23/11/26(日)11:26:41 お前何... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/26(日)11:26:41 No.1128396576
お前何なんだよ!
1 23/11/26(日)11:29:00 No.1128397219
ずっとヘイホーだと思ってたんだがそうではないらしい
2 23/11/26(日)11:30:11 No.1128397567
ヘイホーじゃないやつ
3 23/11/26(日)11:30:59 No.1128397794
出来立ての方が100倍ぐらい強い
4 23/11/26(日)11:31:58 No.1128398042
元々は洗脳されてるクッパ軍団だったのが洗脳してくる魔術師キャラがボツになったせいでちょっとおかしなことになったっぽい
5 23/11/26(日)11:33:26 No.1128398472
そもそも原典のヘイホーからして元々クッパ軍団じゃないからな…
6 23/11/26(日)11:33:51 No.1128398580
ヘイホーじゃないのこいつ
7 23/11/26(日)11:34:47 No.1128398824
>ヘイホーじゃないのこいつ ヘイパーですが?
8 23/11/26(日)11:34:48 No.1128398828
>出来立ての方が100倍ぐらい強い 最新鋭の改良モデルと考えたら一番強いのも納得
9 23/11/26(日)11:34:52 No.1128398847
>そもそも原典のヘイホーからして元々クッパ軍団じゃないからな… マムーの部下だったはずなのになんでムーチョもろともクッパ軍団面してるんだろうな 映画にも出てきたし
10 23/11/26(日)11:35:36 No.1128399047
>マムーの部下だったはずなのになんでムーチョもろともクッパ軍団面してるんだろうな >映画にも出てきたし ムーチョに至ってはなんか知らん貴族?の部下になってる…
11 23/11/26(日)11:35:54 No.1128399129
ずっと下半身一体化してるタイプだと思って納得してた ヘイホーは別じゃん!なんなのお前!
12 23/11/26(日)11:36:32 No.1128399318
溶鉱炉から出来てるって事はこう見えて全部金属製なんだよなこいつ
13 23/11/26(日)11:37:14 No.1128399494
ケンゾールも頭に悪魔の装飾付けてると思ったら別だったしまず剣をホッピングにしてるってハーブキマリってると思う
14 23/11/26(日)11:37:14 No.1128399498
レインソード レインソード ミルキりゅうせいぐん
15 23/11/26(日)11:37:38 No.1128399630
✕ヘイホー ◯ヘイパー
16 23/11/26(日)11:38:20 No.1128399851
ケンゾールもずっとデカい剣のモンスターだと思ってたら 普通に知らない奴が剣の上に載ってた…
17 23/11/26(日)11:38:38 No.1128399922
>>そもそも原典のヘイホーからして元々クッパ軍団じゃないからな… >マムーの部下だったはずなのになんでムーチョもろともクッパ軍団面してるんだろうな >映画にも出てきたし 前職の経験を活かして稼げる方へ転職するのはおかしな事じゃないし…
18 23/11/26(日)11:38:41 No.1128399942
こいつもよく見たらホッピングじゃなくて剣なんだな なんで通常攻撃で打撃音鳴るんだよ
19 23/11/26(日)11:40:38 No.1128400468
>こいつもよく見たらホッピングじゃなくて剣なんだな ホッピングの剣だ
20 23/11/26(日)11:40:53 No.1128400535
>マムーの部下だったはずなのになんでムーチョもろともクッパ軍団面してるんだろうな ヨッシーアイランドにもいるしな…
21 23/11/26(日)11:40:57 No.1128400551
>こいつもよく見たらホッピングじゃなくて剣なんだな >なんで通常攻撃で打撃音鳴るんだよ なんかなまくらみたいな質感してるし
22 23/11/26(日)11:41:11 No.1128400615
こいつが居るからヘイホーは出てこないのかと思ったら普通に出てくる
23 23/11/26(日)11:41:42 No.1128400739
シャンデリホーもカジオー製?
24 23/11/26(日)11:41:55 No.1128400812
>マムーの部下だったはずなのになんでムーチョもろともクッパ軍団面してるんだろうな >映画にも出てきたし 世界によって所属や生まれが違うだけじゃないの?
25 23/11/26(日)11:42:23 No.1128400918
すげえ今更なんだけど剣+ホッピングの組み合わせ自体がかなり奇抜
26 23/11/26(日)11:42:34 No.1128400969
傭兵なんじゃない?
27 23/11/26(日)11:43:36 No.1128401277
>すげえ今更なんだけど剣+ホッピングの組み合わせ自体がかなり奇抜 まどろみの剣で見た
28 23/11/26(日)11:44:43 No.1128401583
>こいつが居るからヘイホーは出てこないのかと思ったら普通に出てくる なんかドカンの中で謎の任務遂行してるのも居る…
29 23/11/26(日)11:45:47 No.1128401879
>すげえ今更なんだけど剣+ホッピングの組み合わせ自体がかなり奇抜 でも全体重乗せて突き刺せるぜ?
30 23/11/26(日)11:46:36 No.1128402095
>傭兵なんじゃない? できたての現場見ちゃったんです…
31 23/11/26(日)11:49:18 No.1128402851
あのカショカショするおもちゃのナイフがモチーフなのかケンゾール
32 23/11/26(日)11:49:58 No.1128403039
ヘイパーがヘイホーを模して作ったんだろうけどなんでこいつをモチーフに…?ってなるんだよな
33 23/11/26(日)11:50:26 No.1128403169
アーミーヘイホーとか居るし傭兵的な立ち位置なのかなとは思う まあクッパの配下としてはEDでクッパクラウンで遊んでただけなんだが…
34 23/11/26(日)11:51:12 No.1128403391
アクションはまだしも各RPGシリーズ別とUSAは世界繋がってないだろうし…
35 23/11/26(日)11:51:21 No.1128403429
>ヘイパーがヘイホーを模して作ったんだろうけどなんでこいつをモチーフに…?ってなるんだよな 戦力としてならブロス系列作ったほうがいいと思うんだが 何故か出来立てで上級魔法使ってくるから最適解ではあったんだろうな…
36 23/11/26(日)11:52:44 No.1128403820
シンプルな造形だからパクっても誤魔化せると考えたのかもしれん
37 23/11/26(日)11:53:13 No.1128403971
>元々は洗脳されてるクッパ軍団だったのが洗脳してくる魔術師キャラがボツになったせいでちょっとおかしなことになったっぽい カジオー最終形態に魔術師ヘッドがあるのってそれの名残なんかね
38 23/11/26(日)11:55:03 No.1128404511
>ヘイパーがヘイホーを模して作ったんだろうけどなんでこいつをモチーフに…?ってなるんだよな 夢で見たんだろう
39 23/11/26(日)11:55:26 No.1128404610
>夢で見たんだろう 悪夢か?
40 23/11/26(日)11:56:46 No.1128404969
>シンプルな造形だからパクっても誤魔化せると考えたのかもしれん ケンゾールと一緒の武器させてる辺り作るにあたってこの世界のやつパクる候補で小型で手足しっかりしてるのコイツかノコノコってことなのかなぁ… この世界のヘイホーパチンコ使うくらい器用だし
41 23/11/26(日)11:56:47 No.1128404974
夢工場ドキドキパニックのキャラ
42 23/11/26(日)11:58:25 No.1128405375
モンスター図鑑でメーテルリンクが「武器世界の設定を無視していいのか」って書かれてるのも初期構想との違いを感じさせる
43 23/11/26(日)12:02:15 No.1128406455
>モンスター図鑑でメーテルリンクが「武器世界の設定を無視していいのか」って書かれてるのも初期構想との違いを感じさせる 言いたいことは分かるんだけどじゃあ時計はいいのかよ!ってちょっと思ったよあの図鑑
44 23/11/26(日)12:11:55 No.1128409165
>言いたいことは分かるんだけどじゃあ時計はいいのかよ!ってちょっと思ったよあの図鑑 工場なんだからカカリチョーとか時計は別にいいだろ 魔法使いとか忍者が工場に居るか?
45 23/11/26(日)12:15:20 No.1128410129
アイランドとRPGでキャラが立ち過ぎたというか亜種が多すぎる
46 23/11/26(日)12:16:05 No.1128410334
武器モチーフって確かに物理ボスばっかりになっちゃうよな…
47 23/11/26(日)12:19:24 No.1128411334
杖も武器だろ!
48 23/11/26(日)12:20:31 No.1128411687
>杖も武器だろ! メーテルリンク杖もってねえ!
49 23/11/26(日)12:21:12 No.1128411885
短剣担当なんだろうけどホッピングと混ぜるのは本当に謎
50 23/11/26(日)12:21:58 No.1128412102
剣・弓・槍・斧・刀・剣・槌で剣が被ってしまった
51 23/11/26(日)12:22:36 No.1128412308
>剣・弓・槍・斧・刀・剣・槌で剣が被ってしまった 短剣ならセーフ
52 23/11/26(日)12:22:45 No.1128412357
リンクの冒険でも下突きしたらホッピングみたいになるからまぁ
53 23/11/26(日)12:23:12 No.1128412474
fu2838831.jpg
54 23/11/26(日)12:23:49 No.1128412638
カジオーもマムーやヘイホーと夢の中で出会った可能性が?
55 23/11/26(日)12:24:53 No.1128412945
ケンゾールが短剣なのかカリバーが大剣なのか
56 23/11/26(日)12:25:05 No.1128413000
剣と剣で被ったからホッピング要素つけたんだな そうはならんだろ
57 23/11/26(日)12:26:22 No.1128413369
ヘイホーってヨッシーアイランドで出てきたから実はマリオとクッパが赤子の頃から存在してるんだよね…
58 23/11/26(日)12:26:43 No.1128413485
ヘイホッパー?
59 23/11/26(日)12:27:02 No.1128413587
飛んでるヘイポーの首の角度が怖い
60 23/11/26(日)12:28:05 No.1128413861
ブーマーは…日本刀?
61 23/11/26(日)12:30:35 No.1128414610
>ブーマーは…日本刀? 多分ブーメラン+アーマー
62 23/11/26(日)12:31:34 No.1128414898
下半身がバネになってる生き物だと思ってたけどホッパーに乗って跳ねてるヘイホーもどきだと思うととても可愛らしく見える
63 23/11/26(日)12:33:51 No.1128415580
カリバーからの出口すぐにあるのにこれくらい強さが劣化しちゃうの随分ナマモノな性能だな
64 23/11/26(日)12:34:30 No.1128415783
ケンゾールはバネで飛び出すあのナイフモチーフだろうから短剣でいいんじゃない?どちらにせよ剣被りだからペパットあたりで良かった気もするが
65 23/11/26(日)12:34:35 No.1128415800
レインアローが普通に強い
66 23/11/26(日)12:41:10 No.1128417655
ルイージマンションにもヘイホーの亜種出るし意外とどこにでも居るな
67 23/11/26(日)12:41:39 No.1128417811
>ケンゾールもずっとデカい剣のモンスターだと思ってたら >普通に知らない奴が剣の上に載ってた… 下のホッピングにも目があるのが悪い 紛らわしいんだよ!
68 23/11/26(日)12:42:14 No.1128417995
>ずっと下半身一体化してるタイプだと思って納得してた >ヘイホーは別じゃん!なんなのお前! 多分だけど剣っぽい乗り物が本体でヘイホー部分は疑似餌のようなもん
69 23/11/26(日)12:42:33 No.1128418091
このゲーム上に乗ってるものが本体or被り物だったのか…多いな…
70 23/11/26(日)12:42:48 No.1128418167
というかホッピングのやつもよく見たら剣だ
71 23/11/26(日)12:42:54 No.1128418201
ヘイホー自身って結構多彩な武器を使うよね 大砲とか槍とかパチンコとか竹馬とか
72 23/11/26(日)12:44:38 No.1128418739
>ヘイホー自身って結構多彩な武器を使うよね >大砲とか槍とかパチンコとか竹馬とか だからこそスレ画が異質すぎる 直接攻撃か笛吹くくらいだし
73 23/11/26(日)12:44:45 No.1128418775
>ケンゾールもずっとデカい剣のモンスターだと思ってたら >普通に知らない奴が剣の上に載ってた… 今回のリメイクまで顔だけ括り付けられてるのかと思った
74 23/11/26(日)12:45:08 No.1128418889
>ヘイホー自身って結構多彩な武器を使うよね >大砲とか槍とかパチンコとか竹馬とか ザコとして武器が使えるのが特徴になってるな クリボーは論外でノコノコも物使えるカメ族はなんか別種になっちゃうし
75 23/11/26(日)12:45:46 No.1128419107
火とか出せます
76 23/11/26(日)12:46:15 No.1128419276
>ルイージマンションにもヘイホーの亜種出るし意外とどこにでも居るな クリボーが元キノコ王国の公務員の裏切り者ならヘイホーはフリーターって感じなんだろうか
77 23/11/26(日)12:46:48 No.1128419441
アメリカの人だし
78 23/11/26(日)12:47:01 No.1128419519
ユミンパやヤリドヴィッヒに比べてケンゾール頭身ちっせぇぇぇ
79 23/11/26(日)12:47:17 No.1128419620
>多分だけど剣っぽい乗り物が本体でヘイホー部分は疑似餌のようなもん つまりスライムナイト的な奴か
80 23/11/26(日)12:47:56 No.1128419835
出来立てなら剣とか降らせます
81 23/11/26(日)12:49:22 No.1128420311
>ヘイホー自身って結構多彩な武器を使うよね >大砲とか槍とかパチンコとか竹馬とか 竹馬を武器に数えるな
82 23/11/26(日)12:49:26 No.1128420329
棟梁の謹製品と考えれば出来立てヘイパーが強いのは当然ではなかろうか
83 23/11/26(日)12:49:29 No.1128420343
よくよく考えたらクッパ城にもヘイホーいるしシャンデリアヘイホーとかもいるし カジオーがあの世界で初めて見たのがヘイホーでこの世界の住人はこんな感じの見た目なのか じゃあこいつらモチーフにした兵器をつくろ!ってなったのでは
84 23/11/26(日)12:49:51 No.1128420459
>ザコとして武器が使えるのが特徴になってるな >クリボーは論外でノコノコも物使えるカメ族はなんか別種になっちゃうし カメ族は武器はハンマーブロスがハンマー投げてくる様に基本的に投げる武器として扱ってる感じだな
85 23/11/26(日)12:50:29 No.1128420656
クッパクラウンも使えるぞ
86 23/11/26(日)12:50:30 No.1128420660
ケンゾールとこいつらで思考にそんな差がないの好き
87 23/11/26(日)12:51:14 No.1128420886
>クッパクラウンも使えるぞ エンディングのあいつどこの奴なんだろうか
88 23/11/26(日)12:51:19 No.1128420932
マムーは夢オチなのであまりUSAとの整合性は考えなくていい あれを気にし出すと夢工場ドキドキパニックに出てたのをどうするかという話に
89 23/11/26(日)12:56:06 No.1128422450
>クッパクラウンも使えるぞ オリガミキングのMVP出たな…
90 23/11/26(日)12:56:20 No.1128422525
スタッフはヘイホーには何でもやらせていいと思っている節がある
91 23/11/26(日)12:57:18 No.1128422834
本編でいちばん多いのはパックン 外伝でいちばん多いのはヘイホー
92 23/11/26(日)12:58:06 No.1128423079
>スタッフはヘイホーには何でもやらせていいと思っている節がある 番組作って司会もやらせる
93 23/11/26(日)12:59:13 No.1128423435
ヘイホーは多芸なイメージ
94 23/11/26(日)12:59:16 No.1128423452
>棟梁の謹製品と考えれば出来立てヘイパーが強いのは当然ではなかろうか 改良品共が次々量産されてる悪夢みたいな状況だったんだよな…
95 23/11/26(日)13:01:30 No.1128424180
>ヘイホーは多芸なイメージ クリボーと違って手があるし ノコノコと違って服着てるからコスプレも出来る
96 23/11/26(日)13:02:09 No.1128424387
ケンゾールの上に乗ってるやつがいるなんて知らなかった…
97 23/11/26(日)13:02:16 No.1128424432
>>棟梁の謹製品と考えれば出来立てヘイパーが強いのは当然ではなかろうか >改良品共が次々量産されてる悪夢みたいな状況だったんだよな… カジオ―軍団が倒されても次のカジオ―軍団を『作ってる』最中だったからな… 実は地上に出てる奴等を倒して工場に突入するという踏み込むタイミングが絶妙だった
98 23/11/26(日)13:03:52 No.1128424978
でもあの工場急ごしらえで昨日作られたんだよな…
99 23/11/26(日)13:04:22 No.1128425141
>でもあの工場急ごしらえで昨日作られたんだよな… マリオたちがなにもしてなければ要らなかったから…