23/11/25(土)23:34:33 霊能力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/25(土)23:34:33 No.1128261007
霊能力者に出会うのってかなり難しいよね
1 23/11/25(土)23:37:36 No.1128262170
カタワカメに見えるめちゃくちゃいい子な清継くん
2 23/11/25(土)23:40:18 No.1128263146
榎木津とワカメヲ掛け合わせて何故これになるのだろうか
3 23/11/25(土)23:45:51 No.1128265139
普通嫌なやつか空気読めないやつだろこのポジション
4 23/11/25(土)23:46:11 No.1128265268
多くの人がfateのワカメと勘違いしてるの見るとワカメヘアのキャラって少ないのかな というかシンジがこんな殊勝なこと言うわけない
5 23/11/25(土)23:47:49 No.1128265861
作中でもイタコ山とか言ってたけど実際にイタコを見た事ねえなそういや
6 23/11/25(土)23:48:01 No.1128265924
最初嫌なやつじゃなかったっけ
7 23/11/25(土)23:49:13 No.1128266356
いいですよね 敵の卑劣な罠でバッシングを受けてる中リクオくんは人間の敵なんかじゃない!僕がカメラで証拠撮ってみんなに知らしめてやる!って動く日常の象徴
8 23/11/25(土)23:50:25 No.1128266769
見た目とキャラがここまで剥離してるのも珍しいよね
9 23/11/25(土)23:50:40 No.1128266849
オリジナル慎二は言わないけど派生作品の慎二なら言いそうなラインだと思う
10 23/11/25(土)23:51:03 No.1128266954
性格が良くて金持ち度合いも上がったスネ夫みたいなやつ
11 23/11/25(土)23:51:09 No.1128266997
まぁ財力に物を言わせて妖怪の素晴らしさを皆に伝えようとするってキャラそうはいないだろうし…
12 23/11/25(土)23:52:02 No.1128267296
日常担当のヒロインの5倍くらい日常の象徴をしている
13 23/11/25(土)23:54:06 No.1128267996
部下にも慕われてる一般人
14 23/11/25(土)23:54:56 No.1128268261
攫われヒロインの役割さえカナちゃん担わないんだもん…
15 23/11/25(土)23:56:29 No.1128268818
>攫われヒロインの役割さえカナちゃん担わないんだもん… 黒田坊のヒロインになっていく鳥居ちゃん ついでにあの子を素体にした駅の妖怪がめっちゃエロい
16 23/11/25(土)23:58:05 No.1128269372
人間とくっつくと妖怪の血が薄くなっちゃうから…
17 23/11/25(土)23:58:26 No.1128269482
なんか思ったより妖怪と人間の距離感近いよね その割にはハーフとかは少ないみたいだけど
18 23/11/26(日)00:16:05 No.1128276188
10年位ぶりに新刊出るんだってね
19 23/11/26(日)00:16:55 No.1128276512
>10年位ぶりに新刊出るんだってね もう出てるよ 新刊でも「プロだ…!」って言ってたよ
20 23/11/26(日)00:33:14 No.1128282706
父親が失踪した時に人探しが得意って話の占い師?に依頼したけど結局全く違う所で見つかったな
21 23/11/26(日)00:33:23 No.1128282755
>というかシンジがこんな殊勝なこと言うわけない 月のシンジなら言うかもしれない
22 23/11/26(日)00:51:25 No.1128288788
これほどの好漢なのに取り巻きのどっちも惚れてるわけじゃないのが地味に不思議
23 23/11/26(日)00:56:36 No.1128290348
>最初嫌なやつじゃなかったっけ 嫌な奴というかリクオにぬらりひょんがどういう妖怪なのか教えたり妖怪なんて非現実的なものいるわけないでしょってまあ一般人視点で当たり前のことを言ってた ただ帰りの道中で乗ってたバスが妖怪に襲われてそこをリクオ達に助けられた結果ああなった