虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 職場の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/26(日)02:27:20 No.1128314466

    職場の上司がホットサンドメーカーの汎用性の高さについて力説してて少し気になってる

    1 23/11/26(日)02:28:37 No.1128314664

    適当にハムとケチャップとマスタード挟むだけでも美味いよ

    2 23/11/26(日)02:28:46 No.1128314689

    両面焼き楽にできるだけだよ 容量も少ない

    3 23/11/26(日)02:29:17 No.1128314768

    アマゾンのブラックフライデーで850円くらいだぞ

    4 23/11/26(日)02:29:26 No.1128314799

    多少自炊してて食パン欠かさない生活してるんなら使える

    5 23/11/26(日)02:31:15 No.1128315087

    めんどくさいし魚焼きグリルで焼くか…

    6 23/11/26(日)02:31:32 No.1128315140

    鶏肉はさみやき機

    7 23/11/26(日)02:33:10 No.1128315385

    具沢山にしても無理やり圧縮して焼けるのは便利だよ

    8 23/11/26(日)02:36:58 No.1128316001

    ベーコンプレスで同じようなことできないかな… フチ潰せるのがミソか?

    9 23/11/26(日)02:37:21 No.1128316071

    コレ買ったばっかりのころキャンプ中にいろんなの作ってる調理動画を真似して回転させたら油が滴ってエンチャントファイアしかけたから注意しろよな!

    10 23/11/26(日)02:38:04 No.1128316182

    うちではエルビスサンド製造機と化した

    11 23/11/26(日)02:39:38 No.1128316422

    キャライラスト焼き印がつくやつもらったけどたのしい あじはふつう

    12 23/11/26(日)02:39:54 No.1128316478

    >ベーコンプレスで同じようなことできないかな… >フチ潰せるのがミソか? 何と勘違いしてる

    13 23/11/26(日)02:41:01 No.1128316655

    ホットサンドのうまあじな部分はカリカリになった耳だと思ってる

    14 23/11/26(日)02:42:59 No.1128316969

    年明けてもその上司がまだ使い続けてるなら買うといい もう使ってないようなら譲り受けるといい

    15 23/11/26(日)02:44:21 No.1128317176

    ニチレイの冷凍餃子1パックがちょうどぴったり焼ける

    16 23/11/26(日)02:44:30 No.1128317202

    買うかオーブントースター

    17 23/11/26(日)02:45:40 No.1128317380

    お惣菜を焼くと新しい世界が開けるとか聞いた

    18 23/11/26(日)02:46:22 No.1128317468

    >買うかオーブントースター パン以外の火入れにも使えるから持ってて損はないと思う

    19 23/11/26(日)02:46:34 No.1128317491

    肉まん焼くのも美味いよ

    20 23/11/26(日)02:46:49 No.1128317531

    >>ベーコンプレスで同じようなことできないかな… >>フチ潰せるのがミソか? >何と勘違いしてる パニーニ的なことはできるから別に勘違いじゃなくね

    21 23/11/26(日)02:46:57 No.1128317545

    >お惣菜を焼くと新しい世界が開けるとか聞いた パンにコールスロー挟んだやつが好き

    22 23/11/26(日)02:47:01 No.1128317554

    ご飯派なので無縁だ

    23 23/11/26(日)02:47:24 No.1128317608

    >ご飯派なので無縁だ ご飯でやってもおいしいと思う

    24 23/11/26(日)02:47:55 No.1128317675

    ごはんバーガーもできそう

    25 23/11/26(日)02:48:24 No.1128317739

    >ご飯でやってもおいしいと思う やってから言ってくれる

    26 23/11/26(日)02:49:00 No.1128317828

    オーブンがあれば事足りてしまうんだよな 押し潰せるってだけで

    27 23/11/26(日)02:49:41 No.1128317951

    たまにこれで目玉焼き焼くと楽しい 洗うの面倒くさいけど

    28 23/11/26(日)02:49:41 No.1128317953

    気にはなるけど食パン食う朝に調理する気力ないな…キャンプもしないしな…で買うの我慢するやつ

    29 23/11/26(日)02:50:25 No.1128318063

    ちょっとペラペラになるのが玉に瑕だけど具材挟んだ焼きおにぎりっぽいものが生成されるから美味しいよ

    30 23/11/26(日)02:51:04 No.1128318155

    これでホットケーキ焼いたら美味そう!って思ってやったら生地が緩すぎたのかひっくり返す時に横から垂れて大変な事になった

    31 23/11/26(日)02:51:20 No.1128318195

    >ベーコンプレスで同じようなことできないかな… >フチ潰せるのがミソか? 加圧よりも周りから逃がさないことが重要な料理のほうが多いと思うホットサンドメーカー

    32 23/11/26(日)02:51:26 No.1128318211

    フライパンでホットサンドモドキ作れるよ 潰さないからこれはこれで美味い

    33 23/11/26(日)02:52:09 No.1128318297

    両方使ってみたけど画像みたいな火にかけるやつじゃなくてコンセント挿して使うやつの方が楽だと思う

    34 23/11/26(日)02:52:46 No.1128318398

    >フライパンでホットサンドモドキ作れるよ >潰さないからこれはこれで美味い まあヘラで潰しながら焼けばできるがこれはどちらかというとパニーニな感じになるな

    35 23/11/26(日)02:53:07 No.1128318454

    素直にホットサンド作るだけでも十分だし美味いよ

    36 23/11/26(日)02:53:35 No.1128318532

    分量慣れたら広島風お好み焼き作りやすそう

    37 23/11/26(日)02:54:22 No.1128318635

    分解できて洗えるやつ買った 分解した 二度とはまらなくなった

    38 23/11/26(日)02:57:33 No.1128319072

    フライパンならサンドイッチの上にアルミホイル被せて適当にお湯入れたヤカン乗せてプレスすれば片面ずつなら焼けるよ

    39 23/11/26(日)02:57:38 No.1128319093

    >両方使ってみたけど画像みたいな火にかけるやつじゃなくてコンセント挿して使うやつの方が楽だと思う 電力型のやつはしまうと2度と使わなくなる…

    40 23/11/26(日)02:59:12 No.1128319300

    >適当にハムとケチャップとマスタード挟むだけでも美味いよ 今年に入ってはじめて焼いたパンのおかげでマスタードの美味さ知った

    41 23/11/26(日)03:00:05 No.1128319427

    美味しいけど意識して使わないと全然使わなくなる

    42 23/11/26(日)03:00:14 No.1128319446

    マジでいいよ ホットサンド 肉まん焼いても美味いし

    43 23/11/26(日)03:00:31 No.1128319490

    みちみちに具材挟んで無理やり焼き締めて食うホットサンド美味しいよ

    44 23/11/26(日)03:01:51 No.1128319679

    >ご飯でやってもおいしいと思う ちょっとぐぐったら出た焼き肉巻きおにぎりが美味そう

    45 23/11/26(日)03:03:57 No.1128319961

    ホットサンド焼きおにぎりうまそうだ

    46 23/11/26(日)03:06:49 No.1128320360

    前に焼きおにぎり作ろうとしたらボロボロに崩れたからしっかり固めてから焼いた方がいいかもね

    47 23/11/26(日)03:11:01 No.1128320928

    みっちりカリカリになるからそれが美味しいところでもあるけど正直肉まんはふわふわなのがうまいと思う

    48 23/11/26(日)03:12:10 No.1128321075

    肉まん焼く時に中にチーズ挟んだら美味かった

    49 23/11/26(日)03:12:29 No.1128321123

    ある程度重さがあればいいのでフライパン+皿何枚かとかフライパンもう一つ重ねるとかでも代用はできる

    50 23/11/26(日)03:13:57 No.1128321333

    外はサクサク中はふんわりと食感が大きく変わるのが大きい あとパンに挟まれた中身が蒸されて食材の風味が引き立つのもグッド

    51 23/11/26(日)03:14:17 No.1128321369

    >ある程度重さがあればいいのでフライパン+皿何枚かとかフライパンもう一つ重ねるとかでも代用はできる いやそういう話じゃない

    52 23/11/26(日)03:14:38 No.1128321413

    代用でなく汎用

    53 23/11/26(日)03:16:42 No.1128321681

    youtubeのショートでヒゲのにーちゃんとチャラめのにーちゃんがホットサンドやってるのよく見る

    54 23/11/26(日)03:17:22 No.1128321763

    使わなくなると一気に使わなくなるからめんどくさインパラとの戦いになる

    55 23/11/26(日)03:17:59 No.1128321826

    >使わなくなると一気に使わなくなるからめんどくさインパラとの戦いになる 知らないインパラに罪をなすりつけるな

    56 23/11/26(日)03:18:06 No.1128321843

    画像みたいに縁潰せるやつが欲しい

    57 23/11/26(日)03:20:42 No.1128322186

    焼き立てサクサクパニーニはあんま気軽に買えないから買った方が早インパラともいいがたい

    58 23/11/26(日)03:21:26 No.1128322264

    持ってないからいつもハムチーズトースト2枚重ねてなんちゃってホットサンドにしてるよ 俺は弱者だ…

    59 23/11/26(日)03:22:15 No.1128322334

    2000円あったらしっかりしたもの買えるしゴミになっても捨てやすいし便利だぞ 俺はほとんど鶏肉の両面焼き用になってるけど

    60 23/11/26(日)03:23:40 No.1128322479

    ロールパンと林檎はこれに挟むだけでもさらに美味しくなると個人的に思う

    61 23/11/26(日)03:23:43 No.1128322491

    パン毎日食える奴なら味変とかも気軽だし良いんじゃね

    62 23/11/26(日)03:23:50 No.1128322503

    火力は弱火にするんだ さっさと焼きたくて強火にするとあっという間に炭になるぞ

    63 23/11/26(日)03:24:07 No.1128322547

    ツナ缶とみじん切りした玉ねぎとチーズとにんにく入れたホットサンド大好きでよく作る

    64 23/11/26(日)03:24:25 No.1128322583

    汎用性が無いとまでは言わないけど挟んで焼く事にしか使ってないからあまり頻繁には使わないと思った

    65 23/11/26(日)03:24:43 No.1128322614

    >みちみちに具材挟んで無理やり焼き締めて食うホットサンド美味しいよ それやると歪んでみちみちの厚さしか受け付けなくなるよ なった

    66 23/11/26(日)03:25:49 No.1128322750

    コンビニのカツサンド焼くとうまいぞ

    67 23/11/26(日)03:26:21 No.1128322808

    >>みちみちに具材挟んで無理やり焼き締めて食うホットサンド美味しいよ >それやると歪んでみちみちの厚さしか受け付けなくなるよ >なった あかんやん

    68 23/11/26(日)03:26:54 No.1128322863

    友人がドヤで肉まん焼くと美味いぜと言ってて みんなそれゆるキャンで見た…と思っていた

    69 23/11/26(日)03:27:10 No.1128322897

    加圧はそこまで強く無いよ

    70 23/11/26(日)03:27:40 No.1128322945

    ホットサンドにするならパン8枚切りでもまだ厚い気がして結局切れてない食パンを自分で切る形になった うっすいパンをカリカリに焼くのが好き

    71 23/11/26(日)03:28:09 No.1128323024

    リロ氏の動画見るたびに欲しくなる 理性の俺もそろそろ負けそう

    72 23/11/26(日)03:28:31 No.1128323069

    なるほどコンビニサンドイッチを挟んで焼くのか…

    73 23/11/26(日)03:29:05 No.1128323129

    密封性がないやつが多いので肉や餃子を焼きたいならよく選んだほうがいい ひっくり返すとき油撒き散らした

    74 23/11/26(日)03:29:26 No.1128323164

    ホットケーキやってみようかな…

    75 23/11/26(日)03:30:15 No.1128323252

    家だと最初は使うけど そのうち飽きて使わなくなって フライパンでいいや…になるのでよく考えること

    76 23/11/26(日)03:30:19 No.1128323263

    >電力型のやつはしまうと2度と使わなくなる… 留め具がだめになった なんでそこ一番負荷かかるのにプラスチックなのよ…

    77 23/11/26(日)03:30:43 No.1128323298

    8枚切りなら3枚使って2層サンドにしてもおいしい

    78 23/11/26(日)03:32:08 No.1128323471

    スモークサーモンとチーズ入れて焼いたらだいぶ味濃くなっちゃった

    79 23/11/26(日)03:32:11 No.1128323477

    ここまでオナニ使用例なし

    80 23/11/26(日)03:33:23 No.1128323603

    フライパンでいいやってなる奴は本当に使ってるか…? いや使ってないからそう言ってるのか…

    81 23/11/26(日)03:34:30 No.1128323737

    >ここまでオナニ使用例なし 挟んで焼くのはちょっと無理かな…

    82 23/11/26(日)03:35:42 No.1128323874

    >ひっくり返すとき油撒き散らした ホットサンド料理で有名な人も めっちゃ油こぼしてるから無理なんじゃない? あの人が携帯コンロで使ってるの絶対それが理由だよな

    83 23/11/26(日)03:35:45 No.1128323879

    画像のみたいなフチがプレスされる形のやつに買い替えるか悩んでる

    84 23/11/26(日)03:36:07 No.1128323923

    >フライパンでいいやってなる奴は本当に使ってるか…? >いや使ってないからそう言ってるのか… 汎用と代用を見間違えてる様なやつなんか無視でいいよ

    85 23/11/26(日)03:36:35 No.1128323971

    パンの耳の圧着部分無い奴の方がもっといろんな料理に使えるんだろうけど 耳圧着される方が好きだからそっち買った

    86 23/11/26(日)03:37:50 No.1128324130

    圧着されたパンって美味いよな

    87 23/11/26(日)03:38:47 No.1128324219

    >耳圧着される方が好きだからそっち買った 圧着しないと具がボロボロ出てきて悲しいことに

    88 23/11/26(日)03:39:33 No.1128324310

    一回作った時なんか水っぽくてそれ以降使わなくなっちゃったな…

    89 23/11/26(日)03:39:37 No.1128324321

    実質Wフライパンだろみたいな奴の方が 結果的に使いやすいし掃除しやすいで良く使うようになる 別口でタイマーは欲しい

    90 23/11/26(日)03:40:39 No.1128324451

    >別口でタイマーは欲しい 料理にはむしろ必須品じゃん!

    91 23/11/26(日)03:41:01 No.1128324488

    上司はこういうの毎日やってるんだろうか https://www.youtube.com/watch?v=L5EOSXefF5s

    92 23/11/26(日)03:41:41 No.1128324578

    >一回作った時なんか水っぽくてそれ以降使わなくなっちゃったな… 野菜とか入れる場合は弱火でじっくりじゃないと結構しっぱいしがち

    93 23/11/26(日)03:42:24 No.1128324679

    参考までに聞きたいんだけど 焼く時フライパンみたいに薄く油塗ったりするの?

    94 23/11/26(日)03:43:09 No.1128324756

    ホットサンドつくるときバター塗る

    95 23/11/26(日)03:43:51 No.1128324831

    電気の奴は毎朝使う気になれる

    96 23/11/26(日)03:44:37 No.1128324920

    >参考までに聞きたいんだけど >焼く時フライパンみたいに薄く油塗ったりするの? パンの表側にパターとかマーガリン塗ってそれをカリカリにする感じで焼くってのが一般的だと思う

    97 23/11/26(日)03:44:41 No.1128324925

    台所とはまた別に自室用に1口IHがあるのでそれ用に今しがたポチったぜ

    98 23/11/26(日)03:45:03 No.1128324955

    ヌテラとバナナ挟むだけでご機嫌になれる

    99 23/11/26(日)03:45:17 No.1128324988

    >参考までに聞きたいんだけど >焼く時フライパンみたいに薄く油塗ったりするの? ジャブジャブ

    100 23/11/26(日)03:46:01 No.1128325056

    >参考までに聞きたいんだけど >焼く時フライパンみたいに薄く油塗ったりするの? 塗らない

    101 23/11/26(日)03:46:50 No.1128325165

    >ヌテラは、ヘーゼルナッツペーストをベースに砂糖、ココア、脱脂粉乳、香料、乳化剤などの材料を混ぜ合わせた、チョコレート風味の甘いスプレッド 誰もが思い描くようなピーナッツバター的なやつか

    102 23/11/26(日)03:47:08 No.1128325202

    油塗るかどうかは料理と素材によるからフライパン調理と同じでいいよ

    103 23/11/26(日)03:47:23 No.1128325232

    ホットサンドかと思ったら油でギトギトの揚げパンでした~ チクショー!!

    104 23/11/26(日)03:47:42 No.1128325259

    すごい憧れるけどIHでもいけるのかな…

    105 23/11/26(日)03:48:19 No.1128325329

    >参考までに聞きたいんだけど >焼く時フライパンみたいに薄く油塗ったりするの? テフロン加工のやつ買えばいらない 手入れなんかも普通のフライパンと同じ

    106 23/11/26(日)03:48:38 No.1128325355

    >すごい憧れるけどIHでもいけるのかな… IHでも使えるやつあるよ

    107 23/11/26(日)03:48:57 No.1128325383

    >すごい憧れるけどIHでもいけるのかな… うちはIHで使うから対応してるタイプ買ったよ

    108 23/11/26(日)03:49:12 No.1128325418

    >すごい憧れるけどIHでもいけるのかな… いけない ダメ マジやめろ

    109 23/11/26(日)03:49:51 No.1128325479

    >なるほどコンビニサンドイッチを挟んで焼くのか… コンビニだとファミチキの類を買ってきて ケチャップマヨシラチャーソースとかかけてパンに挟んで焼くと超美味いよ

    110 23/11/26(日)03:50:34 No.1128325544

    >すごい憧れるけどIHでもいけるのかな… IH用のほうがむしろ多いよ コンロや直火で使えないの多いから気をつけなさい

    111 23/11/26(日)03:50:54 No.1128325569

    テフロンのなら油塗らなくてもくっつかないけどバター塗ると焼き色も風味も抜群に良くなるぞ!

    112 23/11/26(日)03:51:30 No.1128325618

    でも猛烈に太らない?

    113 23/11/26(日)03:52:27 No.1128325708

    >でも猛烈に太らない? 幸せの証だよ

    114 23/11/26(日)03:53:22 No.1128325804

    IH用あるんだ…可愛い焼き目つくやつ買っちゃおうかな 弁当用にもいいかなって思ってたんだ

    115 23/11/26(日)03:53:42 No.1128325831

    IH対応の買ったけどIH用のガラスマット引いてるとセンサーに反応しづらいやつでちょっと苦労したな

    116 23/11/26(日)03:55:53 No.1128326050

    3000円くらいだし使わなくなってもそんな痛くないだろう 買っちゃえ

    117 23/11/26(日)03:56:14 No.1128326085

    >うちではエルビスサンド製造機と化した よほどのデブとお見受けする

    118 23/11/26(日)03:57:10 No.1128326191

    パイとか作るには結構向いてる

    119 23/11/26(日)03:59:47 No.1128326453

    大半の人にとって熱心に使うのなんて最初だけだし これ使ってホットサンド以外の料理も作れるなんてのもまずやらなくなるんだけど ホットサンドを作るにはホットサンドメーカーが絶対に必要なので その意味で買って損することはない

    120 23/11/26(日)04:01:02 No.1128326584

    >その意味で買って損することはない いやそんなにホットサンドって必要なもん?

    121 23/11/26(日)04:01:42 No.1128326645

    ホットサンド作りたくなかったらホットサンドメーカー買わないからな

    122 23/11/26(日)04:01:55 No.1128326668

    >いやそんなにホットサンドって必要なもん? うまい

    123 23/11/26(日)04:01:57 No.1128326672

    https://youtu.be/iXATmoD3QDg?si=78kdJZv7lGYvUOhP テレビを見てて欲しいなって思って店頭まで行ったけどなんか微妙に違って買わないでいた ホットサンドメーカーじゃ無くてワッフルメーカーだった

    124 23/11/26(日)04:02:56 No.1128326784

    コンロの上じゃ無くてグリルにいれてもいいの?

    125 23/11/26(日)04:09:27 No.1128327401

    買うなら家事問屋のって決めてるから一生買う機会ない

    126 23/11/26(日)04:11:01 No.1128327528

    >ホットサンドメーカーじゃ無くてワッフルメーカーだった それはまぁたこ焼き器無い家だったらたこ焼き作るのに使えるから

    127 23/11/26(日)04:17:02 No.1128328029

    変わった使い方とか絵になる物を作るとかでなく 適当に冷蔵庫に余ってる物をパンに挟むだけという 雑な使い方でも満足感高いから良い商品だよ

    128 23/11/26(日)04:17:10 No.1128328037

    ホットサンドって美味しいよね サンドイッチはそんな好きじゃないけど

    129 23/11/26(日)04:17:37 No.1128328073

    >でも猛烈に太らない? 断腸の思いでチーズを抜くのだ…

    130 23/11/26(日)04:18:23 No.1128328119

    夏場はさすがに存在忘れたけど寒くなってきてまた使ってる メロンパン焼くとうまい

    131 23/11/26(日)04:23:30 No.1128328551

    電気のやつある 一時期毎日使ってたけど今は使ってない

    132 23/11/26(日)04:24:45 No.1128328650

    >適当に冷蔵庫に余ってる物をパンに挟むだけという >雑な使い方でも満足感高いから良い商品だよ こういう半端な時間に小腹を満たしたいなあって瞬間にも輝くよね

    133 23/11/26(日)04:26:10 No.1128328764

    手羽元買ってきて塩胡椒ふりかけて両面焼くだけでンまいぞ 隙間から油も落とせてかなりヘルシー

    134 23/11/26(日)04:26:12 No.1128328767

    チーズもハムも野菜もパンも高いからホットサンドって割と贅沢品だよね今…

    135 23/11/26(日)04:29:41 No.1128329067

    それ贅沢品って言ったらじゃあ何が贅沢じゃないんだ

    136 23/11/26(日)04:29:50 No.1128329083

    ホットサンドメーカーとレシピ調べてたらお腹すいてきちゃった…

    137 23/11/26(日)04:29:57 No.1128329097

    >ンまいぞ こういう言葉遣いする奴の話は信じないことにしてんだ

    138 23/11/26(日)04:35:39 No.1128329534

    書き込みをした人によって削除されました

    139 23/11/26(日)04:38:32 No.1128329717

    すれ違いだしすごい今更なんだけどタジン鍋ってどうなんだろう 弱火で置いとけば温野菜食べられて良さそうだけどもしや普通の鍋で良いんじゃとかスペース取りそうだな…って考えも出てきて買ってない

    140 23/11/26(日)04:44:06 No.1128330072

    やたらテレビでタジン鍋が取り上げられてたのって何年前だっけ…

    141 23/11/26(日)04:44:25 No.1128330089

    親が使ってた30年ものがまだ使える 一生物のやつ

    142 23/11/26(日)04:45:24 No.1128330167

    焼くのは簡単食べるの至難

    143 23/11/26(日)04:48:36 No.1128330386

    >弱火で置いとけば温野菜食べられて良さそうだけどもしや普通の鍋で良いんじゃとかスペース取りそうだな…って考えも出てきて買ってない あのとんがり部分は予想以上に棚にしまいづらいからおすすめしない

    144 23/11/26(日)04:50:57 No.1128330527

    こいつの欠点は美味すぎて食いすぎちゃうことだ

    145 23/11/26(日)04:56:16 No.1128330897

    >あのとんがり部分は予想以上に棚にしまいづらいからおすすめしない やっぱり収納性に難があるか…

    146 23/11/26(日)04:57:57 No.1128331002

    弁当のためにレンジ用のヤツよく使ってたな

    147 23/11/26(日)04:58:58 No.1128331065

    あんまやってる人いないけどこれで焼きそば作るとカリカリ麺になってうまい

    148 23/11/26(日)05:02:02 No.1128331278

    ホットサンドメーカーって甘いのいける?

    149 23/11/26(日)05:02:54 No.1128331338

    >ホットサンドメーカーって甘いのいける? ブルーペリージャムとカマンベールチーズとかは美味かったよ

    150 23/11/26(日)05:08:50 No.1128331751

    >ホットサンドメーカーって甘いのいける? まあ甘いの挟むだけだからな… 例えばだけどリンゴジャムとシナモンを用意するとジェネリックリンゴパイっぽい何かができるよ!

    151 23/11/26(日)05:10:27 No.1128331845

    1人暮らしならフライパン買うよりホットサンドメーカーをフライパン代わりにした方が物が増えなくておすすめ

    152 23/11/26(日)05:13:26 No.1128332008

    いやそこは使い分けなよ…

    153 23/11/26(日)05:14:43 No.1128332088

    ホットサウンドメイカーかフライパンかって言われたらフライパンを買うわ

    154 23/11/26(日)05:16:28 No.1128332207

    あんこを中身に使ってるやつは大体こいつで挟むとうまあじになるな まあ大判焼き系は最初からたい焼きを買ってこいって感じになるが…

    155 23/11/26(日)05:17:03 No.1128332247

    こいつも確かに便利だがフライパンが無いと簡易鍋ができないから…

    156 23/11/26(日)05:17:17 No.1128332260

    あったらあったで美味いもん作れるんだろうけど洗うの面倒使うの面倒とかになりそうで…

    157 23/11/26(日)05:21:00 No.1128332504

    スレ画は便利だけど深型フライパンの方が融通がきくんだよね

    158 23/11/26(日)05:23:38 No.1128332672

    >あったらあったで美味いもん作れるんだろうけど洗うの面倒使うの面倒とかになりそうで… 分離できるタイプだとフライパン洗うのとあんま変わらない

    159 23/11/26(日)05:24:39 No.1128332736

    タイマーを求めて電気式を選択した 自宅用なら放って置けるのがいいわ

    160 23/11/26(日)05:27:28 No.1128332899

    軽くほぐした焼き鮭と玉ねぎスライスとマヨネーズ

    161 23/11/26(日)05:31:43 No.1128333121

    タジン鍋は水が少ない地域の生活の知恵的なやつだから 日本なら普通に蒸し器で良いんじゃない?

    162 23/11/26(日)05:44:04 No.1128333793

    1枚を半分にするタイプじゃないと太る

    163 23/11/26(日)05:47:16 No.1128333962

    圧縮するからな 普通にサンドして焼いた方がボリュームはあるかもしれん

    164 23/11/26(日)05:48:22 No.1128334018

    うまいんだけど一週間これでホットサンド作ってたらみるみる太った 悪魔の器具

    165 23/11/26(日)06:09:28 No.1128335110

    加圧するから中央の膨らみが最小限になって火がまんべんなく通るようになりそうな気はする

    166 23/11/26(日)06:11:09 No.1128335178

    普通にトーストする時もこれで溶き卵焼いたりする なんなら揚げ物もする

    167 23/11/26(日)06:26:20 No.1128335942

    「」って食い物食ってるんだな…

    168 23/11/26(日)06:40:37 No.1128336717

    >「」って食い物食ってるんだな… まぁたまにはな…

    169 23/11/26(日)06:43:18 No.1128336887

    スレ画は同じように見えてもIHダメな奴とか分離不可能な奴とか色々あるからよく見て買うんだぞ

    170 23/11/26(日)06:44:28 No.1128336953

    結構無茶な量サンドする動画もあるけど耐久力はどうなの?

    171 23/11/26(日)06:45:55 No.1128337038

    キャンプ用に買って色々挟んだりフライパン代わりにしたり使ってるけど家では使わないな…

    172 23/11/26(日)06:50:05 No.1128337266

    たまにつくるとうまい

    173 23/11/26(日)06:50:41 No.1128337297

    試してないけどこれでお好み焼きとか焼くのどうだろうか

    174 23/11/26(日)06:51:39 No.1128337356

    >結構無茶な量サンドする動画もあるけど耐久力はどうなの? 普通はサンドが圧縮されるだけでどうにかなるって事は無い 高温で空焚きとかする方がダメージ入るよ

    175 23/11/26(日)06:52:41 No.1128337420

    >ある程度重さがあればいいのでフライパン+皿何枚かとかフライパンもう一つ重ねるとかでも代用はできる すごくバカ…無知な上にこれで人を騙せると思ってるのが本当にバカ…

    176 23/11/26(日)06:52:51 No.1128337428

    中に蜂蜜入れて焼くだけで美味しそう

    177 23/11/26(日)06:55:25 No.1128337588

    >試してないけどこれでお好み焼きとか焼くのどうだろうか たぶんひっくり返すときに横から垂れる

    178 23/11/26(日)06:56:10 No.1128337646

    パン食いすぎてよくないから一枚用の買った 倍の量食うようになった

    179 23/11/26(日)06:56:23 No.1128337663

    モッフルでいいじゃん

    180 23/11/26(日)07:01:20 No.1128337954

    >ある程度重さがあればいいのでフライパン+皿何枚かとかフライパンもう一つ重ねるとかでも代用はできる 1000円けちってそんな失敗しそうで成功しても見た目も悪そうで洗い物だけが増えることしたくなさ過ぎる

    181 23/11/26(日)07:08:30 No.1128338361

    取っ手が外せるのはないのか

    182 23/11/26(日)07:08:34 No.1128338370

    スレ画でホットケーキミックス焼くとうめえんだ カリカリ部分が程よくいっぱいできる

    183 23/11/26(日)07:43:23 No.1128341499

    なんかホットサンド以外の使い道を無理やり探してるような気がしなくもない 肉まんとか普通に蒸した方がずっと美味い

    184 23/11/26(日)07:47:47 No.1128342029

    ポテトサラダ作ったら翌日の朝はポテサラベーコンホットサンドでごきげんな朝食だぜ