ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/25(土)02:37:33 No.1127945105
なんという冷静で的確な判断力なんだ!
1 23/11/25(土)02:39:57 No.1127945466
貞子vs伽椰子で見た
2 23/11/25(土)02:40:41 No.1127945558
なんか全体的に見覚えある感じがおもしろいねっておもいました
3 23/11/25(土)02:43:36 No.1127946041
無法界だけしょぼく感じるな…
4 23/11/25(土)02:43:58 No.1127946104
ようやく一つ目の作戦終わったけど丁寧にやりすぎてて 今後巻くにしても全部戦わせるのにどれくらい掛かるんだ…ってなった
5 23/11/25(土)02:44:20 No.1127946185
とりあえず無法界は最弱だよなこれ
6 23/11/25(土)02:45:12 No.1127946330
無法界の天敵は放置でいいんじゃないかな…
7 23/11/25(土)02:45:54 No.1127946436
そういや今日配信か 流れ的に別の天敵がでそうだけど
8 23/11/25(土)02:45:58 No.1127946448
割と勝てそうなヤツもあると思う
9 23/11/25(土)02:46:01 No.1127946457
まあどうせ無法界の天敵側の人類も無法な強さなんだろ…
10 23/11/25(土)02:46:40 No.1127946580
無法者が神をないがしろにして怒神を無力化するくらいの働きはありそう
11 23/11/25(土)02:47:39 No.1127946724
遊獄界は相手が知的生命体じゃないと意味がなさそう
12 23/11/25(土)02:48:56 No.1127946928
>遊獄界は相手が知的生命体じゃないと意味がなさそう 新人類と仲良くできそうだなぁ
13 23/11/25(土)02:49:46 No.1127947039
ゲームは手に取らせれば勝ちだし放置されたら負け
14 23/11/25(土)02:50:07 No.1127947079
とりあえずいっちゃん放置して良さそうなのは遊獄界だろう っていうか天敵同士を争わせるとしてここから何出すの 天敵をゲームにハマらせるの?
15 23/11/25(土)02:50:29 No.1127947132
無法界は身内の仲間割れ的な意味で天敵という扱いになるかも ゾンビ映画の中盤みたいな流れみたいに
16 23/11/25(土)02:51:06 No.1127947197
新人類に捕まった勇者絶対に操り人形状態の敵として出てくる奴だよね…
17 23/11/25(土)02:51:52 No.1127947304
新虐界はその手の話する時大抵旧人類が新人類を化物だ!って敵視するパターン多いから素直に新人類勝ってる世界なの珍しいなとか思ってしまう
18 23/11/25(土)02:52:12 No.1127947362
新人類はメンタル面でも無敵すぎるけど遊びに傾倒してたから遊獄界がメタになりそうだけど 引きとしてはパラサイトにひでえ目に遭わされてそう
19 23/11/25(土)02:52:22 No.1127947387
これ村田のアシスタントかなにか?
20 23/11/25(土)02:52:45 No.1127947449
いくつか混ざりあったり同盟組んだりして天敵がより強大になって新登場しそう
21 23/11/25(土)02:53:26 No.1127947545
でも無法界ってやっぱラオウやカイオウみたく闘気ビームで人を殺せるような人類なんでしょ?
22 23/11/25(土)02:54:43 No.1127947723
面白くなった?
23 23/11/25(土)02:55:29 No.1127947844
暴緑の娘が程々の太ましくてかわいいが リァムの最期を見るとそうゆうかわいい娘が登場する方向にはいかなそう
24 23/11/25(土)02:56:06 No.1127947921
なんで村田オマージュみたいな絵なの
25 23/11/25(土)02:56:29 No.1127947981
>面白くなった? 人類が出っ張ってきて反撃中 個人的には悪くもないけど良くもない
26 23/11/25(土)02:56:31 No.1127947987
>面白くなった? 今はまだ溜めの期間
27 23/11/25(土)02:57:30 No.1127948111
導入がやたら丁寧でなるほどこういう感じね?って把握したらなんか思ってたのと違う感じになったやつ
28 23/11/25(土)02:58:13 No.1127948206
今はワンパンマンとかで忙しいから…
29 23/11/25(土)02:58:17 No.1127948214
>これ村田のアシスタントかなにか? >なんで村田オマージュみたいな絵なの 原作ONEだから村田に寄せてるのだと思う テンカイチの人だから元絵は違うし
30 23/11/25(土)02:58:23 No.1127948224
こういうズラァーっと並べるのは面白いけど 出オチなんだよな結局 トーナメントでもするかコロコロ場面変わるとか
31 23/11/25(土)02:58:35 No.1127948251
配信サイトで見てタイトルだけ知ってたけどこういう内容だったのか
32 23/11/25(土)02:59:15 No.1127948336
多分面白くはなると思うけど連載ペースがね…
33 23/11/25(土)03:00:13 No.1127948462
1か月の1話だからどうしてもストーリーの進行が遅く感じる せめて2週間に1話ならいいけど絵のクオリティが下がりそう
34 23/11/25(土)03:01:02 No.1127948570
1年掛けて助走してるからあと5年もしたら盛り上がると思う
35 23/11/25(土)03:01:07 No.1127948573
巨人界の人類もうなんかすげえ強そうじゃん
36 23/11/25(土)03:01:38 No.1127948644
なんか随分まえにみた気がするけどまだ10話なのか 週刊連載しろよ
37 23/11/25(土)03:01:46 No.1127948662
暴緑界と大樹界で敵が自然と被ってしまった
38 23/11/25(土)03:02:09 No.1127948704
絵は好みなんだが進みが遅すぎて…
39 23/11/25(土)03:02:25 No.1127948744
もっとワーっとくるのかと思ったら存外侵攻が遅い
40 23/11/25(土)03:02:39 No.1127948771
テンカイチのほうが本来の絵柄なのかな めちゃくちゃ絵上手いねこの人
41 23/11/25(土)03:02:44 No.1127948779
>巨人界の人類もうなんかすげえ強そうじゃん 巨人にとっては楽しく遊べるおもちゃぐらいの強さだよ 敵とすら認知されてない
42 23/11/25(土)03:03:41 No.1127948922
>なんか随分まえにみた気がするけどまだ10話なのか >週刊連載しろよ 月刊分だから10話でももう単行本2巻出てるし…
43 23/11/25(土)03:03:45 No.1127948932
KOFの漫画で完璧な選手入場やってたよね
44 23/11/25(土)03:04:52 No.1127949114
サム8じゃん
45 23/11/25(土)03:05:31 No.1127949200
>もっとワーっとくるのかと思ったら存外侵攻が遅い 今巨人vs新人類終わった直後に魔族vs宇宙人始まったから間髪入れずに進行してるとは思う ただ連載ペースゆるめの割にエピソードごとの尺が思いのほか長い
46 23/11/25(土)03:05:43 No.1127949224
新人類に住処にいった女の子可愛かったから生き残ってほしかった
47 23/11/25(土)03:06:13 No.1127949294
一巻で一つの世界ぐらいのスパンでいい 隔週連載はしろ
48 23/11/25(土)03:07:48 No.1127949512
割と普通に物語設定として面白いと思う 鹿の子の本棚にあってもおかしくない
49 23/11/25(土)03:07:52 No.1127949518
なぜだかサモンナイトをやりたくなった
50 23/11/25(土)03:08:50 No.1127949643
>割と普通に物語設定として面白いと思う >鹿の子の本棚にあってもおかしくない 一発ネタなら良いんだけどな…
51 23/11/25(土)03:10:17 No.1127949852
KOFとかテンカイチが本来の絵柄だろうし 絵の上手い人がONEのネームに引っ張られると今の村田っぽくなるんだと思ってる
52 23/11/25(土)03:11:07 No.1127949972
面白そうではあるけど収集つくのかコレ
53 23/11/25(土)03:11:42 No.1127950050
世界観きっちり作り込んであるから寧ろ長編として面白いよ ただ作り込んであるからこそ進みが遅くて瞬発力も低くて話題にならないタイプ
54 23/11/25(土)03:12:08 No.1127950113
神とか呪いみたいな実体がなさげなのはどう取り扱うか気になる
55 23/11/25(土)03:13:24 No.1127950267
>神とか呪いみたいな実体がなさげなのはどう取り扱うか気になる それこそ実体無し同士をぶつけ合うとか…
56 23/11/25(土)03:14:28 No.1127950420
多すぎ!
57 23/11/25(土)03:14:32 No.1127950438
面白いとは思うんだけどもう散々言われてるが進みが遅過ぎる
58 23/11/25(土)03:14:56 No.1127950480
面白そうなんだけどどっかで絶対息切れしそうな感じが
59 23/11/25(土)03:15:58 No.1127950585
作画も良いし巨人を誘導する回とかどうなるかハラハラして期待できそうだった
60 23/11/25(土)03:16:26 No.1127950656
テンカイチの人なのこれ!? かなり艶っぽい絵を描く人だったよね…?
61 23/11/25(土)03:20:52 No.1127951209
>作画も良いし巨人を誘導する回とかどうなるかハラハラして期待できそうだった もっとサクサクぶつけるかと思ったらただ誘導するだけでも犠牲が多くて… タイトルがシンプルな割にクソ重いな!ってなった
62 23/11/25(土)03:20:55 No.1127951216
いつ見ても無法界はなんとかなるだろって思う
63 23/11/25(土)03:21:16 No.1127951270
>世界観きっちり作り込んであるから寧ろ長編として面白いよ >ただ作り込んであるからこそ進みが遅くて瞬発力も低くて話題にならないタイプ 他の作品みたくバトルが最終的に一瞬で片がつく感じじゃないからなかなか難しいね
64 23/11/25(土)03:22:03 No.1127951350
読んでる部分までだと天敵同士ぶつけ合わせても人類側の戦力じゃ最後に残った天敵倒せなくね?ってくらい天敵側の強さの描写が過剰
65 23/11/25(土)03:22:43 No.1127951418
原作ONEのバーサス…面白いよね…
66 23/11/25(土)03:23:44 No.1127951549
>いつ見ても無法界はなんとかなるだろって思う それだけに出て来たときハードル越えられるか期待してるところある
67 23/11/25(土)03:23:45 No.1127951553
>いつ見ても無法界はなんとかなるだろって思う ていうか本当に天敵が人間でいいのか?自然環境なんじゃないか?
68 23/11/25(土)03:24:43 No.1127951664
ONEの悪い部分が強調されてるというか ワンパンマンはサイタマが区切り区切りでフラストレーション吹っ飛ばしてくれると分かってるから耐えられるけど こっちは先が見えない上に進み遅いからキツい
69 23/11/25(土)03:25:36 No.1127951770
意外と人間が奮闘してるけど今のままじゃ犠牲者の数が多くなって怖い
70 23/11/25(土)03:25:48 No.1127951795
ワンパンの感じを期待して読むと遅くきつく感じるのかもね
71 23/11/25(土)03:34:56 No.1127952751
構成にbose入れてんのが不思議 ONEもあずまも描ける人達だと思うんだが
72 23/11/25(土)03:35:37 No.1127952814
>ワンパンマンはサイタマが区切り区切りでフラストレーション吹っ飛ばしてくれると分かってるから耐えられるけど >こっちは先が見えない上に進み遅いからキツい 寧ろだからこそスローペースでも平気なところあるかな ワンパンマンはサイタマ出れば終わりだからこそ早くサイタマ出て欲しくなるし その過程で間に合わず不幸になってしまったサブキャラとか出るとストレスになるけど こっちは終わってる状況がデフォだから慣れるし最終回まで本当には終わらないだろうから気楽に読める
73 23/11/25(土)03:36:09 No.1127952873
面白いことは面白いんだけど魔勢界のイベントやりすぎてテンポがクソ悪い
74 23/11/25(土)03:37:13 No.1127952985
初期設定は面白そうだったんだけど 奇をてらうために敵強くしすぎて味方側がどうこうできる余地なくなっちゃったのがね
75 23/11/25(土)03:40:57 No.1127953352
絶望感出す為に敵が強い描写入れまくったけどそのせいで1回の作戦でも尺長々取らないといけなくなってる
76 23/11/25(土)03:42:10 No.1127953460
最初の救出シーンを巻きでやったのが悪手な気がするな… そこで上手いこと天敵の脅威を描いてたら落ち着いて読めてた
77 23/11/25(土)03:42:51 No.1127953534
暴緑界は人間が知性を持つ前に淘汰されてそうだけど
78 23/11/25(土)03:42:57 No.1127953540
割とパシパシ味方死ぬよね
79 23/11/25(土)03:43:30 No.1127953591
争わせるっていうか勝手に争うだろ
80 23/11/25(土)03:44:00 No.1127953641
>構成にbose入れてんのが不思議 >ONEもあずまも描ける人達だと思うんだが どっちも多忙でネーム切ってる暇がないんではoneはただの遅筆だろうけど
81 23/11/25(土)03:44:49 No.1127953709
ロボットが恒星間飛行できる宇宙人に勝てる要素ないような
82 23/11/25(土)03:45:09 No.1127953747
>奇をてらうために敵強くしすぎて味方側がどうこうできる余地なくなっちゃったのがね いや人間が天敵どうにか出来たら前提崩れるんだからそこはそれでいいだろう そのうえで人間側も天敵動かすだけの力はちゃんとあるから完全な無力じゃないよ
83 23/11/25(土)03:46:03 No.1127953823
今のところ魔族ロボ新人類巨人しか出てないよな 全部の敵出てくる前に打ち切られそう
84 23/11/25(土)03:46:49 No.1127953871
>今のところ魔族ロボ新人類巨人しか出てないよな >全部の敵出てくる前に打ち切られそう 巨人に取り憑いてたパラサイトは出た
85 23/11/25(土)03:48:16 No.1127953999
今日宇宙人も出たよ 多分ぶつけられた魔族が噛ませになるから次もすぐ出そう
86 23/11/25(土)03:50:09 No.1127954121
無法界は北斗神拳伝承者みたいなのが天敵として襲ってくるんだろうか…
87 23/11/25(土)03:50:09 No.1127954122
宇宙人と呪いと神がひときわヤバそう
88 23/11/25(土)03:52:44 No.1127954295
>無法界は北斗神拳伝承者みたいなのが天敵として襲ってくるんだろうか… よく考えたら日本にあれだけ拳法使いがいたんだな…
89 23/11/25(土)03:56:07 No.1127954525
その結論に至るならもうちょっと初見で食い合わせの相性とかピンとくる物を見せてワクワクさせてほしい
90 23/11/25(土)04:00:16 No.1127954829
最後のページだけ3つの世界が纏められてるのちょっと笑う
91 23/11/25(土)04:01:48 No.1127954932
とりあえず大自然は世界樹に吸われて抵抗してる間にまとめて呪いで終わりそう バカみてぇにデカい巨人も大怪獣から見たら誤差レベルで一緒くたに踏み荒らされそう
92 23/11/25(土)04:02:16 No.1127954963
…どうやって戻るんだ…? ただの『リトライ』じゃない…?
93 23/11/25(土)04:18:52 No.1127956103
天樹と自然は一緒でいいだろ
94 23/11/25(土)04:21:33 No.1127956270
面白そう感は凄いんだけどいかんせん更新がめっちゃ遅いのが
95 23/11/25(土)04:27:46 No.1127956682
一対一だけじゃなく三つ巴とかも入れないと何年かかるのこれ…ってなる
96 23/11/25(土)04:28:42 No.1127956732
>原作ONE そうなんだ
97 23/11/25(土)04:29:27 No.1127956781
最初は5個とか8個くらいの敵でよかったんじゃないかな…途中で追加投入で
98 23/11/25(土)04:30:51 No.1127956858
どこまで展開決めてるんだろうか
99 23/11/25(土)04:31:03 No.1127956871
>最初は5個とか8個くらいの敵でよかったんじゃないかな…途中で追加投入で これ いくらなんでも序盤から13は多すぎる
100 23/11/25(土)04:32:59 No.1127956984
導入は分かりやすいけどどう畳むんだろ... って余計な心配しちゃうから完結してからまとめ読みしたい
101 23/11/25(土)04:33:46 No.1127957041
無法界は他の世界の人間が同じ人間だし保護しましょうよと言いだしたりとか 味方に入った無法集団が足引っ張ったりとか そういう内ゲバ要素の伏線かもしれないけどそういうのってつまらなくなりがちだよね…
102 23/11/25(土)04:33:53 No.1127957048
おもしろそうではあるけどタメが長すぎるとどうしても読んでて辛いねんな
103 23/11/25(土)04:41:01 No.1127957442
バーサス2巻まで買ったけどバーサス本スレは最新の話だしこういうとこは未読の集まりだから語れない…
104 23/11/25(土)05:12:29 No.1127958960
>無法界は他の世界の人間が同じ人間だし保護しましょうよと言いだしたりとか >味方に入った無法集団が足引っ張ったりとか >そういう内ゲバ要素の伏線かもしれないけどそういうのってつまらなくなりがちだよね… やばい敵と戦うのを読みたいのに人類と戦うのかよ…ってなるしな この作品なら尚更だ
105 23/11/25(土)05:23:44 No.1127959477
>無法界は他の世界の人間が同じ人間だし保護しましょうよと言いだしたりとか >味方に入った無法集団が足引っ張ったりとか >そういう内ゲバ要素の伏線かもしれないけどそういうのってつまらなくなりがちだよね… でもパワーバランス考えると今こうしてるうちにも滅んでそうだからな……
106 23/11/25(土)05:27:43 No.1127959665
世界樹に枯らされてるのに草の服着てるのおかしくない?
107 23/11/25(土)06:16:48 No.1127962181
野党やギャングが他の天敵と正面から戦いだしたら笑うわ
108 23/11/25(土)06:28:09 No.1127962822
>こっちは終わってる状況がデフォだから慣れるし最終回まで本当には終わらないだろうから気楽に読める そこまで気を長く持てる読者少ないと思うよ
109 23/11/25(土)06:39:08 No.1127963459
やっぱり勢力多すぎるなってなる
110 23/11/25(土)06:42:57 No.1127963702
作画テンカイチの人なのか あっちも普通に連載してるのになんで並行連載させるような真似を…
111 23/11/25(土)06:45:04 No.1127963852
>世界樹に枯らされてるのに草の服着てるのおかしくない? 世界樹の葉しか資源がないんじゃない?
112 23/11/25(土)06:49:05 No.1127964100
宇宙人は勝ち目なさそうなら逃げるだろ 数人は生き残って脱出したと思ったら2で全滅してるやつ
113 23/11/25(土)06:49:48 No.1127964160
>作画テンカイチの人なのか >あっちも普通に連載してるのになんで並行連載させるような真似を… 月刊連載とはいえこの描き込みで可能なのか…ってなる 複数人いるのかもしや
114 23/11/25(土)06:52:57 No.1127964421
神戦わせるの無理じゃない?
115 23/11/25(土)07:09:09 No.1127965668
早くサイタマかモブ出せよ
116 23/11/25(土)07:40:26 No.1127968624
この画像だけでつまらなそうなのが伝わるのは確定でジャンプ
117 23/11/25(土)07:41:04 No.1127968686
展開遅いし単行本でまとめて読めばいいかな…って思ってたけど えっ今月宇宙人登場したの!?見たい!ってなって結局課金しちゃう…
118 23/11/25(土)07:41:05 No.1127968689
化け物に化け物ぶつけたら融合するよ
119 23/11/25(土)07:46:13 No.1127969224
旧人類の子好きなんだけどめちゃくちゃ内通してそうなんだよなぁ…
120 23/11/25(土)07:58:53 No.1127970793
とりあえず呪滅と暴緑と大樹をまとめるか
121 23/11/25(土)08:03:42 No.1127971486
宇宙人もっと後で出るかと思ったけどもうでてしまった…
122 23/11/25(土)08:17:20 No.1127973505
話が二転三転し続けてちょっとくどい
123 23/11/25(土)08:19:33 No.1127973852
>この画像だけでつまらなそうなのが伝わるのは確定でジャンプ 見る目がなさ過ぎて笑う
124 23/11/25(土)08:23:49 No.1127974597
どうせ無法界は南斗みたいのがいるんでしょ