23/11/26(日)04:14:25 高速で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/26(日)04:14:25 No.1128327791
高速で走り回りぴょんぴょん飛び回りながら銃を撃ち合う そんなアリーナシューターというFPSジャンル、00年代序盤にめっちゃ流行ったが今は死んだジャンルと言われてる でもね、俺ちょっと異論を唱えたいんだけどAPEXとかって明らかにアリーナシューターのゲーム性もってないですか というよりもAPEXの元になったTITANFALLの元になったCODマルチがいわゆるアリーナ系のゲームのようなゲーム性を持っていた気がするよ
1 23/11/26(日)04:20:07 No.1128328251
COD2まではそんなでも無かったけどMW2当たりから明らかにラン&ガンで楽しめる武器やperkが増えた気がする 近未来系のCODになるとその兆候が強くなってAWやIW当たりはもう完全に昔のアリーナシューターやってる気分になった リブートMW以降のCODはもうちょい落ち着いた感じになったけど あとCoDと見た目だけよく似てるカウンターストライクは逆に全然アリーナシューターっぽくはないよね 昔からスポーツシューターの代名詞的な作品だったけど、もっと待ち伏せやステルスする必要があり、静的なプレイが求められるシーンが多くて常時走り回って撃ちまくるようなプレイは稀だ バロなんかもゲーム性は解りやすくて親切にしたCSなんでアリーナシューターではない CODがアリーナーシューターの後継者で、今はCODの遠い親戚に当たるAPEXがアリーナーシューターの後継者なんだよ まぁそんなことはこの際どうでもいいから皆QUAKE CHAMPION無料だからやろう
2 23/11/26(日)04:20:48 No.1128328317
>まぁそんなことはこの際どうでもいいから皆QUAKE CHAMPION無料だからやろう いやどす
3 23/11/26(日)04:23:11 No.1128328524
いや非常識な速度で走り回ったり武器はあとから拾う式だったり当てにくい武器ばかり床に落ちてたりジャンプする時に「フンッ!」って言わないとアリーナシューターとは認められないな
4 23/11/26(日)04:23:28 No.1128328548
UT派だったんで…
5 23/11/26(日)04:25:51 No.1128328737
>UT派だったんで… アンリアルトーナメントは死んだんだ いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、君もQUAKE CHAMPIONと向き合う時なんだ
6 23/11/26(日)04:26:24 No.1128328787
QUAKE CHIMPOON?
7 23/11/26(日)04:27:42 No.1128328882
あいつ
8 23/11/26(日)05:18:17 No.1128332330
アリーナ系で真っ先にCoDみたいなやつねって思ったけどあれ違ったのか
9 23/11/26(日)05:27:20 No.1128332893
UT死んでたのか…
10 23/11/26(日)05:27:45 No.1128332911
APEXは中間の作品かなという気がしてる QUAKEとかUTは年齢によって露骨に差が出るからいやどす…
11 23/11/26(日)05:28:36 No.1128332956
DOOMやろうぜ!
12 23/11/26(日)05:32:04 No.1128333136
APEXというかバトロワ系のやつのプレイ時間のほとんどかくれんぼな感じがTTKやたら長い感じが個人的に肌に合わないんだけどアリーナシューターというのはどんな感じだったんだい 戦闘が生じない時間が長いと集中力が切れちゃうんだけど走り回って撃ち合うのがずっと近距離で絶えず戦闘中な感じなら合うかもしれない
13 23/11/26(日)07:28:06 No.1128339784
TPSだけど大人気のスプラトゥーンとかアクロバットしながら撃ち合ってんじゃん
14 23/11/26(日)07:30:20 No.1128339993
>近未来系のCODになるとその兆候が強くなってAWやIW当たりはもう完全に昔のアリーナシューターやってる気分になった ここはなんとなくわかる
15 23/11/26(日)07:56:39 No.1128343258
>TPSだけど大人気のスプラトゥーンとかアクロバットしながら撃ち合ってんじゃん あれを一人称にして移動スピードを3倍位にしたら割と感覚的には近い気がする
16 23/11/26(日)08:08:56 No.1128344829
>APEXというかバトロワ系のやつのプレイ時間のほとんどかくれんぼな感じがTTKやたら長い感じが個人的に肌に合わないんだけどアリーナシューターというのはどんな感じだったんだい QuakeはAPEXみたいにアーマー有るけどちゃんと命中させればTTKはかなり速いと思う Duelは相手の位置予想と沸き時間把握とか自分の持ってる武器と相手持ってる武器考えて何処のアイテム狙うかとか考えてる時間の方がプロでも無い限り長くなると思う TDMとかCTFはもうそんなん関係なく高速で皆殺しにして超高速で旗を取りに行くだけ
17 23/11/26(日)08:14:49 No.1128345666
Warsawは死ぬほどやってた
18 23/11/26(日)08:26:02 No.1128347254
全く賛同出来ない
19 23/11/26(日)08:51:19 No.1128352591
APEXはアリーナシューターでは全然ないなぁスピード感だけとっても全く違うし…
20 23/11/26(日)08:52:11 No.1128352786
CoDに代表されるようなスポーツ系ならわかるが…
21 23/11/26(日)08:58:58 No.1128354299
tf2がまだ生きてるんでそれで良いです
22 23/11/26(日)09:05:09 No.1128355744
CSがアリーナシューターじゃないなんて当たり前の話をわざわざ出すあたりQUAKE・UTの世代じゃないと思う