は男も女も聞き上手 いらないことまでペラペラ気持ちよく喋らされちゃうなんか良い感じの雰囲気にするのが上手
99 23/11/26(日)11:52:24 No.1128403717
松本の遺書でスレ絵みたいなのは言ってるよ 面白い奴は根暗が多くて明るい奴は笑いの内容が薄くて飽きられやすいとまで言ってる
100 23/11/26(日)11:52:58 No.1128403884
実際キングコングとかEXIT嫌いでしょ
101 23/11/26(日)11:53:02 No.1128403918
つまんねえ奴めんどくさい奴は1軍から追い出されるから必死よ
102 23/11/26(日)11:53:26 No.1128404037
松本人志って死んだのか…
103 23/11/26(日)11:53:35 No.1128404080
>松本の遺書でスレ絵みたいなのは言ってるよ >面白い奴は根暗が多くて明るい奴は笑いの内容が薄くて飽きられやすいとまで言ってる そうなんだ凄いね!
104 23/11/26(日)11:53:46 No.1128404135
>実際キングコングとかEXIT嫌いでしょ 詐欺師と犯罪者なんか出してきてどうした
105 23/11/26(日)11:54:20 No.1128404304
>松本人志って死んだのか… 遺書知らない「」初めて見た
106 23/11/26(日)11:54:35 No.1128404381
1軍とか2軍とか変わった世界観で生きてたんだな…
107 23/11/26(日)11:55:12 No.1128404550
>実際キングコングとかEXIT嫌いでしょ あいつらキンコンは二人とも陰キャだろどっちかって言ったら
108 23/11/26(日)11:55:25 No.1128404605
松ちゃんはさあ… そんなん書くから何人もの芸人が狂ったんだよ?
109 23/11/26(日)11:55:28 No.1128404616
現実と架空の区別がつかない人間の一番区別がついてない部分が人格に対する認識なんで この手の人間の考える面白い人って架空のキャラなんだよね 尊敬してる作家ですらない
110 23/11/26(日)11:55:34 No.1128404643
いい一軍は相手によって話す内容を変える 俺には漫画の話を振ってきてくれた
111 23/11/26(日)11:56:00 No.1128404763
松本は遺書で今で言う陰キャに救いを与えたのは確か センス系のお笑い芸人とか作家には元々クラスの陰キャみたいなのもそこそこいるし お笑い芸人も一軍が多数派ではあるけど
112 23/11/26(日)11:56:17 No.1128404846
これ真空ジェシカとその信者にも当てはまるな あとニューヨークやランジャタイや四千等身
113 23/11/26(日)11:56:48 No.1128404975
>俺には漫画の話を振ってきてくれた 趣味の幅広いよね一軍
114 23/11/26(日)11:57:11 No.1128405074
>実際キングコングとかEXIT嫌いでしょ 急に詐欺師と売春斡旋業者で元麦わらの一味の名前出されると驚くよ
115 23/11/26(日)11:59:22 No.1128405635
努力しないし身内ネタではしゃいでる… 「」は一軍だった…?
116 23/11/26(日)11:59:35 No.1128405688
>松本の遺書でスレ絵みたいなのは言ってるよ >面白い奴は根暗が多くて明るい奴は笑いの内容が薄くて飽きられやすいとまで言ってる 松本が根暗ならネアカはただの躁だろ
117 23/11/26(日)12:00:10 No.1128405853
一軍になれもしない人間の相手を正面からするな…
118 23/11/26(日)12:00:40 No.1128406000
>努力しないし身内ネタではしゃいでる… >「」は一軍だった…? 一軍の面白さは正確には身内ネタの盛り上がりって順番だから身内ネタで盛り上がってれば一軍とはならないでしょ
119 23/11/26(日)12:00:44 No.1128406015
>>実際キングコングとかEXIT嫌いでしょ >詐欺師と犯罪者なんか出してきてどうした その反応がまさに真面目でモテない三軍の反応
120 23/11/26(日)12:00:51 No.1128406046
べしゃり暮らしで言う所の「笑える空気」 作りに特化してるタイプみたいな話じゃないの
121 23/11/26(日)12:01:06 No.1128406108
つーか一緒に遊んで楽しいから一軍なのに輪に参加できない奴が外から「あいつらつまんね~」なんて僻み以外の何者でもないだろ
122 23/11/26(日)12:01:09 No.1128406128
ただの犯罪者と本当にフィジカルだけで一軍してる人を一緒にするのはちょっと許せない
123 23/11/26(日)12:01:09 No.1128406129
>努力しないし身内ネタではしゃいでる… >「」は一軍だった…? >す似ま >んた >だよオ >けうタ >どなク > こも > と
124 23/11/26(日)12:01:27 No.1128406223
年齢によるんじゃないかな 小中の一軍は中身のまるで無い話ばっかりだったけど大学辺りは流石に話し方が上手かった
125 23/11/26(日)12:01:30 No.1128406233
言いたいのは面白いのは努力した奴ってことじゃないの
126 23/11/26(日)12:02:10 No.1128406430
俺は百軍だけど
127 23/11/26(日)12:02:14 No.1128406450
面白いかどうかはともかくとして俺は羨ましかったよ
128 23/11/26(日)12:02:27 No.1128406499
というかなんか一軍の人ってどこから時間捻出してるかわかんないけど部活も勉強もそこそこやってるのにゲームとアニメも手を出してた気がする APEXやっとダイヤいってさーみたいなサッカー部の話を寝てるふりして聞いてたゴールドの自分を思い出した
129 23/11/26(日)12:02:43 No.1128406557
特定の時間になると一斉によくわからんコラ画像でスレ立てるのとか身内ネタにもほどがあるしな… 別に盛り上げるのが上手いわけでもないけど
130 23/11/26(日)12:02:58 No.1128406628
こういう身近な話題をしてる時に一般的とは言えない有名人の話を持ち出して話を乗り切ろうとするのはちょっと…
131 23/11/26(日)12:03:02 No.1128406647
まず陽キャの集団を一軍って勝手に当てはめて腐ってる時点で負けてると思う
132 23/11/26(日)12:03:04 No.1128406652
本当に万人受けする面白さとやらを持ってるならスレ画みたいにカースト偏見持たず誰とでも仲良く出来るだろ
133 23/11/26(日)12:03:17 No.1128406714
身内で楽しんでるところをあいつら他の奴が楽しめるような努力してねぇって言われるのなんか理不尽だな
134 23/11/26(日)12:03:20 No.1128406733
そもそも面白い人間がそんなにいるわけもなく…
135 23/11/26(日)12:03:58 No.1128406923
>言いたいのは面白いのは努力した奴ってことじゃないの まるで一軍が努力してないみたいな言い草だから突っ込まれてるんじゃないの
136 23/11/26(日)12:04:14 No.1128407003
その集団の中で相対的に面白いから一軍なんでしょ? 身近にもっと面白いやつがいるけど冷遇されてるのは知らないや
137 23/11/26(日)12:04:29 No.1128407073
一軍みたいな奴と話してると自分の人生のイベントの少なさにびっくりするよね
138 23/11/26(日)12:04:39 No.1128407116
まず身内で盛り上がることの何が悪いんだって話だし 自分だけ楽しめない理由を「あいつらが身内で楽しむばかりで俺を誘おうとしない!」みたいな被害妄想になってるように見える
139 23/11/26(日)12:05:22 No.1128407293
まあこの漫画も3軍向けの漫画だからこれ見てそうだよね~1軍つまんないよね~っていい気になれる3軍ウケすればいいからさ…
140 23/11/26(日)12:05:50 No.1128407419
>松本は遺書で今で言う陰キャに救いを与えたのは確か >センス系のお笑い芸人とか作家には元々クラスの陰キャみたいなのもそこそこいるし うn >お笑い芸人も一軍が多数派ではあるけど そうだね…そもそも相方の浜田が地獄みたいな学校とはいえ1軍出身だ
141 23/11/26(日)12:05:56 No.1128407445
自分は何か面白みがあることをしてるのかって言われて答えられる?日曜にいもげとかしてるんじゃないの?
142 23/11/26(日)12:06:09 No.1128407515
>そもそも面白い人間がそんなにいるわけもなく… スレ画に関しては面白いつまらないじゃなくて単に自分に合わない理解できないっていう相対的な価値観を 絶対的な価値観にすり替えてさも自分が正しいように話してるやつだと思う
143 23/11/26(日)12:06:50 No.1128407702
>まあこの漫画も3軍向けの漫画だからこれ見てそうだよね~1軍つまんないよね~っていい気になれる3軍ウケすればいいからさ… その三軍にすらツバ吐かれそうなんだが
144 23/11/26(日)12:06:53 No.1128407722
大抵の人は面白くないってだけの話をすり替えてるよなこれって
145 23/11/26(日)12:06:53 No.1128407727
やっぱ人付き合いの多い人は話題も豊富だし話も面白い
146 23/11/26(日)12:07:16 No.1128407839
>>まあこの漫画も3軍向けの漫画だからこれ見てそうだよね~1軍つまんないよね~っていい気になれる3軍ウケすればいいからさ… >その三軍にすらツバ吐かれそうなんだが じゃあ4軍受け漫画ってことだろ
147 23/11/26(日)12:07:21 No.1128407863
>スレ画に関しては面白いつまらないじゃなくて単に自分に合わない理解できないっていう相対的な価値観を >絶対的な価値観にすり替えてさも自分が正しいように話してるやつだと思う この作者のいつもの癖だな
148 23/11/26(日)12:07:41 No.1128407972
松本とかは理屈のオモロだから言わんとすることは理解できるよ 芸人の世界じゃバイヴスのオモロは一発屋でしかないし
149 23/11/26(日)12:08:28 No.1128408209
>松本とかは理屈のオモロだから言わんとすることは理解できるよ >芸人の世界じゃバイヴスのオモロは一発屋でしかないし 息の長い一発屋が多すぎる!!!
150 23/11/26(日)12:09:06 No.1128408377
自分の面白いことにだけ目を向けて他人なんて気にする必要なんてないんだけど「自分は二軍(三軍)だから…」って変なケチつけて動こうとしないのが多すぎる それこそ人生丸損だろうに
151 23/11/26(日)12:09:10 No.1128408396
松本も映画はつまんないし政治や世論にいっちょ噛みしてる時は地頭の悪さを感じるから適性だよ適性
152 23/11/26(日)12:09:35 No.1128408520
>やっぱ人付き合いの多い人は話題も豊富だし話も面白い そもそもこっちが話してても面白い人は面白いのでトークの内容だけの話じゃないよなって
153 23/11/26(日)12:10:27 No.1128408764
松本の本のせいで暗くならなきゃ…ってなった芸人もいるんですよ!
154 23/11/26(日)12:10:56 No.1128408894
>松本の本のせいで暗くならなきゃ…ってなった芸人もいるんですよ! 因果が逆過ぎる…
155 23/11/26(日)12:11:07 No.1128408945
>松本の本のせいで暗くならなきゃ…ってなった芸人もいるんですよ! 極端!
156 23/11/26(日)12:11:35 No.1128409075
>>>実際キングコングとかEXIT嫌いでしょ >>詐欺師と犯罪者なんか出してきてどうした >その反応がまさに真面目でモテない三軍の反応 何言われてもレッテル貼りしかできないのは三軍っぽいね
157 23/11/26(日)12:12:06 No.1128409215
そもそも浜田がド級の陽キャなのに
158 23/11/26(日)12:12:10 No.1128409243
友達も仲良くできるならそれでよかったから一軍がどうのアメリカのカーストの真似事流行ってるんだな
159 23/11/26(日)12:12:51 No.1128409452
人を笑わせる芸の中では芸人はかなり笑われる割合も大きい職だからガチの陰だと耐えられない気はする
160 23/11/26(日)12:13:11 No.1128409538
ものすごく言葉を選んで気を遣ったフォロー
161 23/11/26(日)12:13:56 No.1128409724
麒麟川島とか根がかなり陰キャなのによくあそこまで立ち回れるわ
162 23/11/26(日)12:14:08 No.1128409776
>人を笑わせる芸の中では芸人はかなり笑われる割合も大きい職だからガチの陰だと耐えられない気はする ちゃんと自分のセンス信じて笑わせるぞって思ってるやつが果たして陰キャなのだろうかという疑問はある
163 23/11/26(日)12:15:32 No.1128410184
3軍の方がオタク同士で身内ネタとかオタクネタでンホホホwってしてるイメージしかない まぁ1軍もワンピースがよぉwwwって感じなんだけど 結局面白いやつはどのカーストにいても面白いにとしか言えないな…