虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/25(土)10:33:09 装備変... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/25(土)10:33:09 No.1128002648

装備変えたらちゃんとキャラの見た目にも反映されてマルチで遊びながら他人の装備に心の中でむっ!いいねェ…するのがめっちゃ好きなんだけど 一年通してモンハンとかエルデンダクソFF14にNGSしかやってない気がして何かそういうゲームでおすすめ教えてくだち

1 23/11/25(土)10:34:17 No.1128002887

発売前だけどカスメ

2 23/11/25(土)10:44:37 No.1128005421

カスメ新作にマルチあるのかと思って一瞬びっくりした

3 23/11/25(土)10:50:23 No.1128006811

この要素俺も大好きなんだけど難しいよな 金払えば何でもできるにしちゃうとあっという間に廃れちゃうし

4 23/11/25(土)10:53:01 No.1128007475

狩りゲーだいたいそうじゃない?

5 23/11/25(土)10:53:38 No.1128007624

>狩りゲーだいたいそうじゃない? 狩りゲーは滅んでしまった

6 23/11/25(土)10:53:59 No.1128007691

ワイルドハーツ キャラメイクが仁王2ベースなんでかなりの美人さん作れるぞ 見た目装備作るのはエンドコンテンツだけど

7 23/11/25(土)10:54:12 No.1128007746

ファッションドリーマーとかニコラみたいなそれに特化したやつはまたちょっと違うんだよな めんどくさいなお前って思われるだろうけど

8 23/11/25(土)10:55:23 No.1128008021

狩りゲーはかなりの派生作品が死んでしまったし ソウルライクはそんなとこにフォーカスあててるゲーム自体が稀すぎるコードヴェインとかあるにはあるけど

9 23/11/25(土)10:55:38 No.1128008088

マルチじゃないけどドラゴンズドグマ

10 23/11/25(土)10:56:44 No.1128008332

>ワイルドハーツ >キャラメイクが仁王2ベースなんでかなりの美人さん作れるぞ >見た目装備作るのはエンドコンテンツだけど ワイハって今でも人いる?カラクリがどうにも扱い慣れなくてアプデで色々よくなる前に離れてしまった…

11 23/11/25(土)10:56:45 No.1128008336

>モンハンとかエルデンダクソFF14にNGSしかやってない気がして何かそういうゲームでおすすめ教えてくだち 装備とステータスが直結してるゲームとそれを別の装備で上書きして見た目変えれるゲームとそもそも見た目と装備が別枠のゲームでいろいろあってたのしいね…

12 23/11/25(土)10:57:13 No.1128008461

>マルチじゃないけどドラゴンズドグマ ドグマでポーン交換するの楽しいよね

13 23/11/25(土)10:58:32 No.1128008782

ポケモンSVは着替え要素だいぶオミットされてるからな… それでもまぁ個性は出せるっちゃ出せる XYの時は男も女も着せ替え種類多かったから楽しかったな

14 23/11/25(土)10:58:34 No.1128008791

waifuMOD入れたテラリアは着せ替え楽しかった

15 23/11/25(土)10:58:39 No.1128008810

最近は見た目と性能別にできるゲーム増えたからな… 一瞬アーマード・コアって思ったけど人じゃねえわ

16 23/11/25(土)10:59:19 No.1128008971

ブルプロはこの要素楽しもうにも服は少ないわそもそもガシャの一番ランク高い奴だわで敷居高すぎちゃった…

17 23/11/25(土)11:00:18 No.1128009224

仁王2はキャラクリはいいけど装備デザがちょっとファッション性低めか

18 23/11/25(土)11:00:21 No.1128009238

>最近は見た目と性能別にできるゲーム増えたからな… >一瞬アーマード・コアって思ったけど人じゃねえわ あちらでロボの人が差別カ?って言ってました

19 23/11/25(土)11:00:46 No.1128009342

>ワイハって今でも人いる?カラクリがどうにも扱い慣れなくてアプデで色々よくなる前に離れてしまった… ゲーパス入りしたのもあって今ちょうど人が増えたとこ

20 23/11/25(土)11:01:09 No.1128009446

>最近は見た目と性能別にできるゲーム増えたからな… >一瞬アーマード・コアって思ったけど人じゃねえわ 6で交戦距離短くなったから4より好きだしVみたいにスキャン切り替えしなくていいからかなり自分にはマッチしたわ

21 23/11/25(土)11:02:11 No.1128009689

>仁王2はキャラクリはいいけど装備デザがちょっとファッション性低めか あれとコードヴェインとフリウォ全部足したキャラクリができるアクションゲームねえかなあ~

22 23/11/25(土)11:02:35 No.1128009775

個性を出せるゲームとしてみたらAC6も中々だよね色変えにデカールでいろいろやりたい放題だ

23 23/11/25(土)11:03:13 No.1128009935

AC6はまだまだパーツ少ないから続編でもっと出して

24 23/11/25(土)11:03:51 No.1128010096

インディーゲームだとスレ文みたいな欲を満たせるゲームほんとに無い

25 23/11/25(土)11:03:57 No.1128010116

モンハンチームがなんか作ってしまったエクゾプライマルとか結構なんかキャラクリ要素はあるようだけどすんごいやりたくない

26 23/11/25(土)11:04:57 No.1128010359

>インディーゲームだとスレ文みたいな欲を満たせるゲームほんとに無い 単純にこの系統大手じゃないとグラフィッカーが死んでしまうと思うんだ… セガとかほぼ2週ペースで服4種類アクセ複数追加してるけど正気のペースではない

27 23/11/25(土)11:05:06 No.1128010385

>個性を出せるゲームとしてみたらAC6も中々だよね色変えにデカールでいろいろやりたい放題だ 成る程つまりカスメか

28 23/11/25(土)11:05:10 No.1128010407

ACはそもそもロボだから趣味じゃない人いるのでは?

29 23/11/25(土)11:06:00 No.1128010627

モンハンそろそろ新作でるか?

30 23/11/25(土)11:06:41 No.1128010809

それこそVRchatとかになるのか…?

31 23/11/25(土)11:08:23 No.1128011217

おっぱいスライダーを右端に寄せたい

32 23/11/25(土)11:09:12 No.1128011411

>おっぱいスライダーを右端に寄せたい 貴様にララフェルの体を与える

33 23/11/25(土)11:09:18 No.1128011430

>モンハンそろそろ新作でるか? つぎワールド2になるのかね 3月までに何かしらカプコンの大型新作タイトル出るみたいだけど

34 23/11/25(土)11:10:50 No.1128011762

いくらデザイナーやグラフィッカーが優秀でもそれが数人程度じゃ見た目楽しむゲーム作れんよな

35 23/11/25(土)11:11:13 No.1128011844

>それこそVRchatとかになるのか…? ゲームでもあってのアバターが充実ってことじゃね?

36 23/11/25(土)11:11:18 No.1128011866

ドルフィンウェーブ

37 23/11/25(土)11:12:20 No.1128012105

エルデンやダクソって見た目装備楽しむ余裕あんまなくない? いやできなくはないけど

38 23/11/25(土)11:12:45 No.1128012213

>ドルフィンウェーブ 自キャラじゃないとやだ派とキャラの着せ替えだからいい派がありそうだがこれマルチあるの?

39 23/11/25(土)11:13:24 No.1128012372

>エルデンやダクソって見た目装備楽しむ余裕あんまなくない? >いやできなくはないけど 好きな装備で攻略するって人いるけど軽い縛りプレイになるしな

40 23/11/25(土)11:13:50 No.1128012477

コードヴェインはマスクがね…

41 23/11/25(土)11:13:57 No.1128012507

タイ人ゲー混ざってると見た目で判断しないといけない箇所もあるからその辺自由にとはいかないところもあるんだよな… 仮面被ってローリングしたりする

42 23/11/25(土)11:14:15 No.1128012583

コードヴェインはこの手のジャンルだとマジのガチ だから早く続編くれ

43 23/11/25(土)11:14:35 No.1128012667

ダクソはほぼキャラクリした顔がしわしわになるからほぼ鎧被ってた

44 23/11/25(土)11:14:44 No.1128012703

>エルデンやダクソって見た目装備楽しむ余裕あんまなくない? >いやできなくはないけど 戦闘中は見てる暇ないけどずっと戦ってる訳でもないし割とジロジロ見てるぞ俺は

45 23/11/25(土)11:14:55 No.1128012750

アリスギアっす アリスギアをするっす

46 23/11/25(土)11:15:35 No.1128012918

>タイ人ゲー混ざってると見た目で判断しないといけない箇所もあるから タイ人は見た目で性別判断しないとな

47 23/11/25(土)11:16:09 No.1128013043

スプラトゥーンとか? 性能変えれるから見た目にこだわれるよ 俺みたいに狂ってやってると何とも思わないけど カジュアルプレイだと衣装揃えるのはは少し大変かもだけど

48 23/11/25(土)11:16:34 No.1128013139

>アリスギアっす >アリスギアをするっす キャラで衣装ありなしがアリスぎるのが玉に瑕

49 23/11/25(土)11:17:34 No.1128013387

>キャラで衣装ありなしがアリスぎるのが玉に瑕 その辺だとドルフィンウェーブが強すぎる…髪型髪色も変えれるし

50 23/11/25(土)11:17:46 No.1128013437

>スプラトゥーンとか? >性能変えれるから見た目にこだわれるよ >俺みたいに狂ってやってると何とも思わないけど >カジュアルプレイだと衣装揃えるのはは少し大変かもだけど あースプラ盲点だったかも 全くシリーズやったことないしジャイロ操作死ぬほど嫌いだがカジュアルなら問題ないな?!

51 23/11/25(土)11:18:17 No.1128013540

マルチ要素あって着せ替え充実してって言われると最初にスレ「」が挙げたタイトルでだいたい埋まってしまう ビジュアルと服装でキャラの個性追求するとNGSに勝てるゲームないと思う

52 23/11/25(土)11:18:49 No.1128013657

ドルフィンウェーブってジオラマみたいなのやらなかったら物足りないんじゃないの?

53 23/11/25(土)11:18:57 No.1128013689

コードヴェインはsteamで頻繁に叩き売りされてて買うかどうかよく迷う

54 23/11/25(土)11:19:12 No.1128013751

>マルチ要素あって着せ替え充実してって言われると最初にスレ「」が挙げたタイトルでだいたい埋まってしまう >ビジュアルと服装でキャラの個性追求するとNGSに勝てるゲームないと思う 特化しすぎる…ほぼ見た目同じキャラとか探したらいないだろうな…

55 23/11/25(土)11:20:53 No.1128014136

>コードヴェインはsteamで頻繁に叩き売りされてて買うかどうかよく迷う ガスマスク性癖ならすんごい楽しめると思う

56 23/11/25(土)11:21:20 No.1128014244

>コードヴェインはsteamで頻繁に叩き売りされてて買うかどうかよく迷う 叩き売りされてる時なら買ってもいいと思う 所謂ソウルライクに明るいかどうかとキャラクリ好きかどうかで評価めっちゃ割れる

57 23/11/25(土)11:22:23 No.1128014498

う…ウォーフレイム…

58 23/11/25(土)11:24:22 No.1128014959

>う…ウォーフレイム… ほぼ決まってる…今どうなってるかは知らない

59 23/11/25(土)11:24:30 No.1128014987

狭間の地は攻略する分にはファッション自由度低いがマルチは好きな服着て行けばええ! めっちゃ薄着してるけど軽ロリだから意外に死なない 死ぬ時は死ぬ

60 23/11/25(土)11:24:38 No.1128015019

自キャラにエッチな格好させるの楽しいよね

61 23/11/25(土)11:25:10 No.1128015154

>ワイハって今でも人いる?カラクリがどうにも扱い慣れなくてアプデで色々よくなる前に離れてしまった… そもそも人が居たほうが邪魔だぞ… ソロの方が圧倒的に楽なゲームだ

62 23/11/25(土)11:25:20 No.1128015203

コードヴェインのマスク気になるならmodで取っちゃえ

63 23/11/25(土)11:25:57 No.1128015354

>あースプラ盲点だったかも >全くシリーズやったことないしジャイロ操作死ぬほど嫌いだがカジュアルなら問題ないな?! まだアプデ継続期間中だしその気があるなら試してみるとええ 勝ちにこだわるとストレスになるから軽い気持ちのがいい 有利不利の話だとさすがにジャイロのが有利だろうけど スティックエイムの人も多いしそれで遊びやすいブキもあるし 俺の友達にもスティック派は居るから気にするな

64 23/11/25(土)11:26:21 No.1128015455

ブラッドボーンは防具あんま意味なくてでも種類は沢山あったからすごい良かった

65 23/11/25(土)11:30:32 No.1128016413

>ブラッドボーンは防具あんま意味なくてでも種類は沢山あったからすごい良かった 物理以外の属性カットと状態異常の耐性は馬鹿にならないレベルで影響するんだけどなッーンの狩装束 概ねワンパン死ぬかミリ残るかの差だけど

66 23/11/25(土)11:31:24 No.1128016597

Warframeいいぞ

67 23/11/25(土)11:32:11 No.1128016783

>概ねワンパン死ぬかミリ残るかの差だけど 大違いすぎる

68 23/11/25(土)11:32:46 No.1128016927

発狂値だけは一部エリアでめっちゃ重視したなッーン

69 23/11/25(土)11:33:34 No.1128017121

ゲーム設定的にもお優雅な装備してる意味があるのいいよねブラッドボーン

70 23/11/25(土)11:33:55 No.1128017227

warframeやるといい 外見いじれるしカラーリングもいじれるしゲーム自体ボリュームがすごい

71 23/11/25(土)11:34:00 No.1128017256

宇宙忍者は地味ながらアクセと色変えと課金スキンのヘルムとボディの組み合わせでかなり弄れるからな あとモーション入れ替え

72 23/11/25(土)11:38:35 No.1128018311

アフロとかの奇抜な髪型にして変な色の肌にしたりっていう ネタ系の見た目にしてる人はふとした瞬間に後悔とかしないんだろうかとこの手のゲームやってて思う いつでもキャラクリ変更できるゲームならまだしもスレ画とかかなり制限あるし

73 23/11/25(土)11:40:13 No.1128018707

そういやモンハンのキャラクリ制限はだいぶ酷えな

74 23/11/25(土)11:41:07 No.1128018927

今のwarframeって見た目格好良いやつはユーザー産多いから拘り出すと結構ガッツリ金かかるんだよな…

75 23/11/25(土)11:41:35 No.1128019037

>そういやモンハンのキャラクリ制限はだいぶ酷えな 金払ってキャラクリ権買うにも回数制限があるっていう

76 23/11/25(土)11:44:29 No.1128019781

モンハンもST1は無制限キャラクリだったのにST2で本家と同じ有料になっちまった この仕様と商売を決めたやつ事故って消えてくんねえかな…

77 23/11/25(土)11:45:55 No.1128020162

サンブレイクはカムラのって言われまくるしカムラ装備の見た目のしっくり感が高かったからずっと見た目固定にしてしまってたな

78 23/11/25(土)11:50:11 No.1128021180

重ね着装備はほんとに偉大な発明だと思う あと何気に頭部装備非表示も

79 23/11/25(土)11:52:02 No.1128021678

モンハンは多分現実の様に一度決まった自分の姿かたちは容易に変えられないし 変えるもんじゃないみたいな感じで作ってるんだろうなあくまでゲームなのに

80 23/11/25(土)11:52:52 No.1128021859

>自キャラじゃないとやだ派とキャラの着せ替えだからいい派がありそうだがこれマルチあるの? マルチはないけど他人のパーティと対戦するモードはある 俺はだいたい薄着にして尻穴に尻尾刺しちゃうから そんなコスあるんだーってなる時はたまにある

81 23/11/25(土)11:52:55 No.1128021875

ドルウェブは自分のルームを周りに公開できてリーグ的なので自分のキャラ並べて相手と対戦させられるからマルチと言えばマルチかもしれない

82 23/11/25(土)11:53:15 No.1128021962

MOD必要だけどCyberPunkとかFallout4とかSkyrimは着せ替えゲーとしてオススメできる

83 23/11/25(土)11:53:24 No.1128022000

モンハンは参考元のPSOからそのまま持ってきてそう

84 23/11/25(土)11:56:34 No.1128022822

>ファッションドリーマーとかニコラみたいなそれに特化したやつはまたちょっと違うんだよな >めんどくさいなお前って思われるだろうけど いや結構伝わると思う そういう装備なのがいいんだよな…

85 23/11/25(土)11:58:36 No.1128023320

ゴッドイーターが生きてたらな…

86 23/11/25(土)12:02:42 No.1128024392

剣盾で幼女着せ替えるのに夢中になったけど 可愛い子がいて着せ替えられる、単体では成り立たないんだよなあの気持ち

87 23/11/25(土)12:04:07 No.1128024759

コードヴェインむずくて投げちゃった

88 23/11/25(土)12:06:48 No.1128025455

>剣盾で幼女着せ替えるのに夢中になったけど >可愛い子がいて着せ替えられる、単体では成り立たないんだよなあの気持ち 俺の格好を見せたいだな ただのファッション出きるゲーだと足りない要素だ

89 23/11/25(土)12:07:36 No.1128025669

>コードヴェインむずくて投げちゃった 難易度調整雑すぎるのと微妙にゲームのレスポンスも悪いのとでストレスがマッハ

90 23/11/25(土)12:07:53 No.1128025742

武器だけなら割とあるかもだけど衣装もってなるとなかなか無いね…

91 23/11/25(土)12:08:43 No.1128025963

ファンタジーライフとか 新作来年出るし

92 23/11/25(土)12:09:44 No.1128026247

>ファンタジーライフとか >新作来年出るし 相手の見れる?

93 23/11/25(土)12:11:35 No.1128026731

いや…自分なりにキャラクター性を感じてないとというか うっかりカフェのマスターに負けて以降 毎朝来店してマホイップを叩きのめすのを日課にしてるような そんなあの子じゃないとダメなんだというか

94 23/11/25(土)12:11:45 No.1128026773

やはりMoEもにね

95 23/11/25(土)12:12:43 No.1128027053

>相手の見れる? 過去作だとマルチプレイあったし相手の装備コーデも見れたよ 新作でそこら辺削るわけないと思う

96 23/11/25(土)12:26:41 No.1128030603

MHWの集会所や剥ぎ取り中にカメラローアングルにして他人のキャラのパンツ覗きながらシコると超気持ちいいので気持ちはよく分かる

97 23/11/25(土)12:28:53 No.1128031184

MHW2は期待しているがカウンター前提と操作の忙しさに不安もある

98 23/11/25(土)12:29:20 No.1128031306

俺はハゲおじさん作るから

↑Top