虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/26(日)01:22:33 冬でも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/26(日)01:22:33 No.1128298010

冬でも貯水率0とかあるんだね

1 23/11/26(日)01:30:47 No.1128300216

台風こないし…

2 23/11/26(日)01:34:34 No.1128301141

そういや今年は台風とか大雨少なかったな

3 23/11/26(日)01:35:10 No.1128301291

冬になると日本海側しか降らないからな 秋に雨が少なかったら冬から春に変わる頃までほとんど降らないから 太平洋側や瀬戸内側は干上がる

4 23/11/26(日)01:36:48 No.1128301709

今年は台風少なかったからね

5 23/11/26(日)01:40:22 No.1128302747

CfaからCs気候に…?

6 23/11/26(日)01:40:46 No.1128302861

紀伊半島は台風こそ少なかったけど豪雨の回数が多かった気がする

7 23/11/26(日)01:41:14 No.1128303006

乾燥するとスギ花粉は

8 23/11/26(日)01:41:52 No.1128303176

>紀伊半島は台風こそ少なかったけど豪雨の回数が多かった気がする 局地的豪雨ばっかり発生して全国的には少雨よ

9 23/11/26(日)01:42:05 No.1128303219

山陰側のダム貯水率ググったら大体100%だった 露骨に山挟むと変わるんだなやっぱ

10 23/11/26(日)01:42:11 No.1128303261

四国は12個ある主要ダムのうち5個は制限かかってないからまだ大丈夫

11 23/11/26(日)01:42:19 No.1128303310

梅雨は無限に雨降ってた気がしたけどな…

12 23/11/26(日)01:43:58 No.1128303845

>梅雨は無限に雨降ってた気がしたけどな… 梅雨なのに台風来いとか言われてた

13 23/11/26(日)01:46:33 No.1128304646

梅雨終わってからずっと少ないよね 秋雨前線もそんな強くなかったし台風も

14 23/11/26(日)01:51:39 No.1128306104

今のところ奈良も和歌山も水不足は無いのかな

15 23/11/26(日)02:01:53 No.1128308638

雨降ってないし無駄に暑くなったりしたしまあ水無くなってもおかしくはない

16 23/11/26(日)02:14:06 No.1128311442

やはり中国山地をダイナマイトで吹っ飛ばして雪を瀬戸内海側に送るしかないか

17 23/11/26(日)02:14:25 No.1128311516

秋に台風が結構来るイメージだが今年は秋無かったからな…

18 23/11/26(日)02:16:03 No.1128311886

バイクとか自転車好きなんで晴れ続きがありがたかったがそういう問題もあるか…

19 23/11/26(日)02:20:07 No.1128312908

そういや今年の10月ってシーズンなのに全然台風来なかったよな

20 23/11/26(日)02:33:40 No.1128315461

なんだかんだで適度に台風来てくれないと困るんだな

21 23/11/26(日)02:42:06 No.1128316823

もう四国はうどん作れないねえ

22 23/11/26(日)02:42:18 No.1128316861

香川が入ってないの不思議

23 23/11/26(日)03:09:22 No.1128320698

香川にでかいダムないけど 早明浦80%だから特に生活用水影響ないぞ

24 23/11/26(日)03:12:48 No.1128321165

https://www.skr.mlit.go.jp/kasen/damu/kasui.pdf …肱川水系だけなんでこんなに枯れてんだ?

↑Top