23/11/25(土)20:57:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/25(土)20:57:42 No.1128193677
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/25(土)21:01:11 No.1128195139
どうしたらよかったんでしょうか…
2 23/11/25(土)21:07:31 No.1128198043
なんでだろうね…
3 23/11/25(土)21:07:51 No.1128198186
死体貼るな
4 23/11/25(土)21:08:17 No.1128198376
あんだけしぶとかったのに落ちる時は早いね
5 23/11/25(土)21:09:53 No.1128199103
女子チーム出来てから更に弱体化したけどやっぱり関係あるのかな…
6 23/11/25(土)21:10:20 No.1128199314
来年に向けて前向きな話すれば 宮崎でドルフィンウェーブの聖地とか巡ればいいと思う 好きでしょ?おっぱい
7 23/11/25(土)21:10:44 No.1128199479
全てがバラバラじゃねーか!
8 23/11/25(土)21:11:08 No.1128199621
JFLまでいきそうな勢い
9 23/11/25(土)21:11:26 No.1128199736
東大阪と縁ができたね
10 23/11/25(土)21:11:36 No.1128199806
>あんだけしぶとかったのに落ちる時は早いね J2で時間をかけてじっくり弱体化してJ3に降格したんだが?
11 23/11/25(土)21:12:47 No.1128200322
ライセンス無い大阪の勝ち上がりに全てを託すっていう最後の足掻きが本当に末路って感じで切ない…
12 23/11/25(土)21:13:22 No.1128200568
一昔前は東の大宮、西の神戸と言われたもんじゃった
13 23/11/25(土)21:14:43 No.1128201131
カタアルビレックス なんか昔は同じあたりでパチャパチャしてたイメージ
14 23/11/25(土)21:16:34 No.1128201921
立派なのから牧歌的なものまでいろんな専スタが体験できて楽しいよJ3
15 23/11/25(土)21:17:01 No.1128202110
1年でJ2が合言葉だぞ
16 23/11/25(土)21:17:09 No.1128202155
来年新スタジアムなのにJ3に落ちた金沢の方が悲惨じゃね?
17 23/11/25(土)21:18:54 No.1128202895
JFLまで落ちれるよ♥
18 23/11/25(土)21:19:15 No.1128203052
ぶっちゃけ去年落ちなかったけどサポは去年の時点でいよいよだなって覚悟決めてたよな
19 23/11/25(土)21:20:47 No.1128203707
J3の面子も多様性が出て来たな
20 23/11/25(土)21:20:47 No.1128203709
>来年新スタジアムなのにJ3に落ちた金沢の方が悲惨じゃね? スタジアム作ったらついにプロじゃなくなりそうなクラブがありまして
21 23/11/25(土)21:21:17 No.1128203937
八戸はサバとかイカが美味しいぞ
22 23/11/25(土)21:22:02 No.1128204240
沖縄旅行も楽しめるしな
23 23/11/25(土)21:22:41 No.1128204536
>沖縄旅行も楽しめるしな それは別に去年もやっただろ そこにあわや最下位渡しそうになったんだけど
24 23/11/25(土)21:22:58 No.1128204648
ファンが後は上がり目しか無い!とポジティブ思考になってたよ
25 23/11/25(土)21:23:08 No.1128204706
八戸はまず対戦したら数日はXJAPANのファンになるってことを教えろよ
26 23/11/25(土)21:23:14 No.1128204753
助けて電電公社!
27 23/11/25(土)21:23:32 No.1128204889
いわきも大宮もあのレイプ試合がお互いのターニングポイントになってる よりによってテレ玉で放送されたあの日
28 23/11/25(土)21:24:12 No.1128205203
お前らJ2よく似合う
29 23/11/25(土)21:24:46 No.1128205462
>ファンが後は上がり目しか無い!とポジティブ思考になってたよ 即撤退は流石に無いとは思うけど 終わらない泥沼化ならその辺腹括ったほうが良いと思う 既に泥沼だけど
30 23/11/25(土)21:24:51 No.1128205501
応援番組が本当に可愛そうなぐらいくらい
31 23/11/25(土)21:24:52 No.1128205508
J3に落ちたらNACK5スタジアムの指定席安くなるの?
32 23/11/25(土)21:25:22 No.1128205715
>お前らJ2よく似合う 嘲りのチャントが励ましのチャントになるのはじめて見た
33 23/11/25(土)21:25:57 No.1128205948
来ないでJ3
34 23/11/25(土)21:26:29 No.1128206163
片や強くはあるけどガラがJリーグ最低の浦和 埼玉のサッカーチームは修羅の道でござる
35 23/11/25(土)21:27:23 No.1128206575
去年の時点でJ2未勝利地獄レースとかやってたからな 「」は今年になってようやくヤバさに気付いたようだが
36 23/11/25(土)21:28:21 No.1128206979
>「」は今年になってようやくヤバさに気付いたようだが 15位16位19位21位で右肩下がりなんだから ずっとおもちゃにされてたが?
37 23/11/25(土)21:28:57 No.1128207239
多分J3でも下位常連になる
38 23/11/25(土)21:29:25 No.1128207408
ラインコントロールはミスったら即死だからな…
39 23/11/25(土)21:30:25 No.1128207873
>ずっとおもちゃにされてたが? いや去年と今年じゃ序盤から明らかに話題具合が違う 多分J3でやって来たフィジカルゴリ押しが通じ無いいわきの更に下になんか元J1チーム居るぞ!って状態だったせいだが
40 23/11/25(土)21:30:32 No.1128207909
J3からJ1に行く町田さんはすげえよ
41 23/11/25(土)21:31:17 No.1128208202
昇降格繰り返してJ2定着からのJ3降格でラインコントロールなんて言ってる人間は死滅してるが
42 23/11/25(土)21:31:44 No.1128208386
落ちないお守りって今も売ってるの?
43 23/11/25(土)21:31:45 No.1128208392
オレンジ扶助会が完全崩壊したか
44 <a href="mailto:大分">23/11/25(土)21:32:15</a> [大分] No.1128208599
>J3からJ1に行く町田さんはすげえよ 誰か忘れちゃいませんかねっと
45 23/11/25(土)21:32:20 No.1128208644
J3も沼ると長いからなぁ 群馬や愛媛が2年で戻ったけどそれを超えるとなかなか厳しい事になるだろうな
46 23/11/25(土)21:32:21 No.1128208646
>落ちないお守りって今も売ってるの? 何度も降格してるのにそんなの売れると思うか?
47 23/11/25(土)21:33:07 No.1128208982
J2で安定しているクラブはある意味凄いのかな…
48 23/11/25(土)21:33:08 No.1128208985
なんかこう…J3中位をさまよってるイメージしかわかない
49 23/11/25(土)21:33:43 No.1128209235
真面目に一年で戻れるイメージがないんだよな
50 23/11/25(土)21:33:52 No.1128209294
>J2で安定しているクラブはある意味凄いのかな… でも見習うべき姿勢では無い
51 23/11/25(土)21:34:28 No.1128209587
J1からの最初の降格は1年で戻ったのにな
52 23/11/25(土)21:35:16 No.1128209921
いやまあ流石に1年でJ2戻さないともうあとは末路しかないからそこは本気出すとは思うが
53 23/11/25(土)21:35:41 No.1128210096
NTTの再編が悪いよ再編が
54 23/11/25(土)21:35:58 No.1128210199
>カタアルビレックス >なんか昔は同じあたりでパチャパチャしてたイメージ 一緒にするな
55 23/11/25(土)21:36:03 No.1128210218
>いやまあ流石に1年でJ2戻さないともうあとは末路しかないからそこは本気出すとは思うが 出した上でも多分ダメだと思うんだ
56 23/11/25(土)21:36:57 No.1128210603
>J2で安定しているクラブはある意味凄いのかな… うちの近所のクラブはいつもギリッギリのところでJ2残留決めてるよ… 今年こそ降格だなと思ったところで謎に連勝し始める
57 23/11/25(土)21:38:15 No.1128211182
ポジティブな要素がまったく無い マジで
58 23/11/25(土)21:38:29 No.1128211277
山口とか大宮北九あたりは退任することになった鳥取の監督狙いそう
59 23/11/25(土)21:38:31 No.1128211298
J2の番人と言えばジェフのイメージがある
60 23/11/25(土)21:39:13 No.1128211600
>NTTの再編が悪いよ再編が どんぶり勘定で金出してくれてたうちにどうして結果出さなかったんですか・・・
61 23/11/25(土)21:39:14 No.1128211605
J2の番人は水戸ちゃんで次点が岡山だが
62 23/11/25(土)21:39:16 No.1128211619
フロントの刷新とかはするんですか?
63 23/11/25(土)21:40:07 No.1128211988
いわきが下の方だったのはそうなるだろうなとは思ってたけど実際目にすると割と衝撃だった J3までは強いフィジカルとそれに裏打ちされたモダンなサッカーで全て粉砕していただけに
64 23/11/25(土)21:40:16 No.1128212052
>フロントの刷新とかはするんですか? かなりの人数が退任する発表出てるはず
65 23/11/25(土)21:40:51 No.1128212300
期待の若手とかいないんです?
66 23/11/25(土)21:41:17 No.1128212481
期待の若手は良いチーム行けるから…
67 23/11/25(土)21:41:19 No.1128212495
正直今年の大宮に関してはヒロミはもっと批判されて良い
68 23/11/25(土)21:41:47 No.1128212685
>期待の若手とかいないんです? 夏に抜かれたのとユースにCBがいるけど ユースのはまず間違いなく抜かれる
69 23/11/25(土)21:41:51 No.1128212712
>>フロントの刷新とかはするんですか? >かなりの人数が退任する発表出てるはず 泥船から足抜けできるとも言える
70 23/11/25(土)21:42:06 No.1128212805
柴山だっけ泥舟脱出に成功した若手
71 23/11/25(土)21:42:36 No.1128213031
いわきはフィジカル云々がお題目なだけで単に荒いだけのサッカーだったから J2でここまで健闘した事に正直びっくりしてるわ
72 23/11/25(土)21:43:05 No.1128213254
ユースのCBは本当に有望らしいのでまあ残留はないだろう
73 23/11/25(土)21:44:15 No.1128213711
身売りしてNTTと縁を切るかユースだけの育成クラブになればいいんじゃないか?
74 23/11/25(土)21:45:21 No.1128214161
NTTと縁切ったら死ぬのでは?
75 23/11/25(土)21:45:30 No.1128214231
>ユースのCBは本当に有望らしいのでまあ残留はないだろう j2残留ならレギュラー待遇みたいな契約だったらしいな 落ちたとなるともう行先決まってそうだな
76 23/11/25(土)21:46:11 No.1128214503
来年のJ3最大の金満が確定してるのにNTT切る意味がどこにあるんだ
77 23/11/25(土)21:46:35 No.1128214668
ぶっちゃけ去年落ちなかったのが奇跡に近かったし
78 23/11/25(土)21:47:35 No.1128215103
>NTTと縁切ったら死ぬのでは? 専スタと下部組織整ってるから丸々買いたい人はいるんじゃね しがらみなければ
79 23/11/25(土)21:49:21 No.1128215874
というより大宮が縁を切る側じゃなくて NTTが見捨てる側だぞ前身を考えても
80 23/11/25(土)21:49:26 No.1128215902
上昇気配の無いどん底のクラブ買う気概のある会社居ればいいけど…
81 23/11/25(土)21:49:52 No.1128216068
元磐田の選手が多くて辛い
82 23/11/25(土)21:50:50 No.1128216453
ナック5スタジアムは大好きだわ 小さいけど選手との距離めっちゃ近くて最高だった
83 23/11/25(土)21:51:29 No.1128216738
>ナック5スタジアムは大好きだわ >小さいけど選手との距離めっちゃ近くて最高だった 過去形ぇ!
84 23/11/25(土)21:52:26 No.1128217156
J3にはいっぱいありますよ 小さいけど選手との距離が近い専スタ!
85 23/11/25(土)21:53:08 No.1128217452
https://www.ardija.co.jp/topteam/2023/ 改めて見るとFW登録多くない?
86 23/11/25(土)21:53:22 No.1128217546
でも今日までのFC大阪頼みで生き残る可能性が0.1%とかあった状態は正直面白かったよ
87 23/11/25(土)21:53:23 No.1128217549
しかしねえ 大宮公園他に碌な稼働率の高い施設無いのだから
88 23/11/25(土)21:54:00 No.1128217787
本社周りもなんかどんよりしてる
89 23/11/25(土)21:54:36 No.1128218015
>でも今日までのFC大阪頼みで生き残る可能性が0.1%とかあった状態は正直面白かったよ 0,1%みたいな超高確率じゃなかったが? もっと0がいっぱい並んでた
90 23/11/25(土)21:54:43 No.1128218071
nack5スタジアムはホント良いと思う
91 23/11/25(土)21:55:00 No.1128218195
>https://www.ardija.co.jp/topteam/2023/ 乳首立ちすぎ
92 23/11/25(土)21:56:03 No.1128218626
J3への新しい門出じゃ 泣いてはならぬ
93 23/11/25(土)21:56:21 No.1128218760
ナック5よかったよね近いし見やすい
94 23/11/25(土)21:57:08 No.1128219097
>J3への新しい門出じゃ >泣いてはならぬ もう涙もねえだろサポは 虚無の顔だよ
95 23/11/25(土)21:57:43 No.1128219349
大宮アルディージャ、同じさいたま市で被せてくるのよくないよ。
96 23/11/25(土)21:58:05 No.1128219510
埼玉東部民でもないから浦和や大宮に親しみは無かったんだけど 野球は地元のライオンズを応援してサッカーはJ3にほぼ落ちる大宮の応援しようかな J2に戻れれば盛り上がるだろうし
97 23/11/25(土)21:58:07 No.1128219516
J3でも応援してくれるといいね…
98 23/11/25(土)21:59:08 No.1128219938
nack5すぐぎゅうぎゅう詰めになるから嫌い
99 23/11/25(土)21:59:30 No.1128220082
下げ幅がない頃に応援するとアゲマンになれる!
100 23/11/25(土)21:59:38 No.1128220138
いざとなればダンボールにユニやTシャツ着せて座席に置けばいい
101 23/11/25(土)21:59:58 No.1128220274
最後の試合も良い所無かったのがファンの心折ってそう
102 23/11/25(土)22:00:16 No.1128220395
オレンジの灯は消えず
103 23/11/25(土)22:01:16 No.1128220788
色々言われてるけどなんでここまで落ちぶれたんだ?
104 23/11/25(土)22:03:55 No.1128221833
>埼玉東部民でもないから浦和や大宮に親しみは無かったんだけど 埼玉東部民でバリバリ浦和のお膝元の生まれ育ちなんなら親族胸サポ企業だけど全く浦和に親しみなんて湧かなかったな 試合の日の度に南越や東川口で酒飲んで暴れる奴らに親しみなんて湧くわけねーじゃんJリーグの恥だよ
105 23/11/25(土)22:06:02 No.1128222773
>埼玉東部民でバリバリ浦和のお膝元の生まれ育ちなんなら親族胸サポ企業だけど全く浦和に親しみなんて湧かなかったな >試合の日の度に南越や東川口で酒飲んで暴れる奴らに親しみなんて湧くわけねーじゃんJリーグの恥だよ (大宮サポなんだな…)
106 23/11/25(土)22:07:05 No.1128223179
私怨こもってるねえ