虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 進撃の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/26(日)00:58:01 No.1128290696

    進撃の巨人最高に面白かったけどユミル周りだけよく分からない この表情は何だったの?エレンもよく同じ表情してたから自分に自由が無いことの悔しさと怒りの表情だと思ってたんだけどフリッツに恋してたとか言われて脳みそ爆発しちゃった

    1 23/11/26(日)01:00:29 No.1128291391

    フリッツのこと好きだったけどフリッツを助けたこと後悔してもいたんだと思う だからこそ好きな人を好きなまま手にかける瞬間を見たかったのかなって

    2 23/11/26(日)01:03:10 No.1128292223

    クズ男に尽くしてる自分への怒りじゃない?

    3 23/11/26(日)01:06:31 No.1128293154

    ユミル周りは本当に説明が少ないから解釈次第と言う他無い

    4 23/11/26(日)01:07:47 No.1128293521

    流石に永遠じみた時間奴隷してたら奴隷としての自分をちょっと考え直したりもするだろう

    5 23/11/26(日)01:08:49 No.1128293793

    「俺を待っていたんだろう!!!!」 (お前じゃない!!!!)

    6 23/11/26(日)01:08:52 No.1128293802

    確定はフリッツLOVEだけであとはもう状況から推測しかない なんならフリッツLOVEもエレンの考察だけど

    7 23/11/26(日)01:08:57 No.1128293822

    ここからええもん見せてくれたからいうこと聞いたるわって流れになるのわけわからない

    8 23/11/26(日)01:09:43 No.1128294046

    フリッツ王を愛してたことと二千年1人で砂をこね続けることが苦痛だったのは矛盾しない

    9 23/11/26(日)01:09:52 No.1128294082

    ミカサの選択に満足してええもん見せてくれたから巨人化できなくしたるわってのは真実だろうけど それはそれとして道に居座ってるのも変わらない女

    10 23/11/26(日)01:10:04 No.1128294128

    >「俺を待っていたんだろう!!!!」 >(お前じゃない!!!!) 一応自分の見たいシナリオにエレンは必要不可欠なんだしエレンのことも待ってたんじゃない多分

    11 23/11/26(日)01:10:10 No.1128294171

    しかしエレンよく始祖ユミル様の感情がわかったな?

    12 23/11/26(日)01:10:16 No.1128294196

    アルミンによると歴代九つ継承者召喚もユミルの意思だそうだがつまり地ならしはノリノリなのか それとも単にミカサ劇場を彩る一要素として利用しただけなのか

    13 23/11/26(日)01:10:39 No.1128294306

    >フリッツ王を愛してたことと二千年1人で砂をこね続けることが苦痛だったのは矛盾しない 頻繁に巨人作らされたジークとマーレにクソがよぉ!とは普通に思ってそうではあるな

    14 23/11/26(日)01:11:18 No.1128294537

    道でロリボディなのもなんか意味あんのかな

    15 23/11/26(日)01:11:24 No.1128294552

    ああして繋がったとて個々人の想いまでは理解できんよね

    16 23/11/26(日)01:11:33 No.1128294601

    >「俺を待っていたんだろう!!!!」 >(お前じゃない!!!!) 待ってたのはエレンでしょ エレンと愛し愛されてるのがミカサだからミカサの判断を見ただけで

    17 23/11/26(日)01:11:37 No.1128294617

    >「俺を待っていたんだろう!!!!」 >(お前じゃない!!!!) 二千年前から誰かを待ってたんだろうって言ってるので俺(エレン)とは言ってない

    18 23/11/26(日)01:11:47 No.1128294654

    >>フリッツ王を愛してたことと二千年1人で砂をこね続けることが苦痛だったのは矛盾しない >頻繁に巨人作らされたジークとマーレにクソがよぉ!とは普通に思ってそうではあるな 継承し続けるし無垢の巨人ポコポコ生み出すしな…

    19 23/11/26(日)01:12:04 No.1128294729

    エレン登場はパチンコのミカサ確定激アツ演出みたいなもんだから待ってはいたと思う

    20 23/11/26(日)01:12:18 No.1128294790

    結局分かりやすい意思表示みたいなのは全く無いのか 表情ですらこうして解釈分かれるというか答え出ないし

    21 23/11/26(日)01:13:00 No.1128295035

    エレンやライナーが誰かに罰せられたいと思っていたのとは逆に 誰かに許して貰いたかったのが始祖ユミルだったと私は思うけどね…

    22 23/11/26(日)01:13:02 No.1128295041

    エレンはどうやって舌がなくて会話できないユミルを理解したんだ?

    23 23/11/26(日)01:13:54 No.1128295337

    書き込みをした人によって削除されました

    24 23/11/26(日)01:13:55 No.1128295349

    本編では一瞬で巨人が生まれるけど全部ユミルが1体1体手作業で土こねて作ってるのかわいいよね

    25 23/11/26(日)01:13:56 No.1128295359

    >エレンはどうやって舌がなくて会話できないユミルを理解したんだ? そんな事わかりきっているだろう? 俺は始祖ユミルを信じている!

    26 23/11/26(日)01:14:04 No.1128295410

    クソみたいな男を愛しながらも処断する女!これよ~!

    27 23/11/26(日)01:14:13 No.1128295477

    最終話で1コマだけ出てた死んだフリッツ王の前で3人の子を抱きしめるイメージからしてフリッツ王助けたこと自体は確実に後悔してると思ってるよ そのせいで2000年間奴隷することになったんだし

    28 23/11/26(日)01:14:33 No.1128295623

    >エレンはどうやって舌がなくて会話できないユミルを理解したんだ? エルディア人は全て道で繋がっているのでユミルの過去は観たんだろう それでいて真意は分からないって言ってたけど

    29 23/11/26(日)01:14:41 No.1128295694

    >クソみたいな男を愛しながらも処断する女!これよ~! 自分がやりたかったことをミカサがやってくれて満足なんだろうなユミルは

    30 23/11/26(日)01:14:47 No.1128295729

    公式からハッキリと明言してない以上俺はこうだと解釈してるとしかならないし…

    31 23/11/26(日)01:15:45 No.1128296003

    >最終話で1コマだけ出てた死んだフリッツ王の前で3人の子を抱きしめるイメージからしてフリッツ王助けたこと自体は確実に後悔してると思ってるよ >そのせいで2000年間奴隷することになったんだし 放棄しないのなんなの

    32 23/11/26(日)01:19:24 No.1128297047

    始祖ユミル関連はガビ山先生もあんまり凝って考えてたようには感じない

    33 23/11/26(日)01:21:31 No.1128297662

    他人のこと勝手に分かった気になるやつはモテない お兄ちゃんがそう言っていた

    34 23/11/26(日)01:24:11 No.1128298550

    エレンも何考えてるかよくわからんけどこうしたらユミルが満足してくれるから…でやってたみたいだしな

    35 23/11/26(日)01:24:29 No.1128298639

    分かるさ…モテたことくらい…ある…

    36 23/11/26(日)01:25:34 No.1128298915

    >始祖ユミル関連はガビ山先生もあんまり凝って考えてたようには感じない 多分若いうちから考えてはいたはず 年食って恋愛観が深まるとかえって考えがよく分からなくなってきたんだろう

    37 23/11/26(日)01:25:59 No.1128299039

    エレンもユミルに関してはよくわからないって言ってたし

    38 23/11/26(日)01:27:08 No.1128299335

    ユミルは思考がどこまでも女っぽいから男のエレンには理解しきれないって感じじゃない? フリッツ王愛してるとことかそれはそれとして思うところあるとかわかるけどわからない感じ

    39 23/11/26(日)01:27:51 No.1128299510

    >道でロリボディなのもなんか意味あんのかな 豚逃がして殺されかけてそれでも生を求めて始祖になったあの時のユミルがユミルの本質だからかなって エレンが道で少年体で出てきたのも少年の頃の「壁の無い世界が見たい」っていう純粋な夢がエレンの本質だからかなって

    40 23/11/26(日)01:28:43 No.1128299697

    シンプルに怒りや不満が溜まってしそれこそ全人類滅べよクソって思いもあったし 愛した相手の奴隷にならない生き方と死に様を見たかってのもあったんじゃないか 答えはユミルにしかわからないんだけども当の本人も感情ぐちゃぐちゃでわかってないのかもしれない

    41 23/11/26(日)01:28:54 No.1128299747

    エレンが初めて自分と同じ目線に立ってくれたんじゃない? それで奴隷から一人の人間になってそしたら王のあんちくしょうもその子孫どももよく好き勝手こきつかってくれたなって怒りが沸々とわいてきて… で一通り暴れ散らかしてスッキリしたところに過去の私と正反対な選択したミカサが居ていいもん見れたわ…もう思い残すこと無いから消えるね…

    42 23/11/26(日)01:29:37 No.1128299908

    >で一通り暴れ散らかしてスッキリしたところに過去の私と正反対な選択したミカサが居ていいもん見れたわ…もう思い残すこと無いから消えるね… スクールカーストの時代まで残ってる…

    43 23/11/26(日)01:29:43 No.1128299935

    自分がスレ画の子孫だったらどう思うだろうかって考えるといいんじゃないだろうか モラハラ親父といつでも別れられるのに別れない母親

    44 23/11/26(日)01:30:08 No.1128300038

    とりあえずエレンに力を貸してくれたからエレンのことをそれなりによくは思ってたのだろう

    45 23/11/26(日)01:30:21 No.1128300091

    >>で一通り暴れ散らかしてスッキリしたところに過去の私と正反対な選択したミカサが居ていいもん見れたわ…もう思い残すこと無いから消えるね… >スクールカーストの時代まで残ってる… あれは巻末ギャグだから

    46 23/11/26(日)01:30:40 No.1128300174

    そもそも何で豚を逃したんだ

    47 23/11/26(日)01:31:16 No.1128300353

    言いように使われて隷属し続ける辛さや怒りの爆発もあったでしょ それはそれとして愛してる相手から愛されたい願望とか期待もあったってだけで

    48 23/11/26(日)01:31:33 No.1128300420

    >とりあえずエレンに力を貸してくれたからエレンのことをそれなりによくは思ってたのだろう あの知性巨人の大盤振る舞いっぷりを見るに今までの仕事がどれだけ嫌々だったのかわかる

    49 23/11/26(日)01:32:38 No.1128300687

    >そもそも何で豚を逃したんだ 自由を愛するロックンローラーだし囲われてる豚さんがかわいそうだったんだろう

    50 23/11/26(日)01:32:41 No.1128300696

    フリッツ王を愛していたからと言ってフリッツ王から受けてきた扱いにブチギレ寸前だったのも変わらない

    51 23/11/26(日)01:32:54 No.1128300753

    (ミカサがいるのに後ろ抱きしてんじゃねーよカスがよ…!

    52 23/11/26(日)01:33:09 No.1128300820

    ヒッチに対するマルロのクソボケムーブに同調してたぐらいには エレンが恋愛の機微に疎いのを忘れてはいけない

    53 23/11/26(日)01:34:02 No.1128301014

    プライベートで2人きりの時だけフリッツ王がこっそりイチャイチャムーブかましてたって補完すればスッと納得できるよ

    54 23/11/26(日)01:34:43 No.1128301173

    >ヒッチに対するマルロのクソボケムーブに同調してたぐらいには >エレンが恋愛の機微に疎いのを忘れてはいけない マーレ以降はちゃんとミカサの事愛したうえで突き放してるだけだから…

    55 23/11/26(日)01:34:44 No.1128301177

    >ヒッチに対するマルロのクソボケムーブに同調してたぐらいには >エレンが恋愛の機微に疎いのを忘れてはいけない 記憶の継承も影響してファルコの恋心を見抜けるくらいに成長したんだが?

    56 23/11/26(日)01:36:04 No.1128301501

    あの時は分かってなかったけど後々本心とは裏腹の罵倒を浴びせるってまさにミカサにやってるんだよな…

    57 23/11/26(日)01:36:54 No.1128301730

    >マーレ以降はちゃんとミカサの事愛したうえで突き放してるだけだから… 深刻な顔してお兄ちゃんに恋愛相談してるのいいよね

    58 23/11/26(日)01:37:04 No.1128301780

    大昔の人間の個人的な感情なんて実際見た事もない違う時代の連中がわかるわけねーだろって 今までやってきた話の一つの答えとして受け取ってた

    59 23/11/26(日)01:37:36 No.1128301914

    エレンの進撃思考とか総長の芸術思考とかもしかしてこいつの溜め込んだものが道から漏れ出たやつではあるまいな?

    60 23/11/26(日)01:37:59 No.1128302078

    化け物である自分とエッチしたフリッツの事愛してたからフリッツが化け物を愛してたか確認したかった ミカサとエレンがちょうどいいけどミカサがエレンを化け物だと思うシチュエーションが一つしかない その状況作るのには多大な犠牲がいるからそれでも踏み切るかの葛藤してるとこかなと

    61 23/11/26(日)01:38:23 No.1128302188

    >>マーレ以降はちゃんとミカサの事愛したうえで突き放してるだけだから… >深刻な顔してお兄ちゃんに恋愛相談してるのいいよね お兄ちゃん風吹かせるジーク可愛いよな

    62 23/11/26(日)01:38:40 No.1128302271

    >大昔の人間の個人的な感情なんて実際見た事もない違う時代の連中がわかるわけねーだろって >今までやってきた話の一つの答えとして受け取ってた それも答えのひとつだと思う

    63 23/11/26(日)01:38:57 No.1128302359

    女エレンだったんだろうなという感じはする

    64 23/11/26(日)01:39:47 No.1128302599

    見た目はフリーダが一番女エレンっぽいのにね…

    65 23/11/26(日)01:40:15 No.1128302712

    画集さすがに高いから最終巻流出しないかなってちょっとだけ期待している

    66 23/11/26(日)01:40:22 No.1128302745

    周辺の部族を征服して奴隷にしちゃうなんて男らしくて素敵!

    67 23/11/26(日)01:41:14 No.1128303004

    >お兄ちゃん風吹かせるジーク可愛いよな 普通の兄弟として生まれてあんな風な日常がずっとあったらなと思わずにはいられない

    68 23/11/26(日)01:41:39 No.1128303116

    スレ画からするとパラディ島の人間自分の子孫だから守るために延々と巨人作ってたとしてもおかしくはない

    69 23/11/26(日)01:41:52 No.1128303175

    >周辺の部族を征服して奴隷にしちゃうなんて男らしくて素敵! なんて自由な男…

    70 23/11/26(日)01:42:27 No.1128303349

    エレンと違ってジークは普通に行きたかっただけなとこあるしな

    71 23/11/26(日)01:44:50 No.1128304132

    >進撃の巨人最高に面白かったけどユミル周りだけよく分からない >この表情は何だったの?エレンもよく同じ表情してたから自分に自由が無いことの悔しさと怒りの表情だと思ってたんだけどフリッツに恋してたとか言われて脳みそ爆発しちゃった 恋と悔しさと怒りは普通に一人の相手に持っててもおかしくない感情だろ 虐待してきた親が憎いしぶち殺したいけどできれば優しくしてくれた頃みたいにまた仲良くしたいっていう気持ちも良く見られるやつだよ

    72 23/11/26(日)01:44:53 No.1128304147

    自由と愛の答えを知りたかった奴隷 ...という解釈でまぁ納得行くんだけど2000年ワンオペ従事するレベルなの?とか色々理解の範疇の外

    73 23/11/26(日)01:45:56 No.1128304484

    他人の頭に入り込むのは生の映画を観ているようなモンよ

    74 23/11/26(日)01:50:27 No.1128305749

    ワンオペコネコネはいくら愛があっても持って100年程度で発狂しそう 2000年とかいうけど体感時間的には5億年ボタン押したようなもんだし 罪に対して罰が重すぎる…

    75 23/11/26(日)01:52:06 No.1128306229

    エレンは怒りが頂点に達すると笑うしこの子は超ハッピーだと歯を食いしばるんだろう

    76 23/11/26(日)01:52:20 No.1128306298

    本当に地ならしがしたかったのはこいつの可能性もあるしな 地ならしする権利をやろうでエレンにやらせたまである

    77 23/11/26(日)01:52:21 No.1128306310

    ユミルまわりはぶっちゃけ失敗設定なのでスルーしていい

    78 23/11/26(日)01:54:36 No.1128306883

    ジークはファザコンなのが分かりにくかったのは理解できるとしてヒストリアと偽ユミルあたりだったら悲恋だし少しは満足しない? それはそれで勝手に自分の名前使われたことに腹立ててそうだけど

    79 23/11/26(日)01:54:46 No.1128306937

    >ユミルまわりはぶっちゃけ失敗設定なのでスルーしていい 何を言い出したの

    80 23/11/26(日)01:54:48 No.1128306947

    もしもし始祖ユミルちゃん? 超大型巨人1000万体作ってね なるはやで

    81 23/11/26(日)01:55:10 No.1128307035

    >ジークはファザコンなのが分かりにくかったのは理解できるとしてヒストリアと偽ユミルあたりだったら悲恋だし少しは満足しない? >それはそれで勝手に自分の名前使われたことに腹立ててそうだけど 昔の人だから同性愛は理解できない