23/11/25(土)10:48:21 コスパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/25(土)10:48:21 No.1128006336
コスパの良い技貼る 速度ある 貫通 毒付与
1 23/11/25(土)10:51:06 No.1128006974
予備動作の方じゃねぇか
2 23/11/25(土)10:51:27 No.1128007063
コスパいいのこいつだけじゃん
3 23/11/25(土)10:51:51 No.1128007197
お兄ちゃんが使うからコスパいいだけで普通の術師が使うには実際に血液使うからクソじゃなかったか?
4 23/11/25(土)10:51:53 No.1128007203
本来なら穿血は奥義
5 23/11/25(土)11:04:42 No.1128010293
輸血パックないとろくに戦えないのに先代たちはどうしてだんだよ
6 23/11/25(土)11:08:18 No.1128011193
>輸血パックないとろくに戦えないのに先代たちはどうしてだんだよ 肉体強化とちょっとした小道具程度が基本運用だったんじゃねえかなあ 傷つけられて血が流れるならそれまとめて穿血も選択肢にってくらいで
7 23/11/25(土)11:09:35 No.1128011496
身体強化も使えるから基本そっちじゃない 呪力強化以外での身体強化って結構貴重だし
8 23/11/25(土)11:09:55 No.1128011567
並の術師なら回避もガードもきかないクソ技だよなこれ
9 23/11/25(土)11:12:44 No.1128012200
アニメで見るとビームで本当にすごい量の血液出してて これ1発使ったらのりとし死ぬな…って
10 23/11/25(土)11:13:39 No.1128012424
これも超新星も画面映えするいい技だと思う
11 23/11/25(土)11:14:00 No.1128012522
アニメの虎杖との戦いだと飛ばした血を手元に戻して使い続けてたし歴代もそんな感じだったんだろうか
12 23/11/25(土)11:19:08 No.1128013733
>アニメの虎杖との戦いだと飛ばした血を手元に戻して使い続けてたし歴代もそんな感じだったんだろうか 徳敏も頑張って血を再利用してたな
13 23/11/25(土)11:20:15 No.1128013987
本来は呪霊直哉を貫いたときみたいな一発狙撃がメイン運用でガチガチのゴリラバトルで濫用するもんじゃないのかもしれん
14 23/11/25(土)11:22:49 No.1128014609
使ってる血液の量も関係あるだろうけど威力が高すぎる そりゃメロンパンも舐めた態度で防ぐより避けるは
15 23/11/25(土)11:38:37 No.1128018319
身体強化しつつ必殺として撃つ 不意打ちで狙撃する 呪具などで基本は戦う
16 23/11/25(土)11:42:23 No.1128019241
下奴呼ばわりしてた奴の技パクるのはどういう気持ちなんだよ宿儺
17 23/11/25(土)11:43:03 No.1128019398
血流操作できるから体調よくしたり体力回復促進したり体温高めたり赤燐でバフしたり失血防いだり体内操作だけでもかなり当たりだよね地味だけど
18 23/11/25(土)11:43:34 No.1128019541
コスパ悪すぎるけどこいつだけ特殊ビルド組まれててずるい…
19 23/11/25(土)11:44:04 No.1128019663
>下奴呼ばわりしてた奴の技パクるのはどういう気持ちなんだよ宿儺 このテの文盲まだいたんだ
20 23/11/25(土)11:44:05 No.1128019670
>下奴呼ばわりしてた奴の技パクるのはどういう気持ちなんだよ宿儺 技は見どころあるんだろう
21 23/11/25(土)11:44:45 No.1128019863
>本来は呪霊直哉を貫いたときみたいな一発狙撃がメイン運用でガチガチのゴリラバトルで濫用するもんじゃないのかもしれん ゴリラバトルする時は身体能力をブーストして殴り合うのが仕様なんだろう
22 23/11/25(土)11:44:48 No.1128019873
>下奴呼ばわりしてた奴の技パクるのはどういう気持ちなんだよ宿儺 何か負けたら死人同然とかイキッといて負けかけたらハニトラする奴だし
23 23/11/25(土)11:45:16 No.1128019990
普通は呪力で血作れないの欠陥じゃん
24 23/11/25(土)11:45:29 No.1128020039
>このテの文盲まだいたんだ 文盲はお前だろ
25 23/11/25(土)11:47:13 No.1128020467
>普通は呪力で血作れないの欠陥じゃん そんな人間居てたまるかよ…
26 23/11/25(土)11:48:14 No.1128020718
出した血を回収しながら斬り付ける新技をのりとしがやってたよね…
27 23/11/25(土)11:49:07 No.1128020928
>肉体強化とちょっとした小道具程度が基本運用だったんじゃねえかなあ この小手先のクソ技で良く禪院家や五条家と同格の御三家になれたな
28 23/11/25(土)11:49:27 No.1128021004
ビーム出し過ぎると失血死のリスクとか身体強化の出力上げると血栓のリスクとか 赤血操術だけやけにリスク多い
29 23/11/25(土)11:49:28 No.1128021009
虎杖以外が腕でガードしてたらどうなってたかな?
30 23/11/25(土)11:50:25 No.1128021245
禪院家もまこーらが凄いだけで大体コレと似たようなもんだろ 五条家の無下限は六目無いと使えないすげぇリスキーな奴だし
31 23/11/25(土)11:50:37 No.1128021295
>虎杖以外が腕でガードしてたらどうなってたかな? 直哉コース
32 23/11/25(土)11:50:58 No.1128021377
御前試合では強かったのかもしれないな サシでヨーイドンで戦う状況なら躱すのかなり難しいし
33 23/11/25(土)11:50:59 No.1128021386
>ビーム出し過ぎると失血死のリスクとか身体強化の出力上げると血栓のリスクとか >赤血操術だけやけにリスク多い 便利ではあるけど他の術式に比べてなんかデメリット多いよね
34 23/11/25(土)11:51:53 No.1128021631
物理系術式なら赤血と投射は割とツートップみたいな感じだと思う 流石に御三家の相伝なだけある
35 23/11/25(土)11:52:23 No.1128021757
>流石に御三家の相伝なだけある 投射は相伝じゃないぞ
36 23/11/25(土)11:53:07 No.1128021923
かつての加茂家当主は反転で血液生成とかしてたんだろうな
37 23/11/25(土)11:53:28 No.1128022022
予想通りのつまんねー術式
38 23/11/25(土)11:54:08 No.1128022205
御三家相伝は影・血・無下限だっけ 赤血も悪くないけど若干見劣りする感じあるな
39 23/11/25(土)11:54:43 No.1128022372
お兄ちゃんは連発できてチート状態だよな まあそれでも通用しないのが辛いけど
40 23/11/25(土)11:54:46 No.1128022383
>>流石に御三家の相伝なだけある >投射は相伝じゃないぞ 直哉くんで暫定三代目だから歴史浅いけど相伝ではある
41 23/11/25(土)11:54:55 No.1128022409
羂索が足で見つけてきただけあって在野の術式のほうがピーキーで面白いの多い
42 23/11/25(土)11:55:16 No.1128022490
禅院家は在野の強い術式持ちもどんどん取り込んでるだけで 相伝は十種影法術だけ
43 23/11/25(土)11:55:26 No.1128022540
血液を操るを解釈して血中成分いじって血液を増殖もできそうではある 反転覚えた方はいいけど
44 23/11/25(土)11:56:14 No.1128022739
>羂索が足で見つけてきただけあって在野の術式のほうがピーキーで面白いの多い アイツは自分が楽しい!には真摯で一生懸命だもんな
45 23/11/25(土)11:57:07 No.1128022958
>御三家相伝は影・血・無下限だっけ >赤血も悪くないけど若干見劣りする感じあるな 影は入れた物の質量が術者にかかる 血は使いすぎれば失血死や血栓のリスクがある 無下限は六眼がないと制御不能 やっぱ加茂家だけデメリットありぎる
46 23/11/25(土)11:58:07 No.1128023217
>禪院家もまこーらが凄いだけで大体コレと似たようなもんだろ >五条家の無下限は六目無いと使えないすげぇリスキーな奴だし 禪院家は使える術式は女や男をあてがって強引に血に取り込んでガチャしてるからピンキリだぞ だからガチャからNR出てきた扇は可哀想っちゃ可哀想なんだよね
47 23/11/25(土)11:58:38 No.1128023334
加茂家はこの術式持ちが沢山いたとか…? 数を揃えられたってならかなり脅威だよな… まぁ現代一人しかいないけど…
48 23/11/25(土)11:58:41 No.1128023352
無下限も六眼前提なあたりピーキーだけど使えればアホみたいに強いからな
49 23/11/25(土)11:59:38 No.1128023587
輸血パックってあれ自分の血なの? 他人のも使えたら弱い術師連れ歩いて血袋として活用できるだろうけど
50 23/11/25(土)11:59:55 No.1128023667
術式の強さってよりは長年継続できてるかどうかなとこはあるからな御三家
51 23/11/25(土)12:00:07 No.1128023720
>だからガチャからNR出てきた扇は可哀想っちゃ可哀想なんだよね やっぱり出来損ないの娘が悪いよなぁ
52 23/11/25(土)12:00:22 No.1128023796
>無下限も六眼前提なあたりピーキーだけど使えればアホみたいに強いからな 反転覚えるまでが大変だけど覚えたら最強確定だからな
53 23/11/25(土)12:00:36 No.1128023859
>お兄ちゃんが使うからコスパいいだけで普通の術師が使うには実際に血液使うからクソじゃなかったか? 受肉体でも血の総量は変わらないような気がするけどドバドバ出してるよね
54 23/11/25(土)12:00:42 No.1128023889
カタデカパイ魔女 知ってるお兄ちゃんだった
55 23/11/25(土)12:00:52 No.1128023917
>輸血パックってあれ自分の血なの? >他人のも使えたら弱い術師連れ歩いて血袋として活用できるだろうけど 身体に取り込んでからじゃないと使えないから自分の血が一番 のりとしが血液型を聞いてきたら注意せい
56 23/11/25(土)12:00:53 No.1128023920
今となっては役に立たないだろうけど五条家や加茂家の他の術式も見てみたかったな
57 23/11/25(土)12:01:06 No.1128023978
禪院家の爺さんの土の術式もなかなか規模がおかしいと思う アニメ版漏瑚みたいなことやってた
58 23/11/25(土)12:01:16 No.1128024020
もう多分五条家の人の出番とか無いだろうし六眼ない場合の無下限がどうなるかは ファンパレとかで捏造してほしい
59 23/11/25(土)12:01:20 No.1128024043
>>お兄ちゃんが使うからコスパいいだけで普通の術師が使うには実際に血液使うからクソじゃなかったか? >受肉体でも血の総量は変わらないような気がするけどドバドバ出してるよね 呪力を血液に帰れるんだお兄ちゃんは
60 23/11/25(土)12:01:32 No.1128024094
>今となっては役に立たないだろうけど五条家や加茂家の他の術式も見てみたかったな 禪院家以外ほぼ出てきてねぇ!
61 23/11/25(土)12:01:43 No.1128024129
フルスペック出すにはお兄ちゃんみたいに人外じゃないと使えないのがね…
62 23/11/25(土)12:02:14 No.1128024269
輸血パックはもう呪力込めた銃でも撃った方が強そう
63 23/11/25(土)12:02:22 No.1128024300
>禅院家は在野の強い術式持ちもどんどん取り込んでるだけで >相伝は十種影法術だけ 十種かていつかの時代に取り入れたものだし投射も相伝扱いでいいんでない? 明治くらいに生まれた術式って話だし
64 23/11/25(土)12:02:50 No.1128024419
三眼とか五眼くらいの五条家術師はソシャゲオリジナルで出して欲しい
65 23/11/25(土)12:03:16 No.1128024546
使った血液を身体に戻しちゃあかんで
66 23/11/25(土)12:04:09 No.1128024774
宿儺は十種影法術のゾウさんで似たようなことするしズルい
67 23/11/25(土)12:04:50 No.1128024935
>フルスペック出すにはお兄ちゃんみたいに人外じゃないと使えないのがね… むしろお兄ちゃんがバグなんだよな でも羂索的にはそんな型通りの使い方されると萎えるわ~なのが難しい
68 23/11/25(土)12:04:51 No.1128024940
>宿儺は十種影法術のゾウさんで似たようなことするしズルい 呪力量が多いと応用利かしまくれるのずるくない?
69 23/11/25(土)12:05:29 No.1128025098
>三眼 これじゃ2.5条だよ~
70 23/11/25(土)12:06:30 No.1128025360
反転術式覚えて血が生成できるようになってからが本番だろうから 過去の使い手らはその領域にいたんだろ お兄ちゃんは呪霊だからパッシブで血液生成クリアできる
71 23/11/25(土)12:06:34 No.1128025379
>これじゃ2.5条だよ~ 黒閃!
72 23/11/25(土)12:06:41 No.1128025416
>宿儺は十種影法術のゾウさんで似たようなことするしズルい 器用だから色々できる術式持つとああなる
73 23/11/25(土)12:07:35 No.1128025665
反転術式 重要すぎだろ!
74 23/11/25(土)12:07:37 No.1128025671
>使った血液を身体に戻しちゃあかんで 呪霊は消滅するから対呪霊に使うならセーフ! いやこれ空気中に出すだけでも感染症リスクヤバいわ
75 23/11/25(土)12:07:43 No.1128025701
>>これじゃ2.5条だよ~ >黒閃! 通常の打撃の平均1.25乗の威力
76 23/11/25(土)12:09:01 No.1128026051
お兄ちゃんは血液生成もそうだけど毒付与効果もずるい 作中では直哉くらいしかまともな人間と戦ってないからあまり通用しないけど 適当に血ばら撒いたり置き超新星してるだけで大抵の一級術士には勝てそう
77 23/11/25(土)12:09:03 No.1128026058
この作品使いづらそうな術式も結構な頻度で出てくるしある程度万能に戦える強めの術式を絶やさず維持し続けてるってだけで御三家は存在価値高いんだよな あべこべとか初見殺しにしかならんしナナミンなんか火力オンリーのゴリラ術式だし
78 23/11/25(土)12:09:06 No.1128026070
>>宿儺は十種影法術のゾウさんで似たようなことするしズルい >呪力量が多いと応用利かしまくれるのずるくない? 伏黒はゾウさん出すだけでいっぱいいっぱいだったしな
79 23/11/25(土)12:09:31 No.1128026181
かしーもの電荷した呪力って生来の性質なんだっけ? 術式由来なら相伝させたいくらいには強いよね
80 23/11/25(土)12:10:05 No.1128026329
扇世代の時点で投射は相伝だよ 歴史が浅いから党首争いに効力を発揮しないだけで
81 23/11/25(土)12:10:39 No.1128026468
としのりにも活躍の場を与えてください 彼御三家なんですよ
82 23/11/25(土)12:11:23 No.1128026668
黄櫨とか反転術式なかったらハズレもいいとこの術式だしな 血液操作も同じジャンルってだけ むしろ矢に付けるとか少量で効果出す工夫が効いたり輸血パックというポーションあるだけまだマシなレベル
83 23/11/25(土)12:11:51 No.1128026796
>としのりにも活躍の場を与えてください >彼御三家なんですよ その御三家が束になっても壊滅させられるパーフェクト真希さんが戦力として機能するか微妙なラインなのが今の環境なので…
84 23/11/25(土)12:12:04 No.1128026860
親殺しいきまぁぁぁぁす!!!
85 23/11/25(土)12:12:08 No.1128026873
>歴史が浅いから党首争いに効力を発揮しないだけで このレス見るだけで笑っちゃうのは確実にここで擦られまくったせい
86 23/11/25(土)12:12:26 No.1128026965
>としのりにも活躍の場を与えてください >彼御三家なんですよ 加茂は別の人が絶賛活躍中だから…
87 23/11/25(土)12:13:18 No.1128027188
反転術式って領域展開へ進むより必須だな…
88 23/11/25(土)12:14:18 No.1128027437
赤血操術って血が混じってりゃオシッコも操れるのかな
89 23/11/25(土)12:14:22 No.1128027469
術式って観点から見ると夏油だ東堂だ在野の一般人が強すぎて御三家相伝のが相対的にしょぼく見える そこらへんは五条の言った通り説明書のあるなしの強さなんだろうけど
90 23/11/25(土)12:14:42 No.1128027546
仮に反転持ちの加茂家いても無下限やまこーらの天井と比べて微妙すぎる 下限はともかく上限が知れてるって格落ちとしか言えない
91 23/11/25(土)12:14:58 No.1128027615
自分にドーピングできて近中遠全対応の技のレパートリーあって止血も可能ってだけで相当な当たりだよね 失血や血栓のリスク以外は
92 23/11/25(土)12:16:35 No.1128028008
>>としのりにも活躍の場を与えてください >>彼御三家なんですよ >その御三家が束になっても壊滅させられるパーフェクト真希さんが戦力として機能するか微妙なラインなのが今の環境なので… 一級術師がゴミになって天井までの幅がひたすらインフレするの敵が暁になってただの上忍じゃ戦力外のナルト思い出す
93 23/11/25(土)12:16:37 No.1128028013
>赤血操術って血が混じってりゃオシッコも操れるのかな 水分過多で溶血した場合は操れないって虎杖VS脹相のナレで説明されてるから多分無理 血尿は赤血球崩壊してヘモグロビン色素だけが溶け込んでる状態だし
94 23/11/25(土)12:16:42 No.1128028034
>反転術式って領域展開へ進むより必須だな… 反重力機構も反転術式じゃないと出力も燃費悪いって話だし順転が弱くても反転ならなんとかなるかもしれないからすげえ大事だよ
95 23/11/25(土)12:17:38 No.1128028252
>仮に反転持ちの加茂家いても無下限やまこーらの天井と比べて微妙すぎる >下限はともかく上限が知れてるって格落ちとしか言えない まず無下限に対しては基本の無限バリア張られた時点で何もできないからな赤血じゃ…
96 23/11/25(土)12:17:55 No.1128028331
>仮に反転持ちの加茂家いても無下限やまこーらの天井と比べて微妙すぎる >下限はともかく上限が知れてるって格落ちとしか言えない 赤血操術が加茂家で一番とは限らないんじゃない? 脳みそ操術が大当たりだとしたら今も元気に暴れてるし今当主じゃん
97 23/11/25(土)12:18:05 No.1128028376
スレ画がなぜかボカロMVのサムネみたいに見えた
98 23/11/25(土)12:18:27 No.1128028471
反転は才能がね…
99 23/11/25(土)12:18:38 No.1128028530
五条世代に赤血操術使いいたらコンプレックスで潰れないかな それとも五条に見てこれギアセカンドって言って赤燐躍動すんのかね
100 23/11/25(土)12:18:39 No.1128028536
術式反転って実質五条のためだけの設定というか反重力以外で術式あべこべにして成り立つ能力ほぼ無くない?
101 23/11/25(土)12:18:41 No.1128028542
アマプラのドラマで血液操作の主人公でてるけど他人の血を操れるかどうかだけでかなり有用性変わるよね…
102 23/11/25(土)12:19:05 No.1128028626
>脳みそ操術が大当たりだとしたら今も元気に暴れてるし今当主じゃん 羂索は加茂家乗っ取ったけど加茂家出身ではないから…
103 23/11/25(土)12:19:44 No.1128028799
でものりとしだったこともあるし…
104 23/11/25(土)12:20:49 No.1128029084
他人の血を操れるとかまでいけば最強だな
105 23/11/25(土)12:21:01 No.1128029128
>親殺しいきまぁぁぁぁす!!! ファイヤー!
106 23/11/25(土)12:21:07 No.1128029151
十種は当たりと言えばそうなんだけどそもそも歴代の禅院家で魔虚羅調伏できた人間はいないから基本レイドボス運用以外はできないものと思った方がいいんだよな
107 23/11/25(土)12:21:45 No.1128029324
何が嫌かって血流速めすぎて血管切れる可能性あるのがやだ
108 23/11/25(土)12:22:07 No.1128029417
なにかあれば確実に相打ちに持ち込める自爆スイッチを持ってるのはかなり心強いな
109 23/11/25(土)12:22:18 No.1128029461
相手の血も操ってパワーちゃん式の即死攻撃ができたら羂索乙骨九十九ラインまではいけると思う
110 23/11/25(土)12:23:11 No.1128029663
自身に反転回せないと継戦能力に問題ありすぎるあの世界
111 23/11/25(土)12:23:14 No.1128029689
>アマプラのドラマで血液操作の主人公でてるけど他人の血を操れるかどうかだけでかなり有用性変わるよね… ありきたりだけど血栓作って即死とか強そうだもんな…
112 23/11/25(土)12:23:22 No.1128029734
>十種は当たりと言えばそうなんだけどそもそも歴代の禅院家で魔虚羅調伏できた人間はいないから基本レイドボス運用以外はできないものと思った方がいいんだよな 歴代の当主クラスの実力でも調伏できないとか何なんだよ…五条家あたりから嫁貰って乙骨並みの呪力持ち生まれてたらいけたのかな
113 23/11/25(土)12:23:23 No.1128029737
アニメでまこら盛られて宿儺と一緒に相手取った凡夫の落ちた株が少し上がった
114 23/11/25(土)12:24:09 No.1128029932
1000年経っても攻略出来ないクソクエスト組んだ初代禪院当主は馬鹿なの?
115 23/11/25(土)12:25:02 No.1128030167
>自身に反転回せないと継戦能力に問題ありすぎるあの世界 その反転も本来呪力をかなり食うから万能では無いんだよな 五条や宿儺みたいに呪力ロスが極小になる特性があると途端に化ける
116 23/11/25(土)12:25:04 No.1128030174
摩虎羅いなくても影収納と犬鵺鹿あたり使えれば充分その辺の術式より当たりじゃない?
117 23/11/25(土)12:25:04 No.1128030175
直哉ブースターに血煙入れるとか使い方頑張ってたと思うよのりとし
118 23/11/25(土)12:25:27 No.1128030285
>アニメでまこら盛られて宿儺と一緒に相手取った凡夫の落ちた株が少し上がった 強さに関してはそもそも別にそっちは株は落ちてないと思うが
119 23/11/25(土)12:25:58 No.1128030406
>1000年経っても攻略出来ないクソクエスト組んだ初代禪院当主は馬鹿なの? 術式は作れるものじゃない(ちょっと手を加える事はできるけどそれは術師が各々でやる事)ので最初からそういう仕様だったんじゃないかな
120 23/11/25(土)12:26:13 No.1128030473
呪力豊富で肉体操作可能な真人は実に有能だった… 反転と肉体操作のどっちが治療コスト重いんだろ…
121 23/11/25(土)12:26:23 No.1128030513
のりとしは直哉戦でけっこう強化されてたがまあ良くてアツヤ冥々くらいか
122 23/11/25(土)12:26:32 No.1128030561
>自身に反転回せないと継戦能力に問題ありすぎるあの世界 ベホマ使えた方が強いのは当たり前だけど 作劇の都合上あまり配りすぎたくもないのが回復ってやつだ 自分に使えるやつはMP切らすか即死させねーと倒せないもん
123 23/11/25(土)12:26:34 No.1128030576
術式はやっぱレシートが便利すぎる
124 23/11/25(土)12:27:14 No.1128030754
レジィさんは戦い方も洒落てたしな
125 23/11/25(土)12:27:17 No.1128030767
>のりとしは直哉戦でけっこう強化されてたがまあ良くてアツヤ冥々くらいか 結局お兄ちゃんみたいにコスト踏み倒しができないと限界がある
126 23/11/25(土)12:27:32 No.1128030840
六眼持ちの五条家と禪院家に御前試合やらせて両方死ぬって暗君過ぎない?
127 23/11/25(土)12:27:38 No.1128030867
>レジィさんは戦い方も洒落てたしな やっぱあのくらいの規模のバトルのが面白いな
128 23/11/25(土)12:27:53 No.1128030928
>レジィさんは戦い方も洒落てたしな あそこ割と戦い派手だよね キャラは両方地味型なのに
129 23/11/25(土)12:28:11 No.1128031003
>六眼持ちの五条家と禪院家に御前試合やらせて両方死ぬって暗君過ぎない? それは禪院家が相打ち上等で暴走したほうに問題あるだろ…
130 23/11/25(土)12:28:47 No.1128031152
水でもできるんかいって思った
131 23/11/25(土)12:29:09 No.1128031265
>六眼持ちの五条家と禪院家に御前試合やらせて両方死ぬって暗君過ぎない? 御前試合は本来死人が出るようなものではないって話もあるので多分当時の禪院家当主が相当怒り心頭だったんだろう
132 23/11/25(土)12:29:26 No.1128031341
反転は雑魚が覚えても呪力消費が重すぎるから結局もとが強くないと許されないスキルだと思う
133 23/11/25(土)12:29:40 No.1128031401
>レジィさんは戦い方も洒落てたしな レジィ様でしょ…アンタまさか
134 23/11/25(土)12:29:47 No.1128031440
>水でもできるんかいって思った 基本圧縮して勢い良く出してるだけだからな
135 23/11/25(土)12:30:15 No.1128031566
>水でもできるんかいって思った むしろできるなら血である必要は赤燐躍動以外にはない
136 23/11/25(土)12:30:22 No.1128031596
>六眼持ちの五条家と禪院家に御前試合やらせて両方死ぬって暗君過ぎない? 御前試合でゆらゆらする奴居る!?
137 23/11/25(土)12:30:22 No.1128031598
>水でもできるんかいって思った 穿血って要は高圧にして射出してるだけのウォーターカッターだしね でも当たった後でその水を操作したりはできないからただの真似事ではある
138 23/11/25(土)12:30:27 No.1128031626
気軽に欠損できるから物語として反転便利だけどどっちもできたら塩試合になるなって思った五条宿儺戦 なんかちょうどいい設定にできないものかね
139 23/11/25(土)12:30:28 No.1128031638
>水でもできるんかいって思った 掃除や歯磨きに便利そうで良いなあれ
140 23/11/25(土)12:30:57 No.1128031753
水でも出来るっていうか宿儺が器用だから再現出来ただけじゃないのか
141 23/11/25(土)12:31:06 No.1128031794
水だと気持ち弱そうに見える
142 23/11/25(土)12:31:06 No.1128031797
まあウォーターカッターだしな
143 23/11/25(土)12:31:08 No.1128031805
>反転は雑魚が覚えても呪力消費が重すぎるから結局もとが強くないと許されないスキルだと思う 多分術式とセットと思われる黄櫨みたいなのは術師の格から考えると例外だよね
144 23/11/25(土)12:31:19 No.1128031857
脳梗塞のリスクがあるのがなあ
145 23/11/25(土)12:31:57 No.1128032030
自前で簡単に止血出来るのかなり便利だと思う
146 23/11/25(土)12:31:58 No.1128032035
>>六眼持ちの五条家と禪院家に御前試合やらせて両方死ぬって暗君過ぎない? >御前試合でゆらゆらする奴居る!? 当時の五条がちょっと頑張って抵抗してたらその場の殿様だか誰だかも巻き込む可能性あるんだよな… アニメの魔虚羅の大暴れ見ると余計に
147 23/11/25(土)12:32:59 No.1128032311
剣ブンブン振り回すだけで周囲への被害甚大だしな…御前してる殿様死ぬんじゃないか
148 23/11/25(土)12:33:16 No.1128032396
>下奴呼ばわりしてた奴の技パクるのはどういう気持ちなんだよ宿儺 あいつツンデレだから下奴呼ばわりしながら内心では評価してんの
149 23/11/25(土)12:33:26 No.1128032442
流石に水で出来るのは穿血だけだとおもう 血で小武器作るとかは無理だろうし
150 23/11/25(土)12:33:39 No.1128032501
超新星ってやってること猛毒付きのショットガンみたいなもんでいいんだっけ
151 23/11/25(土)12:33:55 No.1128032572
一般人の血も操作できるとかなら便利そうだが やってること呪詛師だなこれ
152 23/11/25(土)12:33:56 No.1128032579
お兄ちゃんが直哉に勝ったの毒と呪力から血への変換っていうお兄ちゃん特有の初見殺しが刺さっただけで純粋な能力だけじゃ負けてたからな……
153 23/11/25(土)12:34:27 No.1128032716
>>反転は雑魚が覚えても呪力消費が重すぎるから結局もとが強くないと許されないスキルだと思う >多分術式とセットと思われる黄櫨みたいなのは術師の格から考えると例外だよね 弁護士とかパチンコみたいに術式とセットで応用技能付いてくるのは便利だよね 逆算して呪力強化も身につく
154 23/11/25(土)12:34:51 No.1128032820
まこーら抜きでも十種強すぎる
155 23/11/25(土)12:35:33 No.1128033048
>流石に水で出来るのは穿血だけだとおもう >血で小武器作るとかは無理だろうし アニメだと血を固めて鉄爪みたいにして切断とかやってたはず
156 23/11/25(土)12:35:52 No.1128033143
>お兄ちゃんが直哉に勝ったの毒と呪力から血への変換っていうお兄ちゃん特有の初見殺しが刺さっただけで純粋な能力だけじゃ負けてたからな…… 完封されてたところに無限血液の目隠しからの超新星で毒付与で逆転勝ちだったっけ お兄ちゃんの毒裏梅にも刺さるしかなり使えるよね
157 23/11/25(土)12:36:14 No.1128033232
>超新星ってやってること猛毒付きのショットガンみたいなもんでいいんだっけ ショットガンって言うか破片手榴弾みたいだな 百斂からは穿血しか出せないと思い込んで飛び込んできた相手に不意打ち食らわせたり翅王に乗せて相手の元に運んだりできて結構便利 羂索も隠しておきたかった重力を使うくらいってことはガードしただけじゃただでは済まないと判断するだけの威力はありそうだし
158 23/11/25(土)12:36:45 No.1128033373
血を固めて武器にすると血栓リスク爆増とかいう嫌にリアルなリスクが笑える笑えない
159 23/11/25(土)12:38:25 No.1128033882
>まこーら抜きでも十種強すぎる アニメで見るとウサギ便利だなって
160 23/11/25(土)12:38:32 No.1128033916
お兄ちゃんの場合どんな攻撃からでも負傷させればとりあえず毒デバフかけられるの厄介すぎる
161 23/11/25(土)12:40:02 No.1128034317
そういや十種も術式に反転内蔵されてるパターンなんだよな円鹿いるから
162 23/11/25(土)12:40:06 No.1128034338
十種は術式分かっても バリエーション豊富で動き読み辛い
163 23/11/25(土)12:41:19 No.1128034672
十種は式神の合体とかもあるし当主にして財産全部あげちゃうってなるのも分かる