虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

裏切り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/25(土)15:37:19 No.1128084065

裏切りクソ女のイメージがあるけど 2ndとPart3だとマジでびっくりするくらい裏切りまくっている

1 23/11/25(土)15:38:39 No.1128084415

イメージ通りじゃねーか

2 23/11/25(土)15:40:01 No.1128084786

あんたが大将の時とか初期はいい女っぽいエピソードもちょいちょいあったけどだんだん話しづくりのためのノルマ的になってくからな…

3 23/11/25(土)15:42:42 No.1128085524

ゴメンなさぁ~いルパン❤ ちょっと!話が違うじゃないの!

4 23/11/25(土)15:44:46 No.1128086160

自分は他人を平気で裏切るけど自分が裏切られる想定が常にできてない女

5 23/11/25(土)15:44:51 No.1128086183

意外と裏切られ女でもある

6 23/11/25(土)15:45:22 No.1128086360

>意外と裏切られ女でもある つうかルパン以外は基本色香に惑わされずに切り捨てるからな

7 23/11/25(土)15:45:49 No.1128086487

不二子もしっかり協力して一味がフル稼働すると強すぎるってのもある

8 23/11/25(土)15:46:17 No.1128086634

ルパンもある意味で利用してるようなもんだけどなスレ画

9 23/11/25(土)15:46:37 No.1128086725

裏切ったあと裏切られてルパンが助けてってルーチンができてる

10 23/11/25(土)15:46:53 No.1128086808

敵対組織の情報引き出す役目が多いよな結果的にとはいえ

11 23/11/25(土)15:47:11 No.1128086891

ルパンは騙されて裏切られるところまで含めて遊びで付き合ってるだけみたいなところが多分にある

12 23/11/25(土)15:47:24 No.1128086940

初代だったかのルパンに偽札つかまされるオチ好きだった

13 23/11/25(土)15:47:43 No.1128087029

不二子に対してルパンがマジギレした事はほとんどないが無くは無いよな

14 23/11/25(土)15:48:26 No.1128087225

ルパンコナンコラボの灰原との掛け合いがいい

15 23/11/25(土)15:48:39 No.1128087306

この裏切りクソ女がいると話が動かしやすいからな

16 23/11/25(土)15:50:06 No.1128087688

>不二子に対してルパンがマジギレした事はほとんどないが無くは無いよな ルパン一世の墓荒らしに加担してた回はルパン的にライン超えだったのか 木に縛り付けて山奥に放置っていう常人ならそのまま死ぬタイプのお仕置きだったな…

17 23/11/25(土)15:50:14 No.1128087720

ルパンよりもよほど命を狙われてもおかしくない経歴過ぎる

18 23/11/25(土)15:50:45 No.1128087850

思ったよりルパンもやり返す

19 23/11/25(土)15:50:54 No.1128087887

>この裏切りクソ女がいると話が動かしやすいからな まるでブタゴリラみたいだ

20 23/11/25(土)15:51:14 No.1128087977

テレスペだと紅一点であることを活かして起死回生の一手撃ったりする

21 23/11/25(土)15:52:00 No.1128088196

次元はキレるイメージあるけど五ェ門はあんま記憶にない

22 23/11/25(土)15:52:33 No.1128088346

>ルパンコナンコラボの灰原との掛け合いがいい ハーレー2ケツするシーンもいい

23 23/11/25(土)15:52:56 No.1128088472

ルパンはそういう裏切りクソ女的な部分が好きそう

24 23/11/25(土)15:53:26 No.1128088610

赤ジャケだと戦闘力ほぼない描写なんだけどパヤオ担当回だと急にすげえアクションしだして世界線が違いすぎる…

25 23/11/25(土)15:54:50 No.1128088968

>ルパンはそういう裏切りクソ女的な部分が好きそう 自分に従順な不二子とか最初はテンション上がるけどだんだん退屈していきそうだなルパン

26 23/11/25(土)15:56:33 No.1128089484

普通に山奥の洞窟とか足場の悪いところも機敏に動ける身体能力持ちだしアクション苦手というイメージはないな

27 23/11/25(土)15:58:34 No.1128090089

たまにルパンから見捨てることもある

28 23/11/25(土)15:59:18 No.1128090299

いっつもマシンガンみたいなのうちまくってバイク乗り回すイメージだからアクションできない感じしないな 素手で戦ったら殴り負けるって意味ならそうだと思うけども

29 23/11/25(土)16:01:13 No.1128090782

夕陽の中走るバイク姿が似合う女

30 23/11/25(土)16:04:25 No.1128091679

>初代だったかのルパンに偽札つかまされるオチ好きだった ここでたまに見るしょぼくれたルパンと次元のカットの回か

31 23/11/25(土)16:04:58 No.1128091838

パヤオの強い女像って物理だからな

32 23/11/25(土)16:06:35 No.1128092278

初代から銃撃ちまくってるじゃないか

33 23/11/25(土)16:09:27 No.1128093028

ブタゴリラよりは鬼龍寄り ブタゴリラはルパンのポジション

34 23/11/25(土)16:10:44 No.1128093386

>ルパンはそういう裏切りクソ女的な部分が好きそう つうか裏切りは女のアクセサリーという名セリフもあるしなルパン

35 23/11/25(土)16:12:17 No.1128093800

こめんね~ルパン→そりゃあないよふ~じ~こちゃ~ん ここまでが大体セット

36 23/11/25(土)16:12:53 No.1128093952

捕まらないままならないからこそ魅力的って思ってんだろうな

37 23/11/25(土)16:13:46 No.1128094166

今でも不二子ちゃん始動の話多い気がする 最近見た次元大介の墓標も不二子ちゃんが準メインくらいの立ち回りだった

38 23/11/25(土)16:14:01 No.1128094247

>こめんね~ルパン→そりゃあないよふ~じ~こちゃ~ん >ここまでが大体セット ルパンの前にしょうがねえ野郎だって次元が助けにくる

39 23/11/25(土)16:17:05 No.1128095031

逆に最近のは裏切らないっていうか滅茶苦茶自分で動いていて時代の変遷を感じる

40 23/11/25(土)16:18:21 No.1128095364

仕事を持ってくるのがだいたいは次元と不二子

41 23/11/25(土)16:19:07 No.1128095580

>>ルパンはそういう裏切りクソ女的な部分が好きそう >つうか裏切りは女のアクセサリーという名セリフもあるしなルパン part5だと実際は不二子の方が内心不安に思ってる所見せててサドの奉仕を思い出した

42 23/11/25(土)16:20:25 No.1128095910

裏切りもだけど基本自己中心的なクソ女だったのが最近はわりと良い人モードが多い

43 23/11/25(土)16:21:27 No.1128096173

イイ女と裏切りはセットみたいなところあると思う

44 23/11/25(土)16:21:39 No.1128096219

良い人になってるけど良い人な設定が無いからなんか違和感あるんだよな…

45 23/11/25(土)16:21:50 No.1128096280

>裏切りもだけど基本自己中心的なクソ女だったのが最近はわりと良い人モードが多い ルパン相手含めて良い意味で騙されるパターンも増えた

46 23/11/25(土)16:22:41 No.1128096483

作中でいい女って描かれてるけど正直図々しいババア以外に見えないんだ

47 23/11/25(土)16:22:51 No.1128096528

また新作出るなら裏切り女パターンも増えるだろう

48 23/11/25(土)16:23:18 No.1128096636

良い人っていうか覚悟や意思決まってる人には敬意を見せたり巻き込んだ事に自分の美学を見せる感じ そこら辺ルパンにも通じるな

49 23/11/25(土)16:23:30 No.1128096682

近年は寧ろ裏切りなさすぎるけどこれでいいなとは思う

50 23/11/25(土)16:23:56 No.1128096789

初代から追ってるなら不二子ももう何代目だよって感じだからヒロイン枠は大体別キャラ出てくるよね

51 23/11/25(土)16:24:09 No.1128096831

ルパンの女の好みが 顔が良い スタイルが良い 俺の敵であること だからまぁ

52 23/11/25(土)16:25:07 No.1128097072

赤鮭の不二子はファムファタルじゃなくビッチだからな その方がわかりやすいからなんだろうけど

53 23/11/25(土)16:25:18 No.1128097118

昔は時々本気でルパン死にそうなシチュでも裏切ってたよね あのギリギリ感も好きだった

54 23/11/25(土)16:25:24 No.1128097148

>近年は寧ろ裏切りなさすぎるけどこれでいいなとは思う まぁ美味しい所だけ持っていくスタイルはもう現代と合わねえわ

55 23/11/25(土)16:25:43 No.1128097226

2nd初期不二子とパースリ初期不二子が好み

56 23/11/25(土)16:26:52 No.1128097514

自分がハメたくらいで死ぬ男ならどうでもいいって女もそれはそれでカッコいいと思う

57 23/11/25(土)16:26:53 No.1128097521

いい女ってのは自分勝手なもんなんだよ

58 23/11/25(土)16:27:33 No.1128097677

パート2のとっつぁんが惚れた女の不二子は殺されても文句言えない位の酷い事してたよね ルパン達にもとっつぁんにも…初回見てて殺意が沸いた

59 23/11/25(土)16:28:13 No.1128097867

2ndみたいな単話数年の長丁場ならいいけどSPとか1クールのアニメで裏切ると物語の邪魔でしか無いから…

60 23/11/25(土)16:28:39 No.1128097976

冷静に考えるとただの犯罪者な気がする

61 23/11/25(土)16:28:45 No.1128098009

アンタが大将!の回のしおらしくルパンと自決を決意する不二子好き

62 23/11/25(土)16:29:01 No.1128098078

それはルパンもそうだし…

63 23/11/25(土)16:30:10 No.1128098375

金で作った車の話辺りから裏切るようになるけどそれ以降は日常みたいなもんよ

64 23/11/25(土)16:30:38 No.1128098481

痛い目あう程度なら放置だけどガチ命の危険だとシリアスになる塩梅

65 23/11/25(土)16:30:57 No.1128098555

パート5でラスボスやったからな…

66 23/11/25(土)16:31:39 No.1128098734

>冷静に考えるとただの犯罪者な気がする 当たり前だろ

67 23/11/25(土)16:32:27 No.1128098931

最近の不二子ちゃんは元カノ感マシマシだよね

68 23/11/25(土)16:32:52 No.1128099029

>パート5でラスボスやったからな… パパはヒトログの穴突かれた時点で負けだし不二子を納得させるか否かに絞ったのは好き

69 23/11/25(土)16:33:50 No.1128099270

原作だと新ルパンあたりからはおめえとはベッド以外では組まねえとか言って仕事仲間としては避けられがちで次元からあいつだって俺たちの仲間だろって擁護されることもある

70 23/11/25(土)16:34:25 No.1128099407

ルパンと五エ門は戦って楽しいなら殺すみたいなスタンスだし次元は必要なら殺すくらいに固まってるけど不二子は曖昧だよな

71 23/11/25(土)16:34:25 No.1128099408

>パヤオの強い女像って物理だからな 宮崎駿の関わったルパンってカリオストロと初期の一部じゃなかったっけ あと強い女像の基準は戦闘能力じゃないと思う

72 23/11/25(土)16:34:42 No.1128099477

バイク乗ってすげえガタガタ揺れるシーン好き それを最近のでも復刻してたな

73 23/11/25(土)16:35:43 No.1128099738

不二子が元ネタの女キャラって後世にあんまりいないんだよな 昔のナミくらいか

74 23/11/25(土)16:36:32 No.1128099970

新聞見てたら今度歌舞伎になるんだってねルパン三世

75 23/11/25(土)16:39:54 No.1128100847

TVSPで不二子記憶喪失になった時あったが めっちゃしおらしくなって可愛かったな ルパンが手を出そうとしたら怯えるから止めて紳士的になるのもまた良かった

76 23/11/25(土)16:40:03 No.1128100900

>不二子が元ネタの女キャラって後世にあんまりいないんだよな >昔のナミくらいか バイオのREじゃないエイダはそれっぽいかもしれない…

77 23/11/25(土)16:43:58 No.1128102010

緋弾ちゃんに娘が出てこなかったっけ

78 23/11/25(土)16:44:01 No.1128102026

実写で次元主役の話やったりシリーズ展開は色々やってるけど そろそろアニメをまた見たいなぁ

79 23/11/25(土)16:44:44 No.1128102209

書き込みをした人によって削除されました

80 23/11/25(土)16:45:00 No.1128102282

近年になって金にがめついキャラなくなった気がする

81 23/11/25(土)16:45:51 No.1128102544

ルパンがど悪党でそれを利用する不二子ちゃんも相応に悪党っていう前提が成立してないとただただ嫌なだけのキャラになるので難しい

82 23/11/25(土)16:46:31 No.1128102771

>冷静に考えるとただの犯罪者な気がする それは一味全員そうだろ!

83 23/11/25(土)16:46:57 No.1128102890

ルパンゼロの続きこないかな…

84 23/11/25(土)16:47:19 No.1128103004

良い女であっても善い女ではない

85 23/11/25(土)16:48:19 No.1128103270

落ちてる札を必死にかき集める女 ルパンですら冷めた目で見てる時がある

86 23/11/25(土)16:48:35 No.1128103355

ルパンが惚れてるのはガチだけど本当の名前も顔も声も見せない程度なのねってのをハッキリと突きつけたパート5のクライマックスがすごく好き

87 23/11/25(土)16:48:45 No.1128103400

新シリーズだと新しい女が出てきて不二子は昔の女ポジを獲得してるな

88 23/11/25(土)16:49:04 No.1128103508

>作中でいい女って描かれてるけど正直図々しいババア以外に見えないんだ 身体以外ゲストヒロインに何一つ勝ってねえこと多すぎ

89 23/11/25(土)16:50:02 No.1128103758

ルパンと対で成立してるキャラしてるから 後世に似たキャラ出すのが難しいのかなと思ってる

90 23/11/25(土)16:50:06 No.1128103776

>ルパンが惚れてるのはガチだけど本当の名前も顔も声も見せない程度なのねってのをハッキリと突きつけたパート5のクライマックスがすごく好き つれない態度なのはお互い様だったんだなって理解した

91 23/11/25(土)16:50:49 No.1128103987

パースリの初期はエロくて魅力的なゲストヒロインが多いんだよ なんで絵が崩れたんだか

92 23/11/25(土)16:50:57 No.1128104024

自分の最高な見た目を利用しまくるゲス女ってのはブレてないし

93 23/11/25(土)16:50:58 No.1128104029

1stの時点でまんまとやってバイバーイと行きかけたのがボカーンして ルパン次元がゲヒャヒャ笑いもある

94 23/11/25(土)16:51:19 No.1128104120

パート6の不二子の距離感が好き

95 23/11/25(土)16:54:12 No.1128104943

>1stの時点でまんまとやってバイバーイと行きかけたのがボカーンして >ルパン次元がゲヒャヒャ笑いもある 次元と五右衛門はクソ女嫌いだよなぁ それでも助けることあるけども

96 23/11/25(土)16:56:09 No.1128105512

>次元と五右衛門はクソ女嫌いだよなぁ >それでも助けることあるけども 次元は良い女そこそこ引けてるけど五右衛門はルパンのこと言えない気がする

97 23/11/25(土)16:56:20 No.1128105573

五右衛門も最初は不二子ちゃん呼びだった

98 23/11/25(土)16:56:56 No.1128105728

ときどき裏切りミスって殺されてるからシーズンごとに代替わりしてあんなに見た目が変わるんだよ と妄想してみる

99 23/11/25(土)16:57:42 No.1128105935

一応2人で一緒になったこともあったけど 結局何も起きない生活に耐えられる性分じゃなかった ってのは落とし所としては分かるんで良かった

100 23/11/25(土)17:01:10 No.1128106984

一緒になって普通に生活しても本気で協力し合っても退屈だろうなってのは確かに納得したわな

101 23/11/25(土)17:01:51 No.1128107194

>ときどき裏切りミスって殺されてるからシーズンごとに代替わりしてあんなに見た目が変わるんだよ >と妄想してみる 原作初期の話だと次元ともども明らかにルパンに殺されてるっぽい話がある

102 23/11/25(土)17:02:39 No.1128107443

でもなんかごめんねぇルパ~ン❤️ないと物足りんな

103 23/11/25(土)17:07:52 No.1128108920

こいつ専門の刑事がいてもおかしくない

104 23/11/25(土)17:08:29 No.1128109104

>不二子が元ネタの女キャラって後世にあんまりいないんだよな >昔のナミくらいか コナンの母親とベルモットが善悪2人に分けた不二子がモデルとかだったはず

105 23/11/25(土)17:12:57 No.1128110401

大体毎回ラスボスの女ポジにいるからな

106 23/11/25(土)17:13:43 No.1128110651

書き込みをした人によって削除されました

107 23/11/25(土)17:20:40 No.1128112817

>次元はキレるイメージあるけど五ェ門はあんま記憶にない 次元は文句言いつつ付き合ってくれる 五ェ門は「付き合いきれん!」で離脱が多い印象 お話の戦力調整も兼ねてるんだろう

108 23/11/25(土)17:21:38 No.1128113088

>>次元はキレるイメージあるけど五ェ門はあんま記憶にない >次元は文句言いつつ付き合ってくれる >五ェ門は「付き合いきれん!」で離脱が多い印象 >お話の戦力調整も兼ねてるんだろう あいついると硬い金庫も沢山の敵兵もほぼ一瞬で無くなっちゃうから…

↑Top