虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/25(土)13:37:50 オーコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/25(土)13:37:50 No.1128052073

オーコがスタンに居た時どんだけやばかったのか教えて

1 23/11/25(土)13:38:35 No.1128052288

>オーコがスタンに居た時どんだけやばかっ こいつは鹿でした

2 23/11/25(土)13:39:25 No.1128052505

エムラクールも鹿でした

3 23/11/25(土)13:39:56 No.1128052641

>1700887070178.jpg (先行2T目)

4 23/11/25(土)13:40:42 No.1128052839

ウィルとローアンの父を鹿に変えて 狩猟大会の獲物として殺させようとしてた

5 23/11/25(土)13:40:44 No.1128052853

緑メタの赤の5点バーンが機能しないのが完全にギャグ

6 23/11/25(土)13:41:02 No.1128052948

オーコ対策用の色対策カード用の色対策カードまでもがメインデッキ入りしてた

7 23/11/25(土)13:41:16 No.1128053010

>ウィルとローアンの父を鹿に変えて >狩猟大会の獲物として殺させようとしてた ストーリー上でもトリックスターヅラしたただの邪悪なのがそれっぽい

8 23/11/25(土)13:42:21 No.1128053327

勝負くんそんなクソカード使っちゃダメだよ

9 23/11/25(土)13:42:29 No.1128053353

地味に初期忠誠度高いのが火力で焼けねぇしクリーチャー殴るにも鹿になるしその能力で更に硬くなるし何なんだアイツ

10 23/11/25(土)13:42:56 No.1128053488

使ってるときは脳汁出た

11 23/11/25(土)13:43:01 No.1128053514

最速でオーコだされたら最高の動きしても負けってくらい なんで初期4の+2なんだろうね忠誠度…

12 23/11/25(土)13:43:18 No.1128053571

ヴィンテージでようやく適正になれるカードをスタンに出すな

13 23/11/25(土)13:44:18 No.1128053855

> ・オーコで良く鹿にされたリスト > > ※《霊気の薬瓶》 > ※《殴打頭蓋》 > ※《虚空の杯》 > ※《三なる宝球》 > ※《罠の橋》 > ※《自然の怒りのタイタン、ウーロ》 > ※《甦る死滅都市、ホガーク》 > ※《引き裂かれし永劫、エムラクール》 > ※《暗黒の深部》(のマリット・レイジトークン しかでした

14 23/11/25(土)13:44:48 No.1128053986

なんでもかんでもバニラにするのもどうかと思うよ

15 23/11/25(土)13:45:26 No.1128054181

ヴィンテージ以外じゃ使えないのかこいつ

16 23/11/25(土)13:46:00 No.1128054342

すごかったけど原野がいる間は拮抗してたな

17 23/11/25(土)13:47:08 No.1128054663

>すごかったけど原野がいる間は拮抗してたな 盤面制圧型だから原野みたいにちんたら殴ってると殴り合いどころじゃなくなるデッキには弱い

18 23/11/25(土)13:47:33 No.1128054779

原野→速攻→オーコ→原野でメタ回ってたよな一応

19 23/11/25(土)13:47:51 No.1128054854

オーコに惹かれてMTG初めてオーコと一緒にレガシーまで進んだ「」は元気かな…

20 23/11/25(土)13:48:08 No.1128054934

>>すごかったけど原野がいる間は拮抗してたな >盤面制圧型だから原野みたいにちんたら殴ってると殴り合いどころじゃなくなるデッキには弱い その特性のせいか統率者でもそこまで強くないと聞く 統率者というシステムを台無しにするからヘイトを稼ぎまくるとも聞くけど

21 23/11/25(土)13:48:13 No.1128054955

>オーコに惹かれてMTG初めてオーコと一緒にレガシーまで進んだ「」は元気かな… 今頃パワー9買ってるのかな……

22 23/11/25(土)13:48:24 No.1128054995

オーコが流行った結果オーコ対策のオーコが出てきてオーコ対策を対策したオーコまで出てきた

23 23/11/25(土)13:48:46 No.1128055096

>>>すごかったけど原野がいる間は拮抗してたな >>盤面制圧型だから原野みたいにちんたら殴ってると殴り合いどころじゃなくなるデッキには弱い >その特性のせいか統率者でもそこまで強くないと聞く >統率者というシステムを台無しにするからヘイトを稼ぎまくるとも聞くけど 自分の統率者を鹿にされる気分は考えたくもないな

24 23/11/25(土)13:49:14 No.1128055233

むかむかとガチョウまで居たのがダメ

25 23/11/25(土)13:49:33 No.1128055329

オーコキチ引退したんじゃなかった?

26 23/11/25(土)13:50:06 No.1128055460

(2ターン目)

27 23/11/25(土)13:50:19 No.1128055530

緑の1マナマナクリが居るパックに3マナのクソパワーカードぶちこむのマジで何も考えてないよね

28 23/11/25(土)13:50:34 No.1128055601

>勝負くんそんなクソカード使っちゃダメだよ 言うて勝負くん速攻相手にエターナルブルーとか使う子だし

29 23/11/25(土)13:50:54 No.1128055688

これでも不快さに関しては没になった案の方がよっぽど酷かったというのが信じられない

30 23/11/25(土)13:51:13 No.1128055798

>緑の1マナマナクリが居るパックに3マナのクソパワーカードぶちこむのマジで何も考えてないよね むかしむかしで君だけの最速着地を目指してくれ!

31 23/11/25(土)13:51:57 No.1128056002

>>緑の1マナマナクリが居るパックに3マナのクソパワーカードぶちこむのマジで何も考えてないよね >むかしむかしで君だけの最速着地を目指してくれ! 想定通りの動きをした結果禁止になったカードやめろ

32 23/11/25(土)13:52:40 No.1128056217

クソさがミーム化した結果知名度が爆上がりした

33 23/11/25(土)13:53:03 No.1128056315

環境にオーコとちょっと違うオーコしかいなかった

34 23/11/25(土)13:53:23 No.1128056412

>オーコキチ引退したんじゃなかった? レガシー禁止に伴って引退

35 23/11/25(土)13:53:39 No.1128056478

【ウルザフード】好き

36 23/11/25(土)13:53:52 No.1128056546

>環境にオーコとちょっと違うオーコしかいなかった オーコを使わなかっただけで公式に煽られた時代

37 23/11/25(土)13:54:20 No.1128056683

>オーコを使わなかっただけで公式に煽られた時代 公式がクソ

38 23/11/25(土)13:55:11 No.1128056892

害悪な掌握のためだけにスゥルタイが一番人気になるの笑うだろ

39 23/11/25(土)13:55:18 No.1128056925

あの辺公式がレスポンチしてて空気感も異様だったよね

40 23/11/25(土)13:55:56 No.1128057093

>害悪な掌握のためだけにスゥルタイが一番人気になるの笑うだろ ガチョオーコのお陰で色も安定するんだよね

41 23/11/25(土)13:56:18 No.1128057193

GPのカード使用率トップ3が霊気の疾風害悪の掌握夏の帳の色対策3点セット

42 23/11/25(土)13:56:55 No.1128057366

オーコのためだけにデッキに黒入るのメタ回ってるなーって開発ニヤニヤしてそうで嫌だった

43 23/11/25(土)13:57:12 No.1128057446

少なくとも日本での競技カードとしての地位は地に落ちたのがここ 以後遊戯王よりマシみたいな話ししても身内からすら馬鹿にされるように

44 23/11/25(土)13:57:37 No.1128057542

ゲームが長引くと平気で忠誠度10行くから怖い

45 23/11/25(土)13:57:42 No.1128057566

この後のPWは有利状況に蓋するだけで打開はできないやつばっか刷られたな

46 23/11/25(土)13:58:14 No.1128057734

>ゲームが長引くと平気で忠誠度10行くから怖い 大マイナスもたまに使い道があるのがなお酷い

47 23/11/25(土)13:58:36 No.1128057843

>少なくとも日本での競技カードとしての地位は地に落ちたのがここ >以後遊戯王よりマシみたいな話ししても身内からすら馬鹿にされるように そもそも日本で遊戯王より人気だったこと一度でもあった?

48 23/11/25(土)13:58:48 No.1128057897

>この後のPWは有利状況に蓋するだけで打開はできないやつばっか刷られたな プラスで相手の妨害するのはめっきりなくなったな

49 23/11/25(土)13:59:28 No.1128058079

なんでこいつが作った飯はアーティファクト扱いなんだよ

50 23/11/25(土)13:59:32 No.1128058104

>そもそも日本で遊戯王より人気だったこと一度でもあった? タルキールくらいのころは本気でルールも整備されてるし遊戯王みたいな欠陥カードゲームよりましみたいな論調が本気でそこそこの勢力をもってたよ

51 23/11/25(土)13:59:37 No.1128058128

大会で大活躍している最中に買取価格どんどん下がっていったのオーコだったよね

52 23/11/25(土)13:59:56 No.1128058203

>>この後のPWは有利状況に蓋するだけで打開はできないやつばっか刷られたな >プラスで相手の妨害するのはめっきりなくなったな なんでも出来たらつまらねえしなほんと

53 23/11/25(土)14:00:41 No.1128058414

むかむかは2マナで使っても普通に使えるレベルなのが本当だめ

54 23/11/25(土)14:00:48 No.1128058448

>大会で大活躍している最中に買取価格どんどん下がっていったのオーコだったよね 結構な数のプレイヤーが大会終了直後に売り払った

55 23/11/25(土)14:00:55 No.1128058480

>大会で大活躍している最中に買取価格どんどん下がっていったのオーコだったよね どうせすぐ禁止されるから負けたそばから売りに行ってた話好きよ

56 23/11/25(土)14:01:48 No.1128058701

オーコとホガークは不思議な値動きだったな

57 23/11/25(土)14:01:51 No.1128058724

原野禁止した結果奈良公園になってるの馬鹿だろ

58 23/11/25(土)14:03:27 No.1128059137

もう誰も競技用のカードゲームとして見てないのすごいよ 昔はカードゲームのうまさで金稼ぐならMTGだったのに

59 23/11/25(土)14:03:56 No.1128059282

自分で作った飯を鹿にして戦うとかいう奇怪極まりない戦法のインパクトが強いのも他界隈に広まった理由だとは思う

60 23/11/25(土)14:04:10 No.1128059350

>そもそも日本で遊戯王より人気だったこと一度でもあった? ウルザブロックのあたりとか…

61 23/11/25(土)14:04:26 No.1128059426

コラボや絵違い商法で食ってるカードになった

62 23/11/25(土)14:04:42 No.1128059500

このおかしとその生き物交換ね…

63 23/11/25(土)14:04:45 No.1128059513

>自分で作った飯を鹿にして戦うとかいう奇怪極まりない戦法のインパクトが強いのも他界隈に広まった理由だとは思う 作った飯を他人に食われると途端に不機嫌になるの可愛すぎる

64 23/11/25(土)14:05:11 No.1128059623

>このおかしとその生き物交換ね… 誠心誠意作ったご飯だから許してくれるねグッドフード

65 23/11/25(土)14:06:29 No.1128059975

けどただの鹿じゃねえぞ… 熊よりデカいド級の3/3…大鹿だ!

66 23/11/25(土)14:07:32 No.1128060286

>>自分で作った飯を鹿にして戦うとかいう奇怪極まりない戦法のインパクトが強いのも他界隈に広まった理由だとは思う >作った飯を他人に食われると途端に不機嫌になるの可愛すぎる 脈絡なく呼び出されて食事を作らされた挙げ句作ったご飯を鹿にさせられても忠誠度が上がり続ける聖人

67 23/11/25(土)14:07:36 No.1128060310

オーコ原野宝剣の歪んだ三すくみ大好きだった 大好きだったのになんであんなゴミ禁止改定を…

68 23/11/25(土)14:07:53 No.1128060387

鹿化がプラスなのもだいぶおかしいが何よりこいつの最も狂った点は3マナで着地して食い物生成したら忠誠度が6になることよ いくら何でも硬すぎる

69 23/11/25(土)14:08:43 No.1128060611

>鹿化がプラスなのもだいぶおかしいが何よりこいつの最も狂った点は3マナで着地して食い物生成したら忠誠度が6になることよ >いくら何でも硬すぎる こいつ俺のこと好き過ぎる

70 23/11/25(土)14:08:45 No.1128060628

バランスとかハゲの時点で大概じゃなかった

71 23/11/25(土)14:09:01 No.1128060698

>オーコ原野宝剣の歪んだ三すくみ大好きだった >大好きだったのになんであんなゴミ禁止改定を… 実際あの辺がエルドレインのピークだったような気がする

72 23/11/25(土)14:09:42 No.1128060907

当時肝煎りの調整チームが調整してた時期だよねこの辺

73 <a href="mailto:3ハゲ">23/11/25(土)14:09:49</a> [3ハゲ] No.1128060940

オーコって酷いやつだな

74 23/11/25(土)14:10:04 No.1128061020

飯を作るのが好きすぎてそれだけで好感度が上がるのは主夫適性が高い

75 23/11/25(土)14:10:18 No.1128061085

オーコと原野消えてもクソみたいな踏み倒しでスタン汚染し続けるのもエルドレインの魅力だった

76 23/11/25(土)14:10:41 No.1128061193

>オーコって酷いやつだな オーコ時代はお前がマジで可愛く見えてたからダメ

77 23/11/25(土)14:11:44 No.1128061468

エルドレインとイコリアの相棒で壮絶にやらかしたせいかフォーゴトンレルム以降はかなり神経使って調整してんのかなとは感じる

78 23/11/25(土)14:12:14 No.1128061606

内なる獣的なことやって忠誠度減るどころか増えるは やっぱ今考えたらおかしいな

79 23/11/25(土)14:12:17 No.1128061620

創案かまど猫クローバーとわきを固める禁止カードの数々もエルドレインの魅力

80 23/11/25(土)14:12:28 No.1128061680

>エルドレインとイコリアの相棒で壮絶にやらかしたせいかフォーゴトンレルム以降はかなり神経使って調整してんのかなとは感じる 豊富なフォーマットとそこから来るバランスの良さが魅力のゲームだったんだからもっと頑張って欲しい

81 23/11/25(土)14:12:31 No.1128061696

むかしむかし金の卵を食べたオーコがいました 完

82 23/11/25(土)14:12:57 No.1128061794

かまどの禁止理由がなんか面白かった気が

83 23/11/25(土)14:13:04 No.1128061825

>オーコと原野消えてもクソみたいな踏み倒しでスタン汚染し続けるのもエルドレインの魅力だった そいつらが死んでようやく出来事もやばくね?と正気を取り戻し始めたの面白かった

84 23/11/25(土)14:13:16 No.1128061872

>創案かまど猫クローバーとわきを固める禁止カードの数々もエルドレインの魅力 大体使う分には楽しいカードばっかだったから禁止になったら結構ロスが来た

85 23/11/25(土)14:13:28 No.1128061924

>内なる獣的なことやって忠誠度減るどころか増えるは >やっぱ今考えたらおかしいな 内なる獣との比較で考えたら破壊しないのもなかなかひどいぞ

86 23/11/25(土)14:13:41 No.1128061977

>むかしむかし金の卵を食べたオーコがいました >完 (鹿の群れに押しつぶされた対戦相手の挿絵)

87 23/11/25(土)14:13:55 No.1128062043

使用回数限定ならよくない?ってなった1マナクリのガチョウも オーコのせいでやっぱ1マナクリだめだわってなったやつ

88 23/11/25(土)14:14:13 No.1128062108

>内なる獣との比較で考えたら破壊しないのもなかなかひどいぞ ワンパンマンやエムラすら抗えないってことだからな

89 23/11/25(土)14:14:32 No.1128062192

創案あるとマナレシオの概念が狂うので禁止しますはお前何言ってんの?って気持ちにさせられた

90 23/11/25(土)14:14:33 No.1128062201

君と夏の帳

91 23/11/25(土)14:14:41 No.1128062246

>使用回数限定ならよくない?ってなった1マナクリのガチョウも >オーコのせいでやっぱ1マナクリだめだわってなったやつ 大抵は緑の3マナに強いカードやらなきゃ良い話なのになんで同じパックでやらかすんだよ!

92 23/11/25(土)14:14:50 No.1128062278

>>内なる獣との比較で考えたら破壊しないのもなかなかひどいぞ >ワンパンマンやエムラすら抗えないってことだからな エムラクールは破壊するってカードだいたい弾かれるだけで頑張ったら破壊できるから…

93 <a href="mailto:夏の帳">23/11/25(土)14:15:03</a> [夏の帳] No.1128062335

打ち消しにスタックいいすか(笑)

94 23/11/25(土)14:15:05 No.1128062344

マネーパイルとか4CBANsとか人をバカにしたようなデッキ名好き

95 23/11/25(土)14:16:51 No.1128062811

たまたま昔紙やっててオーコの少し前にアリーナで復帰してオーコ来てからオーコブン回して脳みそやられたからそのままオーコ禁止でアリーナ引退したのが俺だ 先行でむかむかからガチョウ置くと相手が爆発するの何回見たかわからない

96 23/11/25(土)14:17:15 No.1128062917

>君と夏の帳 打ち消しにスタックした時の大きな絶望忘れない

97 23/11/25(土)14:18:09 No.1128063167

むかむかで2ターンオーコの確率上げてるのどうかしてた

98 23/11/25(土)14:18:17 No.1128063196

>夏の帳 こいつをコントロールにぶちこんで相手が爆発するのが最高に楽しかったから嫌いになれなかった

99 23/11/25(土)14:18:39 No.1128063297

むかしむかし金の卵を産むガチョウがいて対戦相手が爆発しました おしまい

100 23/11/25(土)14:18:45 No.1128063319

何もないときに撃つ夏の帳は死刑宣告

101 23/11/25(土)14:19:28 No.1128063520

>打ち消しにスタックいいすか(笑) お前はついでのように引くんじゃねぇ 黒か青どっちかならまだわからなかったが 両方対象なのはアウトだ

102 23/11/25(土)14:19:34 No.1128063554

なんであの時期やたらトチ狂ってたんです?

103 23/11/25(土)14:19:50 No.1128063616

砕骨とかちょうどいいナイスカードもあったんですよ

104 23/11/25(土)14:20:21 No.1128063763

>なんであの時期やたらトチ狂ってたんです? 意識してカードパワー上げようとしてやりすぎちゃったのかな…知らんけど

105 23/11/25(土)14:20:23 No.1128063773

>砕骨とかちょうどいいナイスカードもあったんですよ いや…OPスレスレだったな…

106 23/11/25(土)14:20:47 No.1128063883

勝ちゃんはいきなりオーコを押し付けるんじゃなく相手のオーコを対処してから自分のオーコを通すタイプ

107 23/11/25(土)14:20:57 No.1128063926

>砕骨とかちょうどいいナイスカードもあったんですよ この時期を象徴するようなマナレシオ無視したカードだろあいつ

108 23/11/25(土)14:21:14 No.1128063995

>砕骨とかちょうどいいナイスカードもあったんですよ 妖怪タフ2殺しがなんだって?

109 23/11/25(土)14:21:28 No.1128064066

すごいよね 砕骨が落ちるまで光輝王の野心家が影も形も無かったの

110 23/11/25(土)14:21:33 No.1128064085

野獣と巨人落ちてからじゃないと活躍できないカードは多かった

111 23/11/25(土)14:21:42 No.1128064130

アリーナと紙の2本を主軸にしていく過程でいろんな考えがあってああなったと思ってる

112 23/11/25(土)14:21:43 No.1128064139

>勝ちゃんはいきなりオーコを押し付けるんじゃなく相手のオーコを対処してから自分のオーコを通すタイプ デュエマあまりちゃんと読まなかったけど力押しじゃなくてしっかり勝ちに行くカードゲーマーだったのか

113 23/11/25(土)14:21:45 No.1128064149

一部の最高にトチ狂ったやつの影響でまぁまぁ狂ったやつがまともに見えるのが狂気の時代すぎる

114 23/11/25(土)14:21:58 No.1128064201

クソカード列伝までできる程のカード

115 23/11/25(土)14:22:20 No.1128064315

>>砕骨とかちょうどいいナイスカードもあったんですよ >この時期を象徴するようなマナレシオ無視したカードだろあいつ タフ2をあいつで殺して着地させるムーブバカ強すぎる

116 23/11/25(土)14:22:45 No.1128064417

オーコウーロ帳むかむか…おかしいな全部色が共通している

117 23/11/25(土)14:23:21 No.1128064570

食物と対を成すテーマである騎士はどうしてああなったんです?

118 23/11/25(土)14:23:24 No.1128064594

アリーナのヒストリックだと一瞬オーコウーロできたよね確か

119 23/11/25(土)14:23:25 No.1128064599

素の忠誠度が高いのもアレだけど鹿にする能力が+能力なの控えめに言ってもイカレてる

120 23/11/25(土)14:23:30 No.1128064610

開発コンセプトのFIREってもう辞めた?

121 23/11/25(土)14:24:01 No.1128064735

>食物と対を成すテーマである騎士はどうしてああなったんです? 原野オーコ環境では原野キラーになれてたんだよ!

122 23/11/25(土)14:24:12 No.1128064772

メインボードに神秘の論争入ってた時代は中々おわってた

123 23/11/25(土)14:24:48 No.1128064918

正直オーコはまだ作っちゃった理由は理解できる むかしむかしはテストプレイすればイカれてるって分かりそうなもん

124 23/11/25(土)14:25:05 No.1128064976

>メインボードに神秘の論争入ってた時代は中々おわってた メインから色対策カードが4種入ってるクソ見てえな環境

125 23/11/25(土)14:25:18 No.1128065036

>素の忠誠度が高いのもアレだけど鹿にする能力が+能力なの控えめに言ってもイカレてる -3でもまだ強いから本当に馬鹿

126 23/11/25(土)14:25:46 No.1128065160

>この時期を象徴するようなマナレシオ無視したカードだろあいつ 今基準のやりたかった上振れスタンにぴったりのカードだ

127 23/11/25(土)14:25:47 No.1128065164

相棒の調整を早々に諦め変容でクソデカクリーチャー作って殴り合ってるような低レベルのデザインチームに期待するな

128 23/11/25(土)14:25:49 No.1128065177

>正直オーコはまだ作っちゃった理由は理解できる 作っちゃったあとのリアクションからして自覚のある馬鹿じゃねえかなぁ

129 23/11/25(土)14:26:09 No.1128065247

オーコを殴り殺せる生物は鹿にされ オーコを殴り殺せない生物は鹿で止まるので生物は本当に何もできなかった

130 23/11/25(土)14:26:11 No.1128065253

>クソカード列伝までできる程のカード アレ一発で終わった辺り色々難しかったんだなと分かる

131 23/11/25(土)14:26:15 No.1128065265

オーコを焼けない赤の色対策カードなんかもあったな

132 23/11/25(土)14:26:24 No.1128065291

想定通りに機能したから禁止とかプレイヤーが対策考えられなかったから禁止とか禁止改訂の作文が酷すぎた印象

133 23/11/25(土)14:26:25 No.1128065302

オーコよりもむかむかとウーロというカードデザイン通りの使い方したら強すぎて禁止とか何考えてこんなん作ったのってなる

134 23/11/25(土)14:27:12 No.1128065499

>>クソカード列伝までできる程のカード >アレ一発で終わった辺り色々難しかったんだなと分かる つーか初手でオーコ出したら後がルールスぐらいしかいねえ

135 23/11/25(土)14:27:37 No.1128065589

エルドレインはマジで何考えて作ったんだ?ってデザインが多過ぎる なぁむかしむかし

136 23/11/25(土)14:27:48 No.1128065628

オーコオース大好き 相手にクリーチャー無理やり渡して踏み倒し条件満たすとか本当に邪悪過ぎる

137 23/11/25(土)14:28:07 No.1128065718

あの辺り噴飯ものの事件が多すぎて焼畑農業的なエンターテイメントだったよね

138 23/11/25(土)14:28:21 No.1128065772

アグロは鹿に止められオーコを倒そうとすると打点が足りなくなる ミッドレンジは全部鹿にされる コントロールは盤面だけでどんどんクロックを作られる どうすればいいか?自分もオーコを握ればいい

139 23/11/25(土)14:28:23 No.1128065785

当時むかしむかしめちゃくちゃ安かった時にあれ?これ最強じゃね?って気付いた思い出

140 23/11/25(土)14:28:36 No.1128065834

食物トークンはそんなに強くないから+2は適性かなぁ?と思ってた +1がやばいやばい

141 23/11/25(土)14:29:02 No.1128065938

鹿は邪悪なことやればやるほど友情感じるみたいな?

142 23/11/25(土)14:29:11 No.1128065978

どう考えても鹿にするは-2だろうが!!!

143 23/11/25(土)14:29:18 No.1128066007

アリーナで集まったプレイヤーの脳をオーコで破壊するビジネスプランだったんだろ

144 23/11/25(土)14:29:19 No.1128066014

プロを雇ってバランス調整とかしてたんじゃなかったっけ もう辞めたの?

145 23/11/25(土)14:30:02 No.1128066191

>食物トークンはそんなに強くないから+2は適性かなぁ?と思ってた >+1がやばいやばい アグロからすると擬似的に5点回復されてるようなものなので止めて欲しい

146 23/11/25(土)14:30:09 No.1128066224

>つーか初手でオーコ出したら後がルールスぐらいしかいねえ そういうんじゃなくて格ゲーはタイトル違っても共通点多いから他ゲー勢にもヤバさ伝わるけどTCGはタイトルごとに違いすぎて伝わらないとかそもそもどぐらは格ゲーのプロで視聴者も格ゲーはともかくTCGには明るくないとか

147 23/11/25(土)14:30:13 No.1128066248

ウーロに関してはテーロスの紹介された瞬間に全員良いのこれ…って確認した代物だからな

148 23/11/25(土)14:30:14 No.1128066252

スタンで2ターン目に3/3の壁作りながら忠誠5とか即サレンダー

149 23/11/25(土)14:30:18 No.1128066270

>コントロールは盤面だけでどんどんクロックを作られる PW・アーティファクト・クリーチャーとかいう三本の矢で攻めてくるから除去の労力が並大抵じゃないんだよね

150 23/11/25(土)14:30:57 No.1128066429

>プロを雇ってバランス調整とかしてたんじゃなかったっけ >もう辞めたの? その調整チームが作ったのがこれだろ

151 23/11/25(土)14:30:58 No.1128066434

鹿化が邪魔ものの排除とクロック形成を兼ねつつ忠誠度プラス能力なのでとにかく止まらない

152 23/11/25(土)14:31:10 No.1128066479

>ウーロに関してはテーロスの紹介された瞬間に全員良いのこれ…って確認した代物だからな 結局やばかった

153 23/11/25(土)14:31:22 No.1128066532

>プロを雇ってバランス調整とかしてたんじゃなかったっけ >もう辞めたの? その元プロ達を起用したチームが中心となって作られたのがエルドレインじゃなかったっけ

154 23/11/25(土)14:31:54 No.1128066684

>>プロを雇ってバランス調整とかしてたんじゃなかったっけ >>もう辞めたの? >その元プロ達を起用したチームが中心となって作られたのがエルドレインじゃなかったっけ プレイヤー視点だから使ってて楽しいかどうかを優先しちゃったんですかね…

155 23/11/25(土)14:32:38 No.1128066893

プレイのプロとデザインのプロは全く違うんだなって

156 23/11/25(土)14:32:43 No.1128066913

統率者戦だと相手の統率者を鹿にできるのがクソ強いって聞いた

157 23/11/25(土)14:32:46 No.1128066929

むかむかに関してはこんなん下に放流したらやべぇにきまってんだろ馬鹿!!な呪文だからね… スタンでもやばかった…

158 23/11/25(土)14:33:22 No.1128067086

>プレイのプロとデザインのプロは全く違うんだなって 兼ね備えられる人もいるんだけどね…

159 23/11/25(土)14:33:30 No.1128067117

実際オーコ環境はプロはじめたとしたスパイクには評判が良かった ミラーなら腕の差がはっきり出るから

160 23/11/25(土)14:33:32 No.1128067122

ウーロは学生かバカの考えたテキストかなって初見思った

161 23/11/25(土)14:33:40 No.1128067159

むかむかもガチョウも緑のカードが弱い前提が無いと刷れないカードなのにスレ画がね……

162 23/11/25(土)14:34:06 No.1128067268

トップレベルまで遊んでるプレイヤーだから強いものしか欲しがらないよねってことか

163 23/11/25(土)14:34:08 No.1128067274

全てがおかしかった 最短で先出しされたらどうしようもない

164 23/11/25(土)14:34:10 No.1128067289

プラスを連打してるのが一番強いからマイナス能力が空気

165 23/11/25(土)14:34:29 No.1128067378

>実際オーコ環境はプロはじめたとしたスパイクには評判が良かった >ミラーなら腕の差がはっきり出るから 原野オーコ+αで回ってた時期はたしかに大会の見ごたえもあった すぐ終わったけどな

166 23/11/25(土)14:34:44 No.1128067446

このあたりは事故を起こさないように気を付けた結果環境が何度か破壊されてた

167 23/11/25(土)14:35:01 No.1128067514

>原野オーコ+αで回ってた時期はたしかに大会の見ごたえもあった >すぐ終わったけどな プロに評判がいいのはオーコしかいなくなってからのほうです

168 23/11/25(土)14:35:08 No.1128067546

マローもフォローできなくなってたよね

169 23/11/25(土)14:35:25 No.1128067631

メシ! 鹿! メシ! 鹿! されてるだけでも嫌な気分になれるからな

170 23/11/25(土)14:35:31 No.1128067660

>>原野オーコ+αで回ってた時期はたしかに大会の見ごたえもあった >>すぐ終わったけどな >プロに評判がいいのはオーコしかいなくなってからのほうです じゃあ見てる分にはつまらねー!

171 23/11/25(土)14:35:47 No.1128067722

土地は鹿に出来ないから原野とぶつかりあってた地獄

172 23/11/25(土)14:35:56 No.1128067762

カードゲームでも類を見ない動きではあるんだけどな

173 23/11/25(土)14:36:10 No.1128067817

おむなす…ですらこいつに比べたら可愛いからね

174 23/11/25(土)14:36:23 No.1128067873

この後に相棒が来るのいいよね…なに考えてんだ?

175 23/11/25(土)14:36:32 No.1128067904

そんなスレ画すら追い出した相棒筆頭のルールス…

176 23/11/25(土)14:36:38 No.1128067937

ニッサとクラゲハイドラビーストと猛々しい強盗が暴れてたのはオーコ中だったかオーコ後だったか

177 23/11/25(土)14:36:45 No.1128067958

おそらくは新弾売るためにパワカ刷って失敗して誰もスタンやらなくなってさらに売れなくなってコレブ商法に切り替えて銀行から怒られるくらい過剰生産して先細りになったところまでは知ってる 今少しは良くなった?

178 23/11/25(土)14:36:48 No.1128067970

何度見ても4の数字で具合悪くなる

179 23/11/25(土)14:36:58 No.1128068021

大会の盤面鹿だらけになって奈良公園!は面白かったよ

180 23/11/25(土)14:37:09 No.1128068069

どうして丸焼きで倒せないの…

181 23/11/25(土)14:38:02 No.1128068300

スタンじゃ原野に押されてた雑魚じゃん

182 23/11/25(土)14:38:07 No.1128068321

鹿はエルドレインの特産品だからな…

183 23/11/25(土)14:38:16 No.1128068363

これの後に相棒が来るのもすごい

184 23/11/25(土)14:39:14 No.1128068626

原野オーコの時点でスタンを見切ったけど本当に正解だったと思う

185 23/11/25(土)14:39:22 No.1128068662

相棒の壊れ方とルール変更はMTGの汚点として残していい

186 23/11/25(土)14:39:44 No.1128068766

剣持った恐竜が見れた面白い環境だった

187 23/11/25(土)14:39:44 No.1128068768

>原野オーコの時点でスタンを見切ったけど本当に正解だったと思う ナーフされる前の相棒使わなかったなんて…正解だな

188 23/11/25(土)14:39:55 No.1128068816

>相棒の壊れ方とルール変更はMTGの汚点として残していい このへんの時期だけ汚点多すぎてもう汚れで染め上げてるだろ

189 23/11/25(土)14:39:57 No.1128068826

>これの後に相棒が来るのもすごい 新プレイデザインチームお前Wotc辞めろ

190 23/11/25(土)14:40:00 No.1128068848

>鹿はエルドレインの特産品だからな… 待てよプロ青プロ黒の鹿だって生まれがどこか知らないけど強かっただろ!

191 23/11/25(土)14:40:05 No.1128068860

ルールスに関してはこんなんが確実に手札にいるならもう終わりだ猫のゲームだったからね

192 23/11/25(土)14:40:44 No.1128069034

創案の火が生み出されたのもエルドレインだったな

193 23/11/25(土)14:40:52 No.1128069070

相棒とかいう再現性の局地のカードを出したのはさすがスパイク思考だと思ったよ 案の定環境破壊したけど

194 23/11/25(土)14:40:54 No.1128069073

寓話がぱっとしないカードパワーの環境

195 23/11/25(土)14:41:08 No.1128069135

なんだかんだ今の相棒は好きだからもうちょっと種類増やして欲しい

196 23/11/25(土)14:41:35 No.1128069252

>相棒の壊れ方とルール変更はMTGの汚点として残していい オーコはせいぜいルールの上での壊れ方だったしな…

197 23/11/25(土)14:42:11 No.1128069409

オーコは数字の調整がおかしかっただけ 相棒は存在することがおかしかった

198 23/11/25(土)14:42:46 No.1128069575

ルールスは普通に積んでも強いから…

199 23/11/25(土)14:42:50 No.1128069593

>なんだかんだ今の相棒は好きだからもうちょっと種類増やして欲しい 開発としてはもう一切触れたくもないレベルなんじゃないかな…

200 23/11/25(土)14:42:53 No.1128069603

デッキというランダム性の否定する存在相棒なのに能力がやばすぎるルールスとかいう奴

201 23/11/25(土)14:43:14 No.1128069706

俺は今でも初期のヨーリオン握ってコントロールやってた面白さが忘れられない

202 23/11/25(土)14:43:16 No.1128069715

ふざけた条件の銀枠相棒ほしかったな…

203 23/11/25(土)14:43:38 No.1128069809

スパイクだから強いカードを刷るって ルールス考えた開発チームはモダンやったことねーの?

204 23/11/25(土)14:43:52 No.1128069868

相棒はルール変わるまで全員そこそこ成果出したのが本当にすごいよ 二度とあんなもん生み出すなよ

205 23/11/25(土)14:44:09 No.1128069941

案の定モダンで禁止だからなルールス

206 23/11/25(土)14:44:19 No.1128069983

ルール変更前から使われなかったウモーリ…

207 23/11/25(土)14:45:09 No.1128070189

旧相棒ルールはデッキ制限なにそれおいしいの?レベルで8枚目の手札だものなぁ

208 23/11/25(土)14:45:38 No.1128070300

相棒は手札に加えるコストを個々に決めてれば良かったのに… ルールスもヨーリオンも③じゃ足りない

209 23/11/25(土)14:45:39 No.1128070303

ランクマは最終的にスゥルタイオーコ最強決定戦になってたな

210 23/11/25(土)14:45:57 No.1128070394

ルールスはヴィンテ出禁され下環境のデッキから3マナ以上のパーマネントを追い出し事実上のパワーレベルエラッタを発行させたから他の禁止カードとは比較のしょうがない

211 23/11/25(土)14:46:39 No.1128070587

ルールスはヴィンテージでもダメだされる化け物でしょ

212 23/11/25(土)14:47:33 No.1128070807

相棒ってハースストーンが似たようなシステム積んでぶっ壊れたの見てるはずなのに同じようなことやって壊してるの本当に酷い

213 23/11/25(土)14:47:35 No.1128070819

手札に加える事で孤独の弾になったり 相棒を何だと思ってるんだ

214 23/11/25(土)14:47:43 No.1128070849

オーコまではみんな禁止を楽しんでたけど ルールスあたりはだいぶ盛り下がってたよね実績だけならやばいのに

215 23/11/25(土)14:48:11 No.1128070974

ちょっとロータスほか使い捨てアーティファクト再利用できるだけなのに厳しすぎ… なんでパーマネントにした! 言え!

216 23/11/25(土)14:48:54 No.1128071151

おんなじ形になるようにゲーム回したいならMTGじゃなくてエクストラデッキが有るゲームをやるべきだと考えられる

217 23/11/25(土)14:49:33 No.1128071323

ルール自体書き換える過去一汚い改訂するなら全部禁止にするほうがよかった アンティみたいなやらかしだと思えばいい

218 23/11/25(土)14:49:56 No.1128071407

オーコはそりゃ禁止だろって感じだったけど相棒は下環境まで破壊し尽くしたからなぁ 歴史に爪痕を残した

219 23/11/25(土)14:50:59 No.1128071704

俺が変容で理想のモンスターつくってる横で相棒がどんどん死んでいったのは覚えてる

220 23/11/25(土)14:51:05 No.1128071728

ルーツリーと言いルールスと言い見た瞬間わかる特定のフォーマットで悪さできるように意図してデザインしましたみたいな薄汚ないデザイン本当に嫌い

221 23/11/25(土)14:51:06 No.1128071736

>おんなじ形になるようにゲーム回したいならMTGじゃなくてエクストラデッキが有るゲームをやるべきだと考えられる EDH人気だし…

222 23/11/25(土)14:51:53 No.1128071950

オーコ来たタイミングでMTGA始めたから詳しい知り合いに教えてもらいながら使ってたけど 馬鹿が考えたカードと思ってずっと使わせてもらってた

223 23/11/25(土)14:52:07 No.1128072016

相棒のクソ雑ルール変更はこれ許されるんだ…って思った 訴訟されてるでは?とか思ってたよ

224 <a href="mailto:むかむか">23/11/25(土)14:52:24</a> [むかむか] No.1128072080

やぁみんな!手札事故は嫌だよね!

225 23/11/25(土)14:52:28 No.1128072109

オーコ→スパイクが考えた馬鹿なカード ルールス→MTGを知らない馬鹿が考えたオリカ

226 23/11/25(土)14:52:47 No.1128072189

相棒は10年以上前にマロ―が試して一見エキサイティングそうだが再現性が高すぎてつまらなくなる という結論出してたのに実装して見事同じ評価を勝ち取っているあたり最高にFool

227 23/11/25(土)14:53:07 No.1128072280

2マナ以下で勝てるデッキなら下環境で死ぬほどあるものな

228 23/11/25(土)14:53:23 No.1128072359

ヴィンテージで強すぎ禁止カードって出るんだ…ってなったよ てっきりあそこは聖域なのかと…

229 23/11/25(土)14:53:23 No.1128072361

>>そもそも日本で遊戯王より人気だったこと一度でもあった? >タルキールくらいのころは本気でルールも整備されてるし遊戯王みたいな欠陥カードゲームよりましみたいな論調が本気でそこそこの勢力をもってたよ あの頃はマジでローテーション制でバランスとってるから遊戯王みたいなインフレと禁止でバランス取るようなゲームじゃないよって誘い文句多かったな それで始めた人達に戦ゼンカラデシュが降りかかった

230 23/11/25(土)14:53:30 No.1128072390

>オーコ→スパイクが考えた馬鹿なカード >ルールス→MTGを知らない馬鹿が考えたオリカ なんで悪化してんだよ!

231 23/11/25(土)14:53:45 No.1128072453

書き込みをした人によって削除されました

232 23/11/25(土)14:54:01 No.1128072524

書き込みをした人によって削除されました

233 23/11/25(土)14:54:14 No.1128072575

>オーコ→スパイクが考えた馬鹿なカード >ルールス→MTGを知らない馬鹿が考えたオリカ オムナスはなんだろうか

234 23/11/25(土)14:54:34 No.1128072657

>ヴィンテージで強すぎ禁止カードって出るんだ…ってなったよ >てっきりあそこは聖域なのかと… 相棒のせいで制限が意味をなさなかったんだ だから禁止しても許してくれるねありがとうグッドラック

235 23/11/25(土)14:55:43 No.1128072967

MTGやった事ない俺でも知ってるカード

236 23/11/25(土)14:55:53 No.1128073010

>相棒ってハースストーンが似たようなシステム積んでぶっ壊れたの見てるはずなのに同じようなことやって壊してるの本当に酷い これみんな言ってたのに言った通りのままだったの本当に酷かった

237 23/11/25(土)14:56:40 No.1128073230

>>オーコ→スパイクが考えた馬鹿なカード >>ルールス→MTGを知らない馬鹿が考えたオリカ >オムナスはなんだろうか 適当に文章考えて実際に動かさなかったバカ

238 23/11/25(土)14:57:28 No.1128073437

開発はリミテでのギミックにばかり時間をとって調整して構築向けカードの調整はかなりおざなりになってる印象

239 23/11/25(土)14:58:24 No.1128073691

オムナスはティミーが作ったカードを4色だからでちゃんと査定せずに出しちゃったパターンかな…

240 23/11/25(土)14:58:30 No.1128073713

オーコもそうだけどコイツを出すまでに使う他カードもやばかっただろ

241 23/11/25(土)14:58:48 No.1128073807

ルールス入れるからオーコいらねえとなるレベルに3マナ以上のカードの価値が落ちたからな…

242 23/11/25(土)14:59:02 No.1128073857

イコリアのカードだけ相棒の能力の範囲に含まれる ならある程度やんちゃ出来るし良かったのでは

243 23/11/25(土)14:59:28 No.1128073988

ウーロは良かったのかな…

244 23/11/25(土)15:00:10 No.1128074187

>オーコもそうだけどコイツを出すまでに使う他カードもやばかっただろ なんですかむかしむかしとガチョウがおかしいって言うんですか

245 23/11/25(土)15:00:31 No.1128074286

帳は1番使われてる色で刷ったらダメなカードだった 何考えてインスタントにしてキャントリップ付けたんだよ

246 23/11/25(土)15:00:46 No.1128074369

>オーコもそうだけどコイツを出すまでに使う他カードもやばかっただろ >一部の最高にトチ狂ったやつの影響でまぁまぁ狂ったやつがまともに見えるのが狂気の時代すぎる

247 23/11/25(土)15:00:50 No.1128074394

ウーロはWUGなら適正だったと思う オーコもUBGなら UGに強いカード固めすぎ

248 23/11/25(土)15:01:32 No.1128074569

むかしむかしはなんでインスタントにしたの?って百回聞きたい

249 23/11/25(土)15:01:36 No.1128074585

ウーロは昔の基準だったら禁止にはならないくらいだと思う

250 23/11/25(土)15:05:30 No.1128075671

ウーロとオムナスが共存したとかいうアホなシーズンがあったのがね…

251 23/11/25(土)15:06:09 No.1128075834

>開発はリミテでのギミックにばかり時間をとって調整して構築向けカードの調整はかなりおざなりになってる印象 まぁmtgは元々リミテが前提だし じゃあ神話レアだのやってんなになるか

252 23/11/25(土)15:06:39 No.1128075974

むかしむかしはフレーバー完璧なのに効果があまりにひどい

253 23/11/25(土)15:07:11 No.1128076137

>ウーロはWUGなら適正だったと思う >オーコもUBGなら >UGに強いカード固めすぎ 当時ランプがクール!って開発部がマジで思ってたから カンパニーの時もそうだったけど一部の開発が暴走すると地獄が生まれる

254 23/11/25(土)15:08:34 No.1128076522

アリーナでオーコ使ってクソゲー押し付けてるのは楽しかった

255 23/11/25(土)15:09:56 No.1128076884

オーコに対する解答って結局なんだったんだろう

256 23/11/25(土)15:10:09 No.1128076939

>オーコに対する解答って結局なんだったんだろう 禁止

257 23/11/25(土)15:10:31 No.1128077032

調整チームはちゃんと調整して出しましたどころかそもそも時間なくてこいつの調整できませんでしたメンゴじゃなかったっけ

258 23/11/25(土)15:10:36 No.1128077056

テキストエラッタできねぇならもう殺すしかねぇんだ

259 23/11/25(土)15:10:55 No.1128077126

>オーコに対する解答って結局なんだったんだろう 神秘の論争 青入るな…緑とオーコ4枚入れるか

260 23/11/25(土)15:11:51 No.1128077359

>調整チームはちゃんと調整して出しましたどころかそもそも時間なくてこいつの調整できませんでしたメンゴじゃなかったっけ 調整チームが調整しても無視されるからマトモに機能してなかったよメンゴメンゴだった

261 23/11/25(土)15:11:58 No.1128077389

>調整チームはちゃんと調整して出しましたどころかそもそも時間なくてこいつの調整できませんでしたメンゴじゃなかったっけ テスト段階じゃ今より遥かに強かったけど頑張って弱くしたみたいな言い訳してたのは覚えてる

262 23/11/25(土)15:12:58 No.1128077616

>>オーコもそうだけどコイツを出すまでに使う他カードもやばかっただろ >なんですかむかしむかしとガチョウがおかしいって言うんですか ガチョウはギリ許すとしてもむかむかは想定通りの使い方をされた結果強すぎました…禁止します…はどう控えめに言ってもおかしいだろ

263 23/11/25(土)15:14:15 No.1128077975

このあともしばらくハゲが暴れてた 白の黒人のポリコレ枠だったのに

264 23/11/25(土)15:16:58 No.1128078632

今の恐竜大暴れなスタンはなかなか楽しい

265 23/11/25(土)15:18:04 No.1128078894

>今の恐竜大暴れなスタンはなかなか楽しい スタンはそうそうこれこれって感じで嬉しい スタンより下は見なかったことにしておく

266 23/11/25(土)15:22:03 No.1128079961

灯争黒ハゲに関してもなんでこんなゲームつまんなくする奴刷ったとおもったがなんだかんだで許されたな

267 23/11/25(土)15:25:26 No.1128080832

オーコが流行する→オーコ対策でメインデッキに《害悪な掌握》を4積みする→オーコ対策対策でメインデッキに《夏の帳》を4積みする

268 23/11/25(土)15:26:08 No.1128081021

6マナのやつと中身取り違えた男

↑Top