虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 騙され... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/26(日)08:29:42 No.1128347819

    騙されるなよ!

    1 23/11/26(日)08:30:53 No.1128348050

    真っ黒だな…

    2 23/11/26(日)08:33:16 No.1128348471

    黒ってそういう…

    3 23/11/26(日)08:36:00 No.1128349051

    youtuberが価格推移をなんかのサイトで見ながらセール商品紹介してるのを見てナチュラルに闇が深いと感じました

    4 23/11/26(日)08:37:20 No.1128349404

    NOW!!!

    5 23/11/26(日)08:38:22 No.1128349670

    別に日本でも似たような事あるしな スーパーで◯◯25%オフとかのセールやってる時は元値が普段より少し高くなってるとか

    6 23/11/26(日)08:39:10 No.1128349904

    しかも赤がセールときた

    7 23/11/26(日)08:43:04 No.1128350773

    >別に日本でも似たような事あるしな >スーパーで◯◯25%オフとかのセールやってる時は元値が普段より少し高くなってるとか 年末セール謳っておきながら蒲鉾なんかのおせち材料が普段の倍以上の値段になってるの見るに売値変わってないだけ良心的に思える

    8 23/11/26(日)08:45:21 No.1128351348

    年末商戦はだいたいこれ どこもわざわざ値段釣り上げてからセールする

    9 23/11/26(日)09:02:52 No.1128355215

    もうネットで買おう

    10 23/11/26(日)09:05:19 No.1128355787

    親父とか会社の同僚までブラックフライデーブラックフライデー言っててキチガイかと思った

    11 23/11/26(日)09:05:27 No.1128355821

    店側が横着しすぎる…

    12 23/11/26(日)09:05:38 No.1128355849

    fu2838193.mp4 物価高で客も来ないよ

    13 23/11/26(日)09:06:57 No.1128356196

    >物価高で客も来ないよ これはしんどい…

    14 23/11/26(日)09:07:06 No.1128356237

    尼だと普段はクーポンで割引してセールではクーポン分値引くだけが多いな 価格推移だとクーポン反映されないので純粋に値下げされてるように勘違いさせられる

    15 23/11/26(日)09:09:26 No.1128356920

    >親父とか会社の同僚までブラックフライデーブラックフライデー言っててキチガイかと思った イオンが押してるからだいぶ認知されてきたね

    16 23/11/26(日)09:10:14 No.1128357116

    イオンのBFも全然お得感ないんだがなぁ

    17 23/11/26(日)09:10:27 No.1128357184

    イオンでブラックフライデーやってるから買い物に行ったけど正直安いのかどうかよくわからなかった

    18 23/11/26(日)09:12:23 No.1128357758

    ボーナス前の日本で流行らせるの無理がない?

    19 23/11/26(日)09:13:29 No.1128358093

    2回目のgotoトラベル?もお得な感じしなかったな

    20 23/11/26(日)09:19:10 No.1128359668

    なんのエビデンスもない偏見だけどブラックフライデーに何か買う人って家に壺もありそう

    21 23/11/26(日)09:23:21 No.1128360842

    阪神優勝セールは本物

    22 23/11/26(日)09:28:22 No.1128362103

    普段チェックしてないものだから安売りだよ!って言われたら信じるよね 俺はピザハットとドラッグストアしかブラックフライデーを今回利用してないわ

    23 23/11/26(日)09:29:55 No.1128362446

    HOLD!

    24 23/11/26(日)09:30:59 No.1128362768

    普段使ってるスーパーとかだと分かりやすいけど チラシが黒くなるだけだな

    25 23/11/26(日)09:31:10 No.1128362850

    Kindleでポイント還元の漫画買った 普段安売りしない本はこういう時に明確にお得だとわかるな

    26 23/11/26(日)09:32:08 No.1128363155

    ブラックフライデーより地元のサッカーチームのJ1昇格セールの方が値引きしてた

    27 23/11/26(日)09:32:54 No.1128363353

    ヨギボーなんてブラックフライデー!って言いながら10パー引きだけだもんな

    28 23/11/26(日)09:33:03 No.1128363381

    以前から買おうか迷ってたものは価格確認してるだろうしそれが対象になってたらわかるけど 普段見ても居ないものがセール品になってても本当にセールなのか判断できないからな

    29 23/11/26(日)09:34:19 No.1128363733

    >ボーナス前の日本で流行らせるの無理がない? でも恵方巻きのようにジワジワ増えてきてるよねやる企業

    30 23/11/26(日)09:34:45 No.1128363844

    >なんのエビデンスもない偏見だけどブラックフライデーに何か買う人って家に壺もありそう 脈絡もなく意味不明すぎて笑う

    31 23/11/26(日)09:36:14 No.1128364248

    >ボーナス前の日本で流行らせるの無理がない? クレカ払いならボーナス後の俺がなんとかするだろ… ブラックフライデーで買いたい物とか特になかったけど

    32 23/11/26(日)09:44:21 No.1128366974

    野球の優勝セールもこんな感じ

    33 23/11/26(日)09:45:01 No.1128367205

    >でも恵方巻きのようにジワジワ増えてきてるよねやる企業 そりゃスレ画みたいに値段変えなくても騙される奴ばっかだからな

    34 23/11/26(日)09:46:07 No.1128367533

    近所のファミマが金曜日にフライヤー商品の割り引きしててちょっと面白かった Blackfryday

    35 23/11/26(日)09:46:34 No.1128367656

    スーパーやドラッグストアでも値札の裏見るな こんなもんよね

    36 23/11/26(日)09:51:28 No.1128369323

    半額シール貼る前に値段上げてるのあれだめなんだってな

    37 23/11/26(日)09:59:12 No.1128372055

    よく行く服屋が全品50%オフでそこだけ買った 対象外商品とかなくて全品半額はまあ見ない

    38 23/11/26(日)10:01:47 No.1128372923

    値札の裏を見るのは嗜み

    39 23/11/26(日)10:02:52 No.1128373270

    実質普段と変わらんよ!ってのはわかるけどさ こんな人が勝手に触れるところに元の値札置いとくものかね

    40 23/11/26(日)10:04:58 No.1128373843

    >実質普段と変わらんよ!ってのはわかるけどさ >こんな人が勝手に触れるところに元の値札置いとくものかね 外したらまたそれぞれの場所に戻すのがめんどくさいからな…

    41 23/11/26(日)10:08:36 No.1128374985

    Oh…

    42 23/11/26(日)10:14:08 No.1128376829

    >年末セール謳っておきながら蒲鉾なんかのおせち材料が普段の倍以上の値段になってるの見るに売値変わってないだけ良心的に思える 前もって通常価格の蒲鉾買おうとするとギリギリ年末で期限切れになるのしか置いてなくてぐぬぬってなる