23/11/25(土)09:57:50 型月の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/25(土)09:57:50 No.1127994169
型月の家康の話もっと聞きたい
1 23/11/25(土)09:59:11 No.1127994509
ぐだぐだしてない方が出て来そうな感じはする
2 23/11/25(土)09:59:12 No.1127994513
正史信長の話やる気配出てきたからワンチャンあるかもね
3 23/11/25(土)10:00:07 No.1127994725
大奥見ると色々と考えてそうだよな
4 23/11/25(土)10:08:03 No.1127996542
多分竜特効は持ってると思う 権現様が利根川と荒川治めてなかったらと思うとゾッとしない
5 23/11/25(土)10:09:10 No.1127996811
スレ画は孫にめちゃくちゃ懐かれた りゅーたんとか呼ばれてた
6 23/11/25(土)10:09:26 No.1127996874
ぐだぐだ猿はまだいいけどぐだぐだ家康は使いにく過ぎるというか家康じゃない…
7 23/11/25(土)10:09:40 No.1127996925
スレ画が聞いた信長の話って普通の方だからぐだぐだに困惑してたのか
8 23/11/25(土)10:09:40 No.1127996927
いいからとっとと本物信長実装しろ
9 23/11/25(土)10:11:47 No.1127997457
男武蔵と本物信長は見たい
10 23/11/25(土)10:12:32 No.1127997659
普通信長は座にいないとか言われてたしサムレムみたいな生前の英雄出す作品で描写しそう
11 23/11/25(土)10:12:46 No.1127997713
サムレムで江戸が龍脈に沿った計画魔術都市って出たな
12 23/11/25(土)10:13:08 No.1127997809
まず天海はミッチー
13 23/11/25(土)10:13:24 No.1127997864
>いいからとっとと本物信長実装しろ 座にいないだろうし
14 23/11/25(土)10:13:58 No.1127997997
>正史信長の話やる気配出てきたからワンチャンあるかもね 本物の!?
15 23/11/25(土)10:14:00 No.1127998006
>普通信長は座にいないとか言われてたしサムレムみたいな生前の英雄出す作品で描写しそう fgoに出すつもりは無さそうだけど設定はちゃんと考えてそうだよな
16 23/11/25(土)10:14:29 No.1127998123
>サムレムで江戸が龍脈に沿った計画魔術都市って出たな これ京都江戸ら辺までは別に近代フィクションでもなんでもないからな…
17 23/11/25(土)10:14:29 No.1127998124
普通普通言われてる信長は凄い武将に囲まれた普通の人っていうクロ校の神山みたいな人なのか
18 23/11/25(土)10:15:24 No.1127998358
戦国~安土桃山なんて世界的な知名度はともかく日本のゲーム的にはやりたい偉人なんて山ほどいるだろうに問答無用で年1(今年2回目だけど)のぐだぐだにぶち込まれるの動かしにくそうだなって思ってたから杉谷と正史信長の存在はわりとターニングポイントな気がするよ
19 23/11/25(土)10:15:28 No.1127998375
多分型月版の信長の野望みたいなゲームがもう企画動いてるのかもしれない
20 23/11/25(土)10:15:55 No.1127998461
>サムレムで江戸が龍脈に沿った計画魔術都市って出たな 400年続く都市なら魔術的な措置ももちろんしてるよね…
21 23/11/25(土)10:16:30 No.1127998595
きのこ解釈の三英傑早く見たいな…
22 23/11/25(土)10:17:56 No.1127998929
比較的穏当に解釈する経験値でもあれなのにきのこ版織田家中はどうなってしまうのか
23 23/11/25(土)10:31:04 No.1128002143
普通信長がエンチャントファイアするのか
24 23/11/25(土)10:31:34 No.1128002261
>>サムレムで江戸が龍脈に沿った計画魔術都市って出たな >400年続く都市なら魔術的な措置ももちろんしてるよね… 実際風水と神道の奥義を駆使して配置してるからな鬼門の位置とか阿保みたいに計算されてる
25 23/11/25(土)10:35:02 No.1128003049
戦国はなんか魔術伝奇より歴史大河感あってピンとこなかったんじゃねえかなあとも思った
26 23/11/25(土)10:37:39 No.1128003721
このおじいちゃん愉快なエピソード多くない?
27 23/11/25(土)10:40:28 No.1128004405
徳川って典型的な人が神になったタイプのだよな クィリヌス系
28 23/11/25(土)11:20:48 No.1128014113
カミは割とクラスチェンジの敷居低いしのう
29 23/11/25(土)11:29:52 No.1128016266
>サムレムで江戸が龍脈に沿った計画魔術都市って出たな 大奥で天海殿はぐだぐだのあれとは別人です! って念押ししてたあたり設定割とありそうだな
30 23/11/25(土)11:32:48 No.1128016933
サムレムの企画が剣豪の直後にシブサワ・コウと会食したあたりからって話だし もしかして信長や家康や大奥の松平信綱や天海もその流れで設定してたりするのかな
31 23/11/25(土)11:57:15 No.1128022993
徳川将軍全員出そうぜ