虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/25(土)07:50:44 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/25(土)07:50:44 No.1127969725

ゲームかな?

1 23/11/25(土)07:55:18 No.1127970320

実は現実なんですよ!!!!!

2 23/11/25(土)07:55:52 No.1127970395

今年がずば抜けて多いのかと思ったら毎年結構被害出てるんだな…

3 23/11/25(土)07:56:45 No.1127970526

とりあえず駆除で

4 23/11/25(土)07:57:38 No.1127970629

さっきもニュースでクマに食われて死んだニュースやってるし怖い

5 23/11/25(土)07:58:02 No.1127970680

北海道が少ないのは山で大人しくしてるからかな?

6 23/11/25(土)07:58:34 No.1127970763

熊が出ない所に住んでるなら別に怖がる必要は無いよ

7 23/11/25(土)07:59:00 No.1127970809

昔こんなリズムよくクマが踊る動画あったよね

8 23/11/25(土)07:59:14 No.1127970850

>北海道が少ないのは山で大人しくしてるからかな? 単純に広いから遭遇率が低いだけだと思う

9 23/11/25(土)07:59:16 No.1127970858

>北海道が少ないのは山で大人しくしてるからかな? 熊ではなく人のほうが少ないから…

10 23/11/25(土)07:59:34 No.1127970907

の!ぼ!り!べ!つ!

11 23/11/25(土)08:01:00 No.1127971088

西日本のレア熊は何なんだよ

12 23/11/25(土)08:02:22 No.1127971286

>さっきもニュースでクマに食われて死んだニュースやってるし怖い それ消防隊員がナイフでクマ撃退したやつの続報だよ

13 23/11/25(土)08:02:35 No.1127971320

狭くて人口が密集してる県に熊が居たらヤバそう

14 23/11/25(土)08:05:19 No.1127971690

>狭くて人口が密集してる県に熊が居たらヤバそう 居ないから人が住んでるのでは

15 23/11/25(土)08:06:54 No.1127971894

昨日熊に襲われた人がいた

16 23/11/25(土)08:07:15 No.1127971940

動画として面白くてダメだった

17 23/11/25(土)08:12:44 No.1127972734

現実はリアル防衛ゲームだから

18 23/11/25(土)08:24:39 No.1127974751

山形は何でこんなに少ねえんだ?

19 23/11/25(土)08:25:54 No.1127974988

>動画として面白くてダメだった なんでクマの顔だけでいいのに全身出してしかもベアクローまでさせるんだろうな

20 23/11/25(土)08:27:08 No.1127975202

千葉県だけじゃなくて関東全域見ても被害出てなくねえ?

21 23/11/25(土)08:27:25 No.1127975256

ツキノワグマうぜえ!!!!!!1!

22 23/11/25(土)08:27:26 No.1127975260

逆に熊が襲われて殺されたりしないのか

23 23/11/25(土)08:28:21 No.1127975424

秋の食い溜めの季節が如何にヤバいかわかる

24 23/11/25(土)08:28:41 No.1127975481

>なんでクマの顔だけでいいのに全身出してしかもベアクローまでさせるんだろうな ヒグマ被害とツキノワグマ被害をわかりやすくするためじゃない?

25 23/11/25(土)08:32:43 No.1127976152

ワニワニパニックのもう怒ったぞーのリズムすぎる

26 23/11/25(土)08:33:15 No.1127976259

意外と北海道は被害少ないんだな

27 23/11/25(土)08:34:15 No.1127976435

今の状況見てるとクマ寄せしてピザ放置したクソYouTuber達を 殺人未遂か業務過失致死とかで引っ張れないのかって思っちゃう 普通にヘラヘラ活動してるの胸糞過ぎる

28 23/11/25(土)08:35:56 No.1127976754

熊襲やべーな 完全に蛮地

29 23/11/25(土)08:37:15 No.1127977006

雪降ったしもうおわりだろ

30 23/11/25(土)08:38:11 ID:Kf1MvsOo Kf1MvsOo No.1127977174

鳥取も猪やクマが増えてるけど そもそも人も減ってるからあんま被害が無い

31 23/11/25(土)08:39:28 No.1127977370

>熊襲やべーな >完全に蛮地 ニッカ社長のレス

32 23/11/25(土)08:39:54 No.1127977444

死者でてるのか…しかもぼつぼつ…

33 23/11/25(土)08:41:21 No.1127977700

冬眠しないやつが大量に出たら殿食い始めたりするのかな…

34 23/11/25(土)08:43:45 No.1127978136

こんなん人里に来たら全部駆除しちまえ

35 23/11/25(土)08:44:09 No.1127978212

いい加減猟の規制緩和するなり公立の駆除機関作るなりしたほうがいいんじゃ…

36 23/11/25(土)08:45:26 No.1127978423

人を食った熊はもう人を狙うから気をつけろよ

37 23/11/25(土)08:46:19 No.1127978584

ヒグマに襲われても生きてるもんなんだな

38 23/11/25(土)08:47:13 No.1127978752

人には害の無い熊だけ撃退できる道具があれば…

39 23/11/25(土)08:47:16 ID:Kf1MvsOo Kf1MvsOo No.1127978759

クマ撃ちの女をドラマ化するなりしてもっと周知させよう

40 23/11/25(土)08:47:33 No.1127978820

9月辺りからのテンポやべーな

41 23/11/25(土)08:48:03 No.1127978913

Plague inc.途中でこんな感じになるよね

42 23/11/25(土)08:48:28 No.1127978993

まだ熊を撃たないでと言えますか?

43 23/11/25(土)08:49:55 No.1127979243

シカとイノシシとクマは猟期なし免許なしで狩っていいことになんないかな

44 23/11/25(土)08:50:48 No.1127979409

>>熊襲やべーな >>完全に蛮地 >ニッカ社長のレス サントリーだろ!

45 23/11/25(土)08:51:01 ID:Kf1MvsOo Kf1MvsOo No.1127979449

>シカとイノシシとクマは猟期なし免許なしで狩っていいことになんないかな 返り討ちになって迷惑かけるアホyoutuberが大量発生するからダメ

46 23/11/25(土)08:51:33 No.1127979555

>意外と北海道は被害少ないんだな クマ対策科が役場にあったりする

47 23/11/25(土)08:51:59 No.1127979641

>人を食った熊はもう人を狙うから気をつけろよ https://number.bunshun.jp/articles/-/846153?page=2 現実には食害目当てで人を狙う事件は稀 (崖から落ちた人とか死体をかじる事件の方が多い)

48 23/11/25(土)08:53:06 No.1127979852

人が死んでるのに笑えない

49 23/11/25(土)08:53:37 No.1127979953

8月の下旬に一瞬音沙汰なかったのは人も熊も互いに暑すぎて動けなかったのかな?

50 23/11/25(土)08:53:42 No.1127979973

こんだけ被害出てる奴に対処する人が貧弱な装備しか許されなくて 警察にはいじめられるし無関係な外野には叩かれるのって酷くない…?

51 23/11/25(土)08:55:37 No.1127980365

>警察にはいじめられるし無関係な外野には叩かれるのって酷くない…? だから出動しねえ

52 23/11/25(土)08:55:38 No.1127980366

クマ絶滅させても問題ないと思う

53 23/11/25(土)08:56:39 No.1127980577

熊多すぎない?

54 23/11/25(土)08:57:46 No.1127980818

>人を食った熊はもう人を狙うから気をつけろよ 美味しいのかな人

55 23/11/25(土)08:58:38 No.1127980985

自衛隊に出動してもらおうや

56 23/11/25(土)08:59:02 No.1127981058

こういうのってクマネットワークというか仲間内で人間うめぇぞみたいな情報拡散されてたりすんのかな?クマ間の意思疎通っていうか

57 23/11/25(土)08:59:38 No.1127981193

A5の黒毛和牛あげるからゆるして…

58 23/11/25(土)09:00:17 No.1127981330

>>>熊襲やべーな >>>完全に蛮地 >>ニッカ社長のレス あまりにもひどいのでニッカに教えてくるね

59 23/11/25(土)09:02:40 No.1127981829

餌がないんだな 過疎地だけだならこうならんし

60 23/11/25(土)09:03:53 No.1127982103

>自衛隊に出動してもらおうや 人相手の豆鉄砲でクマがやれるわけないだろ

61 23/11/25(土)09:05:24 No.1127982407

>ゲームかな? 最後の棒グラフはタイムスケール一致してるのか全くわからないんだけどこれ作った人はそんなこと考慮してない?

62 23/11/25(土)09:09:07 No.1127983197

仕事はない雪は辛い熊は強い東北に住むの辛すぎるだろ

63 23/11/25(土)09:09:44 No.1127983342

ヒグマとツキノワグマ分けてるのが細かい

64 23/11/25(土)09:12:41 No.1127984018

最後の方ワニワニパニックかよ

65 23/11/25(土)09:21:12 No.1127985887

手を広げて大きい声出せば逃げてくぽい

66 23/11/25(土)09:23:22 No.1127986400

西日本ってクマいないの?

67 23/11/25(土)09:27:26 No.1127987262

北海道は件数こそ少ないが2人死んでる

68 23/11/25(土)09:28:33 No.1127987477

鉤爪の武器が効く

69 23/11/25(土)09:31:32 No.1127988095

>動画として面白くてダメだった 8月下旬で一瞬だけ止まって9月で一気にラッシュ来るのがゲームすぎる

70 23/11/25(土)09:31:36 No.1127988110

>>自衛隊に出動してもらおうや >人相手の豆鉄砲でクマがやれるわけないだろ 50口径12.7mmならワンチャン…

71 23/11/25(土)09:34:10 No.1127988656

アサルトライフルなら余裕でしょう

72 23/11/25(土)09:37:10 No.1127989318

M2でクマ撃つの結構牛刀割鶏では

73 23/11/25(土)09:37:44 No.1127989437

>>動画として面白くてダメだった >8月下旬で一瞬だけ止まって9月で一気にラッシュ来るのがゲームすぎる 幻獣の休戦期かよ

74 23/11/25(土)09:39:35 No.1127989839

これ食われてるけど捜索もされてない人間も結構いません?

75 23/11/25(土)09:39:52 No.1127989892

ヒグマのベアクローは必殺の一撃ってことはわかるんだけどツキノワグマはどうなんだろ?

76 23/11/25(土)09:40:13 No.1127989977

9月で一旦止まったかと思ったらそこからラッシュ状態になってダメだった

77 23/11/25(土)09:41:57 No.1127990360

>餌がないんだな >過疎地だけだならこうならんし 餌より場所がない クマ増え過ぎて他のクマの縄張りから追い出されたクマが人里に降りて来てる状態

78 23/11/25(土)09:42:08 No.1127990395

タッチして殺せ!みたいなゲーム

79 23/11/25(土)09:43:52 No.1127990782

お腹すいてるんだろうなかわいそうに もっと間引いて数減らさないとね

80 23/11/25(土)09:45:43 No.1127991224

熊とたたかってるうちに人間進化して強くてでかくなればいいのにね

81 23/11/25(土)09:47:07 No.1127991560

リザルト画面がゲームすぎてダメだった

82 23/11/25(土)09:48:10 No.1127991822

この曲なんだよ!

83 23/11/25(土)09:53:36 No.1127993114

埼玉県民だけど二駅先に熊出たってニュースが回って来てた コワイ

84 23/11/25(土)09:53:55 No.1127993188

まぁまだこのステージくらいなら高速オートで十分だからな

85 23/11/25(土)09:55:29 No.1127993574

ヒグマやばいっていうけど数が多いツキノワグマの方が脅威度高いよな

86 23/11/25(土)09:57:06 No.1127993988

九州と四国の人間は熊より強いの?

87 23/11/25(土)09:57:57 No.1127994193

gas!gas!gas!

88 23/11/25(土)09:57:58 No.1127994202

意外と死亡者少ねえな

89 23/11/25(土)09:58:21 No.1127994295

たまに地元でも熊が出たって注意が出るから怖い…

90 23/11/25(土)09:59:14 No.1127994520

北海道の被害が少ないのはクマ対策が周知されてるのが大きいのかな

91 23/11/25(土)10:00:24 No.1127994795

今まで少なくて今年が特別多いわけでもなく 2019と2020も結構な被害あったんだな

92 23/11/25(土)10:00:36 No.1127994841

>九州と四国の人間は熊より強いの? 九州はいない 四国はごく少数が未開の深山に住んでて人と滅多に接触しない

93 23/11/25(土)10:13:56 No.1127997982

ちゃんと北海道の熊の色が違ってて細かい

94 23/11/25(土)10:15:48 No.1127998435

ユーロビートとか流したくなるな

95 23/11/25(土)10:16:26 No.1127998586

富山が真ん中1列で綺麗に被害出てるのがなんか面白い

↑Top