ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/26(日)09:51:12 No.1128369232
高い買い物ってなかなか踏ん切りがつかんもんだね
1 23/11/26(日)09:55:33 No.1128370801
理屈では分かるけどたっけーな!ってなる
2 23/11/26(日)09:56:23 No.1128371073
中古でいいかな…
3 23/11/26(日)09:58:44 No.1128371891
シルフィー職場で使ってるけどケツと腰が痛くなったことない
4 23/11/26(日)10:01:02 No.1128372664
スレ画何年か前に新品で買った いまいち身体に合ってなかった
5 23/11/26(日)10:01:48 No.1128372930
高いもの買ったら必ず良くなる訳じゃないのが困る
6 23/11/26(日)10:01:53 No.1128372963
田舎だと試座もできない
7 23/11/26(日)10:04:36 No.1128373724
中古だけど思い切って買った もうこれで買い替えは考えたりしなくて済むという安心感がある
8 23/11/26(日)10:09:12 No.1128375205
いもげ椅子
9 23/11/26(日)10:11:46 No.1128376025
OAリサイクルに昔は結構出てたのにな
10 23/11/26(日)10:12:29 No.1128376268
コロナ始まった頃は中古が安く出回ってたけど今はどうなんだろ
11 23/11/26(日)10:13:18 No.1128376566
椅子は長く使うし腰痛やら体のことを思えば本当に高いの買うほうがいいと思うんだけど やっぱ凄い高いよね…
12 23/11/26(日)10:13:38 No.1128376674
試してみたいけど平日予約制で試すこともできない
13 23/11/26(日)10:13:51 No.1128376746
巣ごもり需要で大きく値上がりして円安直撃で高いままだよ!
14 23/11/26(日)10:14:31 No.1128376940
寝具も椅子も高ければ基本モノはいいけど身体に良いかは別の話だから… 1000円で近所で買えて俺の体にベストマッチして死ぬまで生産が続く椅子生まれてくれねえかなあ!!!!
15 23/11/26(日)10:14:38 No.1128376979
早いうちに買わないと延々と高くなるぞ
16 23/11/26(日)10:16:16 No.1128377461
>巣ごもり需要で大きく値上がりして円安直撃で高いままだよ! 困ったことにこの業界値上がりは年々しても新品値下がりはまずしないからな…
17 23/11/26(日)10:16:22 No.1128377485
丁度今いい椅子探してる所で3万の奴どうしようかなーって悩んでたんだけど画像高いな! もしかして3万って全然安物の範疇なのか……?
18 23/11/26(日)10:17:04 No.1128377677
確実に体に合うなら10万でも出すんだけど 合うか合わないか使ってみないとわからないってのが怖すぎるんよ…
19 23/11/26(日)10:17:12 No.1128377716
今年の夏中古買ったけど2万でほぼ傷無しだったなスレ画
20 23/11/26(日)10:17:18 No.1128377757
設置物は配置換えとか元あった物の処分とか手間かかるしな
21 23/11/26(日)10:17:49 No.1128377903
オフィスチェアはだいたい8万ぐらいがエントリーモデルな気がする 耐用年数が全然違うから その分資産価値というか中古で売った時に少しは戻ってくるんだけど
22 23/11/26(日)10:18:16 No.1128378025
機能的にアーロンかリーブV2か迷ったけど最終的に買ったのはFDWのBestOffice 大型トールサイズ 二日目で腰痛と首の痛みがやほとんどなくなった …あれ?
23 23/11/26(日)10:18:39 No.1128378158
テレワーク用の安物椅子がグラグラでギシギシで崩壊しそうだから買いたいけど踏ん切りがつかない オフィスバスターズだと今ハーマンミラーが5万円ぐらいで大量に出てるんだけど
24 23/11/26(日)10:18:55 No.1128378261
10万のやつ買って正直身体に合ってないなーと思いつつ 捨てるのも面倒だし勿体ないしで使い続けてるよ
25 23/11/26(日)10:20:34 No.1128378840
>丁度今いい椅子探してる所で3万の奴どうしようかなーって悩んでたんだけど画像高いな! >もしかして3万って全然安物の範疇なのか……? 安物ではない一般価格帯じゃない?中の中くらい 逆に高級椅子としては画像のでも安物って言われかねない値段だし…オフィスチェアなら良い方だろうけど
26 23/11/26(日)10:20:45 No.1128378905
中古のオフィスチェアなら使うけど中古のいもげ椅子は使いたくない!
27 23/11/26(日)10:20:59 No.1128379023
>10万のやつ買って正直身体に合ってないなーと思いつつ >捨てるのも面倒だし勿体ないしで使い続けてるよ 10万のやつは体に合わなくてもそれなりの値段では売れるから捨てるのは本当に勿体ないからな…
28 23/11/26(日)10:21:22 No.1128379160
その椅子が確実に身体に合うってわかったら20万でも出すんだけどな
29 23/11/26(日)10:21:28 No.1128379198
法人だと減価償却するからなのか値段たけーんだよな
30 23/11/26(日)10:21:32 No.1128379220
AKもGTもRAZERも視座したけどなんか違う
31 23/11/26(日)10:22:23 No.1128379516
>逆に高級椅子としては画像のでも安物って言われかねない値段だし…オフィスチェアなら良い方だろうけど シルフィーの売り文句で「お求めやすい!」とか言われててマジかよってなるよね 値段に比していい性能なのはそうなんだけど…
32 23/11/26(日)10:22:26 No.1128379538
数年前の倍額くらいになってる
33 23/11/26(日)10:23:07 No.1128379703
たけー椅子は15年位使えるから中古でもありだよ
34 23/11/26(日)10:24:04 No.1128380023
>数年前の倍額くらいになってる なそ にん
35 23/11/26(日)10:24:05 No.1128380028
うちフローリングの床なんだけどゴロゴロキャスター動かして大丈夫かな
36 23/11/26(日)10:24:44 No.1128380267
試座出来るお店が大塚家具しかなかったから仕方なく出掛けたけど想像以上に接客の圧が強い
37 23/11/26(日)10:24:46 No.1128380272
スレ画使ってるけど本当にいいよ
38 23/11/26(日)10:24:50 No.1128380302
賃貸なら傷防止のマット敷いておけばいい
39 23/11/26(日)10:25:39 No.1128380516
>>逆に高級椅子としては画像のでも安物って言われかねない値段だし…オフィスチェアなら良い方だろうけど >シルフィーの売り文句で「お求めやすい!」とか言われててマジかよってなるよね >値段に比していい性能なのはそうなんだけど… そりゃバロンより安いのに可動肘が上等になって異硬度クッションに前傾チルトまであるんだからお求めやすい製品だろ
40 23/11/26(日)10:25:49 No.1128380558
>うちフローリングの床なんだけどゴロゴロキャスター動かして大丈夫かな 傷つきにくいキャスターに交換もできたりする 体重にもよるので適当なマット敷くのが一番確実だが
41 23/11/26(日)10:26:00 No.1128380609
腰痛めたらそれこそカネかかるし先行投資だ
42 23/11/26(日)10:26:09 No.1128380675
オフィスバスターズだと今どんなもんだろと見てたら ぱっと見そこまで悪くなさそうなのに8000円で売り出されてるのがあってこわ…ってなった
43 23/11/26(日)10:26:37 No.1128380849
まあ結局はアラーム鳴らして一定時間に一度軽いストレッチ挟むのが最強の対策なんだが…
44 23/11/26(日)10:27:07 No.1128380986
>うちフローリングの床なんだけどゴロゴロキャスター動かして大丈夫かな https://amzn.asia/d/g2pujS0 オフィスバスターズの店員さんに聞いたら色々試したけどこういうのが一番良かったって言ってた
45 23/11/26(日)10:27:37 No.1128381119
俺らみたいな攻略本世代はなんでも正解が欲しいんだよ どっか攻略wikiに最強椅子ランキングとかないのか
46 23/11/26(日)10:27:47 No.1128381198
大体流れがハイエンドクラスになってきて数万のじゃ不安になってくる…
47 23/11/26(日)10:27:52 No.1128381236
マットは敷いた方がいいと思うよ
48 23/11/26(日)10:28:19 No.1128381400
>https://amzn.asia/d/g2pujS0 >オフィスバスターズの店員さんに聞いたら色々試したけどこういうのが一番良かったって言ってた ありがとう 丁度ブラックフライデーだし買っとくわー
49 23/11/26(日)10:28:56 No.1128381599
買ったけどふーん…って感じだよシルフィー 悪くはないけど
50 23/11/26(日)10:29:03 No.1128381628
>安物ではない一般価格帯じゃない?中の中くらい 中の下じゃないまともな入門機 5万で中の中ぐらいでしょ
51 23/11/26(日)10:30:16 No.1128381937
合皮は二度と買わねえ 椅子に限らず全てにおいて
52 23/11/26(日)10:30:44 No.1128382049
中古で買ったやつだからか座ってないときに地味に下げた高さが上がってくるの以外は不満点はない
53 23/11/26(日)10:30:55 No.1128382082
体に合うかは試座しないとわからないんだけど そのうえでも長期間使用してみないとわからん感覚もあるのが難しい
54 23/11/26(日)10:31:04 No.1128382119
スレ画買ったけど背丈足りねぇってなった
55 23/11/26(日)10:31:07 No.1128382129
>合皮は二度と買わねえ >椅子に限らず全てにおいて すげえわかるけどちゃんとした製品だと合皮でも結構な年数普通に使えるんだよね… 安物だと一年持たない位で死に出すのに
56 23/11/26(日)10:31:07 No.1128382133
初めてだから安いのでいいかと買った5000円ぐらいのよく分からないオフィスチェアがゴミすぎて辛いからちゃんとしたの買いたいけど買ってそれもゴミだったらどうしようと思うとなかなか買えない
57 23/11/26(日)10:31:22 No.1128382190
>合皮は二度と買わねえ >椅子に限らず全てにおいて 何年かすると劣化してバキバキになるよね…
58 23/11/26(日)10:31:51 No.1128382332
>体に合うかは試座しないとわからないんだけど >そのうえでも長期間使用してみないとわからん感覚もあるのが難しい 短時間でこれ最高じゃん!と長期使用でやっぱよかったは別なの困るよね…
59 23/11/26(日)10:31:53 No.1128382338
移動できるようなスペースがほぼなくてもキャスター付きの方がいい?
60 23/11/26(日)10:32:20 No.1128382441
ナス40万で買うかすごいなやんでるやつ
61 23/11/26(日)10:33:46 No.1128382816
>ナス40万で買うかすごいなやんでるやつ 椅子とマットレスは思い切っていいの買うといい 椅子は中古でいいけど
62 23/11/26(日)10:35:02 No.1128383129
デスクワークしてると結局前傾姿勢になって深く座り込むことないから店頭で座って気持ちよくてもあんまり参考にならんのよな
63 23/11/26(日)10:35:06 No.1128383146
>初めてだから安いのでいいかと買った5000円ぐらいのよく分からないオフィスチェアがゴミすぎて辛いからちゃんとしたの買いたいけど買ってそれもゴミだったらどうしようと思うとなかなか買えない とりあえずどっか行って試座しろ
64 23/11/26(日)10:35:41 No.1128383289
値落ちしやすくなるのがいいことか悪いことか俺には判断できない
65 23/11/26(日)10:36:31 No.1128383494
デスクチェアとくつろぐチェアは別に用意するのがいいからな
66 23/11/26(日)10:36:40 No.1128383523
夏暑そうで迷ったけどメッシュ座面じゃなくてクッションにしたのは正解だった ただ汚れるから安いカバー掛けて定期的に洗うか交換するのがいい
67 23/11/26(日)10:37:16 No.1128383664
>デスクチェアとくつろぐチェアは別に用意するのがいいからな テレワーク始まった時座卓だったなぁ
68 23/11/26(日)10:37:27 No.1128383704
Amazonとかで2万くらいのゲーミングチェア買ったら2年もしないうちに壊れたよ
69 23/11/26(日)10:37:32 No.1128383725
>デスクチェアとくつろぐチェアは別に用意するのがいいからな くつろぐチェアは裕福なやつが買うもの 疲れたら寝ろ
70 23/11/26(日)10:37:48 No.1128383798
ゲーミングチェアって座り心地どうなんだろ オフィスチェアよりは安いイメージあるが
71 23/11/26(日)10:38:05 No.1128383856
ストレスレストーキョー欲しい
72 23/11/26(日)10:38:05 No.1128383859
今ってエアコンありきだからあんまりメッシュかどうかはそこまで…
73 23/11/26(日)10:38:08 No.1128383877
自宅用にオフィスチェアを幾つか試座してみたけど オフィスチェアは俺の求めるものではないかもしれないと思った 俺はもっと頭の位置を適当にしたいんだがオフィスチェアのヘッドレストはそれを許さない
74 23/11/26(日)10:38:16 No.1128383914
>デスクワークしてると結局前傾姿勢になって深く座り込むことないから店頭で座って気持ちよくてもあんまり参考にならんのよな 高さ調整出来る机用意してる椅子屋とか無いもんかね
75 23/11/26(日)10:38:28 No.1128383957
円安と楽天改悪前にエルゴヒューマン買った判断は正しかった
76 23/11/26(日)10:39:05 No.1128384097
こう、座ったらいい感じに機械やら押し出されるピンやらで体系とかいろいろ測定してお前にあった椅子はこれや!って出してくれるAIとかないんか
77 23/11/26(日)10:39:18 No.1128384148
これは持論だけど座り心地よりも姿勢矯正効果のために買うものだと思ってるこういう椅子は 結局人間の体のほうが歪んでると何座っても駄目
78 23/11/26(日)10:39:45 No.1128384274
スレ画はリクライニングがイマイチ背中にフィットしないのと ヘッドレストが非可動なのが不満な点だった それ以外は過不足ない感じ
79 23/11/26(日)10:39:49 No.1128384291
>俺はもっと頭の位置を適当にしたいんだがオフィスチェアのヘッドレストはそれを許さない あるよ?ヘッドレストが自由に動くやつ4万とかするけどパーツだけで
80 23/11/26(日)10:39:52 No.1128384304
正しい姿勢じゃないと崩壊するやつを買うか…
81 23/11/26(日)10:40:00 No.1128384339
ちょっと後傾の姿勢で頭までもたれかかりつつ仕事したいだけなんだが ロッキング固定できる椅子が高すぎる
82 23/11/26(日)10:40:39 No.1128384504
>こう、座ったらいい感じに機械やら押し出されるピンやらで体系とかいろいろ測定してお前にあった椅子はこれや!って出してくれるAIとかないんか 近いのはイトーキのスピーナとかセレーオ
83 23/11/26(日)10:40:52 No.1128384561
>正しい姿勢じゃないと崩壊するやつを買うか… https://amzn.asia/d/8jte1qI ばいなう!
84 23/11/26(日)10:40:59 No.1128384600
>法人だと減価償却するからなのか値段たけーんだよな 減価償却する程高い椅子なんて接客用か社長用とかでも無ければ買わないだろ あと減価償却するには固定資産じゃないとダメだから固定資産税が毎年かかるぞ
85 23/11/26(日)10:41:17 No.1128384684
>Amazonとかで2万くらいのゲーミングチェア買ったら2年もしないうちに壊れたよ ああいうのは3年も保ったら良い方 都度買い換えるか高いの一つ買うか似たようなもん
86 23/11/26(日)10:41:20 No.1128384697
後傾姿勢で仕事だと今度は机が俺に合わせろってなってくるから…
87 23/11/26(日)10:41:50 No.1128384841
パーソナルチェア探すと今度は要らない機能山盛りで 違うのだ!ってなる
88 23/11/26(日)10:42:01 No.1128384884
前の家に引っ越した時に安物を3つぐらい買って使いまわしてた 流石にめちゃくちゃ邪魔だったので捨てたが…
89 23/11/26(日)10:42:23 No.1128384985
個人がオフィスチェア買うなら中古漁った方がいいと思う
90 23/11/26(日)10:42:34 No.1128385039
スレ画使ってるけどヘッドレスト稼働式だったら良かった
91 23/11/26(日)10:43:17 No.1128385205
スレ画ヘッドレストは評判あまりよくなさそうだっただから自作したな 鉄アングル組み合わせたやつだから見栄えは最悪だけど
92 23/11/26(日)10:43:40 No.1128385303
新品だとたけーってなるから中古で数万まで落ちてきた奴買ったよ
93 23/11/26(日)10:43:40 No.1128385307
なんだかんだオフィスチェアはしっかり座面に座って背もたれにもたれ掛からない前提で作ってあるから もたれ掛かりつつ長時間座るんならがっしりとしたゲーミングチェアでも良い
94 23/11/26(日)10:45:08 No.1128385690
次買うならジェスチャーがほしい
95 23/11/26(日)10:45:37 No.1128385828
ゲーミングチェアはもたれかかる前提で作ってあるから確かにいいんだけど 大体合皮なのがな…
96 23/11/26(日)10:45:44 No.1128385852
ずっとこれ使ってるけど座面もメッシュが欲しい
97 23/11/26(日)10:47:18 No.1128386239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
98 23/11/26(日)10:47:54 No.1128386383
>1700963238075.png あっという間に腰やるやつじゃねーか!
99 23/11/26(日)10:47:55 No.1128386385
合皮も良し悪しあるのはわかるんだけど年月経ってみないとわからないギャンブルなんだよなぁ
100 23/11/26(日)10:48:06 No.1128386428
普段エルゴ使っててリビング用にIKEAの3万くらいのデスクチェア買い足したけどこっちの方がエルゴより体に合ってた
101 23/11/26(日)10:48:14 No.1128386450
座椅子なんでゲーミングチェアしか選択肢がない 高級オフィスチェアのブランドで座椅子作ってくれ
102 23/11/26(日)10:48:28 No.1128386509
前傾サポートとか使うかあ?と思ってたら液タブで絵描くときにめちゃくちゃ使ってるわ 絵描きにおすすめは標準体型はシルフィでデブはサブリナです 俺はサブリナ買ったデブ
103 23/11/26(日)10:48:39 No.1128386542
合皮だけはまじでやめとけ
104 23/11/26(日)10:49:15 No.1128386696
水沢ダウンかっちった 十万!でもすごくかっこいい
105 23/11/26(日)10:50:24 No.1128386967
nitroのs300はファブリックでかなりガッチリしてて肩の角度も緩やかで良いよ 体に合う合わないはあるけど俺にはかなり合ってた 書いてて思ったけどもう一個買ってそれを仕事用にすればいいのか…
106 23/11/26(日)10:50:25 No.1128386975
新しい職場がテレワーク推進のために机とか椅子に使うお金支給してくれてるから すちーるけーすのgestureての買った あぐらかけるのが快適すぎる
107 23/11/26(日)10:51:20 No.1128387205
セコンダ買ったけどヘッドレストだけ不満がある…
108 23/11/26(日)10:51:37 No.1128387274
元からついてるゲーミングチェアはともかくオフィスチェア型でヘッドレストってそんないるかなぁ?てなって無しでやってるけどないとダメな人も多い? 自分の使ってるのだとヘッドレストのオプション5万円ですで日和っちゃったわ 探したけど社外品で作ってるとこもないし
109 23/11/26(日)10:51:49 No.1128387325
十数年前に海外取り寄せで合皮のゲーミングチェア買ったけど 4年も使うとボロボロと破れだしてシートで補修してたけどどうしようもなかったわ
110 23/11/26(日)10:51:53 No.1128387342
>新しい職場がテレワーク推進のために机とか椅子に使うお金支給してくれてるから >すちーるけーすのgestureての買った >あぐらかけるのが快適すぎる ホワイトすぎる
111 23/11/26(日)10:52:20 No.1128387461
>元からついてるゲーミングチェアはともかくオフィスチェア型でヘッドレストってそんないるかなぁ?てなって無しでやってるけどないとダメな人も多い? ヘッドレストに頭当たらなくない?ってなるからあんまりいらないかな…
112 23/11/26(日)10:52:31 No.1128387503
椅子は新品じゃないと困るって部分も少ないから普通に中古アリよね
113 23/11/26(日)10:52:44 No.1128387555
ヘッドレストは仕事してるときはいらないけどちょっと休憩したいな…って時にありがたい
114 23/11/26(日)10:52:47 No.1128387567
>元からついてるゲーミングチェアはともかくオフィスチェア型でヘッドレストってそんないるかなぁ?てなって無しでやってるけどないとダメな人も多い? 上半身全部背もたれに預けるシーンが少なければ特に問題ない
115 23/11/26(日)10:52:47 No.1128387569
中古でシルフィー買ったけどかなりいい
116 23/11/26(日)10:53:09 No.1128387663
アーロン買ったけど凄くいいよ…こっちにおいで…なんかだいぶ値上がりしてるけど
117 23/11/26(日)10:53:23 No.1128387712
椅子は一万で妥協しちゃったな
118 23/11/26(日)10:53:48 No.1128387824
今日ジャパンカップでパンサラッサくんが勝つからスレ画買うわ
119 23/11/26(日)10:53:58 No.1128387869
昔中古オフィス家具の仕事してたけどオフィスチェアの中古はやめておけ 当たりハズレの比率が1:20くらいだよ…
120 23/11/26(日)10:54:16 No.1128387941
ほんと姿勢は気にしたほうがええよ
121 23/11/26(日)10:54:18 No.1128387953
ヘッドレストに関してはフィノラが最高だったな 高いけど
122 23/11/26(日)10:54:35 No.1128388029
>昔中古オフィス家具の仕事してたけどオフィスチェアの中古はやめておけ >当たりハズレの比率が1:20くらいだよ… なそ にん
123 23/11/26(日)10:54:45 No.1128388077
>昔中古オフィス家具の仕事してたけどオフィスチェアの中古はやめておけ >当たりハズレの比率が1:20くらいだよ… なんかサイトとかではオフィス中古おすすめ!とか出てくるけどああいうのってやっぱホラしか吹いてないんだな
124 23/11/26(日)10:55:12 No.1128388195
>なんかサイトとかではオフィス中古おすすめ!とか出てくるけどああいうのってやっぱホラしか吹いてないんだな すぐ騙されそう
125 23/11/26(日)10:55:19 No.1128388235
シルフィー半値か…… オフィスバスターズが定番なのかな
126 23/11/26(日)10:55:49 No.1128388342
>なんかサイトとかではオフィス中古おすすめ!とか出てくるけどああいうのってやっぱホラしか吹いてないんだな 実物見れないと怖いのと見れても何年使われたかわからないと中身の劣化具合が分からないから怖い
127 23/11/26(日)10:55:49 No.1128388343
アーロンに限らず座面がメッシュのは通気性はいいけどなぁ…
128 23/11/26(日)10:56:35 No.1128388547
未使用のまま売れ残ってるなら中古でも良いかもしれんけど 使用済で中古なのはちょっとな…ってなる 消耗品で使用済なのは普通に損でしか無いと思う
129 23/11/26(日)10:56:36 No.1128388553
スレ画とアーロンは俺のデカケツに合わないからサブリナにした
130 23/11/26(日)10:57:18 No.1128388745
どうせ新品でもおまえが座ったら中古だ
131 23/11/26(日)10:57:20 No.1128388755
普通だったら疑うはずの価格の安さをなぜかオフィス家具って見落とされがちなんだよね こんなボロを5万だの10万だので買い取ってくれる法人個人が多いこと
132 23/11/26(日)10:57:21 No.1128388756
中古だから駄目!じゃなくて座って見ないとわからない部分じゃねぇの…?
133 23/11/26(日)10:57:32 No.1128388793
>未使用のまま売れ残ってるなら中古でも良いかもしれんけど >使用済で中古なのはちょっとな…ってなる >消耗品で使用済なのは普通に損でしか無いと思う それはそもそも中古品ではなく新古品では…
134 23/11/26(日)10:59:10 No.1128389213
やっすい新品買うよりは腰に良いと思う
135 23/11/26(日)10:59:23 No.1128389267
実際中古のが安いから中古でもいいけど5年使ったのか10年使ったのか 100キロが毎日20時間座ってたのか50キロが一日2時間座ってたとかで全然変わるしなぁ 10年は使うものだと思えば新品で10年保証とかのがよくない?
136 23/11/26(日)10:59:24 No.1128389271
お試しで座れるところがねぇ…
137 23/11/26(日)10:59:24 No.1128389272
コロナ真っ最中にオフィスバスターズで買ったけど後悔してない 買ってる最中は数万…数万かあ…って凹んでたけど
138 23/11/26(日)10:59:32 No.1128389316
スレ画銀足にしても10万切るんだからそのくらい新品で買おうよ…
139 23/11/26(日)10:59:36 No.1128389333
良い椅子買っても体は動かすようにしよう
140 23/11/26(日)10:59:37 No.1128389335
オフィスでオカムラックスしてる可能性もあるからなぁ
141 23/11/26(日)10:59:53 No.1128389410
車で行けるところに中古オフィス家具店があって良かった 実際に見て座ってから買えた
142 23/11/26(日)10:59:55 No.1128389418
>それはそもそも中古品ではなく新古品では… どういう名称で売るかは定めがあるわけじゃないから分からんだろう
143 23/11/26(日)11:00:50 No.1128389644
大体季節でそれが新古品かどうかはわかる
144 23/11/26(日)11:01:09 No.1128389730
シルフィーはどっちかというと小柄な人とか女性向けなんだっけ
145 23/11/26(日)11:01:27 No.1128389813
5年くらい前に中古で買った椅子が未だに壊れないからあんがい良いものなのかもしれない
146 23/11/26(日)11:01:31 No.1128389831
>大体季節でそれが新古品かどうかはわかる 人が出入りする時期に流れるってこと?
147 23/11/26(日)11:01:36 No.1128389854
合皮じゃないから表面は長期に持つんだろうけど中身ウレタンだとどれくらいで潰れてくるものなんだろ
148 23/11/26(日)11:01:44 No.1128389885
>アーロン買ったけど凄くいいよ…こっちにおいで…なんかだいぶ値上がりしてるけど リマスタードの体圧分散と前傾がパーフェクトすぎてシルフィーから乗り換えたよ 正直なところシルフィーサブリナの背もたれ前傾とベゼルインスパインの座面前傾は人を選ぶと思う
149 23/11/26(日)11:02:07 No.1128389984
>シルフィーはどっちかというと小柄な人とか女性向けなんだっけ 170くらいまでの人向けだと思う肩がでちゃう
150 23/11/26(日)11:02:31 No.1128390093
>合皮じゃないから表面は長期に持つんだろうけど中身ウレタンだとどれくらいで潰れてくるものなんだろ 体重次第 オフィス用のは100kgの俺が毎日座っても5年間へこたれなかったけどそのへんのコンシューマ用だとすぐ死ぬ
151 23/11/26(日)11:02:37 No.1128390122
中古で保証ない奴買うより新品で5とか10年保証ついてるのを買って 保証期間残ってるうちに売る方が中古で当たり外れ気にするより財布にも優しいよ実際
152 23/11/26(日)11:02:54 No.1128390190
>スレ画銀足にしても10万切るんだからそのくらい新品で買おうよ… そうは言うがたかが椅子に10万前後出すハードルってすげえ高いと思うよ
153 23/11/26(日)11:03:13 No.1128390275
俺が175cm100kgだから言うけどデブはシルフィーはやめておけ
154 23/11/26(日)11:03:18 No.1128390301
>>合皮じゃないから表面は長期に持つんだろうけど中身ウレタンだとどれくらいで潰れてくるものなんだろ >体重次第 >オフィス用のは100kgの俺が毎日座っても5年間へこたれなかったけどそのへんのコンシューマ用だとすぐ死ぬ 明日が死ぬ前に死ぬなよ…
155 23/11/26(日)11:03:26 No.1128390333
>そうは言うがたかが椅子に10万前後出すハードルってすげえ高いと思うよ 腰の不調が出てからだと10万安く感じるよ
156 23/11/26(日)11:03:39 No.1128390389
>>スレ画銀足にしても10万切るんだからそのくらい新品で買おうよ… >そうは言うがたかが椅子に10万前後出すハードルってすげえ高いと思うよ しかもそれこそ座らないとわからないものだしな いいものでも体に合わないとかあるし
157 23/11/26(日)11:03:40 No.1128390396
デブは椅子選ぶ前に痩せろ
158 23/11/26(日)11:04:17 No.1128390568
>俺が175cm100kgだから言うけどデブはシルフィーはやめておけ デブはリープが合ってるデブ
159 23/11/26(日)11:04:56 No.1128390751
スチールケースいまいちメジャーにならないよな日本で 悪くないと思うのに
160 23/11/26(日)11:06:06 No.1128391053
スチールケースはメッシュ椅子作って来なかったからな…
161 23/11/26(日)11:06:17 No.1128391102
コンテッサ2をおすすめします このあと高くなる未来しかないから今買うのです 間違っても旧コンテッサは買わないように…
162 23/11/26(日)11:06:42 No.1128391210
むしろ椅子とかマットレスとかにお金使うのはむしろお金ケチる人向けだよ そこ安物にして腰痛抱えてたらQOLダダ下がりするし治療費もかかるし普通に損だもん て精神でいわゆる高級の使ってる 身内にヘルニアでひたすら苦しんでる人がいるので…
163 23/11/26(日)11:07:24 No.1128391398
椅子の重要性は30過ぎくらいから自然と理解させられる させられた
164 23/11/26(日)11:07:40 No.1128391465
>間違っても旧コンテッサは買わないように… なんかだめなんだあれ
165 23/11/26(日)11:07:56 No.1128391537
運動しねえ人はマジで良い椅子買っとけ
166 23/11/26(日)11:09:24 No.1128391916
でけえ家具買う時は捨てる時や引っ越し時の面倒さばかり考えてしまう
167 23/11/26(日)11:09:30 No.1128391936
アーロンは俺には小さかった
168 23/11/26(日)11:09:31 No.1128391942
アラフォーなんだけど床べた座りで作業してるの流石によくないかなと最近思い始めてる 何の椅子買ったらいいんだろ
169 23/11/26(日)11:10:04 No.1128392084
楽天のオカムラ直営とその他ってなんか違いあるのかしら
170 23/11/26(日)11:10:23 No.1128392176
単純に腰って言うけど 背骨が原因なんで首肩腰に被害が出る 酷いとヘルニア これを高いと見るか安いと見るかは
171 23/11/26(日)11:10:24 No.1128392177
>アラフォーなんだけど床べた座りで作業してるの流石によくないかなと最近思い始めてる >何の椅子買ったらいいんだろ とりあえず試す 合う合わない個人差大きいからネットのレビューは一切参考にしなくていい
172 23/11/26(日)11:10:29 No.1128392191
>なんかだめなんだあれ 一見見た目は一緒なんだけどもう20年前のモデルなので全部古い 見た目が似てるし安いという理由で買うと100%後悔するよ
173 23/11/26(日)11:11:13 No.1128392372
今時家電屋のゲーミングコーナーとか行くと色々置いてるとこも多いから試せるのは良い 高いのはなかなか試せる場所もないけど
174 23/11/26(日)11:11:48 No.1128392527
遠出してでも絶対に試座はした方がいい 評判だけ見てアーロンとか選ぶと後悔する可能性が高い
175 23/11/26(日)11:11:48 No.1128392528
当たり前だけどいい椅子買ってもちゃんと深く腰掛けないと意味ないからな 横着して前の方に座るんじゃないぞ数年前の俺
176 23/11/26(日)11:12:10 No.1128392605
ちょっと横にずれるけどヨガいいよ
177 23/11/26(日)11:12:11 No.1128392614
>>そうは言うがたかが椅子に10万前後出すハードルってすげえ高いと思うよ >腰の不調が出てからだと10万安く感じるよ 最もお安い理学療法リハビリのみ処方でも週2通院だと年間8万だからな… しかも大体は寝具沼にも落ちるからQOLを取り戻すための金と時間が鰻登りになる
178 23/11/26(日)11:12:13 No.1128392632
合皮は薄皮だろうが多少厚みあろうが等しく加水分解し等しくへばりつくゴミを撒き散らす害悪になる
179 23/11/26(日)11:12:53 No.1128392803
座椅子→ゲーミング座椅子→コンテッサセコンダってグレードアップしていったけど 結論としては座椅子はクソになった
180 23/11/26(日)11:13:02 No.1128392845
いま骨格矯正してる自分が3ヶ月で4万くらいだな まあ自業自得だが
181 23/11/26(日)11:13:02 No.1128392846
>当たり前だけどいい椅子買ってもちゃんと深く腰掛けないと意味ないからな >横着して前の方に座るんじゃないぞ数年前の俺 そういう人向けの椅子もあるよ 絵描きさんとか前傾姿勢仕事向けのやつ
182 23/11/26(日)11:14:18 No.1128393192
コストコで買った椅子がクソ重いけど頑丈でいい 問題は178cmある俺にも少しだけ大きいこと
183 23/11/26(日)11:14:29 No.1128393234
腰に負担かけない角度に改造して机も角度変えて使ってたら 今度は首がイカレた人体はわからん
184 23/11/26(日)11:14:31 No.1128393247
>座椅子→ゲーミング座椅子→コンテッサセコンダってグレードアップしていったけど >結論としては座椅子はクソになった 座椅子は高さ調整って概念が基本無いから 机の高さめちゃくちゃ考えないと基本腰にダメージはいる
185 23/11/26(日)11:14:41 No.1128393281
あと寝転がって本読んだりゲームやるのすげえ腰に悪いよ
186 23/11/26(日)11:14:45 No.1128393303
https://www.idc-otsuka.jp/item/products/detail/17142 これ良かったよ ハンモックみたいなのが特徴なんだ
187 23/11/26(日)11:15:13 No.1128393438
>>当たり前だけどいい椅子買ってもちゃんと深く腰掛けないと意味ないからな >>横着して前の方に座るんじゃないぞ数年前の俺 >そういう人向けの椅子もあるよ >絵描きさんとか前傾姿勢仕事向けのやつ ごめんそうじゃなくて前に尻置いて背もたれにもたれるような姿勢で座るってこと これをやると安い椅子だろうが高い椅子だろうが腰をやるやった
188 23/11/26(日)11:15:28 No.1128393512
>今度は首がイカレた人体はわからん それ背骨がだめになってる 繋がってるから腰だけで終わらない
189 23/11/26(日)11:17:15 No.1128394000
エンボディをカートに入れたけど勇気が出ない
190 23/11/26(日)11:17:33 No.1128394094
座り姿勢悪いのは筋力不足の他に股関節が固くて骨盤を立てられなくなってるケースもある
191 23/11/26(日)11:18:01 No.1128394219
>座り姿勢悪いのは筋力不足の他に股関節が固くて骨盤を立てられなくなってるケースもある インナーマッスル超大事
192 23/11/26(日)11:18:25 No.1128394328
椅子買ったはいいけど座ってて思うのは正しい姿勢で座るためには机も重要な気がする
193 23/11/26(日)11:19:12 No.1128394530
健康はカネがかかる 普段から維持できることが金を使わずに済ませる秘訣でもある
194 23/11/26(日)11:20:13 No.1128394795
維持のために筋力に課金しなきゃ…
195 23/11/26(日)11:21:29 No.1128395140
なんで皮は丈夫みたいな評価受けてんだろうな ちょっと爪や金具が引っ掻いただけで割れるしぼろぼろになって掃除もたいして楽でもない
196 23/11/26(日)11:21:41 No.1128395206
まあ実際自分が体壊すまで他人事みたいに見えるから怖いよね そして確実に後悔するから面白い
197 23/11/26(日)11:21:51 No.1128395246
スレ画買ったけどよさがいまいち伝わってこないので俺の座り方に問題がある可能性がかなりある
198 23/11/26(日)11:21:54 No.1128395254
やはりスタンディングデスクも必要か…?
199 23/11/26(日)11:22:45 No.1128395477
工場併設の事務所に勤めてるんだけど毎朝ラジオ体操があるんだ あれが俺の腰を守ってくれているという確信がある
200 23/11/26(日)11:23:27 No.1128395674
>なんで皮は丈夫みたいな評価受けてんだろうな 拭き掃除しやすい→管理が楽→長く使える→丈夫って流れかな 合皮そのものへのダメージはあんま考慮されてないというか
201 23/11/26(日)11:23:27 No.1128395676
>なんで皮は丈夫みたいな評価受けてんだろうな >ちょっと爪や金具が引っ掻いただけで割れるしぼろぼろになって掃除もたいして楽でもない 本皮が丈夫なのであって合皮はネ
202 23/11/26(日)11:23:49 No.1128395774
背中の筋肉って縦に長くて首近くからおしりの方まで伸びてる なのでそこが鍛えられてないと繋がってるとこに全部歪が生まれるのが原因
203 23/11/26(日)11:24:08 No.1128395856
>まあ実際自分が体壊すまで他人事みたいに見えるから怖いよね >そして確実に後悔するから面白い だって壊してもしばらくすれば擦り傷みたいに治ると思うじゃないですか どうして一生の付き合いになるんですか
204 23/11/26(日)11:24:15 No.1128395893
>工場併設の事務所に勤めてるんだけど毎朝ラジオ体操があるんだ >あれが俺の腰を守ってくれているという確信がある ラジオ体操はあれちゃんとやれば効果あるんで
205 23/11/26(日)11:24:57 No.1128396105
本皮は本皮で手入れがめんどくさいからさ
206 23/11/26(日)11:25:03 No.1128396129
ゲーミングチェアみたいな合成皮革椅子はボロくなったら買い替えるのが前提って聞いた
207 23/11/26(日)11:25:22 No.1128396210
椅子替えるのにスレ画も悩んだけど 家でimg見るのオフィスワークじゃないしな…と止めておいた
208 23/11/26(日)11:26:05 No.1128396407
簡単にできるいい方法を教えると 一時間に1回席を立って軽く運動すること 意外とできねえ
209 23/11/26(日)11:26:53 No.1128396618
俺の生活習慣だと自室の椅子なんてそんな長時間座らないからな…
210 23/11/26(日)11:26:58 No.1128396643
>椅子替えるのにスレ画も悩んだけど >家でimg見るのオフィスワークじゃないしな…と止めておいた ゲームだってするだろ
211 23/11/26(日)11:26:59 No.1128396646
手入れしやすいって言ったって何人がイスの手入れをするんだって思う
212 23/11/26(日)11:27:31 No.1128396795
おちんぎん上がったらいいの欲しいなぁ…で数万のを4-5年で買い替えながら使ってるわ…
213 23/11/26(日)11:28:02 No.1128396933
100キロ超えてるけどエルゴヒューマンの全面メッシュ張りのやつもう10年使ってる 重いのになんでこれ選んだってたまに思うけどなんか全然平気 肘掛けのゴムは数年で加水で消滅した
214 23/11/26(日)11:28:04 No.1128396943
手入れって言っても定期的に埃取るとかクッションの掃除するとか位かな… これ以上は専門のクリーニングとかになりそう
215 23/11/26(日)11:28:42 No.1128397130
エルゴヒューマンはあぐらかけるのいいよね
216 23/11/26(日)11:29:17 No.1128397289
クイックルハンディでちょくちょくホコリ取るよ メッシュだし
217 23/11/26(日)11:29:47 No.1128397440
肉体が触れるものをケチると長らく痛い思いをするぞ
218 23/11/26(日)11:30:20 No.1128397611
メルカリで買った中古のエルゴヒューマンプロがまだまだ元気
219 23/11/26(日)11:30:52 No.1128397762
>おちんぎん上がったらいいの欲しいなぁ…で数万のを4-5年で買い替えながら使ってるわ… 捨てる手間や処分料考えたらなぁ
220 23/11/26(日)11:31:12 No.1128397850
ずっと部屋に居てケツと椅子を一体化させてるようなライフスタイルなら良い椅子を選ぶべき
221 23/11/26(日)11:32:02 No.1128398062
>おちんぎん上がったらいいの欲しいなぁ…で数万のを4-5年で買い替えながら使ってるわ… インフレ考えると早くに大きい買い物した方が賢いのよね…
222 23/11/26(日)11:32:04 No.1128398075
今ゴミ箱に座ってるから悩む
223 23/11/26(日)11:32:40 No.1128398243
ロジクールのエンボディはどうなんだろ
224 23/11/26(日)11:34:48 No.1128398830
去年あたりの値上げで選択肢が狭くなった