虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オイオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/26(日)00:45:49 No.1128286657

    オイオイオイ

    1 23/11/26(日)00:46:42 No.1128286973

    また東海テレビか

    2 23/11/26(日)00:48:10 No.1128287518

    またか…

    3 23/11/26(日)00:48:19 No.1128287570

    じゃあ誰なんだよ…

    4 23/11/26(日)00:53:09 No.1128289358

    やりますねえ

    5 23/11/26(日)00:53:09 No.1128289361

    マイナンバーカード思い出した 手元にあった顔画像を適当に貼り付けたとかいうやつ

    6 23/11/26(日)01:03:48 No.1128292388

    >また東海テレビか 怪しいお

    7 23/11/26(日)01:04:45 No.1128292653

    兵庫のマインドコントロールのやつ思い出した

    8 23/11/26(日)01:05:56 No.1128293006

    >じゃあ誰なんだよ… CIAでもつかめていない

    9 23/11/26(日)01:08:02 No.1128293594

    そうはならんやろ

    10 23/11/26(日)01:09:14 No.1128293913

    西日本の洗脳殺人事件の首謀者の女にも似たようなことやったよな

    11 23/11/26(日)01:09:15 No.1128293919

    誰!?誰なの!?

    12 23/11/26(日)01:09:17 No.1128293927

    まずフジテレビがやらかしててその系列だからとりあえずこの情報持ってきた奴が悪い

    13 23/11/26(日)01:11:21 No.1128294544

    >写真を使われた本人とみられる人物からの申告があった。

    14 23/11/26(日)01:23:20 No.1128298270

    >顔写真はXで入手し、容疑者を知るという複数の関係者に確認していたが、フジテレビに本人とみられる人物から連絡があり、誤りが判明した。 仕事が雑!

    15 23/11/26(日)01:27:58 No.1128299538

    どう言う経緯でこうなったか長文で説明するべき

    16 23/11/26(日)01:30:52 No.1128300236

    最低限事実を確認してから報道する点がマスコミの数少ない長所なのに… 東海テレビはXやYoutubeでデマ流してる連中と同レベルじゃん

    17 23/11/26(日)01:37:54 No.1128302039

    本当に仕事が雑すぎてダメだった

    18 23/11/26(日)01:43:33 No.1128303734

    これはタイチサンで謝罪だな

    19 23/11/26(日)01:46:20 No.1128304584

    犯人の顔写真だってツイッターで回ってきました! 犯人の知り合いって人も合ってるって言ってたから間違いありません! 中学生かよ

    20 23/11/26(日)01:57:19 No.1128307578

    訴えてがっぽり銭貰いましょう

    21 23/11/26(日)01:58:15 No.1128307822

    Xで情報集めて裏取りのつもりなの凄いな

    22 23/11/26(日)01:58:24 No.1128307858

    Q.ソースは? A.メ

    23 23/11/26(日)01:59:11 No.1128308027

    セシウムのとこだっけ東海テレビって

    24 23/11/26(日)01:59:11 No.1128308028

    imgレベルの情報収集能力

    25 23/11/26(日)01:59:38 No.1128308138

    怪しいお米セシウムさん以来か?

    26 23/11/26(日)01:59:39 No.1128308143

    アメリカだったら訴訟されてめちゃくちゃ金取られそう

    27 23/11/26(日)02:00:35 No.1128308332

    この手の間違いって1回どっかの番組で謝罪すりゃいいやくらいだよね 該当ニュース流す度に訂正するくらいでもいいのに

    28 23/11/26(日)02:00:42 No.1128308366

    >>顔写真はXで入手し、容疑者を知るという複数の関係者に確認していたが、フジテレビに本人とみられる人物から連絡があり、誤りが判明した。 全員胡散臭くなってダメだった

    29 23/11/26(日)02:01:40 No.1128308581

    自称関係者は信じちゃいけませんなんてことを一応報道のプロが知らないのかよ 味噌と茶色い食いもんばっかり食ってるからそうなるんだ

    30 23/11/26(日)02:03:18 No.1128308994

    >該当ニュース流す度に訂正するくらいでもいいのに 新聞でも誌面の半分を占めるでけえ記事ぶち上げといて後であれ間違ってました!ってする時は 大人の親指サイズの小さな見出しでお詫びしてるのが本当にもう

    31 23/11/26(日)02:04:13 No.1128309194

    裏取りもしねえのかよ終わってんな…

    32 23/11/26(日)02:10:07 No.1128310533

    また派遣のおっさんが一人でやったんです…ってことにすればセーフ

    33 23/11/26(日)02:11:31 No.1128310833

    訂正は間違った報道に使った時間や紙面の配分と同じ規模で行うべしというのは法で決めていいと思うのだわ

    34 23/11/26(日)02:13:35 No.1128311326

    ただの謝罪じゃ済まないことしてない?

    35 23/11/26(日)02:13:48 No.1128311368

    メディアも宗教も法律の規制が甘すぎるな 影響力のデカさ考えたらなーなーで良いわけねぇだろ

    36 23/11/26(日)02:13:55 No.1128311397

    こういうの見る度に思うんだけどミスをその時の報道と同じレベルで放送しろ 番組中にちょろっと訂正して誤ったりホームページに掲載してるだけだったりで全然周知足りてないよ

    37 23/11/26(日)02:15:02 No.1128311668

    散々吊し上げてた件が誤解とわかったらハイすんませんでしたーくらいのノリ流してその後イメージ払拭とかも特に貢献せずそれっきりなんてザラだからね

    38 23/11/26(日)02:15:26 No.1128311773

    訂正とか謝罪してたら客が調子乗るからそのままにしとくのが一番だと思う…

    39 23/11/26(日)02:16:15 No.1128311934

    しかしXから提供してもらいましたみたいなの本当に増えたな

    40 23/11/26(日)02:16:32 No.1128312008

    >訂正とか謝罪してたら客が調子乗るからそのままにしとくのが一番だと思う… そういうこと積み重ねると大事になりそう

    41 23/11/26(日)02:16:52 No.1128312093

    >訂正とか謝罪してたら客が調子乗るからそのままにしとくのが一番だと思う… 被害者に慮れよ

    42 23/11/26(日)02:17:30 No.1128312256

    >訂正とか謝罪してたら客が調子乗るからそのままにしとくのが一番だと思う… 視聴者は電気代払ってるだけで客はスポンサーだろうに

    43 23/11/26(日)02:17:45 No.1128312314

    謝罪じゃ済まないだろ

    44 23/11/26(日)02:17:46 No.1128312315

    メをソースにするな

    45 23/11/26(日)02:18:17 No.1128312449

    被害者っても1人だろ大袈裟な…

    46 23/11/26(日)02:18:23 No.1128312478

    >訂正とか謝罪してたら客が調子乗るからそのままにしとくのが一番だと思う… 調子に乗ってんのはテレビ局だろうが

    47 23/11/26(日)02:19:13 No.1128312666

    こんなのにも逆張りしていくのか…… 勝ち目ないだろうに大変だな

    48 23/11/26(日)02:20:16 No.1128312938

    ソースは? ネット HAHAHA

    49 23/11/26(日)02:22:02 No.1128313316

    報道機関が落ちてきたら「」もマスメディアレベルを名乗れるぞ!

    50 23/11/26(日)02:23:47 No.1128313745

    ヒの拾い物使うのって今はそれが普通なのか?

    51 23/11/26(日)02:24:20 No.1128313859

    >ヒの拾い物使うのって今はそれが普通なのか? いもげでは当たり前

    52 23/11/26(日)02:24:32 No.1128313898

    >ヒの拾い物使うのって今はそれが普通なのか? 割と使うしなんなら無許可で使う

    53 23/11/26(日)02:26:01 No.1128314244

    >報道機関が落ちてきたら「」もマスメディアレベルを名乗れるぞ! 地方の木端新聞社なんかはもうYouTuberと大差ないんじゃないか

    54 23/11/26(日)02:26:57 No.1128314408

    >ヒの拾い物使うのって今はそれが普通なのか? 事故映像とかDMで許可得られなくても流したりとか普通 TBSはあげた本人からNGくらったので転載垢から許可貰って流したりしてる

    55 23/11/26(日)02:27:54 No.1128314547

    セシウムさんのところでしょ? わざとやってる可能性もあるだろ

    56 23/11/26(日)02:29:09 No.1128314747

    >TBSはあげた本人からNGくらったので転載垢から許可貰って流したりしてる その手があったか…

    57 23/11/26(日)02:30:04 No.1128314904

    >>ヒの拾い物使うのって今はそれが普通なのか? >事故映像とかDMで許可得られなくても流したりとか普通 >TBSはあげた本人からNGくらったので転載垢から許可貰って流したりしてる テレビ局やりたい放題は止まらねえな 行政や警察とかから指導されてもノーダメだし

    58 23/11/26(日)02:30:08 No.1128314914

    >ヒの拾い物使うのって今はそれが普通なのか? 事故現場の動画とかメに上げると物凄い勢いでこれ使われてもらえませんかってテレビ局からDM来るそうだし

    59 23/11/26(日)02:30:09 No.1128314917

    書き込みをした人によって削除されました

    60 23/11/26(日)02:30:51 No.1128315033

    >>ヒの拾い物使うのって今はそれが普通なのか? >割と使うしなんなら無許可で使う 世間体のために使っていいですか?ってリプするけどあれは許可取れなくても使うからな!ってことだよね

    61 23/11/26(日)02:38:55 No.1128316317

    普段からXで情報収集してるのにデマ掴まされて訴えたいのはこっちです!!1