ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/25(土)15:08:40 No.1128076547
昨日の金ローで見てから何回もオープニングを見返してる やっぱりディズニーが世界一のアニメ会社だと思う
1 23/11/25(土)15:10:38 No.1128077062
Hi Dロングトーンいいよね… やってみて出せたけど喉がもたない
2 23/11/25(土)15:11:21 No.1128077232
歴代でも最高のオープニングだと思う 映像も曲も凄い
3 23/11/25(土)15:11:32 No.1128077280
いい作品すぎてびっくりした なんでいままで見てなかったんだ俺…
4 23/11/25(土)15:12:57 No.1128077613
>いい作品すぎてびっくりした >なんでいままで見てなかったんだ俺… まぁそんなキャッチーな作品じゃないしな 来週もいいぞ
5 23/11/25(土)15:13:02 No.1128077635
今のディズニーにはこういう手書きの優れたアニメはもう作れない ピクサーは出来るけど
6 23/11/25(土)15:13:11 No.1128077668
CGもいいけどやはりたまにはセル画でぐりぐり動くディズニー新作が見たい いずれは再現できるかもしれないが
7 23/11/25(土)15:13:38 No.1128077787
エスメラルダ助けるとこの動き狂ってない?
8 23/11/25(土)15:16:00 No.1128078386
昨日初めて見たけど見れてよかった… 投票してくれた人達ありがとう
9 23/11/25(土)15:18:52 No.1128079101
曲良し作画良しヒロイン良しヴィラン最悪だからな…
10 23/11/25(土)15:20:10 No.1128079457
賛美歌ベースの曲が良すぎる
11 23/11/25(土)15:20:13 No.1128079468
曲がどれもこれも良すぎる
12 23/11/25(土)15:21:04 No.1128079707
この時代にはすでに王子様お姫様のテンプレが外れた名作はあったんだなぁって
13 23/11/25(土)15:22:48 No.1128080164
めちゃめちゃ格好良いオープニング見ると鳥肌立つんだけど昨日はまさにそれだった
14 23/11/25(土)15:23:20 No.1128080291
>今のディズニーにはこういう手書きの優れたアニメはもう作れない >ピクサーは出来るけど ピクサーが手書きアニメを…?
15 23/11/25(土)15:24:46 No.1128080671
>この時代にはすでに王子様お姫様のテンプレが外れた名作はあったんだなぁって 何だったら本当にテンプレお姫様なディズニーって白雪姫とオーロラくらいだぞ
16 23/11/25(土)15:25:54 No.1128080961
リトルマーメイドのパートオブユアワールドもアンダーザシーも アラジンのフレンドライクミーもアホーニューワーもあれもそれも同じ人
17 23/11/25(土)15:27:02 No.1128081237
アランメンケンは本当に凄い人
18 23/11/25(土)15:28:22 No.1128081639
>アランメンケンは本当に凄い人 最初ノートルダムのオープニングはセリフだけだったんだけど 「なんかパンチ弱いし一曲入れとくか」で作ったのがあれ
19 23/11/25(土)15:29:11 No.1128081878
僕の願い良いよね…想いが詰まってて 罪の炎良いよね…想いが詰まってて
20 23/11/25(土)15:31:47 No.1128082587
来週のプリンセスと魔法のキスも面白いからよろしくな
21 23/11/25(土)15:36:55 No.1128083936
これに投票してよかった
22 23/11/25(土)15:43:09 No.1128085656
また古典作品作らないのかな
23 23/11/25(土)15:43:56 No.1128085888
>また古典作品作らないのかな この先の予定は大体人気作の続編だよ!
24 23/11/25(土)15:45:32 No.1128086406
ノートルダムの鐘2という狂気 今のディズニーなら3も作ってくれるよね
25 23/11/25(土)15:45:39 No.1128086438
なんかこう…判事のアニメなんでしょ…?見ててしんどくならないかな…と思って敬遠してたけど見てよかった
26 23/11/25(土)15:46:49 No.1128086784
ディズニーファンが投票するのもわかったし金ローで流れないのもわかった
27 23/11/25(土)15:53:12 No.1128088537
主人公の声石丸さんだったのか…
28 23/11/25(土)15:57:21 No.1128089714
悲しすぎる原作をハッピーに仕立て上げるディズニー好き…
29 23/11/25(土)16:01:10 No.1128090766
ぶっちゃけフロローが主人公だからな…このおっさん気持ち悪いんだ!
30 23/11/25(土)16:05:29 No.1128091969
>なんかこう…判事のアニメなんでしょ…?見ててしんどくならないかな…と思って敬遠してたけど見てよかった まぁ確かに判事は出てくるが…
31 23/11/25(土)16:05:40 No.1128092024
エスメラルダ抱き上げでサンクチュアリ宣言するとこ好き
32 23/11/25(土)16:07:24 No.1128092484
1の勢いで2を見ようとすると作画の落差でがっかりしちゃう
33 23/11/25(土)16:08:42 No.1128092843
主人公とヒロインともう1人の男は知ってた なんか別のやつが大人気だった
34 23/11/25(土)16:09:10 No.1128092957
改めて一番好きなディズニー作品かもしれん
35 23/11/25(土)16:12:49 No.1128093932
OPから満足度高いよね
36 23/11/25(土)16:14:44 No.1128094421
フィーバスカッコ良すぎてダメだった 友情いいよね
37 23/11/25(土)16:15:55 No.1128094722
>ノートルダムの鐘2という狂気 >今のディズニーなら3も作ってくれるよね アラジンもなんか謎のスピンオフがいっぱいあるんだよな…
38 23/11/25(土)16:17:02 No.1128095014
実際厳格な宗教家をあそこまで狂わせたエスメラルダは魔女とも言えるのでは 末期はなんかもうハンジのほうが悪魔みたいな面になって地獄に落ちていったけど
39 23/11/25(土)16:17:44 No.1128095189
>フィーバスカッコ良すぎてダメだった >友情いいよね エスメラルダにだけ付きっきりってわけでなくカジモドとも対等に接してくれてるのがいいよね なんて気持ちのいい男だ
40 23/11/25(土)16:17:55 No.1128095240
エスメラルダが歴代ディズニー女キャラの追随許さないレベルでスケベすぎる…
41 23/11/25(土)16:18:07 No.1128095307
聖域だぞー!
42 23/11/25(土)16:20:04 No.1128095829
>アラジンもなんか謎のスピンオフがいっぱいあるんだよな… くまのプーさんなんかオリジナルビデオ作品で急に人間の世界が舞台になって人たくさん出てくるからな…
43 23/11/25(土)16:20:46 No.1128095985
>なんて気持ちのいい男だ エスメラルダを祝福するには隊長も好きになれなきゃ楽しめねえ そして隊長を好きになった時点でそれはもう恋敵じゃなくてヒロインの一人なんじゃねえか?
44 23/11/25(土)16:22:22 No.1128096401
>主人公の声石丸さんだったのか… 半沢直樹で石丸さんを初めて知って舞台出身の人はあんまり知らなかったけどいい役者だなあと出演歴見たら 既に知ってる何度も見た映画の主演だったことに気づいた時の衝撃
45 23/11/25(土)16:23:45 No.1128096746
ディズニールネサンスと呼ばれてた時期は実際凄い
46 23/11/25(土)16:26:50 No.1128097506
>エスメラルダが歴代ディズニー女キャラの追随許さないレベルでスケベすぎる… メグは?
47 23/11/25(土)16:29:38 No.1128098245
別の場所で判事判事盛り上がってるから何事かと思ったけど観てよかった
48 23/11/25(土)16:31:32 No.1128098706
削除依頼によって隔離されました ガイジスレ画乱立しまくっててキショかったな
49 23/11/25(土)16:34:37 No.1128099450
>ディズニールネサンスと呼ばれてた時期は実際凄い なんで今はあんな事に いや新しい何かを取り入れて行かないと駄目ってのは分かるけどさ
50 23/11/25(土)16:35:43 No.1128099740
脇役の道化師の歌声がいい声すぎる
51 23/11/25(土)16:37:21 No.1128100160
マスコット枠が地味じゃない?
52 23/11/25(土)16:38:07 No.1128100339
fu2835533.jpg そして実況後のスレで論争が起こっていたディズニーヴィラン一番くじでピックアップされた人気ヴィラン10人
53 23/11/25(土)16:38:22 No.1128100410
なんとなくカジモドはもっと卑屈で暗いやつだと思ってた すごく面白かった フィーバスとくっついたのは別に気にならなかったあいつイイやつだし
54 23/11/25(土)16:38:55 No.1128100555
2のカジモドはだいぶ卑屈だったような
55 23/11/25(土)16:39:21 No.1128100673
>2のカジモドはだいぶ卑屈だったような 2の話はするな
56 23/11/25(土)16:40:04 No.1128100908
>そして実況後のスレで論争が起こっていたディズニーヴィラン一番くじでピックアップされた人気ヴィラン10人 スカーおじさんセクシーすぎる
57 23/11/25(土)16:40:15 No.1128100954
>fu2835533.jpg >そして実況後のスレで論争が起こっていたディズニーヴィラン一番くじでピックアップされた人気ヴィラン10人 春のヴィランズ一番くじは引いたけどこれは知らんかったな
58 23/11/25(土)16:40:24 No.1128100988
>fu2835533.jpg >そして実況後のスレで論争が起こっていたディズニーヴィラン一番くじでピックアップされた人気ヴィラン10人 ちゃんと判事描き下ろされたんだ…
59 23/11/25(土)16:40:58 No.1128101167
>fu2835533.jpg >そして実況後のスレで論争が起こっていたディズニーヴィラン一番くじでピックアップされた人気ヴィラン10人 スカーおじさん毎回エロく描かれるのはなんなの
60 23/11/25(土)16:41:08 No.1128101215
ノートルダムの鐘は良い作品だよね 歌が良いんだ歌が
61 23/11/25(土)16:41:43 No.1128101376
>fu2835533.jpg >そして実況後のスレで論争が起こっていたディズニーヴィラン一番くじでピックアップされた人気ヴィラン10人 ガストン入ってないのか
62 23/11/25(土)16:41:52 No.1128101413
>そして実況後のスレで論争が起こっていたディズニーヴィラン一番くじでピックアップされた人気ヴィラン10人 並び的に多分ツイステ縛りかな…そうでもなきゃギデオンとか出るわけない
63 23/11/25(土)16:42:36 No.1128101625
下の狐と猫ってピノキオで子供攫うやつらか?
64 23/11/25(土)16:43:06 No.1128101752
ディズニープラス入ってるけどディズニー作品全然見たこと無かったな なんか見てみようと思った
65 23/11/25(土)16:43:31 No.1128101874
>ディズニープラス入ってるけどディズニー作品全然見たこと無かったな >なんか見てみようと思った 全作品見ような
66 23/11/25(土)16:43:45 No.1128101944
長編だけでも61個しかないし
67 23/11/25(土)16:43:49 No.1128101962
>全作品見ような 全部!?
68 23/11/25(土)16:44:22 No.1128102111
色々置いといて知らないうちに4K対応してたりするよな
69 23/11/25(土)16:44:57 No.1128102264
>>全作品見ような >全部!? ピーターパン見てからチプデのレスキューレンジャーズって映画見ると良いぞ
70 23/11/25(土)16:45:27 No.1128102416
フック船長とかも入らないんだなあ
71 23/11/25(土)16:45:50 No.1128102541
ディズニープラス過去の過激な作品を規制するのかと思ったら当時のままにしてますみたいな注意書きしてそのまんまだから信頼はできる
72 23/11/25(土)16:46:29 No.1128102756
ノートルダムの鐘2はこれ見てハマった人間に勧めにくいな
73 23/11/25(土)16:46:42 No.1128102824
俺→2歳下の妹→さらに2歳下の妹 の3人兄弟だったからそれぞれの情緒の発達に合わせてディズニーアニメのVHSがひたすら流れてた家だったから DVDになって歌詞変わっちゃった作品多くて悲しい 前の歌詞空で歌えるレベルなのに
74 23/11/25(土)16:47:06 No.1128102925
映画でやらない続編系のはまず作画クソだからな…
75 23/11/25(土)16:47:52 No.1128103155
○○2がOVAだった時期はマジで雑な作品多い
76 23/11/25(土)16:48:20 No.1128103275
シンデレラの続編気になってんだよな シンデレラてそんなにやることあるのかよって
77 23/11/25(土)16:48:40 No.1128103377
なんだかんだちゃんとほとんど面白いからなディズニー映画
78 23/11/25(土)16:48:50 No.1128103438
昔見たディズニーアニメがいくらディズニーで調べても出てこなくて 別の会社の作品だったと後から知ったものの いつのまにか買収されててディズニーのものになってた
79 23/11/25(土)16:49:12 No.1128103547
スレ画は3DSのキンハで知ってたから悪いヤンホモ裁判官にスレ画が監禁されてる奴だと思ってたら普通にいい話で驚いた
80 23/11/25(土)16:49:32 No.1128103637
フロローはあまりにも突き抜けたキモさと歌唱力の高さのおかげか作品知名度の割に人気ヴィランなんだよね
81 23/11/25(土)16:49:46 No.1128103692
>昔見たディズニーアニメがいくらディズニーで調べても出てこなくて >別の会社の作品だったと後から知ったものの >いつのまにか買収されててディズニーのものになってた ブルースカイスタジオ…
82 23/11/25(土)16:49:59 No.1128103743
>シンデレラの続編気になってんだよな >シンデレラてそんなにやることあるのかよって 2はオムニバスだが3は良いから見て
83 23/11/25(土)16:50:07 No.1128103782
>シンデレラの続編気になってんだよな >シンデレラてそんなにやることあるのかよって 正直言うと 3は1より好き
84 23/11/25(土)16:50:08 No.1128103796
ノートルダムの鐘はフィーバス隊長が見た目も性格も滅茶苦茶イケメンでちょっとびっくりした これは勝てねえよ
85 23/11/25(土)16:50:15 No.1128103828
持っててよかったDVD Blu-rayほちい…
86 23/11/25(土)16:50:32 No.1128103908
>フロローはあまりにも突き抜けたキモさと歌唱力の高さのおかげか作品知名度の割に人気ヴィランなんだよね 次の作品のヴィランも作品知名度の割に人気なんすよ
87 23/11/25(土)16:51:21 No.1128104130
>>フロローはあまりにも突き抜けたキモさと歌唱力の高さのおかげか作品知名度の割に人気ヴィランなんだよね >次の作品のヴィランも作品知名度の割に人気なんすよ いやファシリエはまぁセットじゃないかな…
88 23/11/25(土)16:51:50 No.1128104269
最後にズートピアを持ってくることで差別や迫害というテーマで4作品やりきったということだ
89 23/11/25(土)16:52:16 No.1128104378
カジが初めての恋諦めて外の人達の優しさ受け入れて祝福することに成長があると思うんで余り物ヒロインな扱いは違うと思うんだよね続編
90 23/11/25(土)16:52:33 No.1128104457
ディズニー作品クオリティが凄まじいから少し掘ると制作陣の苦労話が馬鹿みたいに出る
91 23/11/25(土)16:52:44 No.1128104521
>この時代にはすでに王子様お姫様のテンプレが外れた名作はあったんだなぁって 桃太郎がすでにテンプレから外れてるぞ
92 23/11/25(土)16:53:02 No.1128104615
>カジが初めての恋諦めて外の人達の優しさ受け入れて祝福することに成長があると思うんで余り物ヒロインな扱いは違うと思うんだよね続編 それはそれとして声優変わってるし歌もあれなので魅力がね
93 23/11/25(土)16:53:33 No.1128104755
ディズニー作品言うほどプリンセスプリンセスしてないからね…
94 23/11/25(土)16:53:39 No.1128104795
カジモドが恋は実らずとも初めて友情を手に入れて外の人たちに受け入れられてっていう流れは凄く良い
95 23/11/25(土)16:53:39 No.1128104796
子供の頃見たディズニーらしき作品がわからなくて最近やっと思い出せたんだけど アメリカ物語っていうディズニー作品じゃないやつだった
96 23/11/25(土)16:53:43 No.1128104816
OVA続編はクソもあるがいいのもあるぞ 6:4くらいだと思う
97 23/11/25(土)16:54:05 No.1128104914
続編系だとジャファーの逆襲は見たな
98 23/11/25(土)16:54:07 No.1128104924
>子供の頃見たディズニーらしき作品がわからなくて最近やっと思い出せたんだけど >アメリカ物語っていうディズニー作品じゃないやつだった アメリカーに猫はいなーいー
99 23/11/25(土)16:54:50 No.1128105133
ノートルダムの鐘は歌が上手いことが魅力だしな… オペラ座の怪人が歌普通だったらみたいなもん
100 23/11/25(土)16:54:57 No.1128105163
プリンセスより時々ケモナーの総本山としての発作起こすよな
101 23/11/25(土)16:55:13 No.1128105250
>OVA続編はクソもあるがいいのもあるぞ >6:4くらいだと思う アラジンは3まで見てもいいと思う
102 23/11/25(土)16:55:39 No.1128105362
ディズニープラスくんはさぁ…ハウスオブマウスとアラジンのTVシリーズまだ?
103 23/11/25(土)16:55:52 No.1128105427
フロローはジプシー絶対殺すマンとしての自分とエスメラルダへの恋で頭おかしくなってたから…
104 23/11/25(土)16:56:07 No.1128105503
リトルマーメイドも2でようやく完結と言っていいくらい出来がいいんだけどな…
105 23/11/25(土)16:57:25 No.1128105864
ノートルダムの鐘2もそこまででもないな…ラマになった王様は2とかTVシリーズも面白かったし…ポカポンタス2はマジで誰にもおすすめしない
106 23/11/25(土)16:57:30 No.1128105888
ディズニー映画の2は原作から完全に離れてオリジナルもオリジナルになるから当たり外れが激しくなるイメージ
107 23/11/25(土)16:58:03 No.1128106046
原作レイプが得意だから原作がないと博打になりがち
108 23/11/25(土)16:58:34 No.1128106207
>ディズニー映画の2は原作から完全に離れてオリジナルもオリジナルになるから当たり外れが激しくなるイメージ 完全なイメージだな ディズニー映画は最初から原作無視だ