23/11/26(日)03:03:35 ゼーリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/26(日)03:03:35 No.1128319892
ゼーリエ様って恋愛経験とか全く無さそうですよね
1 23/11/26(日)03:04:48 No.1128320064
水木しげるのキャラみたいな顔してる
2 23/11/26(日)03:06:12 No.1128320281
ゼーリエ様だってキャピキャピだった頃は好きな人も居たかもしれないだろ! 尚エルフは種族的に恋愛感情や生殖本能みたいなものが軒並み欠落している模様
3 23/11/26(日)03:06:36 No.1128320332
どうやって増えてんだよそれ
4 23/11/26(日)03:07:16 No.1128320413
文字通りの万年処女だとしたらそれはそれで
5 23/11/26(日)03:07:56 No.1128320499
木にでも生えるとかか繁殖
6 23/11/26(日)03:08:44 No.1128320606
枯れてるみたいな種族だけどフリーレンの村みたいなのはあったんだよね
7 23/11/26(日)03:12:59 No.1128321191
>どうやって増えてんだよそれ 滅びに向かっている
8 23/11/26(日)03:14:24 No.1128321384
フェルンの方が恋愛経験豊富だよね
9 23/11/26(日)03:18:55 No.1128321962
弟子に十分撫でさせてるんだから弟子が望めばエッチもしてくれる
10 23/11/26(日)03:21:21 No.1128322255
どこかのタイミングで繁殖欲が無くなる魔法でも種族全体に掛けられたんかね
11 23/11/26(日)03:21:44 No.1128322286
ちいかわ榛名
12 23/11/26(日)03:22:14 No.1128322331
尚~な模様って言い回し久しぶりに見た
13 23/11/26(日)03:23:15 No.1128322451
>尚~な模様って言い回し久しぶりに見た どっかのスレの定型だったの?
14 23/11/26(日)03:23:56 No.1128322517
数千年ほど生きていればたまに発情して子作りするんだろう でもエルフ同士でそうなるのはレアな気がする
15 23/11/26(日)03:25:13 No.1128322678
精神がお宅だなんてそんな怒られそうなこと俺は…
16 23/11/26(日)03:25:15 No.1128322682
どっかで交尾はしてるんだよな産まれてるって事は
17 23/11/26(日)03:28:04 No.1128323010
エルフをドスケベ発情期にする魔法
18 23/11/26(日)03:29:18 No.1128323151
実際フリーレンもこの80年でかなり人間的な感情掘り起こされてる訳だしね
19 23/11/26(日)03:30:55 No.1128323319
滅びに向かってるってことは昔はもっとちゃんとやってたんだろうか
20 23/11/26(日)03:31:57 No.1128323444
>>尚~な模様って言い回し久しぶりに見た >どっかのスレの定型だったの? そうか…こういうレスが来るくらいもう古い言い回しになっていたのか…
21 23/11/26(日)03:32:12 No.1128323480
>どっかのスレの定型だったの? なんJ語
22 23/11/26(日)03:33:06 No.1128323580
>どっかで交尾はしてるんだよな産まれてるって事は 股から産まれるっていつきめた? ハイファンタジーのエルフはもともと阪神みたいな設定だし その辺の石やマナから産まれる種族や卵生種族でも驚かん
23 23/11/26(日)03:33:13 No.1128323593
シュタルクへ 巨人小笠原、うんこをする フリーレンより
24 23/11/26(日)03:35:23 No.1128323842
エルフの里は大阪に…
25 23/11/26(日)03:38:46 No.1128324218
>滅びに向かってるってことは昔はもっとちゃんとやってたんだろうか まぁ里があって結構な人数いたってことは上の世代はしっかりやれてたんだろ
26 23/11/26(日)03:38:58 No.1128324242
嫌だよヒョウ柄がアイデンティティな粉もんエルフ
27 23/11/26(日)03:39:23 No.1128324289
>水木しげるのキャラみたいな顔してる fu2837886.jpg
28 23/11/26(日)03:39:33 No.1128324311
38年ぶりに日本一になるんだな…
29 23/11/26(日)03:39:50 No.1128324349
でも豹柄イケイケのバブリーなゼーリエ様は見たいかも
30 23/11/26(日)03:40:09 No.1128324395
子作りとか言うと子供できなくなっちゃうからアレで濁すのか…
31 23/11/26(日)03:41:57 No.1128324609
>38年ぶりに日本一になるんだな… 38年なんてすぐじゃん
32 23/11/26(日)03:46:27 No.1128325116
逆にエルフで子だくさんってのも見たことないかもしれない
33 23/11/26(日)03:49:14 No.1128325420
子を残したいみたいな本能ではなく興味で増えてるんだろうな
34 23/11/26(日)03:52:07 No.1128325672
生涯で平均一人以下って感じなんだろう 滅びるわ
35 23/11/26(日)03:55:24 No.1128326005
ゼーリエ様に中出ししたい弟子はいっぱいいると思う
36 23/11/26(日)03:57:39 No.1128326243
レルネンは色々抱えつつ普通の人と結婚したと思ってる
37 23/11/26(日)03:58:47 No.1128326364
千年前はもっと沢山いたけど魔王がエルフ絶滅させるように仕向けてたからほとんどいなくなってしまった
38 23/11/26(日)03:59:32 No.1128326428
まじで性欲無くなる呪いかけられた?
39 23/11/26(日)03:59:58 No.1128326473
ゼーリエ様は逆にちょっと経験あって欲しい
40 23/11/26(日)04:01:15 No.1128326601
>ハイファンタジーのエルフはもともと阪神みたいな設定だし な阪関
41 23/11/26(日)04:01:53 No.1128326662
単純に魔王に数を減らされたから増えようがないのか
42 23/11/26(日)04:02:11 No.1128326703
トートちゃんのはエルフの性欲を無くす呪いだった…?
43 23/11/26(日)04:03:12 No.1128326801
パンダが沢山殺されたみたいなもんだからな 狙って繁殖させないと増えない
44 23/11/26(日)04:04:32 No.1128326906
神話時代から生きてるゼーリエがこれだからマジで増える要素無い
45 23/11/26(日)04:05:40 No.1128327024
動物と違って他者の介入で繁殖させることも難しいだろうしな
46 23/11/26(日)04:08:05 No.1128327263
でもゼーリエは弟子に押し倒されて子供3人くらい産んでて欲しい 全員先に見送ってもう弟子と子供作らないと誓ってて欲しい でも押し倒されたらまた6人くらい子供作れ!孕め!ゼーリエ!!
47 23/11/26(日)04:08:56 No.1128327346
>千年前はもっと沢山いたけど魔王がエルフ絶滅させるように仕向けてたからほとんどいなくなってしまった 寿命的に真面目に修行とかやられたら無限に強くなるからな…まず根絶やしにしないといけない
48 23/11/26(日)04:09:18 No.1128327388
植物とか50年に1回しか花咲かないやつもいるし不思議ではない
49 23/11/26(日)04:10:43 No.1128327500
>ちいかわ榛名 ウサギのが近くない?
50 23/11/26(日)04:12:44 No.1128327675
あの世界の女神もエルフ耳だからなんかもう色々人間と違うんだろうな
51 23/11/26(日)04:31:48 No.1128329248
めっちゃ猛烈にアタックしたら試しにやってみるかーって付き合ってくれないかな…
52 23/11/26(日)04:33:10 No.1128329346
好きな相手とやってる幻覚が見られる魔法とかかけられて終わりだろ
53 23/11/26(日)04:33:57 No.1128329413
やっぱエルフ的には阪神優勝って凄いやってる感覚なのかな…
54 23/11/26(日)04:34:47 No.1128329461
フリーレンの若いころはエルフの村があったんだよな
55 23/11/26(日)04:36:25 No.1128329572
1000年も生きるなら他種族に襲われて望まない妊娠してるだけでも数は増えそう
56 23/11/26(日)04:38:13 No.1128329699
>やっぱエルフ的には阪神優勝って凄いやってる感覚なのかな… 大洋ホエールズってもう無いんでしょ応援しててもすぐ無くなっちゃうじゃんって感じじゃないの
57 23/11/26(日)04:38:29 No.1128329715
>フリーレンの若いころはエルフの村があったんだよな 繁殖欲は無いけどこれじゃいかんって考えはあって 無理やりにでも増えようとはしてたのかもしれん
58 23/11/26(日)04:38:32 No.1128329718
クラフトレベルになるともういろいろ擦り切れてそう
59 23/11/26(日)04:39:22 No.1128329767
フリーレンはエルフ的に子供だからまだ情緒豊かなほうなんだろうな
60 23/11/26(日)04:39:56 No.1128329811
この世界ハーフエルフ的な奴まだ出てきてないのが気になる
61 23/11/26(日)04:40:57 No.1128329877
100年に一回10年くらい続く生理が来るゼーリエ様…
62 23/11/26(日)04:41:53 No.1128329931
神話時代の生まれのゼーリエでこれだからフリーレンは精神的成長マジですげぇよ
63 23/11/26(日)04:43:51 No.1128330047
>千年前はもっと沢山いたけど魔王がエルフ絶滅させるように仕向けてたからほとんどいなくなってしまった 千年も時間あったのに人間すら滅ぼせないとか魔王さま無能すぎない
64 23/11/26(日)04:45:21 No.1128330164
ヒンメルが倒した魔王は人間と歩み寄ろうとしてた魔王だからな…その過程で失敗して次はちゃんと分かり合おうしてたら人類の生存圏が1/3になってただけで
65 23/11/26(日)04:48:44 No.1128330402
むしろぜーリエとかいてもエルフ致命傷に追い込んでる魔王凄いな
66 23/11/26(日)04:50:27 No.1128330503
あれされても魔王殺しに動くかーってすぐならない程度に寿命長すぎて色々ズレてる欠陥種族だからなぁ
67 23/11/26(日)04:51:44 No.1128330571
>クラフトレベルになるともういろいろ擦り切れてそう 縋るものが女神様だもんな 長すぎる寿命に人並みの感性搭載するのよくない…
68 23/11/26(日)04:57:04 No.1128330942
人間すらって言ってる奴エアプすぎない?
69 23/11/26(日)05:00:29 No.1128331163
子作りセックスさせてほしい
70 23/11/26(日)05:01:01 No.1128331204
>>フリーレンの若いころはエルフの村があったんだよな >繁殖欲は無いけどこれじゃいかんって考えはあって >無理やりにでも増えようとはしてたのかもしれん ゼーリエ見ると寿命とか殆ど無いように見えるし何百年かに1人増える程度でも村を作れるのかもしれない
71 23/11/26(日)05:01:24 No.1128331238
シュラハトの見立て通りなら人類が本気だせば滅ぶのは魔族だからな で現代では妥協の結果で魔王シュラハト七崩賢諸々は死んでいる 野生の大魔族がどれくらい残ってるかはわからない
72 23/11/26(日)05:02:51 No.1128331331
マハトソリテールが組んでも非ネームドの部隊蹴散らすのも結界ありじゃ厳しいって言ってるシーンあるし普通に読んでたら人間すらとはならないよね
73 23/11/26(日)05:02:59 No.1128331343
1000年後の魔族のためまで見て動いたらしいがどういう感じで千年後に魔族が生存してるのやら
74 23/11/26(日)05:09:03 No.1128331761
魔王倒しただけでパーティ解散するクソガバ漫画だぞ 幹部生き残ってても放置とかどうなっとんねん
75 23/11/26(日)05:14:20 No.1128332065
>でも豹柄イケイケのバブリーなゼーリエ様は見たいかも ゼーリエ様も10000年くらい前は豹の毛皮とか着てたのかもしれない
76 23/11/26(日)05:17:18 No.1128332263
全能の女神に最も近い殆どの魔法を自由に使えるゼーリエが真面目に魔族の対応しないのが悪い
77 23/11/26(日)05:55:27 No.1128334378
>魔王倒しただけでパーティ解散するクソガバ漫画だぞ >幹部生き残ってても放置とかどうなっとんねん 漫画も読めないクソ馬鹿だと生きてて辛くない?
78 23/11/26(日)06:05:49 No.1128334923
>むしろぜーリエとかいてもエルフ致命傷に追い込んでる魔王凄いな 魔法やら武道やら打ち込むことがないとエルフはほとんどミリアルデみたいになっちゃうからそんなのワンパンよ
79 23/11/26(日)06:12:24 No.1128335240
エルフ普通に風邪引いたりもするのにそんなんで良く今まで種を存続できたもんだ
80 23/11/26(日)06:13:17 No.1128335295
>>全能の女神に最も近い殆どの魔法を自由に使えるゼーリエが真面目に魔族の対応しないのが悪い >でもゼーリエは弟子に押し倒されて子供3人くらい産んでて欲しい >全員先に見送ってもう弟子と子供作らないと誓ってて欲しい >でも押し倒されたらまた6人くらい子供作れ!孕め!ゼーリエ!! で子孫が薄く広く人間界に散らばってるから「放っといてもどこかに血は残るし作りたいエルフは子作りするんじゃね」で問題視してないのかもしれない
81 23/11/26(日)06:45:47 No.1128337027
スポーツリーグっていやだよね すぐ無くなっちゃうんだもの
82 23/11/26(日)06:50:56 No.1128337319
フリーレンの住んでいたエルフの村自体マジで希少
83 23/11/26(日)06:52:16 No.1128337393
天秤のせて発情しろゼーリエ!ってやりたいけど のせた瞬間天秤ぶっ壊れるほど傾くからな
84 23/11/26(日)06:55:08 No.1128337575
>天秤のせて発情しろゼーリエ!ってやりたいけど >のせた瞬間天秤ぶっ壊れるほど傾くからな オーバーフロー繰り返して観覧車みたいになりそう
85 23/11/26(日)07:00:47 No.1128337920
生殖能力強いエルフとかいたらエルフの天下でこの世の終わりだよな
86 23/11/26(日)07:01:52 No.1128337991
普通のファンタジーくらい亜人いるけど 異種姦してできた子供とかその差別とかない世界だな 子供出来ないんじゃないんかこの世界
87 23/11/26(日)07:07:15 No.1128338290
>>どうやって増えてんだよそれ >滅びに向かっている これを見に来た
88 23/11/26(日)07:12:22 No.1128338603
魔王様なんてクラフトに認知されてないレベルの雑魚だし…
89 23/11/26(日)07:14:18 No.1128338717
>魔王様なんてクラフトに認知されてないレベルの雑魚だし… この可能性あるのが怖いな… 勇者の剣抜けないのも魔族撃退が低次元すぎるのかもしれない
90 23/11/26(日)07:16:27 No.1128338866
フリーレンに比べて乳が育っているのは昔誰かを好きになって身体に性的な特徴が現れたからだと思ってる
91 23/11/26(日)07:20:10 No.1128339119
ゼーリエが魔王に対抗できないのは その魔王を討伐後の平和を想像できないかららしいが 要は魔王って七つの大罪のあの王みたいに攻撃デバフ全部回復になって回復打つとダメージ みたいな反射能力でも持っててゼーリエの力押しじゃ絶対倒せないってことなの? って思ったけど違うのかな またはこれに似て大人気のアウラをイメージして 敵意や悪意を持って戦うと反転されて魔王様好き好き状態にされる みたいな
92 23/11/26(日)07:22:33 No.1128339272
その理屈じゃフリーレンにもヒンメルにも倒せない気がする
93 23/11/26(日)07:24:16 No.1128339429
フリーレンは人間のフランメと過ごしてたから フランメの生理には遭遇してただろ 人間は面倒くさいなとか見てたはず
94 23/11/26(日)07:26:51 No.1128339673
>フリーレンは人間のフランメと過ごしてたから >フランメの生理には遭遇してただろ >人間は面倒くさいなとか見てたはず 猫が発情期になるとめっちゃ鳴く地域に居るけど慣れたらなんとも思わない エルフの時間間隔だとそりゃ人間増えるよなって感想すら至らないかも
95 23/11/26(日)07:32:22 No.1128340210
ゼーリエが魔王倒せないのは想像できない事は実現できないが魔法使いの大前提だから以上の意味は無いんじゃないの 戦士版ゼーリエみたいなのがいれば倒せた気はする
96 23/11/26(日)07:32:27 No.1128340230
>ゼーリエ様って恋愛経験とか全く無さそうですよね 俺とお似合いだね♥
97 23/11/26(日)07:37:02 No.1128340696
>俺とお似合いだね♥ 自惚れんな
98 23/11/26(日)07:40:30 No.1128341105
マハト瞬殺してるの見ると想像出来ないってどういうことなの…?ってなるな
99 23/11/26(日)07:45:17 No.1128341739
エルフ村の成人の儀式用にエルフを発情させる魔法があるんじゃないか
100 23/11/26(日)07:46:49 No.1128341908
実力は兎も角倒したあとの平和を想像できないから戦争を終わらせれないって話かと思ってた
101 23/11/26(日)07:47:20 No.1128341971
魔族との戦い大好きで戦争終わって欲しくないみたいなキャラなら分かるけどスレ画そういうのじゃないんだよな
102 23/11/26(日)07:50:13 No.1128342339
>魔族との戦い大好きで戦争終わって欲しくないみたいなキャラなら分かるけどスレ画そういうのじゃないんだよな 魔王死んで変わったのかもしれない ゼーリエが協会作ったの魔王死んでからだし
103 23/11/26(日)07:51:15 No.1128342492
魔王死んでも全般的に平和という訳ではないからな 魔王死ぬ前よりははるかにマシだけど
104 23/11/26(日)08:11:26 No.1128345192
>神話時代の生まれのゼーリエでこれだからフリーレンは精神的成長マジですげぇよ フリーレンまだ子供らしいから情緒豊かな方なんだろう
105 23/11/26(日)08:21:37 No.1128346595
あれだけ弟子に優しいと一人ぐらいには言い寄られて根負けしてしてそうな気がする