虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/25(土)15:07:34 改めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/25(土)15:07:34 No.1128076244

改めてプレイするとこのゲーム全体的に曲が良すぎないか?

1 23/11/25(土)15:09:25 No.1128076743

ありがとう下村陽子

2 23/11/25(土)15:09:34 No.1128076782

ブッキータワー名曲すぎる…

3 23/11/25(土)15:09:54 No.1128076869

一回しか使われないくせにいい曲が多い

4 23/11/25(土)15:10:40 No.1128077072

>一回しか使われないくせにいい曲が多い あんまり気にして無かったけど街のBGM全部違うんだなって

5 23/11/25(土)15:11:25 No.1128077253

バーレル火山のBGMこんなにカッコよかったっけ…ってなった

6 23/11/25(土)15:12:24 No.1128077489

原曲者によるフルリメイクありがたい

7 23/11/25(土)15:13:36 No.1128077772

やたら耳に残ってるんだよねどれも

8 23/11/25(土)15:15:21 No.1128078231

真っ当にバージョンアップしてるよねBGM

9 23/11/25(土)15:16:04 No.1128078397

f105687.mp4

10 23/11/25(土)15:16:40 No.1128078549

スレッドを立てた人によって削除されました 任天堂の作ったゲームだからPSとかと違って時代を超えて愛されるよね

11 23/11/25(土)15:16:42 No.1128078557

曲の多彩さで色々な所を冒険してる感じが強まる

12 23/11/25(土)15:16:43 No.1128078563

僕は今回初プレイのマリオだけどラスボス戦のBGMがカッコよ過ぎて戦闘せずにしばらく聞いていたんじゃないかい?

13 23/11/25(土)15:19:46 No.1128079359

下村陽子という作曲者ガチャssr

14 23/11/25(土)15:20:50 No.1128079645

アレンジは通常戦闘曲とラスボス戦以外好き

15 23/11/25(土)15:21:23 No.1128079790

最初のPVのマシュマロ王国のBGMでもう泣きそうになったんじゃないかい?

16 23/11/25(土)15:23:35 No.1128080358

バーレル火山のオノレンジャー出現後のBGMとかほとんど聴くの一瞬なのに名曲

17 23/11/25(土)15:23:49 No.1128080418

作曲家キャリア30年目っての見てそんなにってなったけど4年前の話でそんなに…ってなった

18 23/11/25(土)15:33:07 No.1128082931

リメイクなのに曲についての不満がほぼないの凄いよね

19 23/11/25(土)15:35:00 No.1128083426

リメイク坂道がすごい

20 23/11/25(土)15:35:13 No.1128083489

ユミンパ倒して戻って来たときの陽気なローズタウン良いよね

21 23/11/25(土)15:35:41 No.1128083598

>改めてプレイするとこのゲーム全体的に曲が良すぎないか? 音で遊ぶというか 正しい意味で小学生向けなんじゃないかい?

22 23/11/25(土)15:36:20 No.1128083763

えらいオシャレになってるブッキータワー好き

23 23/11/25(土)15:36:22 No.1128083774

奇行に走る国民的ゲームの主人公

24 23/11/25(土)15:36:33 No.1128083820

原曲でやってるけど令和版もいいのか

25 23/11/25(土)15:37:00 No.1128083972

ゲームBGMって正直どれも褒められるしその評価に偽りなく名曲揃いで大好きなんだけど 今作に関してはそれにしてもすごいんじゃないかい?

26 23/11/25(土)15:38:03 No.1128084255

>原曲でやってるけど令和版もいいのか 気持ちは超わかるけど聞いてみてマジで 現代のレギュレーションでお出しする名曲って感じですごく好き カジオー2曲なんか新しい方が好きなくらい

27 23/11/25(土)15:39:37 No.1128084692

カプコンの曲作ってた人だったのか…

28 23/11/25(土)15:39:59 No.1128084779

バトル2は本家のアレンジより良いまである

29 23/11/25(土)15:40:14 No.1128084842

森のキノコにご用心は森過ぎてすごい これは森の曲だわってなる

30 23/11/25(土)15:40:31 No.1128084922

令和版違和感無い程度にはどれも原曲に忠実な良アレンジでいいよね そうそうこういうのでいいんだよってなる

31 23/11/25(土)15:40:44 No.1128084980

サントラ出るかな ついでにスーファミ音源も入れて!

32 23/11/25(土)15:40:48 No.1128085006

武器世界のアレンジ好き

33 23/11/25(土)15:41:28 No.1128085154

>バトル2は本家のアレンジより良いまである 昔ながらを大事にして現代風にしたって感じのアレンジでいっぱいしゅき…

34 23/11/25(土)15:41:51 No.1128085269

EDの長尺の曲がもうずっと良いし涙腺を刺激するんじゃないかい?

35 23/11/25(土)15:42:49 No.1128085559

このゲーム本当に隅から隅まで当時SFCゲーム大好きな子供を全力に楽しませるように作られてる

36 23/11/25(土)15:42:56 No.1128085587

いつの間にか設定がSFC版BGMになってたのに気付かずに終盤でプレイしてた…

37 23/11/25(土)15:43:46 No.1128085820

リメイクでも全部ハズレなしだし必ずリメイク後も自分でやる下村陽子も何気に凄い気がする

38 23/11/25(土)15:43:49 No.1128085840

ラスボスの曲が便意我慢してるときって感じじゃなくなったね

39 23/11/25(土)15:43:51 No.1128085852

チェイン5以降でちょっと豪華になるの最初気づかなかった

40 23/11/25(土)15:44:05 No.1128085937

ワールドマップの曲だけなんか気持ち悪いけど他は全部良かった

41 23/11/25(土)15:44:41 No.1128086137

オリジナルとアレンジとチェイン版で3度おいしい

42 23/11/25(土)15:45:49 No.1128086488

BGM切り替えられるの本当にありがとうという感じだ 聴き比べたのしい

43 23/11/25(土)15:45:58 No.1128086537

>チェイン5以降でちょっと豪華になるの最初気づかなかった 知らなかった…そんなの

44 23/11/25(土)15:46:09 No.1128086586

カジオー戦のBGMメガトンハンマー込みじゃないと満足出来ない

45 23/11/25(土)15:47:03 No.1128086858

カジオー戦はかなりショボくなってた

46 23/11/25(土)15:47:10 No.1128086886

マップで移動するときのBGMが好きなのでちずのファストトラベル機能をついつい無視する

47 23/11/25(土)15:47:35 No.1128086991

武器ボスのイントロは昔の方が好き

48 23/11/25(土)15:47:42 No.1128087027

聖剣lomもキングダムハーツも含め曲全部好きなんだよね この作曲者凄すぎない?

49 23/11/25(土)15:48:19 No.1128087201

>聖剣lomもキングダムハーツも含め曲全部好きなんだよね >この作曲者凄すぎない? マリルイの曲もいいぞ!

50 23/11/25(土)15:48:45 No.1128087339

BGMはいい SEは劣化した というか無駄にリアル寄りにされた

51 23/11/25(土)15:49:12 No.1128087463

すぐにSFC音源に変えちゃったからアレンジ版全然聞いてないや

52 23/11/25(土)15:49:30 No.1128087528

>BGMはいい >SEは劣化した というか無駄にリアル寄りにされた ジーノのSEは著しく大人しくなったな… クッパとかマリオは変わらんけど

53 23/11/25(土)15:50:11 No.1128087701

>すぐにSFC音源に変えちゃったからアレンジ版全然聞いてないや パーティを1週目と違うのにしてもう一度だ

54 23/11/25(土)15:50:22 No.1128087766

クリスタラーと戦う前の風の音みたいなの曲名あるの?

55 23/11/25(土)15:50:58 No.1128087908

>パーティを1週目と違うのにしてもう一度だ リメイクは入れ替えまくるからそう言うの無いんですよ

56 23/11/25(土)15:51:55 No.1128088176

そりゃMADもいっぱい作られるわって感じの名曲揃い 武器戦とかキノコの森とかカジオー戦とかいくら聞いたか

57 23/11/25(土)15:52:06 No.1128088220

良いよねリメイク版ドドが来た!

58 23/11/25(土)15:54:41 No.1128088928

キノコフスキーの最後の演奏適当に踏んだ自分のメロディ凄い事になってる…

59 23/11/25(土)15:54:48 No.1128088959

とても軽快などろぼうロード

60 23/11/25(土)15:56:44 No.1128089532

勝利BGMが更にノリノリになってて良い マロのダンスも良い

61 23/11/25(土)15:57:22 No.1128089724

ブッキータワーにアレンジされてない曲あるじゃん

62 23/11/25(土)15:58:27 No.1128090062

ソラミレドレドレ ミドソドレラシド ラシドレソドレミ ミミミミミミミミ

63 23/11/25(土)15:59:59 No.1128090475

SEの劣化というかマイルド化は正直言って俺も思う だがBGMに関してはむしろ進化した部分さえある

64 23/11/25(土)16:00:45 No.1128090662

ゲーム内で流れる曲ほとんど記憶に残ってるな

65 23/11/25(土)16:01:12 No.1128090775

着地した時の音が電灯を切るようなカチッ音じゃなくなってたのがわずかに残念

66 23/11/25(土)16:01:12 No.1128090778

この下村陽子とかいう人ずっと忙しいな

67 23/11/25(土)16:01:19 No.1128090811

ミミミミしても何かいい感じにアレンジしてくれる…

68 23/11/25(土)16:03:23 No.1128091377

一般オバチャンみたいな見た目から作り出される名曲たち

69 23/11/25(土)16:05:04 No.1128091867

レベルアップ画面は天才の仕事だよあれ

70 23/11/25(土)16:05:27 No.1128091958

ジーノウェーブのアクションコマンド成功した時のSEのタイミングがモヤッとする

71 23/11/25(土)16:06:11 No.1128092169

冒頭のピーチがさらわれるシーンはアレンジらしいな

72 23/11/25(土)16:06:24 No.1128092228

>f105687.mp4 映像に目が行きがちだけどそもそも歌詞が秀逸なんだよなコレ…このゲームプレイしてると理解できる

73 23/11/25(土)16:07:11 No.1128092425

オープニングデモはSFCの方が好きだったな 知らない派手な場面がたくさん出てくる!

74 23/11/25(土)16:08:46 No.1128092858

ジーノカッターのタイミングってSFC版から何か変わってるよね? 昔ほぼ必ず成功してたのに今回全然出来ない

75 23/11/25(土)16:08:50 No.1128092872

僕はヨッシーレースはボタン叩くのに集中しすぎてロクに聴けてないマリオだけど?

76 23/11/25(土)16:09:10 No.1128092955

ヘイホーにシャンデリア上げてもらってる時になんかウルウルきちゃった

77 23/11/25(土)16:09:10 No.1128092956

>SEは劣化した というか無駄にリアル寄りにされた そのまま使うとフォーマットか音質の問題が発生したのかな… 作成者が不明で権利上の問題とかもありそう

78 23/11/25(土)16:09:48 No.1128093114

>レベルアップ画面は天才の仕事だよあれ レベルアップが嬉しくなるよな

79 23/11/25(土)16:10:35 No.1128093344

今作の森のキノコにご用心は知っているからマリオだと思えるけど最近のゲームしか知らない人が聞いたら壮大すぎてキングダムハーツとかと間違えてもおかしくないかい?

80 23/11/25(土)16:11:11 No.1128093510

ブッキータワーの曲がFF6のカイエンのテーマを元にした本当なんだろうか 確かに一部メロディーは同じだしあそこ魔導アーマーもあるけど…

81 23/11/25(土)16:11:12 No.1128093512

クリスタラーの初戦はあえてSFC版流してくれる気の利きっぷり

82 23/11/25(土)16:12:10 No.1128093768

メロディーで言うならメガロマニアと対モンスター戦の曲の展開そっくりだし…

83 23/11/25(土)16:12:46 No.1128093917

EDでおーオリジナル版だーと思ったらびっくりした

84 23/11/25(土)16:13:00 No.1128093979

EDのBGM切り替わる所でおぉ!ってなったよ

85 23/11/25(土)16:14:41 No.1128094414

すいじょうきばくはつは前のが好きだったな

86 23/11/25(土)16:15:09 No.1128094520

フレア…?知らない技だな…

87 23/11/25(土)16:16:09 No.1128094788

ゲームの規模に合わせて豪華すぎなくてよかった

88 23/11/25(土)16:16:48 No.1128094950

SEに関しては当時スクエニにいた音源キチガイの蒐集してためっちゃ良い音源依存だから今は無理とかそういうのじゃないのかな スク作品リメイクして音が劣化してたらだいたいこれが理由

89 23/11/25(土)16:17:43 No.1128095184

もうSEに困ったら全部イトケンに作らせちゃえ

90 23/11/25(土)16:18:29 No.1128095402

>SEに関しては当時スクエニにいた音源キチガイの蒐集してためっちゃ良い音源依存だから今は無理とかそういうのじゃないのかな 効果音にも作曲者の個性があっておいそれと真似できないのがね…それこそSFC時代はサンプリングで作ってたし FFでもそれぞれ感じ違うし

91 23/11/25(土)16:19:06 No.1128095573

>SEに関しては当時スクエニにいた音源キチガイの蒐集してためっちゃ良い音源依存だから今は無理とかそういうのじゃないのかな >スク作品リメイクして音が劣化してたらだいたいこれが理由 あの頃各社にSEキチ結構いる気がする コナミとか現役オーゥ

92 23/11/25(土)16:19:33 No.1128095693

>ジーノカッターのタイミングってSFC版から何か変わってるよね? >昔ほぼ必ず成功してたのに今回全然出来ない 昔はダメージが出る瞬間に押すと成功だった 今はカッターが当たる直前になった

93 23/11/25(土)16:19:45 No.1128095748

下村陽子どこにでも居るんだけど…

94 23/11/25(土)16:20:51 No.1128096016

どのバイオの音が好きか?で盛り上がるぐらいナンバリングごとにバイオの音が違う…!

95 23/11/25(土)16:21:34 No.1128096197

設定威力が大したことない技はエフェクトも相応の規模感になった感

96 23/11/25(土)16:21:58 No.1128096316

ファンタジーな曲作りたくてカプコンからわざわざスクウェアに飛び込んだ下村陽子だ 面構えが違う

97 23/11/25(土)16:22:31 No.1128096434

>下村陽子という作曲者ガチャssr 失礼な… ガチャなんてしてねえよ実力ある人連れてきただけだ

98 23/11/25(土)16:25:33 No.1128097188

森のキノコにご用心にアニメと歌つけた英語の動画あったよなーって検索したら本人が歌もアニメもリメイクしてて駄目だった

99 23/11/25(土)16:25:38 No.1128097206

>ファンタジーな曲作りたくてカプコンからわざわざスクウェアに飛び込んだ下村陽子だ >面構えが違う オイ…なんで…ヒーローロボットアニメ風主題歌を作ってる…?

100 23/11/25(土)16:25:40 No.1128097215

武器ボス戦のBGM滅茶苦茶かっこいいなって

101 23/11/25(土)16:26:20 No.1128097382

>森のキノコにご用心にアニメと歌つけた英語の動画あったよなーって検索したら本人が歌もアニメもリメイクしてて駄目だった あれ別人じゃないの?別名義?

102 23/11/25(土)16:26:21 No.1128097387

>そのまま使うとフォーマットか音質の問題が発生したのかな… >作成者が不明で権利上の問題とかもありそう 基本的にプロジェクト上で作ったもんは打った本人の権利になることはないよ

103 23/11/25(土)16:27:03 No.1128097551

>森のキノコにご用心にアニメと歌つけた英語の動画あったよなー VIP先生かと思った

104 23/11/25(土)16:27:06 No.1128097566

残像出しながら接近してくるタイプの敵のSE好きだったな

105 23/11/25(土)16:27:17 No.1128097612

SE担当があんまり優秀な人じゃないのは感じる 当時の人のが良かった

106 23/11/25(土)16:27:48 No.1128097752

>SEに関しては当時スクエニにいた音源キチガイの蒐集してためっちゃ良い音源依存だから今は無理とかそういうのじゃないのかな 当時は スクエニじゃ ねえ

107 23/11/25(土)16:27:55 No.1128097782

何も気にならなかったらからスレ開くたびにすぐSEがSEがって話をしてるのしんどい

108 23/11/25(土)16:28:03 No.1128097814

>ファンタジーな曲作りたくてカプコンからわざわざスクウェアに飛び込んだ下村陽子だ >面構えが違う そしてその最初の仕事がライブアライブだ

109 23/11/25(土)16:28:40 No.1128097985

>残像出しながら接近してくるタイプの敵のSE好きだったな オノレンジャーブラックとか シャドウとか あのへんかしら

110 23/11/25(土)16:29:05 No.1128098086

火山でのヒノピオの店が胡散臭くて最高

111 23/11/25(土)16:29:07 No.1128098106

リメイクのも好きだけどすいじょうきばくはつもっと大規模で良かったんじゃないかい?

112 23/11/25(土)16:29:51 No.1128098304

>何も気にならなかったらからスレ開くたびにすぐSEがSEがって話をしてるのしんどい しつこいよね…

113 23/11/25(土)16:30:13 No.1128098389

>リメイクのも好きだけどすいじょうきばくはつもっと大規模で良かったんじゃないかい? 今は全画面演出は規制で難しいんじゃないかい?

114 23/11/25(土)16:30:26 No.1128098441

SEはかなり気持ちよかったからリメイクで不満出るのは妥当だと思う その辺任天堂細かい事多いのに今回ずいぶん甘いなって思う

115 23/11/25(土)16:31:18 No.1128098639

>リメイクのも好きだけどすいじょうきばくはつもっと大規模で良かったんじゃないかい? 唯一の不満点だわ

116 23/11/25(土)16:31:22 No.1128098663

別にSE気にならないけど

117 23/11/25(土)16:31:36 No.1128098724

>火山でのヒノピオの店が胡散臭くて最高 すっ… って顔見せて中にこわごわ入ると普通にサービスいいけどこいつなんだよ… ってなる辺りは今風に言うとちいかわあじあるな…

118 23/11/25(土)16:31:46 No.1128098764

当時のSEってライブアライブと兼用だったけどあっちもリメイクでSE変わってたな 残ってないのはあるだろうけど前のゲームの音再録音するんじゃ流石に質が悪いんだろうか

119 23/11/25(土)16:32:12 No.1128098873

でんげきブリリのコマンド成功時の追加SEないのかなりがっかりする あれ気持ちよかったのになんで消した…?

120 23/11/25(土)16:32:53 No.1128099035

SEそのものはそこまで気にならなかったけど でんげきビリリの後半のぴしゃ―んは欲しかった… なんで消えたんだろ…

121 23/11/25(土)16:32:54 No.1128099038

危険な○○とかVIP先生で曲は聞いてたけどプレイしたこと無かったから今作で原曲まで聞けて大満足だよ

122 23/11/25(土)16:32:54 No.1128099039

カプコンとスクエニだと音作り全然違うからびっくりしたって言ってたな

123 23/11/25(土)16:33:11 No.1128099102

そもそも今作も作り直ししてるし 同じくらいのもんを作ることはできるはずだし…

124 23/11/25(土)16:33:21 No.1128099145

>でんげきブリリ 漏らすな

125 23/11/25(土)16:33:22 No.1128099148

>でんげきブリリのコマンド成功時の追加SEないのかなりがっかりする >あれ気持ちよかったのになんで消した…? 今回ディレクションが任天堂だから音回りはちょっと違和感あるよね

126 23/11/25(土)16:33:28 No.1128099179

トゲワンワンのグサグサ感はSFCの方が好きかな

127 23/11/25(土)16:33:48 No.1128099258

>カプコンとスクエニだと音作り全然違うからびっくりしたって言ってたな スクエニは音屋同士がマジで殴り合いの喧嘩するから プログラマとも殴り合いするけど

128 23/11/25(土)16:34:32 No.1128099432

カジオー前半戦のBGMの公式リメイク聴けたのめっちゃありがたい 大好き

129 23/11/25(土)16:34:43 No.1128099482

>>でんげきブリリ >漏らすな アクションコマンド成功するとちょっと追加で出るのってそういう…

130 23/11/25(土)16:34:47 No.1128099499

>トゲワンワンのグサグサ感はSFCの方が好きかな あの音気持ち良すぎてドリルクローより強そうに見える

131 23/11/25(土)16:34:53 No.1128099529

SE以外にもっと良いとこが山のごとくあるから気にならないわ

132 23/11/25(土)16:35:42 No.1128099730

逆に言うとSEぐらいしか気にならんのよな

133 23/11/25(土)16:36:15 No.1128099899

SE含めて不満点はあることはあるけどそれよりも満足できた点の方が圧倒的に多いからあまり気にならない

134 23/11/25(土)16:36:53 No.1128100053

カプコンは格ゲーだとhit音以外は丸投げでプログラマ側の言う通りやってたけどスクエニは全ての場面でDとPがチェック入れてくるし先輩音屋が平気でPDに口答えして殴り合いしてたのを見て とんでもねえ会社にきてしまった・・・ってなったとか

135 23/11/25(土)16:37:23 No.1128100167

>逆に言うとSEぐらいしか気にならんのよな 細かいUIはちょっと気になった なにかんがえてるのしたやつには弱点を右側にでも表示しっぱなしにしてほしいとか あとセーフティリングの説明文変えても良かったんじゃないかな!

136 23/11/25(土)16:37:36 No.1128100220

>SE以外にもっと良いとこが山のごとくあるから気にならないわ 個人的には気にならないまで行くと嘘かなあ 明確にマイナスだけど他がいいから許せるよくあるやつ

137 23/11/25(土)16:37:46 No.1128100255

容量足りないからてめえんとこの音削れ!みたいな文化があったとかなかったとか

138 23/11/25(土)16:37:50 No.1128100277

リメイクやってないけどビリリはアクション成功したのかいまいちちょっと分かりづらかった

139 23/11/25(土)16:38:23 No.1128100413

>SE含めて不満点はあることはあるけどそれよりも満足できた点の方が圧倒的に多いからあまり気にならない 正確に言うと他がもう完璧と言えるリメイクだからこそここだけなーって感じ 大満足の作品なことは大前提よ

140 23/11/25(土)16:38:38 No.1128100485

ヒノピオって存在が理由がわからなすぎて面白い 何であんな誰も来ねえ所で店を開いてるのか意味不明すぎて好き

141 23/11/25(土)16:39:13 No.1128100634

>ヒノピオって存在が理由がわからなすぎて面白い >何であんな誰も来ねえ所で店を開いてるのか意味不明すぎて好き しかもマロの両親には存在を知られている

142 23/11/25(土)16:39:26 No.1128100698

自分が悪いんだけど何考えてるのはテキスト読んでヨシ!あっ弱点見てない!が多発した

143 23/11/25(土)16:39:34 No.1128100738

スーパージャンパー100回できない奴の救済措置とか日和ったマネしてなくてえらい!という気持ちと それはそれとして俺にだけはしてほしいという気持ちがある

144 23/11/25(土)16:40:01 No.1128100887

下村陽子って言われてもこれとスト2とライブアライブとキングダムハーツしか思い浮かばねえ

145 23/11/25(土)16:40:01 No.1128100889

野生の狂人が多すぎる

146 23/11/25(土)16:40:08 No.1128100923

>リメイクやってないけどビリリはアクション成功したのかいまいちちょっと分かりづらかった むしろSFC版の中でもめっちゃわかるだろビリリ! ノーアクションでやるとすっごい収まり悪い!

147 23/11/25(土)16:40:28 No.1128101009

>スーパージャンパー100回できない奴の救済措置とか日和ったマネしてなくてえらい!という気持ちと >それはそれとして俺にだけはしてほしいという気持ちがある SFCより簡単になったんじゃないかい?

148 23/11/25(土)16:40:35 No.1128101047

ジャンプ100回はエンドコンテンツだから…

149 23/11/25(土)16:40:37 No.1128101055

ヒノピオはあいつの手を借りないと進めないイベントかなんかが あるのかと思ったらただ店開いてるだけでダメだった

150 23/11/25(土)16:40:59 No.1128101170

ジーノビームはすごいわかりやすくなったな

151 23/11/25(土)16:41:11 No.1128101225

>スーパージャンパー100回できない奴の救済措置とか日和ったマネしてなくてえらい!という気持ちと >それはそれとして俺にだけはしてほしいという気持ちがある 難易度緩和されてるし 救済なくはないと思う まああのまんまだと9割のプレイヤーが達成できないが

152 23/11/25(土)16:41:19 No.1128101266

急に生命が宿るケーキなんなん?

153 23/11/25(土)16:41:36 No.1128101334

>>リメイクやってないけどビリリはアクション成功したのかいまいちちょっと分かりづらかった >むしろSFC版の中でもめっちゃわかるだろビリリ! >ノーアクションでやるとすっごい収まり悪い! あっごめん逆だった リメイクしかやってないだった…

154 23/11/25(土)16:41:47 No.1128101390

うるせえ!おれはできねえ!!!!!

155 23/11/25(土)16:41:57 No.1128101447

元々ジーノ溜め成功で倍だからわかりやすいと思ってたけどそうでもなかったんだな

156 23/11/25(土)16:42:37 No.1128101630

リメイク100回めちゃくちゃ(原作比で)緩くないかい?

157 23/11/25(土)16:42:49 No.1128101690

>あっごめん逆だった >リメイクしかやってないだった… リメの方の成功がなんかピンとこないは結構言われてるやつだね… SEの影響もなくはないけどこれはまた別の問題やね まあ成功させないパターンみればわかるが

158 23/11/25(土)16:42:51 No.1128101700

>下村陽子って言われてもこれとスト2とライブアライブとキングダムハーツしか思い浮かばねえ 聖剣LOMが思い浮かばないとかマジか

159 23/11/25(土)16:43:05 No.1128101746

>うるせえ!おれはできねえ!!!!! 最低なルフィきたな…

160 23/11/25(土)16:43:29 No.1128101860

何考えてるのとか昔のタイミング抜けなかったな 後ろにかなり余裕あるのもわかってるんだが

161 23/11/25(土)16:43:31 No.1128101876

実は武器よりマリオワールドの住民と戦ってる方が多いんじゃないかい?

162 23/11/25(土)16:43:37 No.1128101906

>うるせえ!おれはできねえ!!!!! 安心してほしいんだが 緩和されたいまでも7割くらいのプレイヤーは100回できないと思う

163 23/11/25(土)16:43:50 No.1128101969

>>下村陽子って言われてもこれとスト2とライブアライブとキングダムハーツしか思い浮かばねえ >聖剣LOMが思い浮かばないとかマジか 実はプレイしてねえんだ…

164 23/11/25(土)16:43:55 No.1128101991

>まああのまんまだと9割のプレイヤーが達成できないが 達成できるのは1割どころか1分じゃねえかな…

165 23/11/25(土)16:43:56 No.1128102000

あとタイミングに違和感あるのはSFCは60FPSだけどこっちは30FPSなのと Switchのコントローラーの入力遅延の問題があると思う 特に後者

166 23/11/25(土)16:44:20 No.1128102099

慣れ始めると30回は余裕でジャンプできる様になって自分が怖くなってくるよ

167 23/11/25(土)16:44:43 No.1128102206

なにかん図鑑を有償で埋められるのは良いけど自分で調べたかどうかの表記差異は欲しかった気がする うっかりゲソの左とマメクリやっちゃってカエルコイン払ったけどなんか後味悪い

168 23/11/25(土)16:44:56 No.1128102262

>慣れ始めると30回は余裕でジャンプできる様になって自分が怖くなってくるよ 30回までは難易度そんな高くないからな…元々

169 23/11/25(土)16:45:13 No.1128102345

ブッキチゲーム成功すると戦えないのは図鑑上どう扱われるの

170 23/11/25(土)16:45:28 No.1128102417

入力遅延のせいで70回以降はSFCより難易度上がってるらしい>スパジャン

171 23/11/25(土)16:45:31 No.1128102432

>なにかん図鑑を有償で埋められるのは良いけど自分で調べたかどうかの表記差異は欲しかった気がする >うっかりゲソの左とマメクリやっちゃってカエルコイン払ったけどなんか後味悪い 呪いを強めようとするな

172 23/11/25(土)16:45:35 No.1128102461

>>慣れ始めると30回は余裕でジャンプできる様になって自分が怖くなってくるよ >30回までは難易度そんな高くないからな…元々 いや…

173 23/11/25(土)16:45:56 No.1128102565

この作曲者さんって他に何の作品担当してたっけな…

174 23/11/25(土)16:46:04 No.1128102608

ゲソに右と左の概念があるのは原作やってたけど知らなかったよ…

175 23/11/25(土)16:46:37 No.1128102802

>元々ジーノ溜め成功で倍だからわかりやすいと思ってたけどそうでもなかったんだな ジーノビーム他貯め成功の演出とか特に無いから 成功したのか…?ってなるのは仕方ない リメだとそこは直っててナイスな修正箇所の一つだよね

176 23/11/25(土)16:46:41 No.1128102820

ブッキとドドリゲスのミニゲーム報酬の補償はあるの?

177 23/11/25(土)16:46:55 No.1128102878

何回飛んでるかのとこを何かで隠したら100回行けた

178 23/11/25(土)16:46:59 No.1128102897

スーパージャンプの難易度は14回まで緩くて15以降が最小フレームだからここからは自分との戦い 原作もリメイクも一緒

179 23/11/25(土)16:47:02 No.1128102907

かくれんぼは成功すると自動的に失敗した奴も登録されるよ

180 23/11/25(土)16:47:28 No.1128103045

>なにかん図鑑を有償で埋められるのは良いけど自分で調べたかどうかの表記差異は欲しかった気がする >うっかりゲソの左とマメクリやっちゃってカエルコイン払ったけどなんか後味悪い 自分でやったかどうかの差異記録するともう自分でやらないとモヤつく呪いなだけじゃん!

181 23/11/25(土)16:47:40 No.1128103102

18前後超えられたらぬるっと行くのが30 そこから40~80と成功数がやるたびにブレる

182 23/11/25(土)16:48:17 No.1128103264

>いや… 俺は昔から30回までは割といつもできたが…?

183 23/11/25(土)16:48:40 No.1128103376

98回目で止まるのを3回ぐらいやって発狂しそうになったのが俺だ

184 23/11/25(土)16:49:02 No.1128103501

>>いや… >俺は昔から30回までは割といつもできたが…? 自慢していいよそれ

185 23/11/25(土)16:49:23 No.1128103601

>98回目で止まるのを3回ぐらいやって発狂しそうになったのが俺だ こいつ選ばれし0.8%の民じゃねえか…?

186 23/11/25(土)16:49:37 No.1128103657

俺なんて500回できたし

187 23/11/25(土)16:50:07 No.1128103787

>>98回目で止まるのを3回ぐらいやって発狂しそうになったのが俺だ >こいつ選ばれし0.8%の民じゃねえか…? その後なんとかスーパージャンパーは取れたよ…

188 23/11/25(土)16:50:09 No.1128103801

>自慢していいよそれ 自慢できるのは >98回目で止まるのを3回ぐらいやって発狂しそうになったのが俺だ こういう人だよ… 30回は割と出来るって!

189 23/11/25(土)16:50:10 No.1128103804

>俺なんて500回できたし ときどきヘンなこというんですこの人

190 23/11/25(土)16:50:37 No.1128103936

PV見てた時とかやり始めとかはマリオの頭でけ~リメイクだと違和感ある~って思ってたけど なんかやってるうちに気にならなくなってた

191 23/11/25(土)16:50:51 No.1128104001

リメイクならともかく原作のは30回も難しくねえかな…?

192 23/11/25(土)16:50:58 No.1128104027

改めて遊ぶとジノマロ以外にもブッキーとかベロームとかペパットとか その後どうしてるんだかなキャラ多くて勿体なくなるな

193 23/11/25(土)16:51:14 No.1128104094

リメイクのマロの可愛さ倍増し位になってるよね

194 23/11/25(土)16:51:21 No.1128104133

原作はフレーム3Fなのはリメイクと一緒だけどブレるからな

195 23/11/25(土)16:51:42 No.1128104238

>改めて遊ぶとジノマロ以外にもブッキーとかベロームとかペパットとか >その後どうしてるんだかなキャラ多くて勿体なくなるな 再戦できるじゃん?

196 23/11/25(土)16:52:12 No.1128104361

>原作はフレーム3Fなのはリメイクと一緒だけどブレるからな ブレるのは後年ネットで知ったけど 正気か…?ってなる

197 23/11/25(土)16:53:25 No.1128104734

ピーチなんかはSFCのプリレンダなドットの方がディティール簡略化されてて可愛らしく見えてたちょっとケバすぎる 「それは大変!…なの?」の小首傾げとか原作の可愛さ無かった

198 23/11/25(土)16:53:38 No.1128104790

そういうの無いから良いけど スーパージャンパー100回トロフィーみたいなのあったら大分マイナス点になってたと思う

199 23/11/25(土)16:54:17 No.1128104977

ブッキーのはぁ~~んはリメイクになって曲に合わせててこのはぁ~んだったのかよ!って30年越しに笑ってしまった

200 23/11/25(土)16:54:27 No.1128105032

>再戦できるじゃん? そうでなくてマリオ世界において現在なにしてんのかって話で ペパットなんかは軍団入りするような終わり方なのに今いないことになったし

201 23/11/25(土)16:54:32 No.1128105060

ピーチはSFCのが可愛かったね…

202 23/11/25(土)16:55:00 No.1128105181

>そういうの無いから良いけど >スーパージャンパー100回トロフィーみたいなのあったら大分マイナス点になってたと思う レビューとか見てるとスパジャン100回がノルマなんてふざけてる!って低評価付けてる人もいてビビる 別にノルマでもなんでもない…

203 23/11/25(土)16:55:08 No.1128105218

>ピーチなんかはSFCのプリレンダなドットの方がディティール簡略化されてて可愛らしく見えてたちょっとケバすぎる >「それは大変!…なの?」の小首傾げとか原作の可愛さ無かった ただそれはそれとしてRPGのピーチの言動はやっぱり可愛いなってなった

204 23/11/25(土)16:55:12 No.1128105236

「」って「○○がダメだったけど他は良かった」みたいな褒め方しか出来ない人多いよね…

205 23/11/25(土)16:55:24 No.1128105291

>ペパットなんかは軍団入りするような終わり方なのに今いないことになったし だってマリオワールド並行世界みたいなもんだし… 作品ごとに違うからしゃーない

206 23/11/25(土)16:56:09 No.1128105514

>レビューとか見てるとスパジャン100回がノルマなんてふざけてる!って低評価付けてる人もいてビビる >別にノルマでもなんでもない… アイテムコンプ勢はいる そういう人はまあそう思うのはしゃーない

207 23/11/25(土)16:56:30 No.1128105611

クリスタラーもターン数は教えてくるけど早く倒してなんかある訳でもないしな

208 23/11/25(土)16:56:53 No.1128105716

>「」って「○○がダメだったけど他は良かった」みたいな褒め方しか出来ない人多いよね… しつこいなお前も 延々文句しかかけないのか…?

209 23/11/25(土)16:57:18 No.1128105835

SFCのブレていく中100回達成は正気とは思えん

210 23/11/25(土)16:57:28 No.1128105881

>しつこいなお前も >延々文句しかかけないのか…? 主語がでかいやつには触れないほうが良いよ

211 23/11/25(土)16:57:55 No.1128105999

俺はリメイクでもヨッシーレースできないゴミだよ

↑Top