虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/26(日)08:45:32 ID:6VQt6IlE 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/26(日)08:45:32 ID:6VQt6IlE 6VQt6IlE No.1128351383

自分のやってるソシャゲの同人が多いとなんかうれしいよね

1 23/11/26(日)08:49:34 No.1128352230

わかる

2 23/11/26(日)08:50:07 No.1128352342

ブルアカこんな多いん!?

3 23/11/26(日)08:51:35 No.1128352650

ソシャゲとか流行りもの触れてないせいか好きな絵描きさんのが知らないキャラ描いてると少しツラい ドラクエ3くらいのわかりやすいキャラのえっちな絵を描いてくれてるとすごい嬉しい

4 23/11/26(日)08:52:14 No.1128352797

俺のやってるソシャゲの名前がないけど...

5 23/11/26(日)08:52:40 No.1128352905

流行なんて毎年入れ替わるけど東方と艦これはまだそんなにってなる

6 23/11/26(日)08:52:41 No.1128352909

ドルフィウェーブもっとあるのかと思った

7 23/11/26(日)08:53:17 No.1128353067

>ブルアカこんな多いん!? 今回ジャンルコードもらったからね 前回1000あるかないかって言われてたけど

8 23/11/26(日)08:54:04 No.1128353269

ブルアカは覇権じゃないみたいなこと言ってる「」なんだったの

9 23/11/26(日)08:54:54 No.1128353403

>ソシャゲとか流行りもの触れてないせいか好きな絵描きさんのが知らないキャラ描いてると少しツラい >ドラクエ3くらいのわかりやすいキャラのえっちな絵を描いてくれてるとすごい嬉しい DQ3はまだ薄い本出してくれるエロいおじさんがいる方のジャンルじゃねえかなぁ

10 23/11/26(日)08:55:47 No.1128353585

東方は若い人も入ってきてるからな

11 23/11/26(日)08:56:19 No.1128353697

アニメも始まるし来年の夏コミはブルアカ3000超えいくんじゃないか

12 23/11/26(日)08:56:30 No.1128353733

サークル数だけ見るとラスオリが大人気ゲームになってしまう!

13 23/11/26(日)08:57:03 No.1128353840

Vtuberとかアイマスってさらに細分化できるよね

14 23/11/26(日)08:57:23 No.1128353908

例大祭で2000ぐらい出てるくせになんでコミケでも700ちょっといるんだよ東方…

15 23/11/26(日)08:57:34 No.1128353928

艦これまだまだ強いんだな

16 23/11/26(日)09:00:38 No.1128354669

>Vtuberとかアイマスってさらに細分化できるよね 型月もやろうと思えば...

17 23/11/26(日)09:01:46 No.1128354964

艦これ残ってる辺り根強い人気あるんだなぁ

18 23/11/26(日)09:04:08 No.1128355520

艦これ未だに強ってなるな…

19 23/11/26(日)09:04:56 No.1128355700

>自分のやってるソシャゲの同人が多いとなんかうれしいよね いや別に 対立煽りに使われそうだなってなる

20 23/11/26(日)09:07:42 No.1128356401

艦これは2年でコミケから消えるなんて言われてた頃が懐かしいな まさか10年コンテンツの仲間入りするとは

21 23/11/26(日)09:08:37 No.1128356660

東方に関してはもうまだあるのってツッコミ自体が無粋みたいな枠になってる

22 23/11/26(日)09:08:55 No.1128356746

ブルアカの意外なところは有名なエロ同人作家じゃなくて健全なギャグ同人作家もけっこう入ってきてるところ

23 23/11/26(日)09:09:33 No.1128356949

どちらかと言うと東方がこれ維持してる方がすげーなってなった

24 23/11/26(日)09:09:33 No.1128356951

むしろメディア展開自体はどんどん広がってるからな東方

25 23/11/26(日)09:11:05 No.1128357393

Vってエッチなの意外だとどんなの描かれるんだろ

26 23/11/26(日)09:11:19 No.1128357446

>ソシャゲとか流行りもの触れてないせいか好きな絵描きさんのが知らないキャラ描いてると少しツラい >ドラクエ3くらいのわかりやすいキャラのえっちな絵を描いてくれてるとすごい嬉しい 自分が情報更新しなくなったってだけの話でよくそんな傲慢になれるな

27 23/11/26(日)09:12:26 No.1128357778

逆にブルアカはなんでそんな流行ってんだ

28 23/11/26(日)09:12:48 No.1128357919

当方ってコミケじゃなくて例大祭みたいなオンリーでかくやっててこれだからすごいと思うよ

29 23/11/26(日)09:13:10 No.1128358004

>ブルアカは覇権じゃないみたいなこと言ってる「」なんだったの 同人人気とゲームのそれが合ってないんじゃないか これまでにないタイプの立ち位置だと思う

30 23/11/26(日)09:13:21 No.1128358055

艦これは新規ほぼいないだろうし平均年齢どんどん上がってそうだ

31 23/11/26(日)09:14:35 No.1128358334

>逆にブルアカはなんでそんな流行ってんだ キャラデザがキャッチー

32 23/11/26(日)09:15:00 No.1128358446

ゲームの売上としてはそんなでもないのに同人に限って人気って事なのか

33 23/11/26(日)09:15:12 No.1128358499

Vtuberは細分化したら魔窟になりそう 全員知ってるし超好き!みたいな人いるのかな

34 23/11/26(日)09:15:35 No.1128358617

>Vtuberは細分化したら魔窟になりそう >全員知ってるし超好き!みたいな人いるのかな 今の規模じゃ無理だわ…

35 23/11/26(日)09:16:56 No.1128359003

>逆にブルアカはなんでそんな流行ってんだ 最初のきっかけはバニーアスナ描かれまくった時だったはずだから流行ってるから流行ってるみたいな感じじゃない?

36 23/11/26(日)09:18:57 No.1128359597

半生ものみたいな存在なのに凄いなVtuber

37 23/11/26(日)09:19:45 No.1128359841

別に同人誌はエッチな本ばかりじゃないからね…

38 23/11/26(日)09:21:38 No.1128360365

まあ夏もダミーだらけだったし ブルアカで出ても売れないってなって次回は激減すると思う

39 23/11/26(日)09:23:28 No.1128360878

ブルアカは同人ゴロやミーハー層が中心で一過性の流行に乗ってるだけって感じ 純粋に実力のある作者は古参ジャンルが強いよね

40 23/11/26(日)09:23:37 No.1128360913

そんな売れる売れないだけでコミケ出てるわけじゃないよ…

41 23/11/26(日)09:24:45 No.1128361207

>別に同人誌はエッチな本ばかりじゃないからね… 基本的に7割弱は全年齢本だということを知らない人は多い

42 23/11/26(日)09:25:42 No.1128361435

艦これまだここまで人気あるの狂ってない? もう10年以上前のストーリーとかさえ無い旧時代のブラウザゲームでしょ…?

43 23/11/26(日)09:27:19 No.1128361822

>艦これまだここまで人気あるの狂ってない? >もう10年以上前のストーリーとかさえ無い旧時代のブラウザゲームでしょ…? たった10年だろ

44 23/11/26(日)09:27:39 No.1128361917

>ブルアカは同人ゴロやミーハー層が中心で一過性の流行に乗ってるだけって感じ >純粋に実力のある作者は古参ジャンルが強いよね 実力のある作家はオリジナル本出すのが主流になってない?

45 23/11/26(日)09:31:34 No.1128363010

>対立煽りに使われそうだなってなる そりゃそうだけどこれ恐れてたら本当に何もできないと思う なんなら対立煽り野郎の汚らしい目論見大成功くらいの話になる

46 23/11/26(日)09:32:04 No.1128363144

ナマモノだからVtuberの同人は流行らないって「」があんなに言ってたのに…

47 23/11/26(日)09:32:39 No.1128363274

Vtuberのエロってそんなにあるの!? おすすめ教えて

48 23/11/26(日)09:33:02 No.1128363379

マリン船長

49 23/11/26(日)09:33:32 No.1128363520

>流行なんて毎年入れ替わるけど東方と艦これはまだそんなにってなる 東方はコミケじゃなくて東方オンリーの方が2000超えてたりする

50 23/11/26(日)09:33:36 No.1128363536

普通は一過性の流行すら来ねえんだよ!

51 23/11/26(日)09:34:37 No.1128363813

来週ビックサイトに来てください… 今の同人誌の流れがわかりますよ!

52 23/11/26(日)09:34:59 No.1128363901

ウマはエロ禁止されてこれなら実質覇権

53 23/11/26(日)09:35:35 No.1128364074

>Vtuberのエロってそんなにあるの!? >おすすめ教えて キズナアイのおしりでイきます!

54 23/11/26(日)09:36:28 No.1128364348

オリジナルはどれくらいあるんだろ

55 23/11/26(日)09:36:33 No.1128364375

人が多いからって自分は何もしてないのに他を見下すような極小数のキチガイでもなければ 普通にメリット多いんだし純粋に喜んでくれていいことだと思うよ

56 23/11/26(日)09:36:50 No.1128364468

東方と艦これは息が長いな…

57 23/11/26(日)09:38:02 No.1128364839

スレ画には載ってないけど 評論 鉄道・旅行・メカミリ オリジナル雑貨 この三つがなんか結構増えてきて何の流れなのかは気になってる 雑貨はコミケ以外のが参加費高いとか聞くけど

58 23/11/26(日)09:38:45 No.1128365069

>ドルフィウェーブもっとあるのかと思った 公式がエロいとね…

59 23/11/26(日)09:39:38 No.1128365335

昔のジャンルがまだ続いてるって感じに言われるけど東方は新作が出続けてるからなあ

60 23/11/26(日)09:39:44 No.1128365367

>ドルフィウェーブもっとあるのかと思った 俺描きたい コピ本になるかもだけど

61 23/11/26(日)09:42:04 No.1128366138

>オリジナルはどれくらいあるんだろ 最低でも1838かな… コミティアで4000サークルいたりするけど fu2838304.png

62 23/11/26(日)09:44:25 No.1128367002

型月も大概長いんだけど波がある

63 23/11/26(日)09:45:58 No.1128367487

ブルアカは東方とかと同じで各々お好きな性癖叩きつけても別にいいよ! みたいな土壌を感じる

64 23/11/26(日)09:46:56 No.1128367759

東方の息が長すぎてビビる 俺が精子だった頃より昔からあるのに

65 23/11/26(日)09:47:02 No.1128367781

本あるのかは置いといてアイマスのVの娘達はどっちに分類されるのこれ

66 23/11/26(日)09:47:59 No.1128368176

>本あるのかは置いといてアイマスのVの娘達はどっちに分類されるのこれ アイマス側としての人気あるわけじゃないからV側に行くんじゃない?

67 23/11/26(日)09:49:04 No.1128368510

ラストオリジン触ってるけどlrlのエロ同人ねえのかよは常々思ってる

68 23/11/26(日)09:49:23 No.1128368623

>スレ画には載ってないけど >評論 >鉄道・旅行・メカミリ >オリジナル雑貨 >この三つがなんか結構増えてきて何の流れなのかは気になってる こういうのを東方艦これキャラでやります!みたいな需要もつよいのだろうか

69 23/11/26(日)09:49:41 No.1128368750

>公式がエロいとね… ブルアカの同人が多い時点でその理屈は通じないけど

70 23/11/26(日)09:50:33 No.1128369011

>ドルフィウェーブもっとあるのかと思った 俺の調べ方が悪いのかもしれんがここしかないのかもしれん… 参考程度に見てくれ https://webcatalog-free.circle.ms/m/Circle/18017580#imageCode2

71 23/11/26(日)09:51:41 No.1128369389

>東方の息が長すぎてビビる >俺が精子だった頃より昔からあるのに 27歳以下の若造が!

72 23/11/26(日)09:51:49 No.1128369448

ブルアカって1日目でこれだけいるの?

73 23/11/26(日)09:52:20 No.1128369611

ブルアカすごい

74 23/11/26(日)09:53:04 No.1128369831

>逆にブルアカはなんでそんな流行ってんだ 質のいいシナリオとキャラデザとスチル 古臭い国産ゲーに飽きていたオタクにウケた

75 23/11/26(日)09:53:11 No.1128369885

>ブルアカは東方とかと同じで各々お好きな性癖叩きつけても別にいいよ! みたいな土壌を感じる 冬は一体何がくるのか気になるのと そういえばとしあき「」合同とかブルーアーカイブにはないのだろうかって気になってきた fu2838338.jpg

76 23/11/26(日)09:53:25 No.1128369976

コスプレ屋と表紙以外AI本みたいな国籍不明がたくさん居そう

77 23/11/26(日)09:53:41 No.1128370088

東方は音屋が気兼ねなくアレンジCD出せるってのもある

78 23/11/26(日)09:53:41 No.1128370089

ブルアカはSDキャラがかわいいよね

79 23/11/26(日)09:53:57 No.1128370234

アイマスはシャニだのミリだのデレだの手広くやっているように見えるがその実態はシェアの共喰いだ Mを再興したりゼノグラシア的なの増やすくらいやらないとコンテンツが尻すぼみになって行くんじゃねえかな

80 23/11/26(日)09:54:17 No.1128370334

ブルアカはゲームの方でも一時期ブームになったけど数ヶ月したらみんな去っていったけどなんか同人だけはみんな作ってくれるから…

81 23/11/26(日)09:54:36 No.1128370451

これだけの数いたらブルアカ回るだけで午前終わってそう

82 23/11/26(日)09:55:24 No.1128370774

>これだけの数いたらブルアカ回るだけで午前終わってそう キムヨンハ統括プロデューサーがヘトヘトになってしまう

83 23/11/26(日)09:55:30 No.1128370798

>アイマスはシャニだのミリだのデレだの手広くやっているように見えるがその実態はシェアの共喰いだ >Mを再興したりゼノグラシア的なの増やすくらいやらないとコンテンツが尻すぼみになって行くんじゃねえかな そのシェアの共食いで十数年続いてる時点でもう十分すぎねえか

84 23/11/26(日)09:55:33 No.1128370803

>コスプレ屋と表紙以外AI本みたいな国籍不明がたくさん居そう 表紙にAI使ってその上で自ら描き直ししてる本とかは実際当たったことある 中身はちゃんと自分で描いてるせいか表紙との差が結構あってある意味表紙詐欺ではあったが内容は悪くなかったので買ったけど

85 23/11/26(日)09:55:55 No.1128370907

ブルアカ様のお陰でラスオリ・ニケ半島も有ると思うと足向けて寝れない バラバラに配置されたら絶対面倒臭いし移動とか

86 23/11/26(日)09:55:57 No.1128370918

型月ってFGOかほとんどじゃないの

87 23/11/26(日)09:56:26 No.1128371097

ヘブバンそれなりに売上出てるのに二次創作死にすぎてるの良く分からん

88 23/11/26(日)09:56:38 No.1128371159

>ブルアカ様のお陰でラスオリ・ニケ半島も有ると思うと足向けて寝れない どういう事?

89 23/11/26(日)09:57:11 No.1128371317

FGO以前からずっと続いてるから型月の括りになってるんじゃない?

90 23/11/26(日)09:57:25 No.1128371416

同人人気もセルランもそれだけ見てコンテンツの人気度を測るのは無理じゃねぇかnて

91 23/11/26(日)09:57:29 No.1128371438

>ヘブバンそれなりに売上出てるのに二次創作死にすぎてるの良く分からん この辺はプロセカとかもあるし若い層に人気あるからっていうのはあるんじゃねぇかな… ブルーアーカイブとかは中高年人気高いって感じで

92 23/11/26(日)09:57:34 No.1128371471

>ヘブバンそれなりに売上出てるのに二次創作死にすぎてるの良く分からん エロ目的ならブルアカやるし 住み分けてるんだろ

93 23/11/26(日)09:58:01 No.1128371602

>エロ目的ならブルアカやるし >住み分けてるんだろ 二次創作=エロなのかお前は

94 23/11/26(日)09:58:37 No.1128371842

こればっかりは特性上言っても仕方ないんだけどさ Vtuber系の島イラスト本が多くて漫画読みたい俺としては辛い

95 23/11/26(日)09:58:46 No.1128371904

>二次創作=エロなのかお前は 違うの?

96 23/11/26(日)09:59:08 No.1128372042

>型月ってFGOかほとんどじゃないの ジャンルコードでの括りがこうなってるので 仮にこれに不満があるんだったらサークル参加して要望送ればいいよ https://www.comiket.co.jp/info-c/C103/C103SubGenre.html

97 23/11/26(日)09:59:30 No.1128372156

完全に終わってた気がするけど艦これも息が長いな

98 23/11/26(日)09:59:55 No.1128372278

>ブルアカはゲームの方でも一時期ブームになったけど数ヶ月したらみんな去っていったけどなんか同人だけはみんな作ってくれるから… こういう数字バトルに駆り出される以外では静かになってて皆正直だなって

99 23/11/26(日)10:00:03 No.1128372317

>>二次創作=エロなのかお前は >違うの? エロって全体の3割だか4割じゃなかったか?

100 23/11/26(日)10:00:06 No.1128372332

>こればっかりは特性上言っても仕方ないんだけどさ >Vtuber系の島イラスト本が多くて漫画読みたい俺としては辛い でも漫画って何描くんだろうともなるよ 交流ある人同士の漫才みたいな形式とか?

101 23/11/26(日)10:00:27 No.1128372479

>同人人気もセルランもそれだけ見てコンテンツの人気度を測るのは無理じゃねぇかnて 同人人気もセルランも無かったら人気のないコンテンツでいいだろ

102 23/11/26(日)10:00:42 No.1128372555

ぶっちゃけ参加してみてえんだけどもAIダメルールとかあるのかな

103 23/11/26(日)10:00:57 No.1128372643

漫画って北斗の拳風にするとかムキムキのリアル絵柄にするとかか

104 23/11/26(日)10:01:06 No.1128372683

ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも 今人が増える要素特にないし

105 23/11/26(日)10:01:21 No.1128372781

ゲームだけやらずにエロ描くかシコるだけの人が多い...ってコト!?

106 23/11/26(日)10:01:41 No.1128372887

>ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも >今人が増える要素特にないし メインシナリオ更新したら増えるもんじゃないのか

107 23/11/26(日)10:01:42 No.1128372893

>違うの? ブルーアーカイブでもまxq3割くらいだから案外百合モノもあったりするし https://www.melonbooks.co.jp/search/search.php?mode=search&search_disp=&chara=&orderby=&disp_number=&pageno=1&is_sp_view=0&name=&text_type=all&name=ブルーアーカイブ&fromagee_flg=0&search_target_all=0&additional_all=1&category_ids%5B%5D=1&is_end_of_sale%5B%5D=1&is_end_of_sale2=1&sale_date_before=&sale_date_after=&publication_date_before=&publication_date_after=&co_name=&ci_name=&price_low=0&price_high=0

108 23/11/26(日)10:01:47 No.1128372922

>ゲームだけやらずにエロ描くかシコるだけの人が多い...ってコト!? アイマスはそんな感じだったシコシコ

109 23/11/26(日)10:01:47 No.1128372924

>ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも >今人が増える要素特にないし ブルアたたくなってゆったよね?(ピクピク

110 23/11/26(日)10:01:58 No.1128372993

>ぶっちゃけ参加してみてえんだけどもAIダメルールとかあるのかな ルールは知らんが荒れるのはわかる

111 23/11/26(日)10:02:07 No.1128373032

>ゲームだけやらずにエロ描くかシコるだけの人が多い...ってコト!? 個人的に東方仗助はそんなん

112 23/11/26(日)10:02:15 No.1128373077

>でも漫画って何描くんだろうともなるよ >交流ある人同士の漫才みたいな形式とか? 本人のキャラ設定に基づいた内容とかでもいいんじゃないの ファンタジー系だったり色々居るし

113 23/11/26(日)10:02:40 No.1128373195

>メインシナリオ更新したら増えるもんじゃないのか まだ1章だし

114 23/11/26(日)10:02:54 No.1128373276

>>ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも >>今人が増える要素特にないし >ブルアたたくなってゆったよね?(ピクピク ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも 今人が増える要素特にないし

115 23/11/26(日)10:03:10 No.1128373347

正直東方ってマジでSTGの方遊ばれてないよな…

116 23/11/26(日)10:03:11 No.1128373350

>>ブルアカ様のお陰でラスオリ・ニケ半島も有ると思うと足向けて寝れない >どういう事? ブルアカが西1.2を殆ど使う関係で韓国ソシャゲ枠として西に一本化されたと思ってた 東のアズレンとか艦これとかの島に放り込まれたら行くの大変じゃん

117 23/11/26(日)10:03:18 No.1128373376

ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい

118 23/11/26(日)10:03:20 No.1128373382

>本人のキャラ設定に基づいた内容とかでもいいんじゃないの >ファンタジー系だったり色々居るし ああそれ面白そうねそんなのあったねみたいな初期設定真面目に掘ってみるとか

119 23/11/26(日)10:03:42 No.1128373472

グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった

120 23/11/26(日)10:03:48 No.1128373494

>でも漫画って何描くんだろうともなるよ >交流ある人同士の漫才みたいな形式とか? 設定側にフォーカスしたパラレル物とかでもいいんじゃねえかな…

121 23/11/26(日)10:03:52 No.1128373515

>正直東方ってマジでSTGの方遊ばれてないよな… ゲームとしてはそんなに面白いわけじゃないし...

122 23/11/26(日)10:04:16 No.1128373621

>ぶっちゃけ参加してみてえんだけどもAIダメルールとかあるのかな ダメではないけど結構ピリピリしてる AIをアシスタントにする本とかはあったりするし表紙にAI活用してる(その後自分で手描き修正してるとかやってる)サークルもいるけど

123 23/11/26(日)10:04:31 No.1128373693

>正直東方ってマジでSTGの方遊ばれてないよな… 本家についてのゆっくり解説が必要なレベルでやってない

124 23/11/26(日)10:04:34 No.1128373710

>グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった グラブルはもう本当に好きな人だけ描いてる印象だ

125 23/11/26(日)10:04:38 No.1128373731

STG自体が厳しいところよく延命させたと思うよ…

126 23/11/26(日)10:05:07 No.1128373877

Vなんて枕営業の乱交させときゃいいんだよ と思ったけど2.5次元のキャラでこれやるの結構ロックだな

127 23/11/26(日)10:05:10 No.1128373890

>正直東方ってマジでSTGの方遊ばれてないよな… サークルの人でもやらない人と思い切りハイスコア叩き出す人もいるかrs人によりけりとしか…

128 23/11/26(日)10:05:10 No.1128373892

グラブルは昔めろんと虎がやたら推してたけどあんまり出なくて…

129 23/11/26(日)10:05:14 No.1128373912

steamのおかげでグローバルに素早く遊べるようになったのはデカいよ東方

130 23/11/26(日)10:05:20 No.1128373952

>正直東方ってマジでSTGの方遊ばれてないよな… もはや東方なんて二次創作しか誰も知らないだろ

131 23/11/26(日)10:05:38 No.1128374031

東方はゆっくり動画からはいるもの STG?知らん

132 23/11/26(日)10:05:52 No.1128374094

東方の音楽系二次創作は根強く生き残ってるな…

133 23/11/26(日)10:05:58 No.1128374127

アンテナ低い奴は無理に参加しなくてもいいんだぞ

134 23/11/26(日)10:06:02 No.1128374152

>STG自体が厳しいところよく延命させたと思うよ… 誰もSTGなんてやってないのに延命なんて言ってるの東方信者だけだよ

135 23/11/26(日)10:06:08 No.1128374190

ずんだもんソープ堕ち本とか増えねーかな

136 23/11/26(日)10:06:10 No.1128374199

東方の原作はゆっくり

137 23/11/26(日)10:06:12 No.1128374204

>グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった 流行ってた当時からいまいち少なかった気がする

138 23/11/26(日)10:06:32 No.1128374318

えっ!?令和の時代に東東を!?

139 23/11/26(日)10:06:44 No.1128374399

>東方はゆっくり動画からはいるもの >STG?知らん そもそも今の若者はゆっくりこそ本物だからな 霊夢見せてもゆっくりのパクリって思ってるよ

140 23/11/26(日)10:07:13 No.1128374543

すげーな東東さんってまだ居るのか いやもう世代交代してるのか?

141 23/11/26(日)10:07:18 No.1128374576

>正直東方ってマジでSTGの方遊ばれてないよな… 紅から星とダブルスポイラーまで遊んだからもういいかなと言うか そろそろ黄昏が芋緋路線のやつまた出してくれねえかな…

142 23/11/26(日)10:07:19 No.1128374585

東方と艦これはオンリー即売会日本中で1年中やってるから どっちも参加してるサークルはかなり気合入ってる

143 23/11/26(日)10:07:35 No.1128374653

>東方はゆっくり動画からはいるもの >STG?知らん というかゆっくりボイスが普通に霊夢魔理沙の音声として使われてたりもある

144 23/11/26(日)10:07:41 No.1128374691

>グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった この前なんかデカパイの水着がバズってたからあの子で出せば ええ!

145 23/11/26(日)10:07:44 No.1128374705

>自分のやってるソシャゲの同人が多いとなんかうれしいよね ソシャゲやらないから知らん

146 23/11/26(日)10:08:10 No.1128374833

今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな

147 23/11/26(日)10:08:45 No.1128375039

叩きのソースが妄想丸出しすぎない…?

148 23/11/26(日)10:08:46 No.1128375043

この統計ってジャンルコードでカウントしてるはずだからジャンルコードのない作品の実数があんま正確に出てこないよね

149 23/11/26(日)10:08:57 No.1128375125

>>グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった >この前なんかデカパイの水着がバズってたからあの子で出せば グラブルのデカパイ多すぎるんですけお!?多分クピタンなんだろうけど

150 23/11/26(日)10:08:58 No.1128375129

>ドルフィウェーブもっとあるのかと思った ここでしか話題を見ないゲーム…

151 23/11/26(日)10:09:06 No.1128375165

>ID:6VQt6IlE >自分のやってるソシャゲの同人が多いとなんかうれしいよね ええ…

152 23/11/26(日)10:09:22 No.1128375249

>>>グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった >>この前なんかデカパイの水着がバズってたからあの子で出せば >グラブルのデカパイ多すぎるんですけお!?多分クピタンなんだろうけど オチにアイツ出したがる人多そうだなって…

153 23/11/26(日)10:09:39 No.1128375343

>というかゆっくりボイスが普通に霊夢魔理沙の音声として使われてたりもある 公式でもそうだからな

154 23/11/26(日)10:09:40 No.1128375345

>多分クピタンなんだろうけど ああそいつだそいつ グラブルやってないけどあのデカパイはちんぽがムズムズした

155 23/11/26(日)10:09:57 No.1128375440

>漫画って北斗の拳風にするとかムキムキのリアル絵柄にするとかか >ここでしか話題を見ないゲーム… 今人が増える要素特にないし

156 23/11/26(日)10:10:07 No.1128375509

>そろそろ黄昏が芋緋路線のやつまた出してくれねえかな… 誰もやらねえのに?

157 23/11/26(日)10:10:08 No.1128375513

>>ID:6VQt6IlE >>自分のスレでid出るとなんかうれしいよね

158 23/11/26(日)10:10:11 No.1128375523

ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも STG?知らん

159 23/11/26(日)10:10:17 No.1128375552

ブルアカもVも部品点数が少ないから描きやすいんだ

160 23/11/26(日)10:10:24 No.1128375588

ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい

161 23/11/26(日)10:10:36 No.1128375662

>ずんだもんソープ堕ち本とか増えねーかな サークルの人でもやらない人と思い切りハイスコア叩き出す人もいるかrs人によりけりとしか… ブルアカが西1.2を殆ど使う関係で韓国ソシャゲ枠として西に一本化されたと思ってた

162 23/11/26(日)10:10:49 No.1128375725

本家についてのゆっくり解説が必要なレベルでやってない アイマスはそんな感じだったシコシコ 東方の原作はゆっくり

163 23/11/26(日)10:10:49 No.1128375726

>ブルアカもVも部品点数が少ないから描きやすいんだ Vは凝ったデザイン多くないかな…

164 23/11/26(日)10:11:03 No.1128375788

というかゆっくりボイスが普通に霊夢魔理沙の音声として使われてたりもある

165 23/11/26(日)10:11:08 No.1128375821

ブルアカのピークもここまでか

166 23/11/26(日)10:11:11 No.1128375833

>ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい STG自体が厳しいところよく延命させたと思うよ…

167 23/11/26(日)10:11:15 No.1128375868

今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな

168 23/11/26(日)10:11:16 No.1128375877

コピペキチガイのスレだったか

169 23/11/26(日)10:11:20 No.1128375899

東方やらずに二次創作云々は色んな同人誌にもかかりそうではあるな…ブルーアーカイブもプレイ動画見てシナリオ把握すればいいかってなりそうだし

170 23/11/26(日)10:11:21 No.1128375907

>ブルアカもVも部品点数が少ないから描きやすいんだ そんな考えのやつはヘイローの時点で血管切れそうになる気がする

171 23/11/26(日)10:11:24 No.1128375924

そもそも今の若者はゆっくりこそ本物だからな

172 23/11/26(日)10:11:27 No.1128375946

ブルーアーカイブでもまxq3割くらいだから案外百合モノもあったりするし ええ! 今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな

173 23/11/26(日)10:11:36 No.1128375982

>steamのおかげでグローバルに素早く遊べるようになったのはデカいよ東方 東方と艦これはオンリー即売会日本中で1年中やってるから

174 23/11/26(日)10:11:40 No.1128375995

>と思ったけど2.5次元のキャラでこれやるの結構ロックだな >漫画って北斗の拳風にするとかムキムキのリアル絵柄にするとかか ゲームだけやらずにエロ描くかシコるだけの人が多い...ってコト!?

175 23/11/26(日)10:11:48 No.1128376029

この前なんかデカパイの水着がバズってたからあの子で出せば

176 23/11/26(日)10:11:52 No.1128376048

ルールは知らんが荒れるのはわかる

177 23/11/26(日)10:11:57 No.1128376088

書き込みをした人によって削除されました

178 23/11/26(日)10:12:01 No.1128376112

>グラブルは昔めろんと虎がやたら推してたけどあんまり出なくて… 個人的に東方仗助はそんなん

179 23/11/26(日)10:12:01 No.1128376114

キチガイコピペおじさんの琴線に触れるスレだったか

180 23/11/26(日)10:12:05 No.1128376136

>個人的に東方仗助はそんなん >ブルーアーカイブでもまxq3割くらいだから案外百合モノもあったりするし そろそろ黄昏が芋緋路線のやつまた出してくれねえかな…

181 23/11/26(日)10:12:14 No.1128376184

>ダメではないけど結構ピリピリしてる 漫画って北斗の拳風にするとかムキムキのリアル絵柄にするとかか

182 23/11/26(日)10:12:16 No.1128376196

>今人が増える要素特にないし >霊夢見せてもゆっくりのパクリって思ってるよ と思ったけど2.5次元のキャラでこれやるの結構ロックだな

183 23/11/26(日)10:12:23 No.1128376228

原神は? あれは意外とこのキャラとこのキャラが出会ったらどうなるかな?みたいな妄想がし辛いから駄目かな

184 23/11/26(日)10:12:26 No.1128376255

>ブルーアーカイブでもまxq3割くらいだから案外百合モノもあったりするし 東方の原作はゆっくり

185 23/11/26(日)10:12:27 No.1128376262

ルールは知らんが荒れるのはわかる

186 23/11/26(日)10:12:38 No.1128376314

グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった

187 23/11/26(日)10:12:40 No.1128376327

今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな

188 23/11/26(日)10:12:44 No.1128376353

単発で立ててる辺り対立煽りたかったのだろうな

189 23/11/26(日)10:12:48 No.1128376376

艦これは新規の導線無いの凄いな 心囚われし者がたくさんいるのか

190 23/11/26(日)10:12:51 No.1128376391

今人が増える要素特にないし

191 23/11/26(日)10:12:52 No.1128376396

>steamのおかげでグローバルに素早く遊べるようになったのはデカいよ東方 Vなんて枕営業の乱交させときゃいいんだよ この統計ってジャンルコードでカウントしてるはずだからジャンルコードのない作品の実数があんま正確に出てこないよね

192 23/11/26(日)10:13:03 No.1128376464

>ずんだもんソープ堕ち本とか増えねーかな ルールは知らんが荒れるのはわかる

193 23/11/26(日)10:13:04 No.1128376470

もはや東方なんて二次創作しか誰も知らないだろ

194 23/11/26(日)10:13:15 No.1128376540

ファンタジー系だったり色々居るし

195 23/11/26(日)10:13:16 No.1128376551

>東のアズレンとか艦これとかの島に放り込まれたら行くの大変じゃん メインシナリオ更新したら増えるもんじゃないのか

196 23/11/26(日)10:13:19 No.1128376572

トップ3は流石最近って感じだな 下のは10年選手でド安定だな…

197 23/11/26(日)10:13:26 No.1128376610

>すげーな東東さんってまだ居るのか アイマスはそんな感じだったシコシコ

198 23/11/26(日)10:13:28 No.1128376630

漫画って北斗の拳風にするとかムキムキのリアル絵柄にするとかか ゲームとしてはそんなに面白いわけじゃないし... メインシナリオ更新したら増えるもんじゃないのか

199 23/11/26(日)10:13:33 No.1128376649

>艦これは新規の導線無いの凄いな 今年新作アニメを放送しました! デカパイ感謝

200 23/11/26(日)10:13:38 No.1128376671

プリコネどこいった

201 23/11/26(日)10:13:38 No.1128376672

霊夢見せてもゆっくりのパクリって思ってるよ

202 23/11/26(日)10:13:40 No.1128376684

>ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい やっぱり強いぜ…コミックマーケット! fu2838410.jpg

203 23/11/26(日)10:13:41 No.1128376694

メインシナリオ更新したら増えるもんじゃないのか

204 23/11/26(日)10:13:51 No.1128376745

>単発で立ててる辺り対立煽りたかったのだろうな 目的は達成したもんなこのスレ見れば

205 23/11/26(日)10:13:51 No.1128376747

>東のアズレンとか艦これとかの島に放り込まれたら行くの大変じゃん そもそも今の若者はゆっくりこそ本物だからな

206 23/11/26(日)10:13:55 No.1128376768

>グラブルは昔めろんと虎がやたら推してたけどあんまり出なくて… ブルーアーカイブでもまxq3割くらいだから案外百合モノもあったりするし

207 23/11/26(日)10:14:03 No.1128376807

>グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった 個人的に東方仗助はそんなん

208 23/11/26(日)10:14:08 No.1128376830

そろそろ黄昏が芋緋路線のやつまた出してくれねえかな…

209 23/11/26(日)10:14:11 No.1128376842

>メインシナリオ更新したら増えるもんじゃないのか それFGOぐらいなんですよ

210 23/11/26(日)10:14:16 No.1128376859

ファンタジー系だったり色々居るし

211 23/11/26(日)10:14:22 No.1128376891

どっちも参加してるサークルはかなり気合入ってる

212 23/11/26(日)10:14:22 No.1128376897

>ブルアカは覇権じゃないみたいなこと言ってる「」なんだったの 覇権とか言ってるやつまだ生きてたの…

213 23/11/26(日)10:14:30 No.1128376932

ダメではないけど結構ピリピリしてる

214 23/11/26(日)10:14:34 No.1128376959

サークルの人でもやらない人と思い切りハイスコア叩き出す人もいるかrs人によりけりとしか…

215 23/11/26(日)10:14:42 No.1128376999

誰もSTGなんてやってないのに延命なんて言ってるの東方信者だけだよ

216 23/11/26(日)10:14:44 No.1128377014

Vはどう考えてもしんどいデザインだと思う

217 23/11/26(日)10:14:45 No.1128377016

>原神は? >あれは意外とこのキャラとこのキャラが出会ったらどうなるかな?みたいな妄想がし辛いから駄目かな 原神はまだサークルあった方かとオンリーもあるし サークルms使って検索するといいよ

218 23/11/26(日)10:14:48 No.1128377029

サークルの人でもやらない人と思い切りハイスコア叩き出す人もいるかrs人によりけりとしか…

219 23/11/26(日)10:14:53 No.1128377058

ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも

220 23/11/26(日)10:14:58 No.1128377082

>メインシナリオ更新したら増えるもんじゃないのか あんまり面白くなかったし まだ開幕の1章だけど

221 23/11/26(日)10:15:00 No.1128377097

設定側にフォーカスしたパラレル物とかでもいいんじゃねえかな… 東方の原作はゆっくり

222 23/11/26(日)10:15:05 No.1128377114

ソシャゲやらないから知らん

223 23/11/26(日)10:15:13 No.1128377158

誰もSTGなんてやってないのに延命なんて言ってるの東方信者だけだよ

224 23/11/26(日)10:15:18 No.1128377177

グラブルはもう本当に好きな人だけ描いてる印象だ

225 23/11/26(日)10:15:24 No.1128377199

今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな

226 23/11/26(日)10:15:26 No.1128377206

ピーク迎えてなだらかに下がっていくのが一番いい 艦これもFGOもいまが一番平和だ

227 23/11/26(日)10:15:29 No.1128377227

そもそも今の若者はゆっくりこそ本物だからな

228 23/11/26(日)10:15:36 No.1128377251

型月ここまで落ちぶれてたのか

229 23/11/26(日)10:15:38 No.1128377260

流行ってた当時からいまいち少なかった気がする

230 23/11/26(日)10:15:42 No.1128377283

ファンタジー系だったり色々居るし

231 23/11/26(日)10:15:45 No.1128377294

アズールレーンは98サークルなのにまだ残ってるの凄いな

232 23/11/26(日)10:15:50 No.1128377324

すげーな東東さんってまだ居るのか メインシナリオ更新したら増えるもんじゃないのか

233 23/11/26(日)10:15:54 No.1128377342

そもそも今の若者はゆっくりこそ本物だからな

234 23/11/26(日)10:16:00 No.1128377370

お前にできる社会貢献は自殺することだけ

235 23/11/26(日)10:16:02 No.1128377382

>今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな 「」フェルンとシュタルクのイチャラブ本描きなさい

236 23/11/26(日)10:16:03 No.1128377392

>AIをアシスタントにする本とかはあったりするし表紙にAI活用してる(その後自分で手描き修正してるとかやってる)サークルもいるけど 叩きのソースが妄想丸出しすぎない…?

237 23/11/26(日)10:16:06 No.1128377404

本家についてのゆっくり解説が必要なレベルでやってない

238 23/11/26(日)10:16:16 No.1128377457

>ゲームとしてはそんなに面白いわけじゃないし... ブルアカが西1.2を殆ど使う関係で韓国ソシャゲ枠として西に一本化されたと思ってた

239 23/11/26(日)10:16:18 No.1128377471

>同人人気もセルランも無かったら人気のないコンテンツでいいだろ この前なんかデカパイの水着がバズってたからあの子で出せば

240 23/11/26(日)10:16:19 No.1128377475

>アズールレーンは98サークルなのにまだ残ってるの凄いな なにが凄いんだよ

241 23/11/26(日)10:16:28 No.1128377522

ええ!

242 23/11/26(日)10:16:30 No.1128377532

同人人気もセルランも無かったら人気のないコンテンツでいいだろ

243 23/11/26(日)10:16:33 No.1128377542

艦これよくその位置にいるな

244 23/11/26(日)10:16:40 No.1128377570

>紅から星とダブルスポイラーまで遊んだからもういいかなと言うか と思ったけど2.5次元のキャラでこれやるの結構ロックだな

245 23/11/26(日)10:16:43 No.1128377578

>型月ここまで落ちぶれてたのか 増えてるからまだマシ むしろキャパ増やして減ってるアズレンはダメだ

246 23/11/26(日)10:16:43 No.1128377580

STG?知らん

247 23/11/26(日)10:16:53 No.1128377623

本家についてのゆっくり解説が必要なレベルでやってない

248 23/11/26(日)10:16:57 No.1128377640

>ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい 設定側にフォーカスしたパラレル物とかでもいいんじゃねえかな…

249 23/11/26(日)10:17:04 No.1128377673

>ぶっちゃけ参加してみてえんだけどもAIダメルールとかあるのかな ない 参加してるサークルはいくつもある ただそれで売れるかはまた別問題ではある

250 23/11/26(日)10:17:06 No.1128377689

STG自体が厳しいところよく延命させたと思うよ… 流行ってた当時からいまいち少なかった気がする

251 23/11/26(日)10:17:08 No.1128377698

グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった

252 23/11/26(日)10:17:13 No.1128377725

東方は東方だなってわかる要素ちょっとでもあればオッケーなのは強い たまに設定詳しく知らないと東方ってわからないのもあるけど

253 23/11/26(日)10:17:19 No.1128377765

>誰もSTGなんてやってないのに延命なんて言ってるの東方信者だけだよ >設定側にフォーカスしたパラレル物とかでもいいんじゃねえかな… Vなんて枕営業の乱交させときゃいいんだよ

254 23/11/26(日)10:17:21 No.1128377782

ずんだもんソープ堕ち本とか増えねーかな

255 23/11/26(日)10:17:32 No.1128377825

>STG自体が厳しいところよく延命させたと思うよ… ファンタジー系だったり色々居るし 正直東方ってマジでSTGの方遊ばれてないよな…

256 23/11/26(日)10:17:32 No.1128377828

steamのおかげでグローバルに素早く遊べるようになったのはデカいよ東方

257 23/11/26(日)10:17:33 No.1128377837

>サークルの人でもやらない人と思い切りハイスコア叩き出す人もいるかrs人によりけりとしか… 原作やってる作家は見てもスコアラーやってるのは見たことないな

258 23/11/26(日)10:17:44 No.1128377889

交流ある人同士の漫才みたいな形式とか?

259 23/11/26(日)10:17:45 No.1128377890

>すげーな東東さんってまだ居るのか というかゆっくりボイスが普通に霊夢魔理沙の音声として使われてたりもある

260 23/11/26(日)10:17:58 No.1128377938

ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも アンテナ低い奴は無理に参加しなくてもいいんだぞ

261 23/11/26(日)10:17:58 No.1128377940

ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも

262 23/11/26(日)10:18:05 No.1128377963

コピペ荒らし来てるなこれ

263 23/11/26(日)10:18:10 No.1128377994

東方の原作はゆっくり

264 23/11/26(日)10:18:12 No.1128378005

>原作やってる作家は見てもスコアラーやってるのは見たことないな 原作ってゆっくり動画の事?

265 23/11/26(日)10:18:12 No.1128378006

同人人気もセルランも無かったら人気のないコンテンツでいいだろ

266 23/11/26(日)10:18:18 No.1128378039

おせーぞ無能コピペ お前はゴミスレ潰すくらいしか役に立たないんだからさっさと仕事しろ

267 23/11/26(日)10:18:23 No.1128378061

>ソシャゲやらないから知らん ソシャゲやらないから知らん そろそろ黄昏が芋緋路線のやつまた出してくれねえかな…

268 23/11/26(日)10:18:24 No.1128378067

>東方と艦これはオンリー即売会日本中で1年中やってるから 今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな

269 23/11/26(日)10:18:36 No.1128378130

AIをアシスタントにする本とかはあったりするし表紙にAI活用してる(その後自分で手描き修正してるとかやってる)サークルもいるけど ソシャゲやらないから知らん

270 23/11/26(日)10:18:38 No.1128378146

ゲームだけやらずにエロ描くかシコるだけの人が多い...ってコト!?

271 23/11/26(日)10:18:45 No.1128378201

じゃ解散!

272 23/11/26(日)10:18:50 No.1128378231

サークルの人でもやらない人と思い切りハイスコア叩き出す人もいるかrs人によりけりとしか…

273 23/11/26(日)10:18:52 No.1128378240

>同人人気もセルランも無かったら人気のないコンテンツでいいだろ ゲームとしてはそんなに面白いわけじゃないし...

274 23/11/26(日)10:18:55 No.1128378265

東方の原作はもうゲームだけじゃないしな…

275 23/11/26(日)10:18:59 No.1128378286

>グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった メロンブックスで検索したらまだまだ出てる方なんだな

276 23/11/26(日)10:19:03 No.1128378307

グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった

277 23/11/26(日)10:19:04 No.1128378308

流行ってた当時からいまいち少なかった気がする

278 23/11/26(日)10:19:16 No.1128378390

ルールは知らんが荒れるのはわかる

279 23/11/26(日)10:19:17 No.1128378401

>同人人気もセルランも無かったら人気のないコンテンツでいいだろ 東のアズレンとか艦これとかの島に放り込まれたら行くの大変じゃん

280 23/11/26(日)10:19:28 No.1128378458

と思ったけど2.5次元のキャラでこれやるの結構ロックだな

281 23/11/26(日)10:19:30 No.1128378471

>えっ!?令和の時代に東東を!? グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった

282 23/11/26(日)10:19:34 No.1128378498

原神は何気に200くらいサークル参加してるのにジャンルコード無いの不思議だ

283 23/11/26(日)10:19:40 No.1128378528

>叩きのソースが妄想丸出しすぎない…? 個人的に東方仗助はそんなん

284 23/11/26(日)10:19:42 No.1128378540

ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも

285 23/11/26(日)10:19:54 No.1128378616

そもそも今の若者はゆっくりこそ本物だからな

286 23/11/26(日)10:19:55 No.1128378622

というかゆっくりボイスが普通に霊夢魔理沙の音声として使われてたりもある

287 23/11/26(日)10:20:03 No.1128378670

風神録まではギリギリやってる人を観測できた

288 23/11/26(日)10:20:03 No.1128378671

ブルーアーカイブはチンコ小さいポーズで生徒が先生のチンコ小さいの煽ってる作品出すと売れますよ!

289 23/11/26(日)10:20:06 No.1128378686

今人が増える要素特にないし

290 23/11/26(日)10:20:07 No.1128378694

すげーな東東さんってまだ居るのか

291 23/11/26(日)10:20:19 No.1128378755

何回ゲーム人口の話すんねん! おじいちゃんかよぉ!

292 23/11/26(日)10:20:20 No.1128378763

今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな

293 23/11/26(日)10:20:21 No.1128378772

まだ1章だし

294 23/11/26(日)10:20:30 No.1128378825

>原神は何気に200くらいサークル参加してるのにジャンルコード無いの不思議だ 要望出してみたら?

295 23/11/26(日)10:20:33 No.1128378836

ここでしか話題を見ないゲーム… でも漫画って何描くんだろうともなるよ ファンタジー系だったり色々居るし

296 23/11/26(日)10:20:35 No.1128378847

STG?知らん

297 23/11/26(日)10:20:45 No.1128378909

ブルアカが西1.2を殆ど使う関係で韓国ソシャゲ枠として西に一本化されたと思ってた

298 23/11/26(日)10:20:49 No.1128378947

>東方はゆっくり動画からはいるもの ダメではないけど結構ピリピリしてる

299 23/11/26(日)10:20:56 No.1128378995

>おじいちゃんかよぉ! 若い子がやってないブルーアーカイブじゃからな…

300 23/11/26(日)10:20:56 No.1128378998

何で発狂したの…

301 23/11/26(日)10:20:58 No.1128379013

交流ある人同士の漫才みたいな形式とか? ここでしか話題を見ないゲーム… 叩きのソースが妄想丸出しすぎない…?

302 23/11/26(日)10:21:00 No.1128379034

ダメではないけど結構ピリピリしてる

303 23/11/26(日)10:21:11 No.1128379099

ここでしか話題を見ないゲーム…

304 23/11/26(日)10:21:14 No.1128379118

ずんだもんソープ堕ち本とか増えねーかな

305 23/11/26(日)10:21:25 No.1128379170

steamのおかげでグローバルに素早く遊べるようになったのはデカいよ東方

306 23/11/26(日)10:21:26 No.1128379183

どっちも参加してるサークルはかなり気合入ってる

307 23/11/26(日)10:21:38 No.1128379245

>グラブルはもう本当に好きな人だけ描いてる印象だ ファンタジー系だったり色々居るし

308 23/11/26(日)10:21:38 No.1128379246

>いやもう世代交代してるのか? 本人のキャラ設定に基づいた内容とかでもいいんじゃないの 個人的に東方仗助はそんなん

309 23/11/26(日)10:21:46 No.1128379296

>何で発狂したの… 朝にブルーアーカイブでチンコ小さいっていうえっちな指のポーズのスレ立ってたからじゃないかな

310 23/11/26(日)10:21:50 No.1128379319

steamのおかげでグローバルに素早く遊べるようになったのはデカいよ東方

311 23/11/26(日)10:21:51 No.1128379324

ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい

312 23/11/26(日)10:22:02 No.1128379411

漫画って北斗の拳風にするとかムキムキのリアル絵柄にするとかか

313 23/11/26(日)10:22:08 No.1128379436

>アンテナ低い奴は無理に参加しなくてもいいんだぞ ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい

314 23/11/26(日)10:22:15 No.1128379476

>霊夢見せてもゆっくりのパクリって思ってるよ 誰もSTGなんてやってないのに延命なんて言ってるの東方信者だけだよ

315 23/11/26(日)10:22:19 No.1128379501

>ここでしか話題を見ないゲーム… 叩きのソースが妄想丸出しすぎない…?

316 23/11/26(日)10:22:28 No.1128379546

>紅から星とダブルスポイラーまで遊んだからもういいかなと言うか 今人が増える要素特にないし

317 23/11/26(日)10:22:33 No.1128379567

>同人人気もセルランも無かったら人気のないコンテンツでいいだろ 東方の音楽系二次創作は根強く生き残ってるな…

318 23/11/26(日)10:22:40 No.1128379598

というかゆっくりボイスが普通に霊夢魔理沙の音声として使われてたりもある と思ったけど2.5次元のキャラでこれやるの結構ロックだな 漫画って北斗の拳風にするとかムキムキのリアル絵柄にするとかか

319 23/11/26(日)10:22:45 No.1128379617

>グラブルはもう本当に好きな人だけ描いてる印象だ グラブルはもう本当に好きな人だけ描いてる印象だ

320 23/11/26(日)10:22:51 No.1128379639

プリコネ…コロナさえなければ2020年のコミケは今のブルアカのポジションにいただろうに

321 23/11/26(日)10:22:54 No.1128379651

>ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも ファンタジー系だったり色々居るし

322 23/11/26(日)10:22:57 No.1128379657

>東方と艦これはオンリー即売会日本中で1年中やってるから グラブルは昔めろんと虎がやたら推してたけどあんまり出なくて…

323 23/11/26(日)10:23:07 No.1128379700

>この前なんかデカパイの水着がバズってたからあの子で出せば 今人が増える要素特にないし

324 23/11/26(日)10:23:10 No.1128379711

>ここでしか話題を見ないゲーム… 個人的に東方仗助はそんなん

325 23/11/26(日)10:23:20 No.1128379765

東方の音楽系二次創作は根強く生き残ってるな…

326 23/11/26(日)10:23:22 No.1128379778

今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな

327 23/11/26(日)10:23:34 No.1128379846

そろそろ黄昏が芋緋路線のやつまた出してくれねえかな… ルールは知らんが荒れるのはわかる

328 23/11/26(日)10:23:35 No.1128379848

ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも

329 23/11/26(日)10:23:46 No.1128379918

設定側にフォーカスしたパラレル物とかでもいいんじゃねえかな… えっ!?令和の時代に東東を!?

330 23/11/26(日)10:23:47 No.1128379925

紅から星とダブルスポイラーまで遊んだからもういいかなと言うか

331 23/11/26(日)10:23:58 No.1128379990

そろそろ黄昏が芋緋路線のやつまた出してくれねえかな…

332 23/11/26(日)10:23:59 No.1128379999

>えっ!?令和の時代に東東を!? グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった

333 23/11/26(日)10:24:10 No.1128380063

東方と艦これはオンリー即売会日本中で1年中やってるから

334 23/11/26(日)10:24:11 No.1128380072

ここでしか話題を見ないゲーム…

335 23/11/26(日)10:24:22 No.1128380128

本人のキャラ設定に基づいた内容とかでもいいんじゃないの

336 23/11/26(日)10:24:25 No.1128380153

グラブルはもう本当に好きな人だけ描いてる印象だ

337 23/11/26(日)10:24:36 No.1128380223

流行ってた当時からいまいち少なかった気がする

338 23/11/26(日)10:24:36 No.1128380225

>STG自体が厳しいところよく延命させたと思うよ… 今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな 同人人気もセルランも無かったら人気のないコンテンツでいいだろ

339 23/11/26(日)10:24:49 No.1128380294

すげーな東東さんってまだ居るのか 今のエロ絵のトレンドはフリーレンだからな

340 23/11/26(日)10:24:50 No.1128380298

>メインシナリオ更新したら増えるもんじゃないのか 本家についてのゆっくり解説が必要なレベルでやってない

341 23/11/26(日)10:25:01 No.1128380340

>正直東方ってマジでSTGの方遊ばれてないよな… まだ1章だし

342 23/11/26(日)10:25:03 No.1128380347

アンテナ低い奴は無理に参加しなくてもいいんだぞ ゲームとしてはそんなに面白いわけじゃないし... 誰もSTGなんてやってないのに延命なんて言ってるの東方信者だけだよ

343 23/11/26(日)10:25:10 No.1128380380

プリコネはなんか萎んだな

344 23/11/26(日)10:25:13 No.1128380394

>ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい 今人が増える要素特にないし

345 23/11/26(日)10:25:16 No.1128380409

ダメではないけど結構ピリピリしてる

346 23/11/26(日)10:25:24 No.1128380444

>グラブルは昔めろんと虎がやたら推してたけどあんまり出なくて… ブルーアーカイブでもまxq3割くらいだから案外百合モノもあったりするし

347 23/11/26(日)10:25:29 No.1128380470

ずんだもんソープ堕ち本とか増えねーかな

348 23/11/26(日)10:25:37 No.1128380501

今人が増える要素特にないし

349 23/11/26(日)10:25:42 No.1128380527

この統計ってジャンルコードでカウントしてるはずだからジャンルコードのない作品の実数があんま正確に出てこないよね ルールは知らんが荒れるのはわかる ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも

350 23/11/26(日)10:25:50 No.1128380563

流行ってた当時からいまいち少なかった気がする

351 23/11/26(日)10:25:55 No.1128380589

ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい

352 23/11/26(日)10:26:03 No.1128380630

>ゲームとしてはそんなに面白いわけじゃないし... 本家についてのゆっくり解説が必要なレベルでやってない

353 23/11/26(日)10:26:08 No.1128380661

もはや東方なんて二次創作しか誰も知らないだろ

354 23/11/26(日)10:26:16 No.1128380733

>東方の音楽系二次創作は根強く生き残ってるな… グラブルのデカパイ多すぎるんですけお!?多分クピタンなんだろうけど

355 23/11/26(日)10:26:22 No.1128380764

>ああそれ面白そうねそんなのあったねみたいな初期設定真面目に掘ってみるとか ブルアカのゲーム人口が減ったと言うがそもそも

356 23/11/26(日)10:26:27 No.1128380794

>漫画って北斗の拳風にするとかムキムキのリアル絵柄にするとかか AIをアシスタントにする本とかはあったりするし表紙にAI活用してる(その後自分で手描き修正してるとかやってる)サークルもいるけど

357 23/11/26(日)10:26:35 No.1128380842

まだ1章だし ファンタジー系だったり色々居るし

358 23/11/26(日)10:26:40 No.1128380865

>ソシャゲやらないから知らん ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい

359 23/11/26(日)10:26:49 No.1128380899

ええ! この統計ってジャンルコードでカウントしてるはずだからジャンルコードのない作品の実数があんま正確に出てこないよね

360 23/11/26(日)10:26:53 No.1128380919

ちなみに買い手側の人気を測るならメロンや虎の人気ジャンルを見ればわかるぞい

361 23/11/26(日)10:27:02 No.1128380959

>ソシャゲやらないから知らん ずんだもんソープ堕ち本とか増えねーかな 東方の原作はゆっくり

362 23/11/26(日)10:27:05 No.1128380979

>えっ!?令和の時代に東東を!? アイマスはそんな感じだったシコシコ

363 23/11/26(日)10:27:06 No.1128380984

デカパイ感謝は!?

364 23/11/26(日)10:27:15 No.1128381025

正直東方ってマジでSTGの方遊ばれてないよな…

365 23/11/26(日)10:27:17 No.1128381041

今人が増える要素特にないし

366 23/11/26(日)10:27:27 No.1128381074

と思ったけど2.5次元のキャラでこれやるの結構ロックだな

367 23/11/26(日)10:27:29 No.1128381082

まぁブルーアーカイブはブルーアーカイブオンリーがそんなに需要なくて一般参加少ないけどな

368 23/11/26(日)10:27:31 No.1128381095

東のアズレンとか艦これとかの島に放り込まれたら行くの大変じゃん

369 23/11/26(日)10:27:40 No.1128381138

STG?知らん

370 23/11/26(日)10:27:44 No.1128381166

久々に秋葉原のメロン行ったらVとブルアカとウマでかなりのスペース取ってて 艦これFGOは端っこに移動してて時代の流れを感じた

371 23/11/26(日)10:27:45 No.1128381167

>グラブルの同人誌もう見なくなっちゃった 東方の音楽系二次創作は根強く生き残ってるな…

372 23/11/26(日)10:27:54 No.1128381255

>アンテナ低い奴は無理に参加しなくてもいいんだぞ グラブルは昔めろんと虎がやたら推してたけどあんまり出なくて… 東方と艦これはオンリー即売会日本中で1年中やってるから

373 23/11/26(日)10:27:56 No.1128381271

ええ!

374 23/11/26(日)10:27:58 No.1128381278

最近東方のソシャゲ始めたからまた東方沼にハマりそう

↑Top