23/11/25(土)12:55:35 ボスキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/25(土)12:55:35 No.1128039127
ボスキャラすら量産されてるの割と絶望感あったよね
1 23/11/25(土)13:00:18 No.1128040600
カジオー(の頭)自体が量産品っぽいのはどういうことなんだろうか
2 23/11/25(土)13:00:55 No.1128040821
あれただのスペアなんじゃね?
3 23/11/25(土)13:01:35 No.1128041043
カジオーの本体は逆に身体の方だったんじゃ
4 23/11/25(土)13:06:00 No.1128042519
ずっと働いてそうなラスボス
5 23/11/25(土)13:06:42 No.1128042734
カジオーを創り出した存在とかいそう
6 23/11/25(土)13:08:07 No.1128043166
現場仕事続けてるのえらい
7 23/11/25(土)13:10:17 No.1128043878
スーパーマリオRPG2につながるわけです
8 23/11/25(土)13:12:09 No.1128044478
>カジオーを創り出した存在とかいそう 裏ボスでそういうのが追加されるんだろうなーってリメイクの発表の時から思ってた 無かった まぁいいかぁ!
9 23/11/25(土)13:14:40 No.1128045326
有料DLCか素材を使いまわした新作作って欲しい
10 23/11/25(土)13:15:34 No.1128045601
当時より普通に強いボスキャラをガンガン量産するのはヤバイ ラスダーン量産はもっとヤバイ
11 23/11/25(土)13:15:44 No.1128045653
>カジオー(の頭)自体が量産品っぽいのはどういうことなんだろうか 古いバージョンとか?
12 23/11/25(土)13:15:51 No.1128045686
再戦ボス全部倒したら強化されるかと思いきやそんなことは無かった
13 23/11/25(土)13:16:48 No.1128045994
書き込みをした人によって削除されました
14 23/11/25(土)13:20:16 No.1128047010
>ラスダーン量産はもっとヤバイ 気軽にジャスティスブレイカをバカスカ撃つなってなる
15 23/11/25(土)13:21:52 No.1128047486
武器軍団ヤバいし本格的に攻める前に倒したマリオ達やべえ
16 23/11/25(土)13:23:38 No.1128048029
部下のノリが軽いだけでガチガチの侵略者だからな
17 23/11/25(土)13:26:43 No.1128048928
>スーパーマリオRPG2につながるわけです カジオーを作ったやつみたいなのが出てきてりょうさんがた(カジオー)とか出てくるんだ…
18 23/11/25(土)13:28:27 No.1128049413
カリバーを量産されてたら冗談抜きでやばかったと思う
19 23/11/25(土)13:29:58 No.1128049832
武器ボス大量に生産されてたけどその生産されたボスはどこにいったのって子供ながらに思ってた
20 23/11/25(土)13:31:11 No.1128050184
>武器ボス大量に生産されてたけどその生産されたボスはどこにいったのって子供ながらに思ってた マリオ以外の世界も同時並行で侵略してるとかなのかな…
21 23/11/25(土)13:32:08 No.1128050459
ベルトコンベアから流れてきた量産型みんな虚空に消えていくからな…
22 23/11/25(土)13:32:10 No.1128050467
髭と眉毛取るだけで割と第二形態のまんまだったんだなぁってなった
23 23/11/25(土)13:34:18 No.1128051094
頭と胴体がそれぞれ思考してる辺り量産型というか自分を常時アップデートし続ける存在だったんだろうな
24 23/11/25(土)13:36:40 No.1128051782
開幕のBGMとハンマーのインパクトでかいボス戦
25 23/11/25(土)13:37:20 No.1128051954
>開幕のBGMとハンマーのインパクトでかいボス戦 (響くスターガンの音)
26 23/11/25(土)13:45:39 No.1128054242
武器軍団の会話聞いてる限りあっちも結構ゆるくて楽しそうだけどね
27 23/11/25(土)13:49:14 No.1128055235
>マリオ以外の世界も同時並行で侵略してるとかなのかな… どこの世界にもお前みたいなヒーロー気取りが云々カリバーが言ってたし他の世界にもなんかやってそう
28 23/11/25(土)13:50:29 No.1128055583
マリオ無双の世界とかあってそこでバンバン倒されてたのかな…
29 23/11/25(土)13:50:42 No.1128055638
>ベルトコンベアから流れてきた量産型みんな虚空に消えていくからな… あの下に別の世界があるのかもしれない…
30 23/11/25(土)13:51:42 No.1128055928
>(響くひまんパタこうらの音)
31 23/11/25(土)13:52:32 No.1128056174
王も歯車の一つにすぎないのである
32 23/11/25(土)13:53:17 No.1128056380
仮にも王の作業場を突貫工事て …と思ったがこれ剣刺さってから1週間も立たずラスボス戦行ってる?
33 23/11/25(土)13:56:44 No.1128057313
クリアしたのリメイクが初めてなんだけど子供の頃に第2形態見てたら泣いてたわ
34 23/11/25(土)13:57:21 No.1128057472
スターピース集めろって本来後から追加された使命なんだよね ただ本気で世界征服しに来てついでにスターロード壊したってだけで
35 23/11/25(土)13:58:59 No.1128057948
カジオーも誰かに作られたけどその作った誰かがカジオーに滅ぼされたか勝手に滅びたかで 世界支配の使命だけ実行し続けてるとかそういうのかもしれない
36 23/11/25(土)13:59:01 No.1128057957
偶然と知らなかったど誰こいつが半分を締めてるようなもんだからなマリオRPGのシナリオ
37 23/11/25(土)13:59:17 No.1128058030
>クリアしたのリメイクが初めてなんだけど子供の頃に第2形態見てたら泣いてたわ SFC版はもっと背景暗くて赤いから更に怖いよ
38 23/11/25(土)14:02:08 No.1128058793
マリオワールドの住人なのは確定してるブッキーはなんなんだよ!?
39 23/11/25(土)14:02:25 No.1128058860
>スターピース集めろって本来後から追加された使命なんだよね >ただ本気で世界征服しに来てついでにスターロード壊したってだけで 降って来るだけでスターロード粉砕するし各世界のヒーローと対峙して来たっぽいカリバーって 軍団でもだいぶ重要なポジションっぽいね
40 23/11/25(土)14:07:44 No.1128060346
>カジオーも誰かに作られたけどその作った誰かがカジオーに滅ぼされたか勝手に滅びたかで >世界支配の使命だけ実行し続けてるとかそういうのかもしれない ザンボット3…
41 23/11/25(土)14:08:23 No.1128060535
リメイクのカジオーの素顔と変形でターミネーターっぽさがあったな...
42 23/11/25(土)14:09:57 No.1128060979
辿り着いたマリオに工場見学は終わったか?って言い放つのは大物感ある
43 23/11/25(土)14:12:17 No.1128061618
世界征服というか武器だけの世界って実質皆殺しなんだよなこいつの目的…
44 23/11/25(土)14:13:54 No.1128062037
生み出す側のはずのラスボスも何者かに作られた存在ってダイレンジャー思い出すな…
45 23/11/25(土)14:16:36 No.1128062744
>マリオワールドの住人なのは確定してるブッキーはなんなんだよ!? 武器モチーフのメンツが侵略者な中直球でブキって絶対なんかあると思うじゃないですか っていうか全てにおいてイロモノ過ぎてゲームの中で一番浮いてるじゃないですか なにもなかった…
46 23/11/25(土)14:17:26 No.1128062970
>辿り着いたマリオに工場見学は終わったか?って言い放つのは大物感ある 一見トンチキなんだけど冷静に場を見てるんだよね 本拠に攻め込まれて部下が倒されても全く動揺してないし武器も淀み無く生産されてる
47 23/11/25(土)14:19:36 No.1128063560
やっぱ足が見えてない方が威圧感あるよねカジオ― 新しい方はなんかちんちくりんに見えた
48 23/11/25(土)14:19:37 No.1128063567
ペパットとかマルガリータも大概変だし…
49 23/11/25(土)14:19:48 No.1128063606
カジオー軍団出世とかそういの苦節20年とかあるけど何どんな組織なんだ…
50 23/11/25(土)14:21:34 No.1128064097
リメイクだと第二形態のBGMちょっと微妙になってるのが悲しい
51 23/11/25(土)14:21:37 No.1128064112
第二形態の背景が相変わらず怖すぎて駄目だった
52 23/11/25(土)14:22:56 No.1128064454
高血圧って血流れてるのかこいつ
53 23/11/25(土)14:26:34 No.1128065343
当時それまでのボスを遥かに超えるこいつのHPは絶望感あった
54 23/11/25(土)14:26:43 No.1128065385
>リメイクだと第二形態のBGMちょっと微妙になってるのが悲しい ありがたいですよね原曲への切り替え
55 23/11/25(土)14:27:49 No.1128065637
木工は対応してるけど陶器は対応してない
56 23/11/25(土)14:28:25 No.1128065795
ブッキーはコイツ武器と何も関係ないけどどうする?じゃあ名前をブッキーにしようぜみたいなノリの軽さを感じる
57 23/11/25(土)14:28:45 No.1128065860
頭部の魔法使い形態って敵の中で最高値の魔攻なんだね クリスタラーより高いとは思わなかった
58 23/11/25(土)14:29:36 No.1128066088
全体的にゆるいコメディ感を出してるこのゲームの中でもブッキー周りは一段上のコメディやってるね
59 23/11/25(土)14:30:01 No.1128066184
>一見トンチキなんだけど冷静に場を見てるんだよね >本拠に攻め込まれて部下が倒されても全く動揺してないし武器も淀み無く生産されてる ちゃんと会社組織あったのにめちゃくちゃにされてるぜ!
60 23/11/25(土)14:31:51 No.1128066672
武器軍団って雑にやられたカカリチョーとかより立場下なんだろうか
61 23/11/25(土)14:32:51 No.1128066962
武器世界は工場しか存在しないんだろうか?
62 23/11/25(土)14:35:25 No.1128067635
できたてヘイパー量産されるだけでも割と終わる …どうして普通のヘイパーになったらあんな弱くなるんです?
63 23/11/25(土)14:35:54 No.1128067756
魔法使い形態そういうデザインなんだ…ってなった
64 23/11/25(土)14:36:40 No.1128067942
鎖一本で体のパーツが繋がってるのは意外だったな
65 23/11/25(土)14:37:40 No.1128068213
>できたてヘイパー量産されるだけでも割と終わる >…どうして普通のヘイパーになったらあんな弱くなるんです? 武器世界にはないこっちの世界の海と潮風のせいで急速に錆びてるって説明があったりしないだろ
66 23/11/25(土)14:39:09 No.1128068600
>できたてヘイパー量産されるだけでも割と終わる >…どうして普通のヘイパーになったらあんな弱くなるんです? なんかこう…熱が残ってるんだろうできたては