虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/26(日)01:09:58 No.1128294111

    こういうの見ると絵が上手くなった気になるよね 実際にこの知識が必要になるときはゴッソリ忘れるけど

    1 23/11/26(日)01:16:11 No.1128296124

    下2つの絵の違和感スゴいな… スケッチとかならまだしも漫画は素直に放射状でいいわ

    2 23/11/26(日)01:18:55 No.1128296917

    参考画があんま参考にならんくらいへろへろ

    3 23/11/26(日)01:24:59 No.1128298768

    そりゃ下の絵は構造に対する理解でパーツじゃないからな でも面倒くさいから >放射状でいいわ

    4 23/11/26(日)01:25:13 No.1128298836

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    5 23/11/26(日)01:26:31 No.1128299170

    見本みたいに描いてる絵ヘタクソじゃね?

    6 23/11/26(日)01:28:05 No.1128299550

    >見本みたいに描いてる絵ヘタクソじゃね? この手のネット上の書き方指南みたいなやつが上手かったためしがない

    7 23/11/26(日)01:29:44 No.1128299939

    服の皺を覚えたかったらラーメンズのコント動画を模写するといいぞ

    8 23/11/26(日)01:37:55 No.1128302049

    これを参考にデフォルメして落とし込んでけってことじゃないの?

    9 23/11/26(日)01:40:24 No.1128302757

    「」の方が上手くね?

    10 23/11/26(日)01:40:27 No.1128302768

    真ん中の一番右がガバガバの大股開きにしか見えない

    11 23/11/26(日)01:57:29 No.1128307607

    真ん中のよく見るとちょっとえっちじゃない?

    12 23/11/26(日)02:00:06 No.1128308230

    放射状に描くにしても右上の例は極端すぎない

    13 23/11/26(日)02:02:06 No.1128308689

    知ってても上手く描けるわけではないのだ

    14 23/11/26(日)02:11:30 No.1128310830

    https://youtu.be/d07NanfYT8U しわならこの動画の分類がわかりやすかった >実際にこの知識が必要になるときはゴッソリ忘れるけど

    15 23/11/26(日)02:12:45 No.1128311129

    まんなかは驚いた顔をしてから舌打ちする棒をスローモーションで描く時参考になりそうな絵だ

    16 23/11/26(日)02:16:03 No.1128311887

    >1700929513291.png この「」の話の方がためになる

    17 23/11/26(日)02:19:51 No.1128312826

    >まんなかは驚いた顔をしてから舌打ちする棒をスローモーションで描く時参考になりそうな絵だ こういう表情に見えてきた… fu2837794.jpg

    18 23/11/26(日)02:51:35 No.1128318227

    椅子に座ってる写真みたいに中身の太腿や脹脛の厚みで布が張ってる感じ好き