虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/25(土)20:47:45 No.1128189550

    「」に機体を支給する

    1 23/11/25(土)20:51:46 No.1128191212

    恥ずかしい

    2 23/11/25(土)20:52:07 No.1128191372

    つらいたえられない

    3 23/11/25(土)20:53:03 No.1128191704

    ハゲの「」にはぴったりだが…

    4 23/11/25(土)20:53:56 No.1128192058

    ほんとKMFはピンキリ

    5 23/11/25(土)20:54:08 No.1128192153

    二本角でトリコロールの可変機だぞ 主人公感すごいだろ

    6 23/11/25(土)20:54:56 No.1128192470

    俺はかっこいいと思うよトリスたん…

    7 23/11/25(土)20:55:32 No.1128192721

    ディバイダーならまだ許せる

    8 23/11/25(土)20:55:50 No.1128192859

    もうちょっと実験機の名残があれば… fu2836398.jpeg

    9 23/11/25(土)20:55:56 No.1128192906

    ロスストだと性能は良いし…

    10 23/11/25(土)20:56:17 No.1128193040

    可変機構(みんな普通に飛べるのでいらない)

    11 23/11/25(土)20:56:51 No.1128193286

    この変な武器は好き

    12 23/11/25(土)20:57:41 No.1128193670

    なんか変形直後とかにピカーンで顔のスジ光るのは好きだよ

    13 23/11/25(土)20:57:59 No.1128193801

    そういやこいつ手持ちの射撃武器とかあったっけ?

    14 23/11/25(土)20:58:24 No.1128193969

    なんでわざわざ変形して飛ぶの まだ他が飛べなかった時代に作られた機体なの?

    15 23/11/25(土)20:58:59 No.1128194219

    >なんでわざわざ変形して飛ぶの >まだ他が飛べなかった時代に作られた機体なの? うん コンペに負けた

    16 23/11/25(土)20:59:32 No.1128194430

    航空力学で空飛ばそうとしたけどいい結果出せなくて形だけ流用しつつ結局重力操作で飛ばした中途半端な機体じゃん

    17 23/11/25(土)20:59:51 No.1128194554

    なんだよこのダブルハーケンは グレンダイザーかよ

    18 23/11/25(土)21:00:10 No.1128194692

    でも変形した方が速いとかあるんじゃないの エナジーウイングには負けそうな気がするけど…

    19 23/11/25(土)21:00:13 No.1128194725

    >>なんでわざわざ変形して飛ぶの >>まだ他が飛べなかった時代に作られた機体なの? >うん >コンペに負けた 国で3番手のパイロットをそんなもんに乗せるな

    20 23/11/25(土)21:00:21 No.1128194784

    >そういやこいつ手持ちの射撃武器とかあったっけ? 機銃とビーム砲積んでるからいらない

    21 23/11/25(土)21:00:27 No.1128194824

    >航空力学で空飛ばそうとしたけどいい結果出せなくて形だけ流用しつつ結局重力操作で飛ばした中途半端な機体じゃん 重力操作!?

    22 23/11/25(土)21:00:53 No.1128195019

    >航空力学で空飛ばそうとしたけどいい結果出せなくて形だけ流用しつつ結局重力操作で飛ばした中途半端な機体じゃん そう聞くとマジでしょーもない機体に聞こえて笑う

    23 23/11/25(土)21:01:51 No.1128195432

    活躍してないわけじゃないんだがアルビオンに瞬殺された印象が強すぎる

    24 23/11/25(土)21:02:13 No.1128195597

    >>そういやこいつ手持ちの射撃武器とかあったっけ? >機銃とビーム砲積んでるからいらない なんか無駄にめんどくさそうなハドロン砲あったな… モードレッドの方が完成度高そう

    25 23/11/25(土)21:02:53 No.1128195917

    どうしてもポキポキが思い出されてしまうけど メギドハーケンかっこいいんすよ… ハドロンスピアーも変な機構だけど好きなんだ…

    26 23/11/25(土)21:03:11 No.1128196065

    >国で3番手のパイロットをそんなもんに乗せるな 単純に負けたんじゃないんすよ元コンペ主任が国内テロに走ったのがデカいんすよ

    27 23/11/25(土)21:03:55 No.1128196426

    改修されてもまたアルビオンに負けるんだよな…

    28 23/11/25(土)21:04:15 No.1128196578

    ナイトオブワンとゼロ以外はパイロットとしての序列ってわけじゃないんじゃないか ゼロも勝手に言ってるだけだけど…

    29 23/11/25(土)21:05:05 No.1128196954

    >改修されてもまたアルビオンに負けるんだよな… ランスロットアルビオンに負けるから情けないKMFってわけではないだろ!

    30 23/11/25(土)21:05:40 No.1128197216

    逃すかぁ!

    31 23/11/25(土)21:05:55 No.1128197317

    お尻に刺さる剣

    32 23/11/25(土)21:06:30 No.1128197587

    >ナイトオブワンとゼロ以外はパイロットとしての序列ってわけじゃないんじゃないか >ゼロも勝手に言ってるだけだけど… 円卓って序列ないから円卓な訳だしな

    33 23/11/25(土)21:06:30 No.1128197588

    この世界の機体の世代差ほんとにえぐいからね

    34 23/11/25(土)21:07:10 No.1128197910

    >重力操作!? この世界は内燃機関が全く発達せずに電力だけで全部賄うのが基本だったんで推力不足かなんかでいい感じの戦闘機が仕上がらなかった そんな中どこぞの天才が重力誤魔化して機体重量を疑似的にゼロにするフロートユニットとかいうの開発しちゃったのと 後にスレが作る工房のトップが氾濫起こして死んだダブルコンボでシェア全部奪われた

    35 23/11/25(土)21:07:38 No.1128198096

    >>航空力学で空飛ばそうとしたけどいい結果出せなくて形だけ流用しつつ結局重力操作で飛ばした中途半端な機体じゃん >重力操作!? フローシステムはヒッグス場の制御がどうのこうのって代物なんだ 同様の技術はパイロット保護にも使われてるらしい

    36 23/11/25(土)21:07:52 No.1128198193

    神虎の方が好き

    37 23/11/25(土)21:08:52 No.1128198642

    フロートが重力制御って初めて知ったわ…

    38 23/11/25(土)21:09:54 No.1128199106

    まあ最初のフロートの時点でなんか空中に静止してるしな…

    39 23/11/25(土)21:10:56 No.1128199544

    二期の機体大半が不遇だから コイツだけが特別悪いって訳じゃないんだけども…

    40 23/11/25(土)21:11:08 No.1128199622

    機体もダサいがパイロットが嫌い

    41 23/11/25(土)21:12:04 No.1128199995

    イケメン風味にした方はディバイダーだっけ? マイナーチェンジっぽいのにかなりやれてる辺り偉い

    42 23/11/25(土)21:12:17 No.1128200101

    特派はなんなの…

    43 23/11/25(土)21:13:18 No.1128200540

    ハドロンスピアーはいくらなんでも適当に作った技すぎるだろ…

    44 23/11/25(土)21:13:44 No.1128200711

    改修後はフロートユニットじゃなくて飛翔滑走翼付けてるブリタニアと黒の騎士団の合の子みたいで嫌いじゃないよ ギャラハッドの剣の割れ方が時空歪んでるのは気になるけど

    45 23/11/25(土)21:14:54 No.1128201218

    >神虎の方が好き 神虎は飛翔滑走翼付くのなら輻射障壁あたりついでにつけてやれよって思う ハドロン砲飛び交う戦場でスラッシュハーケンが盾代わりじゃしんどいでしょ

    46 23/11/25(土)21:15:29 No.1128201487

    >ハドロンスピアーはいくらなんでも適当に作った技すぎるだろ… ヴィンセントの肘にくらべたらマシ

    47 23/11/25(土)21:16:09 No.1128201751

    そもそも2つに割れても使うほど凄い武器だったのかエクスカリバー

    48 23/11/25(土)21:17:51 No.1128202448

    >そもそも2つに割れても使うほど凄い武器だったのかエクスカリバー 絶対守護領域貫通するんだぜ?

    49 23/11/25(土)21:17:54 No.1128202469

    >イケメン風味にした方はディバイダーだっけ? >マイナーチェンジっぽいのにかなりやれてる辺り偉い 使ってる武器がいい物なだけだよ

    50 23/11/25(土)21:18:06 No.1128202554

    >そもそも2つに割れても使うほど凄い武器だったのかエクスカリバー 刀身全部サクラダイトの結晶=恒温超電導なんで電気通すとなんかすごいことになるらしいよ 竜巻とか起こせるらしい

    51 23/11/25(土)21:18:35 No.1128202768

    最終決戦で絡む相手がイマイチ定まらずふわっふわしてた機体

    52 23/11/25(土)21:20:27 No.1128203557

    >最終決戦で絡む相手がイマイチ定まらずふわっふわしてた機体 乗り手もなんかふわっふわしてるし…

    53 23/11/25(土)21:20:56 No.1128203774

    製作者の陣営が分かれてるからアルビオンと聖天と同クラスが作れないってのはよく出来てたけどその結果他が有象無象になった

    54 23/11/25(土)21:21:16 No.1128203926

    スパロボの戦闘アニメが酷過ぎて二度かわいそう

    55 23/11/25(土)21:22:09 No.1128204293

    変形状態で空中静止できるの一瞬凄いなって思ったけどよく考えたら全員出来るんだよな…

    56 23/11/25(土)21:22:41 No.1128204539

    本気出しときゃ良かったなぁー!かーっ!

    57 23/11/25(土)21:22:45 No.1128204560

    この機体自体は技術を流用したものであってコンペ落ちしたものズバリそれじゃないし ふわふわ浮かんでるだけのフロートシステムにたいして 元ネタ機の変形技術にフロートシステムプラスした2段構えのスレ画の方が素早く安定してカッ飛べるから見た目以外悪くいうもんじゃない

    58 23/11/25(土)21:23:20 No.1128204792

    そもそもジノ自体があんまり

    59 23/11/25(土)21:23:43 No.1128204969

    主人公きにトドメ刺したり真っ二つにされてもカレン助ける程度には活躍してるよ

    60 23/11/25(土)21:24:00 No.1128205107

    >製作者の陣営が分かれてるからアルビオンと聖天と同クラスが作れないってのはよく出来てたけどその結果他が有象無象になった エナジーウイングはセシルの技術だからキャメロット側でいくらでも増やせるんだが 時期的な問題で2機目を作る前にルルーシュ傘下になったから増えない

    61 23/11/25(土)21:24:34 No.1128205380

    書き込みをした人によって削除されました

    62 23/11/25(土)21:25:07 No.1128205608

    セットで出てきたアーニャの方がキャラ立ちまくり映画でも活躍しまくり彼氏が面白すぎで空気化に拍車がかかってる

    63 23/11/25(土)21:26:31 No.1128206190

    あきまん原案だともっとゴツい感じに見えた

    64 23/11/25(土)21:26:40 No.1128206253

    でもロスストでのスレ画は強いよ

    65 23/11/25(土)21:26:41 No.1128206265

    書き込みをした人によって削除されました

    66 23/11/25(土)21:26:42 No.1128206269

    モルドレッドも最近姉妹機が生えてきたしディバイダーという強化版があるという唯一のアドバンテージも消えた

    67 23/11/25(土)21:26:42 No.1128206274

    >>最終決戦で絡む相手がイマイチ定まらずふわっふわしてた機体 >乗り手もなんかふわっふわしてるし… 色々手を出したわりになにも身につかなかったというか…

    68 23/11/25(土)21:26:47 No.1128206305

    >元ネタ機の変形技術にフロートシステムプラスした2段構えのスレ画の方が素早く安定してカッ飛べるから見た目以外悪くいうもんじゃない とはいえあんまり変形してないしスピードの印象がないんだよな... 比較対象が聖天とアルビオンなのが悪いのはある

    69 23/11/25(土)21:26:55 No.1128206357

    根本的な事言っちゃうともうラウンズ自体あんま要らなかったなって話になるし…

    70 23/11/25(土)21:27:08 No.1128206457

    >セットで出てきたアーニャの方がキャラ立ちまくり映画でも活躍しまくり彼氏が面白すぎで空気化に拍車がかかってる トリスタンもアーニャが乗ってるやつの方が強かったな…

    71 23/11/25(土)21:27:08 No.1128206464

    そういや復活のルルーシュに全然出てこなかったなジノ カレンに惚れて裏切ったんだからあの後も日本にいるはずなのに

    72 23/11/25(土)21:27:27 No.1128206599

    こいついちばん文句言われる顔が立体映えはするのにアニメ映えしないのがなぁ… 立体物斜めから見たら鳥類みたいな尖った顔付きだって分かるし装甲透けてパネルライン見えるの超イカしてるのにアニメ作画になった途端角生えた白ハゲになる

    73 23/11/25(土)21:27:52 No.1128206788

    カッコイイと思ってお出ししたのにハゲだの何だの言われてショック受けるスタッフ

    74 23/11/25(土)21:27:59 No.1128206828

    作中の活躍度ならまだブラッドリー卿の方が上 死んだけど

    75 23/11/25(土)21:28:13 No.1128206916

    ジノは後期OPでいかにも重要キャラになりそうに見せておいて何もなかったあたりもふわふわしてる

    76 23/11/25(土)21:28:52 No.1128207202

    >そういや復活のルルーシュに全然出てこなかったなジノ そもそも名前だけの登場じゃなかったか

    77 23/11/25(土)21:29:31 No.1128207466

    拙者メキドハーケン大好き侍

    78 23/11/25(土)21:29:50 No.1128207598

    >作中の活躍度ならまだブラッドリー卿の方が上 >死んだけど 死に回で見せ場貰えたのマジで優遇されてるよなあいつ ドロテアとかモニカとか死ぬ時でさえパッとしなかったし

    79 23/11/25(土)21:29:50 No.1128207607

    ジノに関しては保志出したかっただけじゃん?って感じが…

    80 23/11/25(土)21:29:53 No.1128207642

    >立体物斜めから見たら鳥類みたいな尖った顔付きだって分かるし装甲透けてパネルライン見えるの超イカしてるのにアニメ作画になった途端角生えた白ハゲになる アキトとかのロボが3D作画の作品での初出だったらだいぶ印象違ったと思う

    81 23/11/25(土)21:30:37 No.1128207935

    >モルドレッドも最近姉妹機が生えてきたしディバイダーという強化版があるという唯一のアドバンテージも消えた そもそも復活のモルドレッドって強化版じゃなかったか?

    82 23/11/25(土)21:30:45 No.1128207980

    こんなんでもラウンズの優遇度では上位なんだよね

    83 23/11/25(土)21:30:45 No.1128207983

    滅茶苦茶強いはずなのにアルビオンに乗ったスザクに瞬殺されるラウンズ達は正直ちょっと興奮しました

    84 23/11/25(土)21:30:48 No.1128208011

    >ドロテアとかモニカとか死ぬ時でさえパッとしなかったし だってその人たち声優使い回し勢だし…

    85 23/11/25(土)21:30:59 No.1128208088

    最終的にはKMFは平和になった反動でブリタニアとかから技術者流出して復活での高性能機が生まれたりとまだまだ物騒な世界だ

    86 23/11/25(土)21:31:11 No.1128208172

    >死に回で見せ場貰えたのマジで優遇されてるよなあいつ >ドロテアとかモニカとか死ぬ時でさえパッとしなかったし 死んだ後もあの盾めちゃくちゃ存在感ある置き方されてたしな…

    87 23/11/25(土)21:31:31 No.1128208308

    アーニャが割りと話に絡むような存在でその後もなんかいい位置にいたせいで 一緒に出てきたジノが何もないなって余計に思ってしまう

    88 23/11/25(土)21:31:31 No.1128208311

    カレンに近づくなジノめ…

    89 23/11/25(土)21:31:32 No.1128208318

    >そもそも復活のモルドレッドって強化版じゃなかったか? 復活にモルドレッドいないだろ

    90 23/11/25(土)21:31:56 No.1128208466

    テンさんは理想的な噛ませだからな

    91 23/11/25(土)21:32:00 No.1128208495

    >復活にモルドレッドいないだろ ちょい役だけどいたよ!!

    92 23/11/25(土)21:32:06 No.1128208542

    >こんなんでもラウンズの優遇度では上位なんだよね すざくアーニャワンさんジノブラッドリーその他大勢って感じのラウンズはやっぱり数が多すぎる

    93 23/11/25(土)21:32:20 No.1128208636

    今までろくに苦労したことないようなブリタニアのお坊ちゃんがブリタニアにつくか反政府側につくかで悩むみたいなキャラ設計は好き

    94 23/11/25(土)21:32:26 No.1128208688

    テンさんは最初馬鹿にされてたけど残りのラウンズ達が微妙すぎて後々で凄かったんじゃと再評価された

    95 23/11/25(土)21:32:28 No.1128208698

    まあラウンズに関してはロボアニメとして見栄え出すために用意した設定というか

    96 23/11/25(土)21:32:31 No.1128208716

    いかにも可変機ですよ的なちょっと変な体型は変わらないまま頭だけなんかイカツくなってアンバランスぶりが加速するディバイダーよりは素の白ハゲの方が好きだな…

    97 23/11/25(土)21:32:53 No.1128208874

    当時のアニメ作画で装甲透けて内部モールド見えるとか白一色の顔を凹凸だけで表情付けするって表現がそもそも無茶だろ

    98 23/11/25(土)21:33:04 No.1128208949

    >今までろくに苦労したことないようなブリタニアのお坊ちゃんがブリタニアにつくか反政府側につくかで悩むみたいなキャラ設計は好き 名門貴族の恩恵に浴してきた君では僕に勝てない!っていうスザク結構酷いね

    99 23/11/25(土)21:33:06 No.1128208980

    ジノはカレンとヤリてぇだけが行動原理の男だがヤれなかったしちゃんとカレンを救ったので許されてる 扇とは違う

    100 23/11/25(土)21:33:12 No.1128209016

    >こんなんでもラウンズの優遇度では上位なんだよね 腕前も機体性能もワンさん以下はどうしようもない…

    101 23/11/25(土)21:33:24 No.1128209092

    パーシヴァルなんだかんだ言って相手がアレだっただけでパイロット込みで普通に強いからなぁ

    102 23/11/25(土)21:34:07 No.1128209416

    本気だしとけばよかったな…

    103 23/11/25(土)21:34:08 No.1128209425

    スザク級が12人も!?と思わせておいて案の定スザクは最上位だった

    104 23/11/25(土)21:34:08 No.1128209426

    ラウンズってランスロット・クラブとかフローレンスとか出所的にそれ乗ってていいの?ってやつ乗ってるよね

    105 23/11/25(土)21:34:45 No.1128209711

    蜃気楼の攻略できちんと実力は出した上で作中最強機体の聖天初登場の噛ませだからかなり扱い良いと思うテンさん

    106 23/11/25(土)21:34:46 No.1128209719

    テンさんカレン来なかったら普通にゼロぶっ殺せてたしな…

    107 23/11/25(土)21:34:48 No.1128209730

    みんな豆電球豆電球いうけど金太郎みたいな前垂れも凄まじくダサいしトリコロールがそのダサさを数倍に高め合っている スザクにランスロット並みの相乗効果

    108 23/11/25(土)21:35:05 No.1128209844

    >ラウンズってランスロット・クラブとかフローレンスとか出所的にそれ乗ってていいの?ってやつ乗ってるよね 侵略しまくって植民地からすべてを奪うスタイルだからあんま気にしないんだろう…

    109 23/11/25(土)21:35:08 No.1128209849

    シャルルが皇帝になった時に反逆されてワンさんとマリアンヌ以外消えたんだっけ

    110 23/11/25(土)21:35:25 No.1128209976

    >>そういや復活のルルーシュに全然出てこなかったなジノ >そもそも名前だけの登場じゃなかったか ミラクルと一緒にジルクスタンの人と会談する場面はあった気がする

    111 23/11/25(土)21:35:33 No.1128210030

    >パーシヴァルなんだかんだ言って相手がアレだっただけでパイロット込みで普通に強いからなぁ 他のラウンズがギアス無しアルビオンに瞬殺されたこと考えると聖天と割とやりあえるの強すぎる…

    112 23/11/25(土)21:35:34 No.1128210046

    >テンさんカレン来なかったら普通にゼロぶっ殺せてたしな… ゼロ殺せるパイロットは普通にたくさんいると思う

    113 23/11/25(土)21:35:42 No.1128210103

    >ラウンズってランスロット・クラブとかフローレンスとか出所的にそれ乗ってていいの?ってやつ乗ってるよね それぞれが独自の工房持ってて完全ワンオフ機作れるはずなんだが何か変なの乗ってる奴等がいる…

    114 23/11/25(土)21:35:47 No.1128210130

    復活のモルドレッドは民間からの協力者としての紹介とルルーシュ撤退の護衛で目立ってただろ

    115 23/11/25(土)21:36:33 No.1128210435

    テンさんは事前にもうちょっと活躍していればな…

    116 23/11/25(土)21:36:57 No.1128210604

    >ラウンズってランスロット・クラブとかフローレンスとか出所的にそれ乗ってていいの?ってやつ乗ってるよね クラブはサザーランドベースだからまだいいけど敵国の自爆用無人機の改造機のフローレンスはちょっと

    117 23/11/25(土)21:37:16 No.1128210742

    テンさんってハイグレ美少女部隊持ってる人だっけ

    118 23/11/25(土)21:37:22 No.1128210799

    なんでこいつだけこんななの

    119 23/11/25(土)21:37:24 No.1128210808

    こいつの強化型は剣つけたせいで変形時スピナー角度付けないと接地しちゃうのバカで好き

    120 23/11/25(土)21:37:25 No.1128210817

    第七世代ですらないサザーランドのカスタム機と 第七世代相当ではあるものの使い捨て無人機のカスタム機にのるラウンズ

    121 23/11/25(土)21:37:37 No.1128210906

    フローレンスは模型紙の企画で出てきた機体なんで たぶん立体物が存在してる機体の改造機じゃないといけなかった大人の都合

    122 23/11/25(土)21:37:44 No.1128210952

    フローレンスはせめてアレクサンダドローン丸出しの部分のガワはもっとブリタニア風にしてやれやと思いました

    123 23/11/25(土)21:37:55 No.1128211038

    頭がハゲなら角ない方がいい気がしなくもない

    124 23/11/25(土)21:38:01 No.1128211079

    >テンさんは事前にもうちょっと活躍していればな… スザクとルルーシュを足した性能と言われる星刻と小競り合いを繰り広げていたんですが?

    125 23/11/25(土)21:38:12 No.1128211164

    1:ワンさん 3:スレ画 6:アーニャ 7:スザク 10:テンさん 2:小説版のみ本編出番無し 8:スピンオフ作品のみだったが映画でもチョイ役で出演 4,12:在庫処分 5,8,11:不明

    126 23/11/25(土)21:38:16 No.1128211193

    >>テンさんカレン来なかったら普通にゼロぶっ殺せてたしな… >ゼロ殺せるパイロットは普通にたくさんいると思う そりゃ単純にタイマンでの腕前勝負なら四聖剣程度で十分だろうけど 作戦行動中にしっかり蜃気楼捕縛して絶対守護領域突破して王手かけれるかってなったらかなり数は減るぞ

    127 23/11/25(土)21:38:22 No.1128211233

    禿げてるのがだいたい悪い あとパイロット

    128 23/11/25(土)21:38:29 No.1128211278

    >>>そういや復活のルルーシュに全然出てこなかったなジノ >>そもそも名前だけの登場じゃなかったか >ミラクルと一緒にジルクスタンの人と会談する場面はあった気がする あと冒頭の玉城の店でのパーティにもいる

    129 23/11/25(土)21:38:35 No.1128211329

    いっそ復活で合流組に混じってれば良かったのに 最後までなんかメンバーと距離があってパッとしないジノだった

    130 23/11/25(土)21:38:48 No.1128211429

    >テンさんってハイグレ美少女部隊持ってる人だっけ 偶然!偶然女性ばかりになっただけです!劇場版総集編ではQL卿がヴァルキュリエ隊所属になったりしてました!

    131 23/11/25(土)21:39:01 No.1128211510

    >1:ワンさん >3:スレ画 >6:アーニャ >7:スザク >10:テンさん >2:小説版のみ本編出番無し >8:スピンオフ作品のみだったが映画でもチョイ役で出演 >4,12:在庫処分 >5,8,11:不明 なんで9だけ無視するんだよ!

    132 23/11/25(土)21:39:10 No.1128211574

    テンさんはむしろ出番の割に活躍したそれより他のラウンズ達もっと頑張れ

    133 23/11/25(土)21:39:10 No.1128211575

    書き込みをした人によって削除されました

    134 23/11/25(土)21:39:24 No.1128211673

    パーシバルはヴィンセントの改造機(もともとヴィンセントのテストパイロットでその流れらしい) 名誉ブリタニア人が乗ってた機体の量産機の改造機なんかに乗って恥ずかしくないの?

    135 23/11/25(土)21:39:34 No.1128211746

    不明なラウンズはロスストで拾われるのかな? 主人公の相手にちょうどよさそうだけど

    136 23/11/25(土)21:39:39 No.1128211779

    >最後までなんかメンバーと距離があってパッとしないジノだった アーニャが馴染み過ぎる…

    137 23/11/25(土)21:39:46 No.1128211843

    >なんで9だけ無視するんだよ! ごめん8がダブった

    138 23/11/25(土)21:39:54 No.1128211891

    テンさんは初陣とはいえあの時代の最強KMFにいきなり挑まれてるから可哀想ではある

    139 23/11/25(土)21:39:59 No.1128211925

    >2:小説版のみ本編出番無し 亡国のアキトに機体も一緒に登場しましたが?

    140 23/11/25(土)21:40:09 No.1128212009

    劇中で強い場面あったんだろうけど紅蓮聖天八極式の引き立て役の印象が強い

    141 23/11/25(土)21:40:10 No.1128212018

    ナイトオブツーはアキトでラウンズの地位返上した状態で出てた すぐ死ぬけど

    142 23/11/25(土)21:40:15 No.1128212048

    >最後までなんかメンバーと距離があってパッとしないジノだった つるんでいたやつらはみんないなくなっちゃったし… 元からつるむってほどでもないか…

    143 23/11/25(土)21:40:17 No.1128212062

    ハイグレヴァルキリエのキューエルの妹は実は生きてるらしいな

    144 23/11/25(土)21:40:21 No.1128212089

    >1:ワンさん >10:テンさん このなんの説明にもなってない説明なんだよ

    145 23/11/25(土)21:40:21 No.1128212092

    >作戦行動中にしっかり蜃気楼捕縛して絶対守護領域突破して王手かけれるかってなったらかなり数は減るぞ テンさんはここがめちゃくちゃ偉い

    146 23/11/25(土)21:40:24 No.1128212109

    シン兄さんのクソギアス食らって死んだマンフレディが元2

    147 23/11/25(土)21:40:41 No.1128212227

    ラウンズ機って大体ハドロン砲かそれに準ずる兵器積んでるけど正直R2はハドロン砲扱いが悪いよな…

    148 23/11/25(土)21:40:43 No.1128212238

    >2:小説版のみ本編出番無し アキトのマンフレディが元2だっけ

    149 23/11/25(土)21:40:57 No.1128212333

    ナイトオブイレヴンは誰になるか…

    150 23/11/25(土)21:41:02 No.1128212366

    >このなんの説明にもなってない説明なんだよ でも言われるとパッと出て来ない?

    151 23/11/25(土)21:41:21 No.1128212508

    マンフレディは元2だから現2がいるんじゃないか??

    152 23/11/25(土)21:41:45 No.1128212670

    上でも言われてるけど頭部は立体とかだと普通にかっこいいから言うほど悪くないというかアニメとの相性が悪かった以上のあれでは無いと思う 問題は色だ

    153 23/11/25(土)21:41:50 No.1128212710

    他の2人ほどじゃないけどワンさんも十分在庫処分感あるんだよな…

    154 23/11/25(土)21:42:02 No.1128212778

    アーニャも蜃気楼の攻略はハドロン垂れ流し我慢比べってクソみてえな戦法だったし守護領域の突破は面倒くさい

    155 23/11/25(土)21:42:08 No.1128212820

    見比べてるとワンさんが乗ってる機体ってほとんどガウェインそのままだな フロートが違うのと剣を背負ってるからシルエットはかなり異なるけど体かなり同じ

    156 23/11/25(土)21:42:20 No.1128212907

    騎士辞任が許されるどころかユーロ行きまでOKってどんだけ本編のブリタニアがおかしくなってるかってことだよね

    157 23/11/25(土)21:42:21 No.1128212917

    ワンさんは機体性能圧倒的に上なスザクが生きろギアスチートでやっと勝てた位だからめっちゃ強いよね…

    158 23/11/25(土)21:42:49 No.1128213127

    >見比べてるとワンさんが乗ってる機体ってほとんどガウェインそのままだな >フロートが違うのと剣を背負ってるからシルエットはかなり異なるけど体かなり同じ 後継機というか派生機だからな…

    159 23/11/25(土)21:43:38 No.1128213465

    >アーニャも蜃気楼の攻略はハドロン垂れ流し我慢比べってクソみてえな戦法だったし守護領域の突破は面倒くさい これを斬撃であっさり突破するディバイダー&エクスカリバーはパワーは凄いんだよな…

    160 23/11/25(土)21:43:44 No.1128213499

    なにがあれって設定上高機動機のはずなのに量産の黒の騎士団フロートに劣る部分があるというところ

    161 23/11/25(土)21:43:44 No.1128213502

    fu2836605.jpg どうもこんにちは ラウンズ専用機のサグラモールです

    162 23/11/25(土)21:43:44 No.1128213506

    >ワンさんは機体性能圧倒的に上なスザクが生きろギアスチートでやっと勝てた位だからめっちゃ強いよね… 未来読める能力初披露の相手に勝てるキャラってそう見ない

    163 23/11/25(土)21:43:54 No.1128213581

    ガウェインの系列でのネーミングでガレスとかアグラヴェインがあるのは分かる なんでギャラハッドなんだ そのネーミング絶対ランスロット系列だろ

    164 23/11/25(土)21:43:58 No.1128213612

    開発順だとガウェイン>アグラヴェイン>ギャラハッドだっけ

    165 23/11/25(土)21:44:02 No.1128213626

    >それぞれが独自の工房持ってて完全ワンオフ機作れるはずなんだが何か変なの乗ってる奴等がいる… ブリタニア自体も別に一枚岩ってこともないから派閥によって持ってる技術に差があってもしょうがないし 自分とこの工房の機体より他から持ってきた機体のほうが強いってこともあるかもしれないし…

    166 23/11/25(土)21:44:06 No.1128213652

    小説版に出てきた2はシャルルとマリアンヌに人体実験されて体ボロボロだったな

    167 23/11/25(土)21:44:17 No.1128213727

    ロスストで出てきた知らんラウンズの知らん機体は そういう大人の事情とかかがなかったからかかなり変わったデザインだったな

    168 23/11/25(土)21:44:23 No.1128213756

    >fu2836605.jpg いつ見てもこの武器おかしいだろ

    169 23/11/25(土)21:44:28 No.1128213790

    >アーニャが馴染み過ぎる… 良いよねジェリー呼び

    170 23/11/25(土)21:44:32 No.1128213816

    ガウェインといえばロスストで海底から引き揚げられてドルイドシステムとハドロン砲抜いた後のリサイクル機が出たな

    171 23/11/25(土)21:44:42 No.1128213885

    >他の2人ほどじゃないけどワンさんも十分在庫処分感あるんだよな… 予知能力ある敵なんてどう倒すんだ…?⇒真正面から突っ込めば読めても避けられない! は力技すぎてね…

    172 23/11/25(土)21:44:46 No.1128213905

    >ワンさんは機体性能圧倒的に上なスザクが生きろギアスチートでやっと勝てた位だからめっちゃ強いよね… それに圧勝できるマリアンヌ… 専用機体が楽しみだ

    173 23/11/25(土)21:45:30 No.1128214227

    >専用機体が楽しみだ ガニメデじゃないの?

    174 23/11/25(土)21:45:47 No.1128214344

    そういやスレ絵変形するけど変形したら何がどう性能変わるのか知らんし言及もされてなかったな

    175 23/11/25(土)21:45:50 No.1128214371

    カーリーはラウンズとは確定してないけど推察するとラウンズ並の権限ないとマグダラ使えないよなぁ

    176 23/11/25(土)21:46:24 No.1128214603

    フローレンスは多分性能そのものはラウンズ機として申し分ないんだろうけど 出自と経緯が酷すぎてこんなもんにラウンズ乗せるなや!感がすごい それに比べりゃ他のラウンズ機はそれなりにしっかりしてる あえて言うならランスロットクラブはさすがに性能物足りなさそう

    177 23/11/25(土)21:46:25 No.1128214617

    >>専用機体が楽しみだ >ガニメデじゃないの? ロスストで専用KMF投票やってて今のまま行くとマリアンヌの専用機出てくる

    178 23/11/25(土)21:46:31 No.1128214643

    そもそも他のラウンズ1期の頃はグロースターなんだよな

    179 23/11/25(土)21:46:33 No.1128214657

    >カーリーはラウンズとは確定してないけど推察するとラウンズ並の権限ないとマグダラ使えないよなぁ 工房の社長だから権限もクソもねえだろ

    180 23/11/25(土)21:47:03 No.1128214874

    亡国のアキトは5話もあんだからもっとラウンズ出せばよかったのに…

    181 23/11/25(土)21:47:15 No.1128214950

    1と12に近いほど皇帝に近く信任厚くて遠いほど下っ端って考察はすごいしっくりくる

    182 23/11/25(土)21:47:23 No.1128215018

    >>他の2人ほどじゃないけどワンさんも十分在庫処分感あるんだよな… >予知能力ある敵なんてどう倒すんだ…?⇒真正面から突っ込めば読めても避けられない! >は力技すぎてね… あれはどちらかというとなんかナイトオブワンって肩書きに拘ってるから本来未来予知なんて持ってたら避けるはずの正面勝負も受けて立つしかないよね?みたいな心理を利用したスザクが時々見せる悪辣な戦法だよ

    183 23/11/25(土)21:47:34 No.1128215096

    マジあのハーケンビームなんなの…ダサさの極地だろ

    184 23/11/25(土)21:48:06 No.1128215305

    未来予知できてもそれ以上の強さがあれば関係ないのはまぁそうね…

    185 23/11/25(土)21:48:13 No.1128215354

    >1と12に近いほど皇帝に近く信任厚くて遠いほど下っ端って考察はすごいしっくりくる ジノがそんな信頼厚いとは思えない

    186 23/11/25(土)21:48:17 No.1128215375

    >それに圧勝できるマリアンヌ… >専用機体が楽しみだ fu2836623.png きたわよ

    187 23/11/25(土)21:48:46 No.1128215588

    >1と12に近いほど皇帝に近く信任厚くて遠いほど下っ端って考察はすごいしっくりくる そうするとマリアンヌが一番下に来るぞ まぁ平民出身だからありえなくもないけど

    188 23/11/25(土)21:49:10 No.1128215782

    マリアンヌはすでに専用機みたいな感じのモルドレッド姉妹機を出したのに今回1位になったらどうすんだろうな感ある

    189 23/11/25(土)21:49:48 No.1128216042

    >きたわよ それCCのだよ

    190 23/11/25(土)21:49:58 No.1128216107

    なんやかんやスザクにアーカーシャわざわざ見せた以上他のラウンズ以上ワン未満には信頼してた感あると思うよ

    191 23/11/25(土)21:50:07 No.1128216175

    >そういやスレ絵変形するけど変形したら何がどう性能変わるのか知らんし言及もされてなかったな 単純に飛行速度上がる スレ画の前の機体はフロートシステム以外でナイトメアを飛ばすための実験機で変形させて飛行機型にした上でプラズマ推進してた でトリスタンはそれにフロートシステムくっつけたおかげで安定して高速で飛べるし飛行中にスムーズに変形してモード切替できるようになった

    192 23/11/25(土)21:50:10 No.1128216192

    >マリアンヌはすでに専用機みたいな感じのモルドレッド姉妹機を出したのに今回1位になったらどうすんだろうな感ある 作中最強パイロットなんだからいくら盛ってもいい

    193 23/11/25(土)21:50:40 No.1128216391

    >使ってる武器がいい物なだけだよ それを使いこなせるなら良い機体じゃないか?

    194 23/11/25(土)21:50:49 No.1128216448

    >マリアンヌはすでに専用機みたいな感じのモルドレッド姉妹機を出したのに今回1位になったらどうすんだろうな感ある メドラウドはマリアンヌが同型機に乗って一緒に暴れましょってCC用に用意した機体

    195 23/11/25(土)21:50:51 No.1128216462

    >それCCのだよ アーニャにまで専用機補正ついてるって事はもう中のマリアンヌが乗ることも想定してる奴だろこれ

    196 23/11/25(土)21:51:15 No.1128216630

    >ラウンズってランスロット・クラブとかフローレンスとか出所的にそれ乗ってていいの?ってやつ乗ってるよね クラブは逃げ出した彼氏を絶対探し出してやる…って執念みたいなもんだから… 作ってもらった専用機は部下に上げた

    197 23/11/25(土)21:51:23 No.1128216698

    復活のあたりではエナジーウィングに頼らずに機動力を同等にするような機体に乗ってそう

    198 23/11/25(土)21:51:31 No.1128216749

    四聖剣のオッさんを倒した機体

    199 23/11/25(土)21:51:36 No.1128216799

    C.C.とお揃いのKMFで一緒に敵を吹き飛ばしてぇ~!

    200 23/11/25(土)21:51:36 No.1128216800

    ところでグロースター(コーネリア機)ってスラッシュハーケンが腰に増設されて4つになってるけど ゲームとかでも使ったことないよね? サザーランドのマシンガンについてるグレネードはゲームで使ってたけど

    201 23/11/25(土)21:51:37 No.1128216809

    アーニャinしてる自分のモルドレッドとお揃いのをC.C,に用意してぇ~!でメドラウドこっそり作った感じだからマリアンヌ用機かというとどうだ

    202 23/11/25(土)21:52:01 No.1128216973

    https://www.youtube.com/watch?v=ut36zVBo57g 天守いいよね・・・

    203 23/11/25(土)21:52:14 No.1128217069

    >ところでグロースター(コーネリア機)ってスラッシュハーケンが腰に増設されて4つになってるけど >ゲームとかでも使ったことないよね? >サザーランドのマシンガンについてるグレネードはゲームで使ってたけど 単に腰のアーマーが長いだけでハーケンじゃないんじゃないのあれ

    204 23/11/25(土)21:52:32 No.1128217197

    >でトリスタンはそれにフロートシステムくっつけたおかげで安定して高速で飛べるし飛行中にスムーズに変形してモード切替できるようになった ここだけ聞くと強そうなのに 比較対象にエナジーウィングいるのひどくないか?

    205 23/11/25(土)21:52:35 No.1128217220

    マリアンヌ専用ナギドシュメインにしようぜ

    206 23/11/25(土)21:52:50 No.1128217319

    自分はメイドモチーフの機体に乗ってCCにはネコミミの機体を与えようとしてたマリアンヌって少女趣味なのかな…

    207 23/11/25(土)21:52:59 No.1128217388

    未だに公式のカーチャン専用機がないの意外だな 外伝とかで一番最初に盛られそうなところなのに

    208 23/11/25(土)21:53:25 No.1128217561

    >単に腰のアーマーが長いだけでハーケンじゃないんじゃないのあれ 今確認できないけど立体物に書いてあったようななかったような…公式かと言われると微妙だけど

    209 23/11/25(土)21:53:44 No.1128217682

    >自分はメイドモチーフの機体に乗ってCCにはネコミミの機体を与えようとしてたマリアンヌって少女趣味なのかな… かわい…くはねえなやっぱ…

    210 23/11/25(土)21:54:04 No.1128217807

    >未だに公式のカーチャン専用機がないの意外だな >外伝とかで一番最初に盛られそうなところなのに ガニメデやグラスゴーがようやく出来た辺りで死んでるから…

    211 23/11/25(土)21:54:06 No.1128217818

    ラウンズみんなグロースター使ってるときにモルドレッドだけ先に完成してたのマリアンヌの権限?

    212 23/11/25(土)21:54:47 No.1128218108

    >https://www.youtube.com/watch?v=ut36zVBo57g >天守いいよね・・・ アイシャって誰だ…?

    213 23/11/25(土)21:55:07 No.1128218231

    >ここだけ聞くと強そうなのに >比較対象にエナジーウィングいるのひどくないか? 弱い機体では無いから…ダサいだけで

    214 23/11/25(土)21:55:14 No.1128218288

    しんくーとなんかいい感じの因縁あげれば良かったのに

    215 23/11/25(土)21:55:22 No.1128218344

    >アイシャって誰だ…? 主人公の名前出るから動画あげた人の名前だろうな

    216 23/11/25(土)21:57:27 No.1128219245

    天守って使い道あるのかな… コンクエでよくない?