ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/25(土)18:11:50 No.1128129804
漫画史上もっとも悲惨なヒロインの最期ってこれだよね
1 23/11/25(土)18:12:39 No.1128130096
ここから出番ゼロ?
2 23/11/25(土)18:12:39 No.1128130097
死んじゃうの?
3 23/11/25(土)18:13:05 No.1128130258
ヒロインがすき焼きにされたってこと?
4 23/11/25(土)18:13:17 No.1128130339
猿空間送りってホラーみたいだな
5 23/11/25(土)18:13:29 No.1128130397
猿空間から帰ってきた奴もいるんだよね 怖くない?
6 23/11/25(土)18:13:45 No.1128130493
自分で卵買ってくるの良い男だな
7 23/11/25(土)18:14:21 No.1128130701
読んでると本当に気がつかないんだよね
8 23/11/25(土)18:14:43 No.1128130839
この子新タフにも出てきてなかった?
9 23/11/25(土)18:14:45 No.1128130850
こんな漫画出るだけ損だし退場できて良かったんじゃないですか
10 23/11/25(土)18:14:46 No.1128130857
>死んじゃうの? 消える いなくなったあ!とかじゃなくてこの世界に最初からいなかったことになる 最初からいなかったからいなくなったことに誰も気づかない
11 23/11/25(土)18:14:49 No.1128130875
書くのがめんどくさくなったのかな
12 23/11/25(土)18:15:06 No.1128130957
>猿空間から帰ってきた奴もいるんだよね >怖くない? アシュラが完全に消滅してたのに当然のように再登場して戸惑っているのは俺なんだよね
13 23/11/25(土)18:15:06 No.1128130959
>読んでると本当に気がつかないんだよね いてもいなくてもいいキャラを出さなくなっただけのことなんだよね
14 23/11/25(土)18:15:48 No.1128131193
卵を買い忘れたばっかりに…
15 23/11/25(土)18:17:53 No.1128131890
>アシュラが完全に消滅してたのに当然のように再登場して戸惑っているのは俺なんだよね 再登場した時にアシュラの所以みたいなことも描いてくれるから今までも忘れてたわけではなさそうなのが逆に怖いんだよね
16 23/11/25(土)18:18:59 No.1128132298
尊鷹すら帰ってこないよ
17 23/11/25(土)18:20:09 No.1128132723
たまに聞く猿空間送りってこれのことなの?
18 23/11/25(土)18:22:39 No.1128133609
セコンドやってる最中に猿空間送りになるのは芸術的でさえあるんだ
19 23/11/25(土)18:24:05 No.1128134062
コピー活用したり登場キャラ急に削減したり 猿先生は漫画の効率化が好きなんスか?
20 23/11/25(土)18:24:15 No.1128134129
>セコンドやってる最中に猿空間送りになるのは芸術的でさえあるんだ 描画可能人数越えたから消えたみたいな考察がされていたんだよね
21 23/11/25(土)18:24:18 No.1128134157
>セコンドやってる最中に猿空間送りになるのは芸術的でさえあるんだ 試合終わると居なくなってるわけ?怖いわ!
22 23/11/25(土)18:24:28 No.1128134223
一つの話に数人以上居てはならないルールとかあんの?
23 23/11/25(土)18:25:29 No.1128134633
本人も言ってるけど毎週毎週の面白さを優先してるからその噛み合いによってヒロインだろうが出なくなる
24 23/11/25(土)18:26:49 No.1128135170
レイプされた過去があるヒロインはちょっと…ね
25 23/11/25(土)18:27:13 No.1128135351
>尊鷹すら帰ってこないよ 悪魔王子出てきてから出てきてないんだっけ?
26 23/11/25(土)18:27:22 No.1128135426
>試合終わると居なくなってるわけ?怖いわ! 終わりどころか途中で消える
27 23/11/25(土)18:29:38 No.1128136227
そういや優希ちゃんいまどこで何してるんだっけ
28 23/11/25(土)18:30:07 No.1128136410
bB煌を失ったキー坊に愛想を尽かしたor ド辺鄙な山中で道場やってるうちに疎遠になったと考えられる
29 23/11/25(土)18:31:18 No.1128136860
>そういや優希ちゃんいまどこで何してるんだっけ どっかで保護されてたと思う 退場に理由があるからこっちは猿空間じゃない
30 23/11/25(土)18:33:11 No.1128137573
猿展開と猿空間はタフの華なんだよね 実際急にロボが最強になったりする様な漫画を真面目に追っても仕方ないだろうがよえーーーっ
31 23/11/25(土)18:33:33 No.1128137738
なんか轢かれて線路脇に捨てられた女もいなかったっけ
32 23/11/25(土)18:33:42 No.1128137808
なんでも猿空間って言われるけど普通に出番を終えただけのキャラも割といるんだ
33 23/11/25(土)18:34:39 No.1128138207
灘まぬけトリオを完封した超戦闘力を誇るGKドラゴンですら 猿空間送りの前では無力なんだ
34 23/11/25(土)18:34:49 No.1128138279
>なんでも猿空間って言われるけど普通に出番を終えただけのキャラも割といるんだ キー坊の友達のヤクザもどちらかと言うとこれなんだよね
35 23/11/25(土)18:35:31 No.1128138564
猿先生もわりと気にしてるのかリカルドもラーメン食ってるからという退場理由が与えられましたね
36 23/11/25(土)18:35:39 No.1128138606
トダーは使い捨てキャラかと思ったら普通に再登場してびっくりしたんだよね
37 23/11/25(土)18:35:49 No.1128138659
作中で描写されてないだけでタイム・トラベル的な事が起きて人物の存在自体が改変されてると考えられる
38 23/11/25(土)18:36:58 No.1128139200
龍を継ぐという話でその龍の娘なヒロインの存在意義が消えるの理解できないヤンケ
39 23/11/25(土)18:37:00 No.1128139215
ガルシアのとこに味無しサンド届けに行った時にいた女は別人なの?
40 23/11/25(土)18:37:37 No.1128139466
>いなくなったあ!とかじゃなくてこの世界に最初からいなかったことになる >最初からいなかったからいなくなったことに誰も気づかない 良かった… 玉子買って帰ってきたらスキヤキの肉になってるとかじゃなくて
41 23/11/25(土)18:37:39 No.1128139484
>ガルシアのとこに味無しサンド届けに行った時にいた女は別人なの? あれは迷惑おじさんの娘なんだ
42 23/11/25(土)18:37:55 No.1128139590
エピソードの変わり目で次の話に出ないとかは他の漫画でもあるけど 猿空間はほんとに唐突にいなくなる
43 23/11/25(土)18:39:47 No.1128140326
大げさに言ってるだけでほとんどは出番を終えただけなんだけどアシュラ+2名と和香ちゃんだけは言い訳効かない猿空間なんだ
44 23/11/25(土)18:39:58 No.1128140400
この子はかなしかのときに首を絞められてた娘さん
45 23/11/25(土)18:41:43 No.1128141071
>描画可能人数越えたから消えたみたいな考察がされていたんだよね そんなファミコンでスプライトが横並びになるとちらつくみたいな…
46 23/11/25(土)18:42:01 No.1128141177
キー某高校生の頃は童貞丸出しだったのにだいぶ変わったよねここらへん
47 23/11/25(土)18:42:11 No.1128141236
床にベタ置きですき焼き…?
48 23/11/25(土)18:42:11 No.1128141242
>なんでも猿空間って言われるけど普通に出番を終えただけのキャラも割といるんだ ガチの猿空間入りってスレ画とセコンドで唐突に消えたクロちゃんくらいっスね
49 23/11/25(土)18:42:22 No.1128141323
鬼龍の娘とかじゃなかったっけ?
50 23/11/25(土)18:43:05 No.1128141611
>鬼龍の娘とかじゃなかったっけ? そっちも猿空間入りコース もう2年出てない
51 23/11/25(土)18:43:23 No.1128141727
猿先生が何かの拍子に存在を思い出したらまた登場することもあると考えられる
52 23/11/25(土)18:43:38 No.1128141818
猿渡先生は16bit機とかなの…?
53 23/11/25(土)18:44:04 No.1128142021
モンキー・コミックをタフ以外読んだことないから知らないんだけど 他の猿作品でも空間送りは発生するのん?
54 23/11/25(土)18:44:21 No.1128142150
鷹兄はなんというか急に空間から出入りしてもおかしくない存在だからあんま気にならないな
55 23/11/25(土)18:45:12 No.1128142530
>>鬼龍の娘とかじゃなかったっけ? >そっちも猿空間入りコース >もう2年出てない 猿先生はバースト・ハートの設定をほぼ忘れてると思われる
56 23/11/25(土)18:45:16 No.1128142555
>鷹兄はなんというか急に空間から出入りしてもおかしくない存在だからあんま気にならないな この人だけは身内の試合中に一言もなく帰ってもおかしくないんだ
57 23/11/25(土)18:45:16 No.1128142557
バカカツは死んでてもいいけどキバシン今何してるんだろう
58 23/11/25(土)18:45:32 No.1128142652
鷹兄はいつ突然出てきても不思議じゃないし猿空間とはまた別枠だと思う
59 23/11/25(土)18:46:07 No.1128142867
鬼龍に腎臓を分け与えダムに沈む故郷のために一人戦った孤高の戦士尊鷹が記憶喪失になったわけでもなく話を回すのに面白いおじさんになったのに困惑したのは俺なんだよね
60 23/11/25(土)18:46:12 No.1128142914
アシュラはせめて試合の最後までいれば次から消えても出番がなくなったと認識できたのに…
61 23/11/25(土)18:47:03 No.1128143271
親友が死闘を繰り広げてる最中に帰るのはルール違反スよね
62 23/11/25(土)18:47:31 No.1128143471
リカルドも多分もう出てこないよね
63 23/11/25(土)18:47:44 No.1128143586
鷹兄はファンタジーの生き物だから自由自在なだけだ
64 23/11/25(土)18:47:56 No.1128143683
猿空間ってワードだけよく聞くけどそんなミーム汚染みたいな恐ろしい存在だったんだ…
65 23/11/25(土)18:48:14 No.1128143818
鷹兄は出なくなってもまあ自由にやってるんだろうなって読者の誰もが思ってるからまた別枠
66 23/11/25(土)18:48:45 No.1128144020
>アシュラはせめて試合の最後までいれば次から消えても出番がなくなったと認識できたのに… もう言われてるけど作画リソースのため削ったはまだわかる スレ画は何なんだ
67 23/11/25(土)18:48:51 No.1128144056
リカルドは正直このままだといつか殺されそうだから出てこないで一生ラーメン食っててほしい
68 23/11/25(土)18:49:14 No.1128144208
ハイパーバトル編のミノルVSオトンの試合後会話で おとんキー坊ミノルで話してて鬼龍が来たらするっとミノル消えてたのは吹いたんだよね
69 23/11/25(土)18:49:17 No.1128144231
>リカルドも多分もう出てこないよね ロシアの方のプーさんと因縁があるんだから消えたらおかしいと考えられる
70 23/11/25(土)18:49:28 No.1128144295
リカルドは間違いなくもう出番ない方が幸せ
71 23/11/25(土)18:51:07 No.1128144906
>猿空間ってワードだけよく聞くけどそんなミーム汚染みたいな恐ろしい存在だったんだ… ぶっちゃけ言葉が独り歩きして拡大解釈されてるパターンも割とあるんやけどなブヘヘヘヘ
72 23/11/25(土)18:51:13 No.1128144943
ちゃんと死ねたジェットが勝ち組すぎるのん
73 23/11/25(土)18:51:16 No.1128144963
ゆきちゃんにバーストハートを…みたいな話じゃなかったっけ
74 23/11/25(土)18:52:12 No.1128145297
スレ画の直後はどうなるの…?もう場面転換してそのまま?
75 23/11/25(土)18:53:04 No.1128145571
この子救うために心臓取りに行ったりしてたような
76 23/11/25(土)18:53:12 No.1128145617
ココから存在が消えるっていくらなんでも無茶だろ!?
77 23/11/25(土)18:53:18 No.1128145658
ファミコンのスプライトみたいだな
78 23/11/25(土)18:53:26 No.1128145706
>この子救うために心臓取りに行ったりしてたような それ厨嗣の子だろ
79 23/11/25(土)18:53:32 No.1128145737
なんで机出さずに地べたで食べるの
80 23/11/25(土)18:53:52 No.1128145840
訳わかんない退場や再登場したと思ったら愚弄されるタフで朝昇は勝ち組っスね
81 23/11/25(土)18:53:53 No.1128145847
例えばこれで卵買ってきてみんなですき焼き食べるシーン始まったら三人しかいないのに普通に進行するみたいな?
82 23/11/25(土)18:54:04 No.1128145917
>良かった… >玉子買って帰ってきたらスキヤキの肉になってるとかじゃなくて 漫画のキャラしかもヒロインとしてはそっちのがずっとマシじゃない? 物語になにも残さず消え失せるんだぜ
83 23/11/25(土)18:54:11 No.1128145966
>猿渡先生は16bit機とかなの…? 代紋take2と同軸世界ってこと?
84 23/11/25(土)18:54:16 No.1128146007
>なんで机出さずに地べたで食べるの ワシめっちゃタフやから
85 23/11/25(土)18:54:22 No.1128146035
卵買いに行くイベントいくと世界線自体がずれたみたいになるってフリゲのシナリオみたいなんだよね
86 23/11/25(土)18:54:23 No.1128146039
ジジイも気づいたら死んでなかった?
87 23/11/25(土)18:54:48 No.1128146168
キクタも割と猿空間送りじゃなかった?
88 23/11/25(土)18:54:51 No.1128146188
これから作るからって言うならともかくもう煮えてるのに卵買いに行くの?
89 23/11/25(土)18:55:04 No.1128146249
>描画可能人数越えたから消えたみたいな考察がされていたんだよね FCのスプライトかな
90 23/11/25(土)18:55:07 No.1128146268
>ジジイも気づいたら死んでなかった? タフの最終回で遺影になってた気がするけどあれは数年後に飛んでたから別に
91 23/11/25(土)18:55:39 No.1128146434
>ちゃんと死ねたジェットが勝ち組すぎるのん 後付けで鬼龍の息子どんだけ増えても鬼龍が育てた子供はジェットだけな辺り 猿先生にとっても特別な存在なのだと考えられる
92 23/11/25(土)18:55:46 No.1128146483
現代では生きてるのに過去回想で自殺してたトオルちゃんのお母さんよりはマシなんだよね
93 23/11/25(土)18:55:58 No.1128146558
ジジイはまだ回想で出せれるから…
94 23/11/25(土)18:56:33 No.1128146753
ジェットは今だにキー坊が二度と戦いたくないと思ったって破格の扱いだから相当愛されてると考えられる
95 23/11/25(土)18:56:45 No.1128146827
>これから作るからって言うならともかくもう煮えてるのに卵買いに行くの? 肉がまだあるからだいぶ食うから…ムフフ
96 23/11/25(土)18:57:01 No.1128146914
作者が適当すぎるだけでは…
97 23/11/25(土)18:57:12 No.1128146973
猿空間送りなるのとだんだん等身が縮んでゾウさんが怖くなったりするのとどっちがよりひどいのか
98 23/11/25(土)18:57:48 No.1128147151
いくらなんでもスキヤキなのに卵買い忘れるのは酷すぎる
99 23/11/25(土)18:57:51 No.1128147169
>作者が適当すぎるだけでは… 貴 猿 愚
100 23/11/25(土)18:58:16 No.1128147312
>漫画のキャラしかもヒロインとしてはそっちのがずっとマシじゃない? >物語になにも残さず消え失せるんだぜ いても何も起きないと判断されたために出番を消されたと考えられる
101 23/11/25(土)18:58:44 No.1128147457
それまでライバルキャラ枠だったにも関わらず ジェットをライバルキャラに据えるためにタフくんとの再戦の約束を果たさないまま猿空間入りさせられた風のミノルに悲しき過去…
102 23/11/25(土)18:58:59 No.1128147539
>現代では生きてるのに過去回想で自殺してたトオルちゃんのお母さんよりはマシなんだよね 長く連載続いてたらモブの母親の設定なんか齟齬があってもしょうがないと思うけど1巻なんだよね
103 23/11/25(土)18:59:50 No.1128147800
キン肉マンみたいに作品を愛してる有能編集をつけてやれよ
104 23/11/25(土)18:59:54 No.1128147823
レイプされた告白してた女とは別人なん? 猿先生って女キャラは判子絵状態で区別つかんわ
105 23/11/25(土)19:00:23 No.1128148002
あれ?一応心臓云々やってるから忘れてるわけではないよね?多分
106 23/11/25(土)19:00:48 No.1128148120
>貴様も >猿先生が >愚かだと思うのか
107 23/11/25(土)19:00:57 No.1128148167
>キン肉マンみたいに作品を愛してる有能編集をつけてやれよ 原作付けて欲しい 画力はホント今でも凄いから
108 23/11/25(土)19:01:04 No.1128148224
>あれ?一応心臓云々やってるから忘れてるわけではないよね?多分 ジジイが生きてる時点で今の連載じゃないってのは分かるだろ
109 23/11/25(土)19:01:16 No.1128148281
よく覚えてないけど序盤にライバルとして登場したイケメンが 次の登場時には男にレイプされて噛ませになってそのまま出てこなくなるやつなかった?
110 23/11/25(土)19:01:24 No.1128148326
猿空間送りも二種類あって キャラの役目を果たしたから章終わりに消えて二度と出てこないパターン(キー坊が闇試合から抜け出して本人の問題も蹴りつけて役割が終わったリキちゃん) キャラの役目は特にないけど愉快な仲間として残ってたからなんかの表紙に消えてそのまま一切触れられないパターン(アイアン木場戦途中で消えた黒田) スレ画は後者
111 23/11/25(土)19:01:36 No.1128148400
>キン肉マンみたいに作品を愛してる有能編集をつけてやれよ 肉みたいに一時代を作り上げて今も語り継がれる作品だったらそういう編集もいたかもね
112 23/11/25(土)19:02:04 No.1128148550
>キン肉マンみたいに作品を愛してる有能編集をつけてやれよ しゃあけどマネモブの編集者なんて付いたら無駄にゴリラとレイプと有名人愚弄を増やされるわっ
113 23/11/25(土)19:02:07 No.1128148565
>現代では生きてるのに過去回想で自殺してたトオルちゃんのお母さんよりはマシなんだよね 我疑問作者適当…?
114 23/11/25(土)19:02:20 No.1128148640
>ジジイが生きてる時点で今の連載じゃないってのは分かるだろ そもそも本当にタフを読んでる「」なんてほとんどいないんだ ネットで定型だけ知ってるだけなんだ
115 23/11/25(土)19:02:46 No.1128148800
>しゃあけどマネモブの編集者なんて付いたら無駄にゴリラとレイプと有名人愚弄を増やされるわっ いやマネモブは作品を愛してる読者じゃないだろ
116 23/11/25(土)19:02:47 No.1128148806
>>あれ?一応心臓云々やってるから忘れてるわけではないよね?多分 >ジジイが生きてる時点で今の連載じゃないってのは分かるだろ 貴様ーっ 猿先生が描くヒロインの女の子みんな同じ顔してるから見分けがつかないなどと愚弄する気かーっ
117 23/11/25(土)19:02:47 No.1128148808
アシュラは消えたタイミングが謎すぎるんだよ チンゲみたいな章の切り替わりで消えたとかなら分かるのになんで章ボスと主人公のバトル観戦してた初期ライバルが観戦中に消えるんだよ
118 23/11/25(土)19:03:17 No.1128148961
>猿先生が描くヒロインの女の子みんな同じ顔してるから見分けがつかないなどと愚弄する気かーっ それ以前の問題で漫画読んでないだろって言いたいんだが…
119 23/11/25(土)19:03:25 No.1128149017
>キャラの役目を果たしたから章終わりに消えて二度と出てこないパターン(キー坊が闇試合から抜け出して本人の問題も蹴りつけて役割が終わったリキちゃん) こっちはまぁ作劇としてはあり得なくはないんだよね >キャラの役目は特にないけど愉快な仲間として残ってたからなんかの表紙に消えてそのまま一切触れられないパターン(アイアン木場戦途中で消えた黒田) こっちはスゲー変…
120 23/11/25(土)19:04:03 No.1128149259
>キャラの役目を果たしたから章終わりに消えて二度と出てこないパターン(キー坊が闇試合から抜け出して本人の問題も蹴りつけて役割が終わったリキちゃん) チンゲとかもこれだよな高校生活のパートがばっさり無くなったので出なくなった
121 23/11/25(土)19:04:24 No.1128149391
タフ原作読んでる奴がマウント取ってくるなんて
122 23/11/25(土)19:05:15 No.1128149677
>チンゲとかもこれだよな高校生活のパートがばっさり無くなったので出なくなった そもそもそのチンゲというあだ名がキャラとして相応しくないと言うか…
123 23/11/25(土)19:05:19 No.1128149708
>チンゲとかもこれだよな高校生活のパートがばっさり無くなったので出なくなった そういや高校生の頃にいつも一緒だったでかいのと小さいの居たな
124 23/11/25(土)19:05:40 No.1128149837
>>キャラの役目を果たしたから章終わりに消えて二度と出てこないパターン(キー坊が闇試合から抜け出して本人の問題も蹴りつけて役割が終わったリキちゃん) >チンゲとかもこれだよな高校生活のパートがばっさり無くなったので出なくなった トリオ体制もヨッちゃんと朝昇に移行するしね
125 23/11/25(土)19:06:15 No.1128150046
風のミノルも雑談中に消えたよね?
126 23/11/25(土)19:06:46 No.1128150213
新しい展開にコイツいらないと思ったら誰も気づかないうちに試合中に消えていく
127 23/11/25(土)19:07:23 No.1128150408
>>キャラの役目を果たしたから章終わりに消えて二度と出てこないパターン(キー坊が闇試合から抜け出して本人の問題も蹴りつけて役割が終わったリキちゃん) >チンゲとかもこれだよな高校生活のパートがばっさり無くなったので出なくなった 和香ちゃんも道場の話にケリ付いたから退場するってのは分からなくもないけど唐突すぎる
128 23/11/25(土)19:08:07 No.1128150649
猿先生はメスブタの事なんか一々覚えるほど余計な事に記憶容量を使わないんだ
129 23/11/25(土)19:08:40 No.1128150839
>風のミノルも雑談中に消えたよね? オトン戦やったやろがい ぶっちゃけ予選最後の壁として満点過ぎてちょっともて余した感あった
130 23/11/25(土)19:08:47 No.1128150867
ヒロイン格ともなれば問題が片付いても新たな問題を起こして存在感を維持するものだけどな 猿先生は消すからすごいよ
131 23/11/25(土)19:12:01 No.1128151949
男キャラで売ってる漫画でヒロインが空気になるのはよくあることだしまだ分かるんだ 主人公と因縁のある人気の男キャラまで突然消されるのはもうどうすればいいんだあっ
132 23/11/25(土)19:12:24 No.1128152082
このすき焼きしかない空間も怖い
133 23/11/25(土)19:12:42 No.1128152181
ヒロインがいないなんて寂しすぎる
134 23/11/25(土)19:13:20 No.1128152429
>ヒロインがいないなんて寂しすぎる 最初期にいた柔道部員の彼氏がいる女教師はエッチだったし…
135 23/11/25(土)19:13:28 No.1128152478
この子の心臓のために戦ってたんじゃなかった?
136 23/11/25(土)19:14:13 No.1128152759
刃牙も最近はヒロインの影薄いよな
137 23/11/25(土)19:14:44 No.1128152951
猿先生女出すと愚弄したくなるから怒られたんでしょ
138 23/11/25(土)19:14:53 No.1128153006
キー坊以外取り皿すらないので4人居るだけでキー坊一人で食べるのだと考えられる
139 23/11/25(土)19:15:06 No.1128153087
他の漫画がよくやるわざわざ一話使って空港とかも描いて新たな旅に出るくだりとか一々やる必要って 実はなかったんだなって思わされる
140 23/11/25(土)19:15:15 No.1128153136
>この子の心臓のために戦ってたんじゃなかった? それはおじさんの娘でスレ画にいるのはインチキ空手家の娘なんだ
141 23/11/25(土)19:15:41 No.1128153287
最初はヒロインやれそうなのがオメゲしかいなかったんだ ろくな女が出てこないんだ
142 23/11/25(土)19:16:13 No.1128153481
話の起点を作るのに便利なキャラだったキバカツすら猿空間に送るのはちょっとストイックすぎるっス
143 23/11/25(土)19:16:21 No.1128153525
もう怪奇現象じゃん…
144 23/11/25(土)19:17:16 No.1128153877
マジで猿空間送りの人の消し方芸術だから読んで欲しい
145 23/11/25(土)19:17:25 No.1128153931
朝昇もセコンド中に消えてなかったっけ
146 23/11/25(土)19:18:01 No.1128154171
ゴア博士とデゴイチもいつの間にか消えてそうなんだ
147 23/11/25(土)19:18:18 No.1128154278
長期連載漫画に対して連載初期にいたあのキャラどうなった?って話題を提起して執拗にほじくり返すのはフェアじゃないんだ それにしたって唐突に出番の無くなるキャラがまあまあいるからしょうがないけど
148 23/11/25(土)19:18:29 No.1128154350
>話の起点を作るのに便利なキャラだったキバカツすら猿空間に送るのはちょっとストイックすぎるっス キャプテン・マッスルの正体(あるいはドラゴン・ラッシュの主催者)がキバカツって予想してたマネモブ結構いたからな なにっどっちも新キャラ
149 23/11/25(土)19:18:43 No.1128154427
鬼龍と鷹兄が便利過ぎると考えられる
150 23/11/25(土)19:18:43 No.1128154428
>マジで猿空間送りの人の消し方芸術だから読んで欲しい 初見だと読んでてほぼ気付かないのスゴいよね
151 23/11/25(土)19:19:13 No.1128154604
だからと言って刃牙みたいに無節操に外伝作るのもね…
152 23/11/25(土)19:19:14 No.1128154613
ちゃんと最近の展開まで追いかけてる「」ネモブが多くて驚いてるのは俺なんだよね
153 23/11/25(土)19:20:01 No.1128154895
コピペの自然さとかも凄いしバカにしてるの人に不満を持つ「」も多いよ
154 23/11/25(土)19:20:12 No.1128154954
ユキちゃんじゃないのかこれ マジでユキちゃんかと思ってた
155 23/11/25(土)19:20:19 No.1128154990
そういえばスヌーカは故郷に帰ってたけどキバカツはタイヤ燃やして猿空間か…
156 23/11/25(土)19:20:29 No.1128155037
むしろ永久に猿空間入りするキャラが多すぎて ちょっと姫次が再登場しただけで祭りになったりしてたんだよね
157 23/11/25(土)19:21:14 No.1128155314
阿修羅たちに関しては戦って強いし解説も出来る人喰い義生に集約した感じなんだよね
158 23/11/25(土)19:21:37 No.1128155436
>むしろ永久に猿空間入りするキャラが多すぎて >ちょっと姫次が再登場しただけで祭りになったりしてたんだよね まあ再登場しても全く活躍せずまた猿空間入りしたんやがなブヘヘ
159 23/11/25(土)19:22:06 No.1128155580
>むしろ永久に猿空間入りするキャラが多すぎて >ちょっと姫次が再登場しただけで祭りになったりしてたんだよね 猿空間から助太刀に出てきて お前じゃ無理だ座ってろと断られて 再度猿空間送り 感嘆しました猿先生あなたは芸術家だ
160 23/11/25(土)19:22:22 No.1128155681
>ちゃんと最近の展開まで追いかけてる「」ネモブが多くて驚いてるのは俺なんだよね お前も龍継ぐのためにプレイ・ボーイを買え… 鬼龍のように
161 23/11/25(土)19:23:06 No.1128155903
クロちゃんは猿空間から脱出したらしたでひでー目にあうし
162 23/11/25(土)19:23:32 No.1128156050
>>死んじゃうの? >消える >いなくなったあ!とかじゃなくてこの世界に最初からいなかったことになる >最初からいなかったからいなくなったことに誰も気づかない セカイ系で主人公とかヒロインが自己犠牲でこうなるのたまにある
163 23/11/25(土)19:23:47 No.1128156122
猿空間から脱出したら愚弄される展開もセットなんだよね すごくない?
164 23/11/25(土)19:23:54 No.1128156165
鷹兄どこ行ったのん…
165 23/11/25(土)19:24:10 No.1128156251
ぶっちゃけ今の龍継は表題通り龍を継ぐ男であるキー坊ウンスタ悪魔王子リカルドがワヤワヤしててこの中に姫次がいないのがかなり不満なんだよね
166 23/11/25(土)19:24:26 No.1128156346
ハイパー・バトルの道元と力ちゃんの賭けって結局どうなったんだっけ
167 23/11/25(土)19:24:36 No.1128156396
全てはこれに尽きる fu2836032.jpg
168 23/11/25(土)19:24:46 No.1128156437
タフは途中までしか読んだことないんだけど 最初灘神陽流の使い手っていたよな?あいつどこいったん?
169 23/11/25(土)19:25:08 No.1128156573
バーストハートとかマジで設定ごと猿空間送りなんですかね
170 23/11/25(土)19:25:09 No.1128156582
朝昇はいきなりTOUGHで再登場してジェット相手に愚弄されたかと思ったら自分から骨外してうまく逃げたパターンだったな そのあとタフ君のセコンドやってたはずがいつの間にかまた消えた
171 23/11/25(土)19:25:14 No.1128156608
>タフは途中までしか読んだことないんだけど >最初灘神陽流の使い手っていたよな?あいつどこいったん? 猿空間に送られた 猿空間から出てきたらポメラニアンになってた
172 23/11/25(土)19:25:22 No.1128156650
>コピペの自然さとかも凄いしバカにしてるの人に不満を持つ「」も多いよ いや バカにされても仕方がないとも思ってる
173 23/11/25(土)19:25:22 No.1128156655
>ユキちゃんじゃないのかこれ >マジでユキちゃんかと思ってた 優希ちゃんはちゃんとアメリカに手術に行きましたって描写を経て消えたから猿空間入りとは言えないんだ
174 23/11/25(土)19:25:34 No.1128156718
>タフは途中までしか読んだことないんだけど >最初灘神陽流の使い手っていたよな?あいつどこいったん? はい!龍継にも再登場しますよ!
175 23/11/25(土)19:25:39 No.1128156754
散々考えて子作りしてた癖に鬼龍遺伝子弱くない? 幽玄チンポこそ最強なんだよね
176 23/11/25(土)19:25:59 No.1128156867
あんなにも皆にセリフ真似されてる鯱山ですら音沙汰なしと聞いて一番驚いてるのは俺なんスよね
177 23/11/25(土)19:26:28 No.1128157029
ロシアで戦争してるのに街は普通だなーって話てたらいきなり暴れゾウが出てくるのは久しぶりにすごい楽しかった
178 23/11/25(土)19:26:30 No.1128157036
漫画史上最も悲惨なスターシステムってロックアップのトオルちゃんだよね